2008年12月26日のブックマーク (50件)

  • iPhone強し!! 2008年Mac系で読まれた記事ランキング

    2008年、ASCII.jpではいろいろなMac/iPod関連の記事をお届けしてきました。 中でもビックトピックだったのが、iPhone 3Gの日発売でしょう。6月にはソフトバンクがiPhone 3Gを扱うと発表。7月11日の発売まで、一般人を巻き込んで一大フィーバーを巻き起こします。そして発売日には、表参道のソフトバンクショップにできた長〜い行列に編集者が並んでiPhoneを買いました(私ではありませんが)。 そんな世間の注目度を反映してか、2008年に公開したMac/iPod系記事のページビューランキングで、上位10位中、7iPhone関連となっています。この年末、時間が取れたタイミングでiPhoneの使いこなし系の記事をじっくり読み返してみてはいかがでしょう? Mac/iPod系ランキング 順位 記事名 掲載日 1

    iPhone強し!! 2008年Mac系で読まれた記事ランキング
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • デザインや世界観の“深化”が気になった1年

    デザインや世界観の“深化”が気になった1年:ITmediaスタッフが選ぶ、2008年の“注目ケータイ”(ライター石野編) 2008年は、機能面での“進化”よりも、端末の持つ世界観の“深化”が際立った1年だと感じている。その中から、筆者の琴線に触れた3台を、新しいものから順に選んだ。どれも今までのケータイとはひと味違う出来で、今後の端末を占う指標にもなるはずだ。 端末のデザインだけで十分魅力的な「Walkman Phone, Xmini」 インターネット接続機能に始まり、カメラ、音楽再生機能、ワンセグ、GPS、FeliCaが搭載されてから、ケータイのマルチメディア化が一気に進んだ。とはいえ、誰もがすべての機能を使いこなしているわけではないので、すべての機種が同じ方向に進んでしまっては少々味気ない。そんな中で登場したのが「Walkman Phone, Xmini」だ。 この機種にはカメラもGP

    デザインや世界観の“深化”が気になった1年
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 不況の風を追い風にできるWeb戦略で2009年の勝ち組に ~Web担/日経BP/MarkeZine連動コラム | 初代編集長ブログ―安田英久

    このコラムは、Web担当者Forumと「日経ネットマーケティング」「Markezine」各誌の編集長が、毎回共通のテーマでネットマーケティングを語るコーナーです。 第6回のテーマは「2009年はここに注目!」です。 他誌編集長のコラムも同時に公開されていますので、併せてご覧ください。 2009年の企業のネットマーケティング パソコンからケータイへのシフトが加速(日経ネットマーケティング)業界動向をちょっとだけ先読み!MarkeZine的トピックス2009(Markezine)不況の風を追い風にできるWeb戦略で2009年の勝ち組に(Web担当者Forum)(この記事) 2008年の秋以降、世間でも業界でも暗い話が多くなってしまっていますね。 「宣伝費が出なくなった」「春から進めていたプロジェクトが完成する前に予算凍結で進められなくなった」「コンペの条件がきつくなった」「2009年は制作会社

    不況の風を追い風にできるWeb戦略で2009年の勝ち組に ~Web担/日経BP/MarkeZine連動コラム | 初代編集長ブログ―安田英久
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 米国で成功しなかったビジネスモデルに挑戦:日経ビジネスオンライン

    そうですね。ものすごい風ではなかったですが、やはり報道が増えたタイミングでトラフィックが増えます。新規のお客様も増えましたね。 ―― 一般の方のの安全への意識は、いつ頃から高まったと感じていますか。 今年よりももっと前ですね。BSE(牛海綿状脳症)や鳥インフルエンザといった、質的に怖い問題が起きた時にはすごく関心が高まります。その後、安全の質的な問題ではない報道が増えました。質的じゃないと言うと変ですが、安全と安心がどんどん乖離しているのです。鳥インフルエンザやBSEは安全の問題ですが、偽装というのは安心の問題です。 今年の安全の問題である中国製ギョーザ中毒が起きた1月末から2月あたりに、トラフィックはちょっと増えています。最近は乳製品へのメラミン混入の問題もありましたが、事故米にしても、牛がふらふらしていて直接的、感情的に怖い映像が出てくるBSEと比べると、何かよく分かりにくいと

    米国で成功しなかったビジネスモデルに挑戦:日経ビジネスオンライン
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 時間という「第4の資源」が組織を強くする:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 重要な経営資源としてよく挙げられるのが、「人(ヒト)」「物(モノ)」「金(カネ)」です。この3つの資源に加えて、今回は「時(トキ)」の重要性について考えてみたいと思います。 企業で働く人たちは、時間に追われる日々を過ごしています。ここでは、限られた時間でどれだけ多くの仕事をこなし、どれだけ多くのモノやサービスをつくり出すかが重視されます。とにかく急げ急げ、と時間に追われ、仕事の効率化や合理化、そして生産性の向上が求められているのです。 しかし、視点を変えて見てみると、そんなに急いでどこへ向かおうというのでしょうか。目標は何なのでしょうか。急いで急いで、効率化や合理化を突き詰めていくことで、果たして勝者になれるのでしょうか。そんなことは決してな

    時間という「第4の資源」が組織を強くする:日経ビジネスオンライン
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • イノベーションが創るブランド:日経ビジネスオンライン

    様々なブランド論が専門家によって語られている。ブランド戦略、ブランド価値、一貫したメッセージの重要性などを解説するは数多い。しかし、中央大学ビジネススクールの田中洋教授は、そこに足りない視点があると考える。「イノベーション(革新)」とブランドの関係性だ。歴史を経てもブランドが輝き続けるには、身近なイノベーションを継続できるかどうかが決め手になるという。 田中 洋(たなか・ひろし)氏 中央大学ビジネススクール教授。1951年生まれ。慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。電通マーケティングディレクター、法政大学経営学部教授、コロンビア大学客員研究員などを経て、2008年より中央大学後楽園キャンパスに新設された社会人ビジネススクールで教鞭を執る。マーケティング論専攻。 主著に『消費者行動論体系』(中央経済社、2008)、『現代広告論(新版)』(共著、有斐閣、2008)、『広告心理』(共著、

    イノベーションが創るブランド:日経ビジネスオンライン
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 業界動向をちょっとだけ先読み!MarkeZine的トピックス2009

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    業界動向をちょっとだけ先読み!MarkeZine的トピックス2009
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • ケータイの楽しみ方を広げる新サービスが続々登場 - ITmedia Mobile

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 「CDNはクラウドのクラウド」--ライムライトネットワークスCEO

    コンテンツデリバリーネットワーク(CDN)は、音楽や動画、ゲームなどの大容量コンテンツをストレスなく配信する技術だ。専用の高速回線ネットワークで結ばれた配信サーバを世界各地に設置し、エンドユーザーの位置に応じて最適な配信サーバが割り当てられる。 Amazonも「CloudFront」というサービス名で参入し、いま注目を集めているネットの裏方サービスでもある。グローバルなCDNの第一人者である米国Limelight NetworksのChairman and CEO、Jeff Lunsford氏に市場の概観を聞いた。 --CDNの世界市場のシェアは? 市場によって異なります。メディアエンターテインメント分野だけを見ますと、弊社は20%を上回るぐらい、アカマイは50%ぐらいになっています。ただ、フォックスやNBC、BBCなどさまざまな放送関係の会社は通常、Limelight Networksと

    「CDNはクラウドのクラウド」--ライムライトネットワークスCEO
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 米ニュースソースとしてのインターネットが新聞を抜く

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    米ニュースソースとしてのインターネットが新聞を抜く
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 投稿画像をタグで検索「画像辞典」 So-net Photoで - ITmedia NEWS

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 2008年のメールマーケティングを振り返って思うこと - japan.internet.com Webマーケティング

    メールが読者に到達していない! …と言う事実が段々と発行者の意識の中に入り始めたのではないだろうか。 今までのメルマガは、配信したメールが読者に届いていると言う前提でメール配信が行われてきた。2008年は、その前提が前提でなくなり始めた年だ。 その原因がスパムメール防止フィルタの強化にある。 メールを配信する側もメールを受信する側もスパムメールによる影響が拡大し、何とかしたいと思っている。受信する側は、スパムメールフィルタ機能の誤診と売り込みメールの増大で困っている。 メール配信側は、配信するメールがスパムメールとして迷惑メールフォルダに直行しているのではないかと不安を募らせている。 ■迷惑メールフォルダーに直行しやすいメール ・読者の関心を失わせる売込み中心のメール ・同じ、または、類似の内容のメールを2度、3度と送ってくるメール ・差出人名が身元を表示していないメール

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • ネット事件簿アクセスランキング Top10 - 08年11月版 | ネット | マイコミジャーナル

    2008年11月のネット事件簿には、ファイル共有関連や情報流出、犯行予告など"常連"といえる種類のニュースのほか、複製ゲームデータの違法販売や、脱税容疑の弁護士の海外逃亡をネットベンチャー企業の取締役らが幇助したという、ちょっと珍しいニュースもランクイン。2位・3位に入った京都府警の活躍をおさえ、ダントツで1位になったのは長野県警により「LimeWire」ユーザーが逮捕された事件だ。 2008年11月のネット事件簿 Top10(※) 順位 記事 掲載日 1 位 「LimeWire」で逮捕者、児童ポルノ公開の24歳男 - 長野県警 11/26 2 位 NDS用ゲームデータのネット販売で3人逮捕、マジコンもセット - 京都府警 11/13 3 位 着うた無料サイト「第3世界」摘発でホスティング会社役員も逮捕 - 京都府警 11/12 4 位 文科省幹部らの殺害予告続発 - 2ちゃんねるはてな

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 不況になるとSEOへの投資が増える? その8つの理由を考えてみた | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    SEOは再び盛り上がりを見せている。間違いない。 この6週間、SEOmozはコンサルティングの依頼をいつもより多く受けた。同時にベンチャーキャピタルからの問い合わせもいきなり増えた。今のところ7件だ。SEO分野で検討中の投資について質問してくる(ついでに意見を求める)か、ずばり事業拡大のために増資をする気はないかと聞いてくるか(これについてはまもなくここに書くつもり)、のどっちかだ。 僕たちのところばかりじゃない。11月はMarketplaceの就職/業務委託コーナーが盛況だった。他のSEO企業ともたまたまそんな話になったんだけど、企業内業務でも外部委託でもSEO仕事はかなり増えているみたいだ。 それから、PaypalによるとEコマースの売上高はこの1年で34%増加したらしい。これも、高い投資収益率(ROI)を求める人たちにとって、Eコマースが格好の避難所になっている証拠だ。 景気は悪い

    不況になるとSEOへの投資が増える? その8つの理由を考えてみた | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • サイボウズ・メディア、おサイフケータイと電子マネーの調査リポート発売

    サイボウズ・メディアアンドテクノロジーは12月25日、日経BPコンサルティング発行の調査資料「電子マネー&おサイフケータイ 利用実態調査2009」の販売を開始した。 おサイフケータイの利用動向や関心度、メリットや不満などに加え、おサイフケータイ非利用者の実態についても調査している。また、Suica、Edy、iD、PASMO、nanaco、WAONなどのカード型電子マネーとおサイフケータイの双方を網羅しており、それぞれの利用頻度や利用金額、使い分けなどの実態を紹介している。 同資料には通常版と、通常版の内容にローデータを加えたローデータ版の2種類がある。価格は通常版が31万5000円、ローデータ版が105万円。 各キャリアの発表会リポート 国内外の携帯市場動向 通信業界のキーパーソンインタビュー 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数 携帯関連の調査リポート記事 携帯業界のトレンドや今後を把握する

    サイボウズ・メディア、おサイフケータイと電子マネーの調査リポート発売
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 2009年の企業のネットマーケティング パソコンからケータイへのシフトが加速:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    このコラムは、日経ネットマーケティングと「Web担当者Forum」「Markezine」各誌の編集長が、毎回同じテーマでネットマーケティングを語るコーナーです。 他誌編集長のコラムも併せてご覧ください。 ・不況の風を追い風にできるWeb戦略で2009年の勝ち組に(Web担当者Forum) ・業界動向をちょっとだけ先読み!MarkeZine的トピックス2009(Markezine) 2009年は、企業のネットマーケティング基盤という観点で、パソコンサイトからケータイサイトへのシフトが加速する年になるだろう。これは主に、消費者向けに商品を製造したり、販売したりする「BtoC」系企業にあてはまる動きだ。 例えばサントリーは、「主要商品については、ケータイでも情報を取ることができるように整備を始めている。企業情報についても、ケータイでの提供準備を進めている」という。花王も、「ケータイは、知りた

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • バブルはまた必ずやってくる - 池田信夫 blog

    今のようなとき、政治家も財界もかさにかかって「果敢な金融緩和をしろ」と中央銀行に求めるインフレバイアスはどこの国にもみられるが、異常な金融政策は異常な結果をもたらす。中央銀行の独立性が定められているのは、こうした政治的圧力から守るためだ。 日の1980年代のバブルも、1985年のプラザ合意以降の円高不況に異常な金融緩和でのぞんだことが原因だった。日銀が1989年に利上げしたとき、橋蔵相は「利上げを撤回させる」と恫喝した。このためバブル崩壊後も、日銀はすぐ利下げしなかった。ふたたび上げるとき、政治家との争いになることを恐れたからだ。これが誤りだったことは今からみれば明らかだが、その原因をつくったのは政治家のインフレバイアスなのだ。 1997年のアジア経済危機と翌年のLTCM破綻のあと、FRBは大量の流動性を供給し、それを1年以上続けたことがITバブルに火をつけたといわれている。そして

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 「商品軸のマーケティングからユーザー軸のマーケティングへ」 HMVの先端マーケティング・メソッド

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「商品軸のマーケティングからユーザー軸のマーケティングへ」 HMVの先端マーケティング・メソッド
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • ニンテンドーDSi、販売台数が100万台突破--アスキー総研調べ

    アスキー総合研究所の調べによると、任天堂の新型携帯用ゲーム機「ニンテンドーDSi」の販売台数が100万台を突破したという。ニンテンドーDS Liteを上回るペースで売れているようだ。 ニンテンドーDSiは11月1日に発売された、ニンテンドーDSシリーズの最新モデル。新たにカメラと音楽再生機能を搭載している。価格は1万8900円。 アスキー総合研究所の調査によれば、12月21日時点で累計販売台数が103万1000台に達した。前モデルのニンテンドーDS Liteの販売台数は発売開始から8週間で98万2000台。ニンテンドーDS Liteの場合は発売当初品切れが続いていたため、単純比較はできないが、順調な勢いで売れていると言えそうだ。

    ニンテンドーDSi、販売台数が100万台突破--アスキー総研調べ
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • B2Bマーケティングにおいてもネット活用の波が加速

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    B2Bマーケティングにおいてもネット活用の波が加速
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
    SBS
  • ラジオの時代 - 内田樹の研究室

    年末にNHKラジオの収録が二回ある。 ラジオデイズ以来、ぱたぱたとラジオの仕事が続いている。 つねづね申し上げている通り、私はラジオというメディアがわりと好きである。 テレビには出ないが、ラジオには出る。 拘束時間が短いし(収録時間だけで「待ち時間」というのがない)、髪の毛ぼさぼさでパジャマ姿であっても放送上少しも困らない。 現場があまり専門職に分業化していない点もよい。 昨日来た二人はどちらもアナウンサーの方だったが、そのうち一人がMCで、一人はディレクターと録音技師を兼務。 やろうと思えば一人で全部できてしまうということである。 なにしろ制作コストが安い。 ラジオ放送のテクノロジーは「ミシン」や「こうもり傘」や「自転車」と同じで、もう改良の余地がないまで完成されている。 設備はもうできているし、そう簡単に劣化するものでもないから、その気になれば、あと50年くらいは既存の放送施設を使いの

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • jQueryでTwitterブログパーツ(アバター付)ができる「Tweet!」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! jQueryでTwitterブログパーツをサイトに表示できるプラグイン Twitterをサイトに表示させるとき、アバターを表示させるのに設定が面倒だったりしますが、「Tweet!」はオプションを数行追加するだけでいろいろな設定ができてしまいます。 「Tweet!」の特徴 読み込みが速い このエントリでもJSを一番下に記述しているにも関わらず、読み込みが速く感じられました。 ロード中でもページの表示へ影響しない 通常TwitterのJSONを表示させると、Twitterが落ちているときなどに影響を受けますが、それがなくなります。 最大で100エントリ表示 用途によっては便利 アバターを表示できる 結構出来ないのが多いですよね 複数アカウントの表示も可能

    jQueryでTwitterブログパーツ(アバター付)ができる「Tweet!」
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • ネットやケータイなしで、どれだけ我慢できますか?

    goo ランキングは12月26日、「インターネットや携帯電話から一切離れて我慢できそうな期間ランキング」を発表した。 多くの人が「このくらいの期間なら我慢できそう」と答えたのは、「2日〜3日くらい」「1日ぐらい」だった。一方で、「どれだけ離れても苦痛ではない」という回答も4位にランクインした。 ランキングの詳細は以下のとおり。

    ネットやケータイなしで、どれだけ我慢できますか?
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 「コミック業界は未知数。だからこそ開拓していく必要がある」 コミックナタリーの挑戦

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「コミック業界は未知数。だからこそ開拓していく必要がある」 コミックナタリーの挑戦
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
    SNS
  • 【記事ランキング2008】ケータイ,次の進化の方向は――モバイル

    1位のKDDI新機種の記事を始めとして,ランキングには各携帯電話事業者の新機種に関する話題がズラリと並んだ。「有機EL」や「Flashコンテンツ対応」,「800万画素CCD」,さらには「健康管理機能」と,携帯電話機の機能向上が今年も大きく進んだことを示している。 さて,それでは2009年には,どのような新機能に関する話題が出るのだろうか。我々が注目しているキーワードは,「LTE」,「プロジェクター」,「非接触充電」,そして米Google Inc.が開発したソフトウエア・プラットフォーム「Android」である。 次世代の移動体通信規格である「LTE(long term evolution)」は,基地局から端末までのデータ伝送速度を従来の10倍以上に高めることが可能になる。2008年までは,限定的な伝送実験に関する報告が中心だったが,2009年にはいよいよ,携帯端末型の試作機に関する報告があ

    【記事ランキング2008】ケータイ,次の進化の方向は――モバイル
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 訳すな、訳してもらってから読め : 404 Blog Not Found

    2008年12月26日12:30 カテゴリLogos 訳すな、訳してもらってから読め これ、Wikipediablogの記事ぐらいだと悪くない方法だと思うのだけど、一冊のをこれで読もうとすると、むしろ途中で挫折する公算が高いと感じたので。 訳すな、頭から読め - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake 訳さないで頭から読む、英語に限らずあらゆる語学はこの方法で読むのが一番よいと信じる。効能は三つ。1.読むのが早くなる 2.(発音さえ聞き取れれば)耳で聞いてすぐに分かる 3.自分が話したり書いたりするのが楽になる。 というわけで、英語をまるまる一冊読破するにはどうしたらよいかという方法。 やり方は、三ステップ。 まず、お気に入りの訳を見つける。 それをストーリーがそらで言えるぐらい読み込む そうしてから、原著を読み始める。 1. まず、お気に入りの訳を見つける。 分野は問わないが

    訳すな、訳してもらってから読め : 404 Blog Not Found
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 悟空、キーワードを瞬時に見つける (1/4)

    キーワードを素早く探し出す方法その2 ~ハッシュ表~ 人からもらった名刺を整理するとき、みなさんはどんな方法を使っていますか? 几帳面な方は、1枚ずつ名刺ホルダーに入れて整理しているかもしれません。 しかし、新しい名刺をもらうたびに1枚ずつずらしていては大変ですから、完全に名前の五十音順に並べている方はいないでしょう。「ア行」「カ行」「サ行」と区分けしたページを作って、それぞれの末尾に空いたスペースに名刺を追加するやり方が普通だと思います。 名刺が増えて何千枚にもなってくると、だんだん探すのが大変になってきます。「ア行」だけでも何百枚にもなってしまうことでしょう。それぞれのページの中ではバラバラに並んでいるので、けっこう時間がかかってしまいそうです。 そこで、「ア行」を「ア」「イ」「ウ」「エ」「オ」、「カ行」を「カ」「キ」「ク」「ケ」「コ」と区分けして整理し直します。「ア行」全部よりも「ア

    悟空、キーワードを瞬時に見つける (1/4)
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 5万本売れてもランキング落ち!? 年末商戦がスパーク!

    アスキー総合研究所は、2008年12月15日~12月21日の週間ゲーム売り上げランキング、および週間ハード売り上げ台数を発表した。 全機種55の新作タイトルが発売され、今年一番の盛り上がりを見せたゲーム市場。なんと5万前半を売り上げたタイトルでもTOP20落ちと、これまでになく激戦の様子を見せた。市場全体の売り上げも前週比でゲームソフトが約109%増の約367.8万となり、年末・クリスマス商戦も佳境に入っているのが分かる。 ソフト単体で見ていくと、ファイナルファンタジーの歴代のキャラが登場するお祭り的ソフト「ディシディア ファイナルファンタジー」が約49.6万を販売して文句ナシのトップ。PS3、PS2、Xbox 360の3機種マルチプラットフォームで発売された「ガンダム無双2」も合計30.5万(PS3:18.3万、PS2:9.3万、Xbox 360:2.9万)を販売し、順調

    5万本売れてもランキング落ち!? 年末商戦がスパーク!
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 玄人がこっそり教える、Apple Storeの上手な使い方 (1/2)

    絞り込まれた品数が自慢 ITジャーナリスト&コンサルタントとして活躍する林信行氏は、ライフスタイルをトータルで提案してくれるところが魅力と語る。 ファッション業界で「メゾン系」などと呼ばれる会社の多くは、最近、衣服だけでなく、インテリアやアクセサリー、リゾートなども手掛けている。ファッションにしてもインテリアにしても、当に突き詰めていくと、ライフスタイルのトータルコーディネートに行き当たるからだ。 アップルはただのパソコンメーカーでもなければ、iPodのメーカーでもない。ハードとその上で動くソフト、サービス、それらすべてをうまく調整してひとつの世界観を生み出し、新しい時代のライフスタイルを提案してくれる「デジタルライフスタイル」時代のトータルコーディネーターだ。 だからこそ、そのオンラインストアで売られる商品は、彼らの描く世界観を崩さないように吟味、厳選されている。品数の多さを競う他のイ

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • anabebe.com is for sale

    anabebe.com is not available for sale. You can check our domain pool.

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • http://japan.internet.com/wmnews/20081226/4.html

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • http://japan.internet.com/wmnews/20081226/3.html

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • ピーシーエッグ、広告表示の新手法「めくれる広告ASP Motion Ads」の提供開始 | Web担当者Forum

    ピーシーエッグ、広告表示の新手法「めくれる広告ASP Motion Ads」の提供開始 | Web担当者Forum
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 【2008年11月】 前月比6.6%減の419億6700万PVに:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    表2●Yahoo! JAPANの月間総ページビュー数の推移 ※ヤフーは2007年1月から、サーバーからの配信回数を計測する従来の方式に代えて、ブラウザーでの表示回数を計測する手法に基づくページビューを開示していた。2008年9月からは、新方式の値よりRSS配信分を除くページビューを開示するようになった。表中の2006年12月までの値はサーバーからの配信方式、2007年1月以降はブラウザーでの表示回数に基づく値となるため、単純な比較はできない。2006年12月のカッコ内はRSSを含む新方式での計測値。2007年12月のカッコ内はRSSを含む計測値。

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • アクセス解析で、標準のKPIは思ったほど当を得ていない

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 女子アナと木曜洋画劇場のファン層が同じ!?  テレ東が劇場未公開映画を販売する理由とは? - 日経トレンディネット

    テレビ東京が海外映画作品のうち、日で劇場公開されていない作品をDVDとして販売する。木曜洋画劇場と同じM2層(35~49歳の男性)をターゲットに、年間に15ほどの作品をリリース。そのために「TX-V」レーベルを新たに立ち上げ、販売店やレンタル店でも存在感をアピールする。12月26日に第1弾のサスペンス・アクション映画『THR3E 影なき爆殺魔』を発売する。 『THR3E 影なき爆殺魔』 『X-MEN』『ファンタスティック・フォー』のプロデューサー、ラルフ・ウィンターが製作したサスペンス・アクション。ベストセラーとなった『影の爆殺魔』の映画化。 突如、謎の爆弾魔に狙われる主人公ケヴィンと爆弾魔を追う女性犯罪心理分析官の2人は数々の謎を解きながら、犯人を追い詰めていくが、そこには驚愕の結末が待ち受けていた。 監督:ロビー・ヘンソン/出演:マーク・ブルカス、ジャスティン・ワデルほか(画像ク

    女子アナと木曜洋画劇場のファン層が同じ!?  テレ東が劇場未公開映画を販売する理由とは? - 日経トレンディネット
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • Google AdSenseがインタレストマッチ広告を配信?

    Yahoo!傘下のオーバーチュアは、「インタレストマッチ」という「興味関心連動型広告」の展開を始めています。 オーバーチュアの説明によれば、インタレストマッチ広告とは次のような広告です。 「現在見ているページの内容」「過去に見たページの内容」「検索したことのあるキーワード」を総合的に判断して、それらに関連した広告を表示します。 ぜんぜん儲からないYahoo!ウェブオーナーセンター(このブログは1年かけて、やっと3,000円を超えました)にも、インタレストマッチが導入されています。 連動型広告といえば、Google AdSenseが真っ先に思い浮かびます。 Google AdSenseは「コンテンツ連動広告」で、ページのコンテンツに関連した広告を表示するのは、よくご存知のとおりです。 ところが、Google AdSenseも「インタレストマッチ」のように過去のWeb閲覧の履歴を見て、それに

    Google AdSenseがインタレストマッチ広告を配信?
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 11月のインターネット広告出稿、金融・保険・証券が10月の倍

    ウェブアナリスト 宏美のブログ。WebAnalyticsの3Cデータと関連情報を提供。一つはcompetitor、市場マクロデータや競合データ。一つはcompany、自社のアクセス解析データ。最後はcustomer、ユーザー行動データ。数値の一人歩きをさせたくないので、詳しくは原典と各調査方法を確認のこと。

    11月のインターネット広告出稿、金融・保険・証券が10月の倍
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 2008年12月 WEB担向けニュースで人気だったニュース TOP100 - WEBマーケティング ブログ

    今回はちょっと趣向を変えて、クリックの多かったニュースのTOP100を作ってみました。ニュースだけでなく、サービスや素材まとめ記事も敢えてごちゃまぜにしてのランキングです。 逆におもしろいかも!? 08年12月26日 【クイズです!新しいノートンは「?」】 @口コミランキング限定クレジットカード 100人に1人 1万円Amazonギフト券 このブログをRSSリーダーで購読 「あれ?こんなニュースなかったっけ」検索 全文検索なので「なんとなく」なフレーズで探せます。 2008年12月の人気ニュース TOP100 今すぐHDDの空き容量を2GB増やす7の手順 「あのサイトではどんなツールが使われている?」が一発でわかる『Sitonomy』 ECサイトの半数近くがケータイに取り組まない理由 きっと誰かの役に立つ44個のFirefoxアドオン。 フォントを特定できるサイト7選 マクドナルドが「クォ

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • アップル、日本では音楽配信の2008年シェアは10%

    国内の音楽配信は携帯電話向が圧倒的に多く、日版「iTunes Store」は苦戦しているといえる。携帯電話向けの音楽配信が約80%を占めており、パソコン向けでアップルは50%を占めていても全体では10%程度に止まることになる。現在、各キャリアが携帯電話を聴取端末とする音楽配信サービスを積極的に展開しようとしている。そのほとんどがソニー系のレーベルゲートと提携しており、アップル包囲網が構築されつつある。 2004年まで、国内の携帯プレーヤーは海外の専業メーカーやパソコン周辺機器を扱う企業の独壇場であった。しかし、「iPod」の参入により多くの一般ユーザーを引き付けたことから、2005年には大手家電メーカーの参入・再参入し、それにより既存メーカーは相次いで撤退・倒産に追い込まれ、2007年にはアップルに続いてソニーや東芝などのシェアが拡大した。2008年、アップルの国内シェアは57%と予測さ

    アップル、日本では音楽配信の2008年シェアは10%
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • Open Stack紹介、Webユーザ情報にアクセスする技術スタック | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Open Stack - Yahoo! Developer Network Blog, The Open Stack: An Introductionより抜粋 Yahoo! Developer Network Blog, The Open Stack: An Introductionが伝えるところによればDiggによって開催されたイベントで「Open Stack」が紹介されたようだ。Open StackはWebを経由してユーザデータにアクセスすることを可能にする技術スタック。紹介されている主要技術は次の5つ。 Open ID XRDS-Simple OAuth PortableContacts OpenSocial Open IDはWebサービスを越えたログイン認証を実現し、XRDS-Simpleはリソース探索に使われる仕組み、OAuthはユーザデータへのアクセスパーミッションを実現し、P

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • http://japan.internet.com/wmnews/20081226/6.html

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Last year’s investor dreams of a strong 2024 IPO pipeline have faded, if not fully disappeared, as we approach the halfway point of the year. 2024 delivered four venture-backed tech

    TechCrunch | Startup and Technology News
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
    BM
  • e-research.biz

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • http://e0166nt.com/blog-entry-564.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-564.html
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • 意外と高い「2ちゃんねる」の職場利用―ニールセン・オンライン、2008年11月の利用動向調査 | Web担当者Forum

    ネットレイティングスは、ニールセン・オンライン(Nielsen Online) が提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2008年11月データを発表した。 その結果、「Yahoo!知恵袋」と「Yahoo!知恵袋」や「教えて! goo」などのQ&Aサイトやインターネット百科事典「ウィキペディア」に代表される知識共有系CGMサイトの家庭・職場全体のユニークユーザー数が前回調査の28%から44%と大幅に増加。また、ネット掲示板2ちゃんねる」や各ブログサイトも3割前後、利用者数が増加した。 これに対して、SNSの「mixi」や動画共有サイト「YouTube」、「ニコニコ動画」の利用者数は微増にとどまった。また、家庭からの利用が主であることがわかった。 一方、総利用時間で見た場合も知識共有系CGMサイトの職場での利用比率が高いことが示された。特に「教えて! goo」は職場での総利用

    意外と高い「2ちゃんねる」の職場利用―ニールセン・オンライン、2008年11月の利用動向調査 | Web担当者Forum
    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
    BM
  • O'Reilly Japan Ebook Store

    O'Reilly Japanの書籍がすべてDRM Free、可搬性と検索性に優れたEbookでご活用いただけます。 ご購入に際しては、お客さまの情報をサイトにご登録いただく必要があります。「Sign Up」のリンクから、今すぐご登録ください。既にアカウントをお持ちのお客さまは「ログイン」ページへ。ご購入までの流れは「Ebook Storeでのお買い物方法」にまとめています。 ご購入に際しては、あらかじめ「購入規約」をお読みいただきますようお願い申し上げます。 全タイトルを見る

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26
  • すくいぬ すごいサイト見つけたw

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/24(水) 01:20:14.52 ID:A5RWv2CG0 http://jp.akinator.com/ 日語版になりました 20前後の質問に答えるだけで 自分が好きな、ハリウッド女優から日の歌手、アニメのキャラクターまで 何でも当ててしまうというというサイト 外国人が作ったらしい。 ちなみに自分の場合、 らき☆すたのかがみん好きをずばり当てられてしまった。 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/24(水) 01:26:49.60 ID:PwEi7k5P0 やりかたおしえろ 13 名前:以下、名無しにかわ

    funk45rpm
    funk45rpm 2008/12/26