タグ

Scienceと北海道に関するfumiruiのブックマーク (2)

  • 鉱物ってなんぞい? ― 北海道石を例に|彩恵りり

    と言うわけで (どういうわけで?) 先日発見報告が話題となった「北海道石 (Hokkaidoite)」について解説してみるよ! 北海道石がなじみの薄い有機鉱物であることも鑑みて、とりあえず「そもそも鉱物って何?」ってところから説明をしてみるから、もし鉱物の基的な部分について既に知ってるよって人は、下にある目次の「都道府県名を冠した「北海道石」」から読み進めてね! (Copyright (サムネイル) : 田中陵二, 2023 (flickr) ) 鉱物と似た言葉との違い鉱物と何となく語感が似ていて、よく代わりに使われる「鉱石」と「岩石」という単語。実は全く別物の単語だよ!ここでは軽く説明するよ。 鉱物にはきちんとした学術的定義があり、その詳しい所は後で説明するけど、最も重要なのは、鉱物は1つの化学成分で定めることができる点だよ。理科の教科書的に言えば、鉱物は純物質であると言い換えることが

    鉱物ってなんぞい? ― 北海道石を例に|彩恵りり
  • 紫外線で光る新鉱物「北海道石」発見 大阪大など研究グループ | NHK

    紫外線を当てると鮮やかに光る新たな鉱物が北海道で見つかり、「北海道石」として国際機関に登録されました。地層の中の生物の遺骸が火山の地熱を受けてできたものと推定され、石油ができるメカニズムの解明にもつながる可能性があるとしています。 新たに見つかった「北海道石」は、炭素や水素など生物が持つ元素でできた「有機鉱物」の一種で、自然光では淡い黄色ですが、紫外線を当てると鮮やかな黄色や黄緑色の蛍光を発するのが特徴です。 学名は「hokkaidoite」 ことし1月に国際機関に登録 相模中央化学研究所や大阪大学などの研究グループが、北海道鹿追町の山林で得た宝石の一種オパールの中に含まれていたほか、北海道愛別町でアマチュアの鉱物研究家が見つけた岩石にも含まれていました。 研究グループが詳しく分析したところ、石油などにごくわずかに含まれる「ベンゾペリレン」と呼ばれる物質で構成される新種の鉱物であることが分

    紫外線で光る新鉱物「北海道石」発見 大阪大など研究グループ | NHK
    fumirui
    fumirui 2023/05/26
    蛍光オパールかと思ったら蛍光オパールだった。北海道は日高翡翠や十勝の玲瓏、アポイ岳の橄欖岩、稲倉石鉱山の菱マンガン鉱など他にも面白い石が沢山あるね。
  • 1