タグ

CIFSに関するfumiyasのブックマーク (2)

  • SMB と NFS のロックについて | Turn Clockwise Or Otherwise

    今回はロックを通して、SMB/NFS のプロトコルを眺めてみることにする。 1. ロックはなぜ必要か?そもそもなぜロックが必要かと言えば、排他制御のためである。複数のアプリケーションやクライアントから同じファイルを操作していた場合、書き込み(場合によっては読みだしも)ある瞬間特定のアプリケーションやクライアントが他に邪魔されることなくその操作を行えることが必要となってくる。このため、何らかの仕組みを用いてこれを保証することが必要になってくる。この仕組みの一つとして「ロック」が存在する。排他制御をきちんとやることによってデータの予期せぬ破壊や古いデータに基づいてアプリケーションが動いたりすることを防ぐことができる。 ロックの種類は大きく分けて 2 種類あり、強制的なロック (mondatory lock) とアドバイザリーロック(advisory lock)というものが存在する。前者はロック

    SMB と NFS のロックについて | Turn Clockwise Or Otherwise
  • ファイルサーバーへのアクセスを高速化する Windows ノウハウ - 仮想化でプリセールスしてるSEの一日

    VDI システムを恙なく構築するには、 コモディティ化している仮想化スキルよりも、Windows OS をきちんと設定することの方が重要とつねづね感じています。 「仮想化インフラと Windows のスキルセットは両立できないのが SI 現場の実態」ということなので、少しでも橋渡しができるよう、CIFS 周りのノウハウを5つほど書き綴りたいと思います。 1. SMB/CIFS 2.1 以降で通信する 以前も記事にしましたが、Windows 7 からの NAS アクセスは SMB 2.1 で通信するよう、心掛けましょう。 Windows Server 2003 サーバーにアクセスすると、SMB 1.0 になってしまうために 3倍以上 の性能差があるというデータもあるようです。 最近のファイルサーバーや NAS の性能 - (1) プロトコルと CPU の進化 http://d.hatena.

    ファイルサーバーへのアクセスを高速化する Windows ノウハウ - 仮想化でプリセールスしてるSEの一日
  • 1