ブックマーク / www.viagemvida.com (21)

  • 【ブラジル】コロナを巡る状況が混乱している理由【政局・現状について】 - Brasil x Brazil

    2020年4月17日、世界中がコロナウィルスの感染拡大を防ごうと様々な対策を講じています。ここブラジルも、日と同じく感染拡大にむけて対策を立てていますが、コロナ問題にブラジルの政局がからみ、とてもややこしい状態になっています。 日のニュースでも「狂人」ボルソナロ大統領のコロナ軽視発言や、自粛政策反対デモが報道されたと聞いています。 今回は、ブラジルのコロナを巡る政局、なぜこんなに混乱しているのか、ブラジルの現状について記事にしました。 ブラジルの政局 登場人物の紹介 政府(ボルソナロ大統領)⇒経済自粛政策反対・州政府非難 ブラジルのボルソナロ大統領、極右で南米のトランプとも呼ばれる。 今回のコロナ騒動でも「コロナはただの風邪のようなもの」という問題発言を繰り返したりしていて、州政府が行っているクアレンテーナ(外出禁止令)も非難している。 そもそも、ボルソナロ大統領は去年の大統領選で「ブ

    【ブラジル】コロナを巡る状況が混乱している理由【政局・現状について】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/04/19
    結局、どんな対応がよかったとかは、数年後にしかわからないことでしょうね。
  • 【1350人が脱獄】強盗よりコロナウィルスが怖いブラジル人【ブラジル・コロナ関連のニュース】 - Brasil x Brazil

    世界中を混乱に陥れているコロナウィルスですが、ここブラジルにも、もちろんその影響が来ています。 ツイッターでもブラジル在住日人垢では、コロナの話題が多いです。 そんな中、(個人的には)とても笑えて、でもちょっと日人との感覚の違いを感じたツイートがありました 日曜日churrasco! 叔父のブラジリアンジョーク 「今日肉屋に行ったらマスクした2人組が入って来て皆びっくりしたんだよ!コロナウイルスかって」 「そしたらただの強盗でホッとしたよ!」 Hahahahahaha🤪 pic.twitter.com/RzD6MA4vnA — maimai2020 (@maimai20203) March 15, 2020 もちろん、これは冗談です。 日より治安の悪いブラジルではありますが、ブラジル人にとっても、強盗にあうというのは強いトラウマを残すレベルでショックなことです。 ですが、この冗談に

    【1350人が脱獄】強盗よりコロナウィルスが怖いブラジル人【ブラジル・コロナ関連のニュース】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/03/25
    ブラジル、なんだか陽気な気質が、囚人とコロナって、面白かったです
  • 【無いなら作る2】海外・現地(ブラジル)の材料でイクラもどきを作る【タピオカイクラ】 - Brasil x Brazil

    イクラもどき(タピオカイクラ)の作り方 イクラもどき(タピオカイクラ)の材料 作り方 1 白タピオカ(サグー)をお湯にいれゆがく 2 白タピオカ(サグー)が半透明になったら火からおろす 3 ざるにあけ、水でぬめりをとる 4 ツナ缶を開け、ツナ缶の油をとりだす 5 白タピオカ(サグー)を漬ける タピオカイクラってどんな味?感? 味 感 まとめ ブラジルに住んで8年。海外生活は、留学生活等を加えると、すでに22年になりました。 いくつかの国に住みましたが、海外生活と一口にいっても、日材の手に入れやすさは、国や地域によって大分差があります。 ただ、どんな国でも日以外ではなかなか手に入らないものがあります。 それは魚卵です。 魚卵を生でべる国は、世界広しといえどもなかなかありません。 私はブラジル南部の田舎町に住んでいますが、イクラやたらこを手作りしようにも、そもそも鮭やタラの卵が手に

    【無いなら作る2】海外・現地(ブラジル)の材料でイクラもどきを作る【タピオカイクラ】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/03/17
    どんどんレベルアップして行く気がします。応援してます。
  • 【無いなら作る1】海外・現地(ブラジル)の材料でわらび餅を作る【わらび餅・きな粉・黒蜜の作り方】 - Brasil x Brazil

    わらび(もどき)の作り方 材料 作り方 1 材料全てを鍋のなかにいれ、火にかける前にかき混ぜる 2 中火でひたすら混ぜる 3 弱火でひたすら練る。 きな粉の作り方 材料 作り方 1 フッ素加工の鍋に、Extrato de Sojaをいれる 2 弱火で鍋をゆらしながら、炒る 黒蜜の作り方 材料 作り方 1 材料を全て鍋にいれて、弱火にかける 2 とろみがつくまで煮詰める まとめ 海外生活は日と勝手が違うことも多く、楽しくも苦労が多いもの。 海外生活で、困ることの一つが「どうやって日を調達するか」ということではないでしょうか。 何年海外で暮らそうとも、慣れ親しんだ日を恋しく思う人は多いはず。 日人や日系人が多く住む地域であれば、きっと日在も調達しやすいでしょう。 ただ、私のように日系人すらいない地域(ブラジル南部の田舎町)であれば、材の調達すら難しいです。 今回は、日

    【無いなら作る1】海外・現地(ブラジル)の材料でわらび餅を作る【わらび餅・きな粉・黒蜜の作り方】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/03/14
    作り方がいいな、それにしてもアイディアがすばらしい。
  • 自分と娘がルー大柴だった件【ブラジル・コロニア語からバイリンガル教育を考える】 - Brasil x Brazil

    ブラジル日系社会の「コロニア語」 ブラジル・コロニア語って何? ブラジル・コロニア語は「ルー大柴のポル語バージョン」 なぜ【ブラジル・コロニア語】になってきているのか? バイリンガルとは バイリンガルになる条件 娘は、なぜ【ブラジル・コロニア語】になってきているのか? バイリンガル教育とブラジル・コロニア語 バイリンガル教育、家庭内言語の徹底を まとめ ブラジル日系社会の「コロニア語」 ブラジル・コロニア語って何? 先日ツイッターをいじっていたところ、こんなツイートを見ました。 ブラジルの日系社会には、ポルトガル語と古い日語が混ざったコロニア語がある。 「オニブスがパッサした(バスが通り過ぎて行った)」「あんた、このカデイラにセンタしなさい(こちらの椅子におかけください)」とか。↓#ポルトガル語 #コロニア語 #ブラジル #日系社会 — カエル🇧🇷ポルトガル語 (@blogporna

    自分と娘がルー大柴だった件【ブラジル・コロニア語からバイリンガル教育を考える】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/02/20
    バイリンガルで教えるって難しい問題をはらみますよね。帰国子女で日本人で日本語が母国語にならないと、アイディンティティの問題やら、言葉だけじゃないことが起こりうるって思います。
  • 【ブラジルの音楽①】Melimのmeu abrigoをご紹介【日本語訳あり】 - Brasil x Brazil

    皆さん音楽は好きですか?どんな音楽を聴きますか? ブラジルの音楽といえば、ボサノバやサンバが有名ですが、ポップからファンクまで幅広いジャンルで実力のある音楽家がそろっています。 有名な音楽家だけではなく、レストランやナイトクラブでの音楽演奏も、当にレベルの高いものが多いです。 今日はブラジル音楽の中から、ポップからレゲエまで幅広い音楽性をもつMelimのmeu abrigoという曲を紹介します。 アコースティックの音色、甘さの中に力強さを感じる歌声、キャッチーなメロディーがとても聴きやすいです。 朝のお目覚めに、コーヒーと一緒に、こんな音楽はいかがですか? Melimって誰? Melim(メリム)は、ロドリゴ、ガブリエラ、ディオゴの3人構成のグループです。メリムという名前は彼らの苗字です。そう、この3人は実の兄弟なんです。ロドリゴとディオゴは双子で1992年生まれ、その妹がガブリエラで1

    【ブラジルの音楽①】Melimのmeu abrigoをご紹介【日本語訳あり】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/02/18
    ブラジル音楽ってラテンのイメージだったけど。こうした音楽もあるのですね。いいですね。
  • 【海外在住・日本一時帰国】民間旅行保険おすすめ3つ【一ヶ月こえるならTOKIO MARINE HCC一択】 - Brasil x Brazil

    ブラジルに住んで早8年。海外生活は22年になりました。 海外生活の方が、日の生活よりもずっと長くなってしまい、半分外国人化している気がしますが、それでもできる限りちょこちょこ日へ帰るようにしています。 そんな一時帰国の際、いつも頭を悩ませるのが保険のこと。 最近では、一時帰国では市町村への住民登録ができない(=国民健康保険に加入できない)ところも増えてきており、一時帰国時の保険について悩んでいる海外在住者は多いと思います。 ※国民健康保険の一時帰国時の加入についてはこちらの記事をどうぞ www.viagemvida.com 今回は、海外在住者で国民健康保険に事情があって入れない、あるいは入れない方のために、「海外在住者むけ民間旅行保険」のおすすめを3つご紹介します。 海外在住者が日一時帰国するときに考えられる保険のパターン 1)国民健康保険に加入する メリット デメリット 2)クレジ

    【海外在住・日本一時帰国】民間旅行保険おすすめ3つ【一ヶ月こえるならTOKIO MARINE HCC一択】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/02/13
    海外生活って、国民になってしまうのも手ですが、その手続きも煩雑ですよね。EUの試みはいろいろ問題ありですけど、いいとこもありますから、そうなると楽でしょうね。
  • 【本田選手ボタフォゴ入】つり目ポーズ+ちんこちっちゃいジェスチャーに侮辱的意味合いはあるのか?【ブラジル】 - Brasil x Brazil

    先日、田圭介選手がブラジルのサッカーチーム「ボタフォゴ」との契約を発表しました。 ボタフォゴはリオデジャネイロに拠地を置く、ブラジルの強豪チームの1つ。 カンピオナート・ブラジレイロ(ブラジル選手権)では、最もレベルの高いリーグであるセリエAに属しています。 ブラジル国内でもかなり注目度は高く、ブラジルのツイッターでは一時「♯田さんボタフォゴに来て」という日語のハッシュタグがトレンド入りしました。 ボタフォゴのオフィシャルツイッターによると、既に田選手の名前が入ったチームユニフォームの販売が開始され、既に完売との情報もあります↓ Camisa personalizada do Honda à venda na Loja Oficial do Estádio Nilton Santos! Curti, hein?! Já vou pegar uma pra mim!👌🏼⭐️🇯

    【本田選手ボタフォゴ入】つり目ポーズ+ちんこちっちゃいジェスチャーに侮辱的意味合いはあるのか?【ブラジル】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/02/05
    本田さん、そんなところで活躍なさってるって、知らなかったです。情報ありがとうございます。日本人は怒ることに慣れてないから、最初は大変です。
  • 【ブラジル発ラバーシューズ】melissaを全力でお勧めする5つの理由【サイズの選び方】 - Brasil x Brazil

    メリッサとは? ブラジル南部リオグランジドソル州発のラバーシューズブランドです。 ブラジルというと、ビーチサンダルのHavaianasが有名ですが、このmelissaも全世界60以上の国で販売される、ブラジルを代表するブランドの1つです。 日では2005年くらいからビームス等のセレクトショップで扱われ始め、今では高島屋といったデパートでも取り扱いがあります。 メリッサのの特徴は、なんといってもPVC(ポリ塩化ビニール)というゴムのような素材でできていること。 ブラジルの代官山OscarFreireにあるメリッサのフラッグストア。シーズンごとにエントランスの装飾が変わり、イベントがあったり、観光地にもなっている 軽く丈夫でありながら、それでいてファッション性に富んでいるを作っています。 今回は、そんなメリッサを全力でお勧めする5つの理由と、使いやすい定番ラインをご紹介します。 ブラジル

    【ブラジル発ラバーシューズ】melissaを全力でお勧めする5つの理由【サイズの選び方】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/01/19
    サイズ、教えてくださってありがとう。書いてあるサイズを買って小さくて、きつかったことがあって。このラバーシューズ、いいですね。
  • 【ブラジルでTKGを食べる】卵かけごはんを海外で食べる4つのポイント - Brasil x Brazil

    ブラジルに暮らし始めて早8年。私は現在35歳の生粋の日人ですが、人生色々ころがって海外在住暦はのべ22年。日にいる期間の方が短くなってしまいました。 日に帰れば「日語お上手ですね。」と外国人の様な扱いをしばしば受けるものの、忘れたのは漢字の書き方くらいで、日人であるほこりを忘れたことはありません。 いくら海外にいる期間が長くなろうとも、母国をなつかしまない人間はきっといません。母国に残した家族や友人、そして居住国ではべることのできないご飯等。。。 私もある日唐突に郷愁にかられてこう思ったのです。 「卵かけごはんがたべたい」と。 ですが、ここはブラジル南部の田舎町。生用の卵なんてありません。 そこで、ツイッターでブラジル在住者に助けを求めました。 ブラジル🇧🇷在住の人 どうにかこうにか、生卵を安全にべる方法はありませんか? 卵かけご飯🍚がべたくてたまらないのです。 T

    【ブラジルでTKGを食べる】卵かけごはんを海外で食べる4つのポイント - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/01/15
    私は海外にいると1週間くらいで、特に米国の食事は胃もたれがしてきて、無性に日本食、とくに美味しいご飯を食べたくなります。卵かけご飯、よかったですね。
  • 【サンパウロ観光】日本人街「リベルダージ」で見て欲しい10個の事【日本以上に日本らしい】 - Brasil x Brazil

    目次 リベルダージを歩こう リベルダージとは リベルダージでぜひチェックしてほしいこと 日人街「リベルダージ」で見て欲しい10個の事 1.日広場で聞こえる日語 2.日を感じる屋台 3.いたるところで見かける日語 4.日書籍を扱う屋 5.日を感じる建築物 6.ウルトラマン 7.日マクドナルド 8.日の宝庫 9.日庭園 10.日人・日系人多し! まとめ リベルダージを歩こう リベルダージとは サンパウロ中心部にある、世界最大規模の日人街です。 ブラジルは日から最も遠い国の1つですが、(日を除いて)世界で最も多くの日人・日系人が暮らしています。ブラジル全土で190万人もの日系人が暮らしているといわれていますが、その7割はサンパウロに集中しています。 そこで暮らす日人移民たちが作り出した街がリベルダージです。 中華系・韓国系も多くなり「東洋人街」といった感じに

    【サンパウロ観光】日本人街「リベルダージ」で見て欲しい10個の事【日本以上に日本らしい】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2020/01/11
    おやおや、働き口をブラジルに変えたウルトラマンって、もうツボです。おひさしぶりです。あけましておめでとうございます。今年もよろしくであります。
  • 【2019年買ってよかったもの】雑誌ビッグイシューを皆さんにお勧めする3つの理由【満足感まで買いました】 - Brasil x Brazil

    はてなブログx今週のお題「2019年買ってよかったもの」 「2019年買ってよかったもの」~満足感まで買いました~ 先日ツイッターをいじっていたところ、こんなツイートを発見しました。 雑誌「ビッグイシュー」を路上販売している男性が、通りがかった男性に「死ね」という暴言をはかれたというもの。とても悲しい出来事ですね。 それと同時に、昔のことを思い出し少し感慨深くもありました。 ビッグイシュー日版が刊行されたのは、たしか私が大学1年生だか2年生くらいの時です。当時はかなり話題になったものの、この事業スタイルは日では成功しないとも言われていたのを覚えています。そんなビッグイシュー日版が、2019年の今でも存続していて、ホームレスや路上生活状態にある人々に仕事を提供し続けていることに感銘を受けたからです。 今回は、はてなブログの今週のお題「2019年買ってよかったもの」にのっかって、ぜひ20

    【2019年買ってよかったもの】雑誌ビッグイシューを皆さんにお勧めする3つの理由【満足感まで買いました】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/12/17
    こんなシステムがあるなんて、全く知りませんでした。こんど、購入してみます。ありがとう、情報。
  • 【ブラジル人の反応】今年のブラックフライデーがカオスすぎた件【BlackFridayブラジル2019】 - Brasil x Brazil

    「今年のブラックフライデーがカオスすぎた件」とは? 日でも定着した感のあるブラックフライデー。 こちらブラジルでも、年々セールの規模が大きくなってきています。 今年のブラックフライデーは、例年より詐欺まがいのことや喧嘩が多かった気がします。 今回は、今年のブラックフライデーで起こった(私個人的に気に入ってる)喧嘩や詐欺(?)と、それに関するブラジル人の反応をまとめました。 喧嘩も詐欺もだめだけれど、カオスすぎて逆に笑えてくる。。。かもしれません! BlackFridayブラジル2019 1)入場! ブラジルのブラックフライデーの入場方法(笑) シャッターが壊れる大迫力です!将棋倒しのお手のような状況ですね。 ちなみに、最初にこけて将棋倒しのきっかけをつくった、白いシャツの女性は無事です。テレビ局のインタビューをうけて、どなりながら不満をぶちまけるくらい元気でした。あれだけ踏みつけられた

    【ブラジル人の反応】今年のブラックフライデーがカオスすぎた件【BlackFridayブラジル2019】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/12/04
    ブラックフライデー、すごい混み方ですね。遠い昔の戦後すぐの日本もこんな感じにセールがあったと聞いたことがあります。
  • 【LGBTへの差別=人種差別で犯罪】ブラジルの同性愛・LGBTの状況について【根強い同性愛嫌悪】 - Brasil x Brazil

    最近、ツイッターで同性愛およびLGBTについてのツイートを見る機会がありました。また、ブログでもちょくちょく同性愛について書かれているのを見ます。 私はブラジル在住ですが、ブラジル最高裁が「LGBTへの差別=人種差別であり犯罪」とする見解を示したことが、最近こちらでニュースになりました。 台湾で(アジアではじめて)同性婚が合法になったというニュースも記憶に新しいです。 世界中で同性愛およびLGBTに対する関心が高まっているのを感じます。 今回は、そんな同性愛およびLGBTについて、ブラジルの状況をまとめてみました。 よくも悪くも、同性愛・LGBTについて「無関心」でいられる日、ブラジルの状況を通じて、すこし同性愛・LGBTについて考えてみませんか? ブラジルの同性愛およびLGBTの状況 ブラジルの同性愛およびLGBTの権利 同性結婚が事実上可能 同性婚に対する法律は存在しないものの、20

    【LGBTへの差別=人種差別で犯罪】ブラジルの同性愛・LGBTの状況について【根強い同性愛嫌悪】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/11/28
    日本の無関心。そうですね、米国に行ったとき、なにげに言う言葉が差別だったりして驚いたことがあります。気をつけなければと、その時思いました。ほんと無意識で差別しているようです。
  • 【ブラジル】必要最低限の生活ってなんだろう?【日本との違い】 - Brasil x Brazil

    先日、ブラジルの金銭感覚についての記事を書きました。 内容を要約すると、ブラジル人の金銭感覚は80年代後半~90年代前半におこったハイパーインフレの影響を多大に受けており、 ・支払いは分割に ・貯金よりも消費もしくは投資 ・収入は出来るだけ早くもらう ・支払いはできるだけ遅く払う といった傾向があるというものです。 ※詳細は以下をご覧ください。今回の記事は、以下の記事を読むと理解しやすくなると思います。 www.viagemvida.com この記事の数字の元になったのは、ブラジルの労組間社会経済調査・統計所(Dieese)が毎月発表する法令最低賃金と必要最低限の生活費のレポートです。 法令最低賃金については、定義が明確なので特に疑問もなかったのですが、気になったのが「必要最低限の生活費」というところ。 Dieeseによると、「必要最低限の生活費」とは「夫婦2人、子供2人の4人家族の生活費

    【ブラジル】必要最低限の生活ってなんだろう?【日本との違い】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/11/27
    生きていく上でギリギリのライン。日本は普通の人が贅沢できる国になったんだと感慨深いです。昔の日本は間違いなく寄り添った生活だったと思います。
  • 【インフレ大国】ブラジル人の金銭感覚・5つの違い【浪費家?投資家?】 - Brasil x Brazil

    ブラジルの労組間社会経済調査・統計所(Dieese)のレポートをたまたま目にする機会がありました。Dieeseは毎月、ブラジルの最低賃金や、必要最低限の生活費(※)を発表しています。 ※「必要最低限の生活費」とは夫婦2人、子供2人の4人家族の生活費を満たすために最低限必要な金額(=ブラジル憲法が定める、住居、料、教育、医療、余暇、被服、衛生、移動、社会保障の各費用)です。 そのレポートでは、今年2019年の分だけではなく、1994年からの最低賃金や必要最低限の生活費を見ることができます。 で、そのレポートを見て驚愕した事が。 ブラジルのインフレって、やっぱり凄いんだなーと。 下の表は、Dieeseが発表している法定最低賃金と必要最低限の生活費の各年(2000年~2019年)の平均をグラフにしたものです(2019年は10月分まで含まれています) もう、一目でインフレだということがわかります

    【インフレ大国】ブラジル人の金銭感覚・5つの違い【浪費家?投資家?】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/11/24
    ハイパーインフレって怖いですよね。朝の百円が夜に千円ってことですものね。それはトラウマになりそうです。ローンはwww
  • 【住みたい街・住みたかった街のある幸せ】ブラジルから相模大野を想う - Brasil x Brazil

    【書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街】 住みたい街、住みたかった街 ブラジルに住んで8年になります。 ブラジル南部の田舎町での生活を気に入ってますが、ここが自分の「住みたい街・住みたかった街」かといわれれば、そうではありません。 私の「住みたい街・住みたかった街」は小田急沿線にある「相模大野」という所です。 最近の相模大野は、駅前の再開発もあり、特に家族連れには住みやすい街となっているようですが、私が住んでいた当時は、単なる新宿や横浜への通勤・通学のベッドタウンという域をでていなかった気がします。私の記憶にある相模大野は、便利だけどちょっと冴えない街という感じです。 それでも「住みたい街・住みたかった街はどこ?」と聞かれれば、間違いなく私は「相模大野」と答えます。 家族連れに優しい街になったから、新宿や横浜へのアクセスが良好だからといったことだ

    【住みたい街・住みたかった街のある幸せ】ブラジルから相模大野を想う - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/11/20
    相模大野、あとで調べてみたくなりました。故郷が物足りないってお気持ちがあるの、羨ましいです。私には故郷がないので、強いていえば日本が故郷って思っています。
  • 【ブラジル・TATTOO事情】「外国はタトゥーに寛容」は本当か? - Brasil x Brazil

    ※2019/6/20初稿 2019/10/22加筆 タトゥーってどんなイメージですか? 皆さんはタトゥーにどんなイメージがありますか?周りにタトゥーを入れている人はいますか? 私はブラジル在住ですが、周りにはタトゥーを入れている人が結構います。主人(ブラジル人)も上腕とわき腹にタトゥーが入っています。 日にいる友人と話すと、「外国ってタトゥーOKだけど、日ではね~」「日でタトゥーはなしだよね~」ということをよく聞きます。 一口に外国と言っても、お隣韓国から遠く離れたブラジルまで色々な国があるので、そもそも外国ってどこの国のことを指すのかな、とは常々思うのですが、日在住の日人は「外国はタトゥーに寛容」というイメージを持っている事が多いようです。 今回のテーマは、「ブラジルのタトゥー事情」に関してです。ブラジルのタトゥー事情を通して「外国はタトゥーに寛容」は当か考察してみました。

    【ブラジル・TATTOO事情】「外国はタトゥーに寛容」は本当か? - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/10/23
    タトゥが文化な国もありますものね。興味深い内容で面白かったです。
  • 【ブラジル】人気美容整形手術トップ10【日本と違う世界の美意識】 - Brasil x Brazil

    皆さんは、美容整形に興味がありますか?美容整形をしてみたいと思ったことがありますか? 私はあります! 手術のリスクや副作用が怖くて美容整形はしていませんが、100%安全で成功が保障されているのであれば、ぜひしてみたいと思っています。 さて、こちらブラジル。 美容整形件数が世界第2位といわれる、美容整形が非常に盛んな国です。美容整形に対するイメージもかなりオープンで、整形したことをかくす人はまずいません。むしろ、「美容整形ができる=リッチ」という事なので、むしろ自慢する人の方が多いくらいです。 今回は、ブラジルの人気美容整形トップ10をみていきます。 人気美容整形を見ることで、ブラジルと日の美意識の違いが見えてきますよ! 【ブラジル】人気美容整形手術トップ10 リンク 参考文献Brasil se torna uma superpotência da cirurgia plástica 1 

    【ブラジル】人気美容整形手術トップ10【日本と違う世界の美意識】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/10/15
    整形は手術が怖いです。無理そうです
  • 【わたしの推し米】ほかほかの弥勒米がくれる、明日への活力【ブラジルへ渡った日本のお米】 - Brasil x Brazil

    ※10/15弥勒米の流通・説明に関する部分を修正しました わたしの推し米「弥勒米」 ブラジルに移住して、もう8年になります。 私の推し米は「弥勒米」という主にブラジルで流通している日米です。 ブラジルは日と同じく米が主ですが、米の種類や炊き方が違います。ガーリックと塩で味付けされたブラジルのお米も美味しいけれど、やはり日人である私にとって、日のふっくらした米の味を感じることができるご飯こそ「お米」という感じがしています。 さて、私が住むブラジル南部の田舎町。日人はおろか日系人もいません。日材も遠い町まで買出しにいかない限り手に入りません。 そんな私が住む町で、唯一手に入る日の米がこの「弥勒米」です。 ブラジルのあきたこまちとも呼ばれるこの弥勒米。とてもおいしいです。 また、私にとってこの弥勒米は特別な思い入れのあるものです。 手に入りやすいからという事ではありません。 こ

    【わたしの推し米】ほかほかの弥勒米がくれる、明日への活力【ブラジルへ渡った日本のお米】 - Brasil x Brazil
    funyada
    funyada 2019/10/10
    弥勒米ってあるのですね。海外でおコメって、日本で食べるより美味しく感じます。今日も面白いブログ、ありがとうございました。