タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

国語・国文学とcorpusに関するfunaki_naotoのブックマーク (3)

  • コーパスで学ぶ日本語学 日本語の歴史  |朝倉書店

  • 近代書き言葉はこうしてできた - skycommuのブログ

    近代書き言葉はこうしてできた 田中 牧郎 2013 岩波 内容、出版者ウェブサイトより 1895年,多彩なジャンル,一流の執筆陣で創刊され,日社会の近代化に大きな影響を与えた総合雑誌『太陽』.大正期までの『太陽』をデータベース化し,生き物のように変化しゆく言葉の様相を,最新の手法で映し出して行く.言文一致,新語の誕生と廃れ,似た意味を持つ言葉の縄張り争いの過程が,つぶさに明らかになる. 感想 ○明治後期から大正期にかけて出版された総合雑誌、「太陽」をデータベース化し、当時の書き言葉の実態を研究できるデータ群を国立国語研究所は作成。それに基づいて、計量的・実証的に「近代書き言葉」の成立過程と現代書き言葉への流れの一端を分析した。 特に、文末表現と語句の意味内容の変遷を追っている。 数字とともに具体例も示しており、しっかりとした根拠に基づいて議論を進めている。 語句の意味変化を分析している

    近代書き言葉はこうしてできた - skycommuのブログ
  • 概要 - 日本語歴史コーパス(CHJ)

    ホーム 日歴史コーパス(CHJ) 概要 概要 INTRODUCTION to CHJ 『日歴史コーパス』は、デジタル時代における日語史研究の基礎資料として開発を進めているコーパスです。全てのテキストに読み・品詞などの形態論情報が付与されているため、従来の紙の総索引の代わりになるだけでなく、より高度な検索や集計が行えます。 公開中の内容については、以下の各ページをご覧ください。 『日歴史コーパス』の構築は、以下のプロジェクトの成果の一部です。 国立国語研究所共同研究プロジェクト「通時コーパスの設計」 国立国語研究所共同研究プロジェクト「通時コーパスの構築と日語史研究の新展開」 JSPS科研費 JP15H01883「日歴史コーパスの多層的拡張による精密化とその活用」 形態論情報 『日歴史コーパス』は、通時的な分析を可能とするため、『現代日語書き言葉均衡コーパス』をはじ

  • 1