タグ

2023年5月29日のブックマーク (4件)

  • ロシアのプロパガンダにどう対抗? ウクライナ公共放送会長が語る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ロシアのプロパガンダにどう対抗? ウクライナ公共放送会長が語る:朝日新聞デジタル
  • 過度の人道主義は犠牲者を増やす|Sachi

    難民の受け入れに積極的だったオーストラリアが、「オーストラリアの土地は踏ませない!」との強い意志を示す【ストップ・ザ・ボート】政策へと変換するのにどれだけの人命が失われたかご存じでしょうか。 今にも沈みそうな船でやってきてオーストラリア近海で亡くなった人たちの数は600人とも1000人ともいわれています。しかしこの数にはオーストラリアの沿岸警備隊に見つけらる前に沈んでしまった人は含まれておらず、正確な犠牲者の数は分かりません。 そして国内の難民収容所で亡くなった人の数は27名(2012年時点)その後難民は豪州国内ではなくナウル共和国に作られた収容所に送られ、劣悪な環境なため自殺者を含め死亡者は増え続けています。 何故難民申請者はボートでやって来るのかと言えば、そこに大きな抜け穴があったから。 抜け穴と言うとオーストラリアが難民を拒絶しているかと言うと、決してそうではありません。むしろ年間平

    過度の人道主義は犠牲者を増やす|Sachi
    fumirui
    fumirui 2023/05/29
  • 鉱物ってなんぞい? ― 北海道石を例に|彩恵りり

    と言うわけで (どういうわけで?) 先日発見報告が話題となった「北海道石 (Hokkaidoite)」について解説してみるよ! 北海道石がなじみの薄い有機鉱物であることも鑑みて、とりあえず「そもそも鉱物って何?」ってところから説明をしてみるから、もし鉱物の基的な部分について既に知ってるよって人は、下にある目次の「都道府県名を冠した「北海道石」」から読み進めてね! (Copyright (サムネイル) : 田中陵二, 2023 (flickr) ) 鉱物と似た言葉との違い鉱物と何となく語感が似ていて、よく代わりに使われる「鉱石」と「岩石」という単語。実は全く別物の単語だよ!ここでは軽く説明するよ。 鉱物にはきちんとした学術的定義があり、その詳しい所は後で説明するけど、最も重要なのは、鉱物は1つの化学成分で定めることができる点だよ。理科の教科書的に言えば、鉱物は純物質であると言い換えることが

    鉱物ってなんぞい? ― 北海道石を例に|彩恵りり
  • テレビ東京『出没!アド街ック天国』からの失礼な依頼に関して(2023/6/1追記〉|渡辺豪

    2023/6/1追記。番組担当者から謝罪の連絡を頂戴しました。稿はもとより個人を指弾する目的ではなく、テレビ制作における外部協力者が受ける不条理を実例を持って示すことが目的でしたので、謝罪の有無にかかわらず、すでに私の目的は達しています。加えて、今回頂戴した謝罪はこちら恐縮するほど丁重なもので、その意味でもこの記事を元にして、関係者および第三者に迷惑が及ぶことを望まないことを再確認します。一部の週刊誌から取材の打診を受けていますが、すべて断っています。これらの理由から、この記事を非公開しても構わないのですが、そのことによって余計な憶測を生むことはさらに避けたいと思いますので、まずは残す判断とします。文の繰り返しですが、現場で汗水を流している方にはエールを送ります。 2023年5月20日に江東区の東陽町が特集され、私は視聴しませんでしたが、SNSなどで知る限り、洲崎パラダイスも紹介され

    テレビ東京『出没!アド街ック天国』からの失礼な依頼に関して(2023/6/1追記〉|渡辺豪