タグ

ブックマーク / khiker.hatenablog.jp (4)

  • Emacs 24 とツールバー - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    Emacs 24 の変更履歴をみていたら、ツールバーについて変更が加わっていたようだったので試してみました。 # まあ、普段ツールバーを表示させるかといったら、邪魔なだけなので表示させないのですが…。 tool-bar-style という変数が増設され、この変数に特定の値を渡す事で、ツールバーの表示形態を変えられるようです。 画像を表示 今までと同じです。 以下のように変数をセットします。 (setq tool-bar-style 'image) 以下のようになります。 テキストを表示 画像のかわりにテキストを表示します。 以下のように変数をセットします。 (setq tool-bar-style 'text) 以下のようになります。 画像とテキストを表示 画像の下にテキストが表示されます。 以下のように変数をセットします。 (setq tool-bar-style 'both) 以下のよ

    Emacs 24 とツールバー - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
    fumikony
    fumikony 2014/12/19
    too-bar-modeは GTK+ バージョンのみで有効だった
  • 実数値GA (Real-coded Genetic Algorithms:RCGA) - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    この前のつづき。 渡された資料では分けが分からん。ここを参考にした(というより、ほとんど)。 RCGAは、ビットストリング(010110…)ではなく、実数ベクトルを用いて表現を行う。 設計変数値が実数値である連続関数最適化問題の場合、親個体の形質を効率よく引き継ぐことができる。 実数値を直接探索に用いるため、ビットストリングのために設計された遺伝的オペレータを用いることができない。 それにより、RCGA特有の遺伝的オペレータを用いなければならない。 RCGAの突然変異操作 一様突然変異(Uniform mutation) 設計変数毎に実行可能領域内に一様乱数により、新しい実数値を発生させる。 5.4 2.1 1.1 2.4 8.0 ⇒ 5.4 1.4 1.1 2.9 8.0 Max10,Min0の範囲で発生。 境界突然変異(Boundary mutation) 上記とほぼ同じ。違いは、「新

    実数値GA (Real-coded Genetic Algorithms:RCGA) - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • require/loadに成功/失敗したらメッセージを出すマクロ - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    requireやloadに成功したら、その旨のメッセージを出し、失敗したらその旨のメッセージを出すマクロを作ってみました。 重い腰をあげて、.emacsを整理しようと思い立ち、とりあえず、require と load は以下のようなコードにしようと思ったのですが、 一々これを書くのが面倒だったのでマクロを書いてみました。 # 誰かが書いてそうな気もしますが。 (when (require 'foo nil t) ;; require に成功したらこの処理へ ...) (when (load "bar" t) ;; load に成功したらこの処理へ ...) 気になったのは、以下の点です。 一々(when (require ...))や(when (load ...))と書いたくない。 成功したら、パッケージを読み込めた旨のメッセージを出したい。 失敗したら、パッケージの読み込みに失敗した旨

    require/loadに成功/失敗したらメッセージを出すマクロ - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • flymake でリアルタイム文法チェック - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    Emacs Wiki に載っててこれは!と思ったので勝手に転載してみる. この flymake を使うと Ruby でリアルタイムの文法チェックができる. flymake は, Emacs 22 ならば, デフォルトで入っている. ;;;; flymake for ruby (require 'flymake) ;; I don't like the default colors :) (set-face-background 'flymake-errline "red4") (set-face-background 'flymake-warnline "dark slate blue") ;; Invoke ruby with '-c' to get syntax checking (defun flymake-ruby-init () (let* ((temp-file (flymak

    flymake でリアルタイム文法チェック - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • 1