タグ

ブックマーク / rat.cis.k.hosei.ac.jp (2)

  • SSHサーバ構築

    今回の目的 リモートログイン ターゲットコンピュータに直接ログインせずとも安全にインターネット経由でリモートログインできるようSSHサーバをインストールします。SSHサーバを利用することで、自宅などからそのコンピュータにアクセスすることが可能となるため大変便利です。またSSHの認証は公開鍵方式で行われ、通信経路も暗号化されるため現時点で非常に安全な通信手段だと言えます。SSHが登場する以前はリモートログインする手段として、平文(非暗号化通信)で通信するtelnetと呼ばれるものがありましたが、SSHがある現在では利用する機会は激減しています。 構築手順 SSHサーバのインストールと設定 ファイアウォールの設定 PuTTYを使用してノートパソコンからパスワード認証で接続確認 マシンをB1に運びます W311から踏み台サーバを経由しての接続確認 踏み台サーバには公開鍵認証方式で接続 自分のサー

  • 各プロトコルの安全性

    はじめに 現在、多くの方がHTTPやSMTPを始めとする様々なネットワークプロトコルを日常的に利用しています。しかしながら、代表的なプロトコルであっても、広く使われているからという理由だけで、それらを使用しており、それらのプロトコルが安全かどうか認識していない場合が多いです。そこで、ここでは、各プロトコルの安全性とリスクについて紹介します。 安全なためのキーワード SSL/TLS、公開鍵認証方式 メニュー そのままでは絶対的に危険なプロトコル メール編 リモートシェル編 ファイル転送編 どれほど危険かの実例 現時点で安全なプロトコル メール編 リモートシェル編 ファイル転送編 状況に併せて使用するプロトコル WEBブラウジング編 HTTP/HTTPSには、違う視点が必要 おわりに 学部で利用できるプロトコル 注意 読み進める上で、もしからしたら普段使用しているのに、危険と紹介されるプロト

    各プロトコルの安全性
  • 1