タグ

ブックマーク / sechiro.hatenablog.com (5)

  • パスワードを擬人化して覚えやすくしてみた。 - 双六工場日誌

    最近パスワードが何者かに持ち出されるなど、定期的なパスワードの変更が求められるような機会が多くなっています。 そんな中、今から約1ヶ月前。Twitterタイムライン上で、次のような画期的な提案が発表されました。 先輩「暗証番号やパスワードには嫁の誕生日を使うのがいい」僕「なんでですか?」先輩「3ヶ月ごとに変わって安全だから」僕「先週も最終回ありましたしね」 2011-04-24 13:32:44 via web 僕もこれに感銘し、これまで「hogehoge」だったパスワードを「homuhomu」に変更*1。これですべてが上手くいったと思っていました。 しかし、マイクロソフトさんのパスワードチェッカで確認したところ。 ほむほむ弱い子……orz しかし、同じページにはそんな僕へのアドバイスがありました。 強力なパスワードをつくるために、「覚えられる文章を考えます。」と。 ということで文章化。

    fumikony
    fumikony 2021/10/13
  • AWS CLIで最新のAmazon LinuxのAMI IDを取得する - 双六工場日誌

    アニメを消化しつつ、コマンドラインから最新のAMI IDを取得を試して、Amazon Linuxの分はできたのでメモ。 ID取得からインスタンスの作成まで一発でやってしまおうと思ったけど、describe-imagesはAPIのレスポンスが遅かったので、とりあえず、一覧だけ出力するところまで作成。APIのレスポンスが遅いのは、キャッシュファイルを入れて緩和。 最後に載せているスクリプトは、キャッシュファイル対応のために長くなっていますが、質的なポイントは以下の2つ。 自分とamazonがオーナーになっているAMIのうち、以下に該当するものを取得 仮想化方式 → HVM(完全仮想化) 起動ディスク → EBS アーキテクチャ → x86-64 ボリュームタイプ → 磁気ディスク(standard) aws ec2 describe-images \ --owners self amazon

    AWS CLIで最新のAmazon LinuxのAMI IDを取得する - 双六工場日誌
  • Ansibleを使い出す前に押さえておきたかったディレクトリ構成のベストプラクティス - 双六工場日誌

    Ansibleのディレクトリ構成を決める際、プロダクション環境、ステージング環境、開発環境といった環境ごとに異なる設定を変更する方法でしっくり来るものを思いつかず、どうしたものかと悩んでいたのですが、今日見つけたブログ記事でそれもスッキリ解消したのでメモっておきます。 結論 まず結論を。プロダクション環境、ステージング環境、開発環境といった環境ごとに異なる設定する場合は、以下のように対応するのが良さそうです。 ディレクトリ構成は、公式ドキュメントに従う。 Best Practices — Ansible Documentation プロダクション、ステージング、開発など、ステージごとの変数切替は以下のブログを参考に、"group_vars"を利用して行う。 インベントリファイルの中に、"[production:children]"のようなグループすべてが属するグループを作ってしまい、そのグ

    Ansibleを使い出す前に押さえておきたかったディレクトリ構成のベストプラクティス - 双六工場日誌
  • 構想3年、ついに『なれる! SELinux〜エピソード 0〜』をコミケ3日目・西く09bで頒布します!!! - 双六工場日誌

    表題の通り、3年前にネタだけ出して、2年前にプロットだけ書きなぐって放置していた『なれる! SELinux』の文を書いて、明日12/30の冬コミ3日目で出せることになったので、遅ればせながらお知らせです。 いつか時間ができたら出すとずっと言っていたので、出す出す詐欺にならなくてよかったですw スペースは、西2ホール・西く09b「サーバ擬人化ユーザ会」です。 ストーリーは、基的には以下のエントリにあるプロットの通りです。 なれる! SELinux のプロット(案)のメモ書き - 双六工場日誌 A5・8ページの薄いなので、過度な期待はご遠慮くださいw また、今回も「ちゃんおぷ」と合同ブースなので、「ちゃんおぷ」のドラマCDも一緒に頒布する予定です。ちゃんおぷの頒布物の情報はこちらへ → ちゃんおぷ!C87情報! 今回のコミケでは、このセットと一緒に、毎度おなじみになってきた社畜ストラップ

    構想3年、ついに『なれる! SELinux〜エピソード 0〜』をコミケ3日目・西く09bで頒布します!!! - 双六工場日誌
  • クックパッドの新オフィスでitamaeによる寿司の無限プロビジョニングを体験して、Ansibleのお悩み相談してきた #infra_sushi - 双六工場日誌

    今日は、クックパッドの新オフィスで「Infrastructure as Code 現状確認会」があり、運良く繰り上がれたので参加してきました。 新オフィスは、恵比寿ガーデンプレイスタワーというおしゃれスポットで、オフィスにはキッチン付きのスペースがあって、そのキッチンではその寿司が無限プロビジョニングされているという夢のような空間でした。 写真:無限プロビジョニングされる寿司 編終了後のLT枠が空いているとのことだったので、編の間に資料を作ってLTもしてきました。内容は昨日つぶやいた最近のお悩み相談。最近、AWS + Ansibleの環境で実現方法に困ったことを2つ紹介して、相談させてもらいました。 Ansible + AWSの環境で使ってる人がいたら、どうしてるか聞きたい。 2014-10-03 00:16:51 via YoruFukurou 資料はこれ。 Infrastructu

  • 1