タグ

2007年3月6日のブックマーク (13件)

  • 僕の前で富野は「時をかける少女はそれほど俗悪な映画だとは思っていません。ただしあんな風俗映画大っ嫌いです!」と叫んだ。

    行ってきましたメディア芸術祭シンポジウム | ひびのたわごと 行ってきましたメディア芸術祭シンポジウム(続き) | ひびのたわごと 文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門受賞者シンポジウムレポート - ∀ddict 4週間前の謎がついに解決された!トミノが時かけについてどう思っているかが大爆発! いやあ、トミノは当に第一級のツンデレだなあ。 涼宮ハルヒなんてまだまだねんねだね。トミーノこそ物のツンデレだ。 相手を深く思いやり、愛して、将来の事や社会の事まで深く愛するが故に、ボロクソ。 でも、今回の富野は、細田守監督に対して、注意と賞賛が五分五分だったような感じだなあ。普通の感覚だと確かにぼろくそで、受賞の講評でここまでつっこんだ言い方をする審査官はいないだろう。自分で賞をあげておいて欠点をずらずら。しかも全部自分の主観。 なのだが、注意深く読むと、かなり誉めてるよな。富野にしてはだけ

    僕の前で富野は「時をかける少女はそれほど俗悪な映画だとは思っていません。ただしあんな風俗映画大っ嫌いです!」と叫んだ。
    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    文章うますぎるwあとトミーノ氏への愛がw
  • ドラクエのMPをマジックポイントだと勘違いしている人たち

    「HPはヒットポイントの略でしょ?」 「じゃあ、MPはマジックポイントで間違いない!」 と勘違いしている人はいませんか? ドラゴンクエストにおけるMPは… マジックパワー です! ゲームの専門家が多く所属するSNS「efigo」(詳しくは→ファミ通のSNSに潜入!)で話題になっていたので取り上げてみました。 なお、ファミ通編集部内でもマジックポイントだと思っていた方が多いようです。 では、当にドラクエのMPは「マジックパワー」なのか確認してみることにします。 ファミコン版のドラゴンクエストIから順に検証していきましょう。 と、思ったものの去年引っ越しをしたときにファミコンとスーパーファミコンソフトの説明書&箱は全て捨ててきてしまったので、一番最新のドラクエで検証してみることに変更しました。 ドラゴンクエスト8におけるMPの検証 ドラクエシリーズ編最新作PS2のドラゴンクエスト8。 早速

    ドラクエのMPをマジックポイントだと勘違いしている人たち
  • 3分クイズ

    3分クイズとは? あるグループに所属している要素やメンバーを、時間内に思い出せるかを競うゲームです。新しい問題を作って他の人に遊んでもらうこともできます。 クイズを作る » ランダム・ピックアップ #3920 科学戦隊ダイナマン第44話に登場したマグマ爆弾で東京を火に海にしようとしたメカシンカは?1分 #8283 ポケモン・イトマルの脚の数1分 #2173 荒木しげるが出演したライダーシリーズ1分 #2471 佐藤寿也の妹の名前は?1分 #2694 伊勢神宮のある都道府県は?1分 #3497 「超力戦隊オーレンジャー」でオーレンジャー5人の変身アイテム1分 #2455 「ウルトラセブン」第18話でベル星人と共に登場した怪獣1分 #7658 23巻までのハンター×ハンターの幻影旅団メンバー全員「カタカナ」3分 #7988 野獣刑事の人物を答えよ3分 #5643 南海線の駅名(線なので高野

    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    投稿共有できるっぽ?何気に面白そうwオレの名前ってww
  • 実践!よくわかる除幕式 :: デイリーポータルZ

    除幕式とテープカットとくす玉割り、3大いつかやってみたいことである。今回は除幕式をとりあげたい。 記念碑などにかけてある幕をひっぱる儀式である。 いつ除幕式に呼ばれるかわからない。またはいつ除幕式を準備する側になるかもわからない。 そんなときに慌てなくてもいいように自ら除幕式を行い、そこで体得したコツをご報告します。 (林 雄司) 除幕式の準備 除幕式の準備はあっさりと蒲田のユザワヤで完了した。 「文化祭の定番」と書かれていた最も安いサテンの生地を購入。高い生地はざらっとした質感があるものが多く、除幕式のするすると幕が落ちる演出に向いていない。紅白のロープと記章もあっさり売っていた。 除幕式の準備は整った。

    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    それで浮かれてたのかw
  • タイ語の付いた美味しいタイ料理ガイド

    Home\Thai Foods\<ページトップ> タイ料理 全リスト    タイ料理って  タイ料理のニューウェーブ B級グルメ(ご飯もの)  B級グルメ(麺類)  飲茶  シーフード  お子様向け  高級レストランで 前菜 18種 サラダ 36種 スープカレー 20種 炒め物 16種 焼き物 9種 蒸し物 11種 揚げ物 15種 デザート 5種 海老料理 16種 蟹料理 12種 貝料理 11種 シーフードその他 13種 肉料理 18種 野菜料理 14種 御飯と麺類 34種 Copyright ©2001-2004 Mr. A All Rights Reserved.

    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    自分がタイで食べた物はあんまりだったけど・・・これはどうだろう!
  • レゴで作られた巨大なサッカースタジアム『Allianz Arena』 | POP*POP

    オモチャのレゴは世界中の人々に愛されています。その魅力は、自分で好きなものを作り出せることにあるのではないでしょうか。 そして今回、ドイツにあるサッカースタジアム「Allianz Arena」を作り上げてしまった人がいます。よほどサッカー好きだったのでしょうか。信じられない量のレゴを使った傑作です。 » Incredible LEGO Arena (via TechEBlog) 下記に写真でご紹介。 ↑ この大きさをご覧下さい。人間と比較すると相当大きいことがわかるかと。 ↑ 細かな部分まで凝っています。 ↑ 雰囲気ありますね。 このレゴでできたスタジアムはカリフォルニアにあるテーマパーク「LEGOLAND」にあるそうですよ。ちょっと行ってみたい・・・。 » LEGOLAND California レゴの可能性を見せつけられた記事でした。久しぶりにレゴで遊んでみると楽しいかも知れませんね。

    レゴで作られた巨大なサッカースタジアム『Allianz Arena』 | POP*POP
  • YouTube - Atama Yama - Koji Yamamura (2002)

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    絶対観る
  • 『努力でセンスをカバーする資料作成法』

    来月受験予定のためPMPの勉強をすすめてますが、 その中で出てくる「段階的詳細化」という言葉。 要するに、最初から細部まで計画を見通すのは難しいので、 高いレベルの俯瞰から始めて、だんだんと詳細に落として 行きましょうということです。 WBSなんかがそのいい例で、全体から部分へと順番に 成果物を分解していくことで、最終的に必要な作業を 漏れなく洗い出すことができます。 段階的詳細化についていろいろ考えていたら、 自分が普段やっている資料作成なんかも ある意味段階的詳細化を効果的に使ってるなぁと再認識。 というわけで、itpro的お客さんに褒められる資料作成法。 何か資料を作らなくちゃいけなくなったとき、 いきなりPCに向かって作業を始める人をよく見かけますが 自分の場合はやはり紙とペンです。 1.資料の主題(テーマ)を決める 2.資料に書きたいことをなんとなく思い浮かべる 3.資料に入れた

    『努力でセンスをカバーする資料作成法』
  • CSSでデザインされたテーブルレスでクールなフォームサンプル:phpspot開発日誌

    Tableless forms consider this a very important step in learning web design the right and straightforward way. CSS is no longer just a way of adding some simple styles to an element in your page. CSSでデザインされたテーブルレスでクールなフォームサンプル。 次のようなフォームのサンプルがダウンロードできます。 HTMLCSS、画像がセットになっているので、ちょっと編集していろいろと応用できそう。 ログインの横にアイコンが表示されていると直感的かつ、オシャレなフォームになってますね。デザイン面で参考に出来そうです。 関連エントリ ブログのコメント部分やコメントフォームのデザインを色々集めたサイト

  • 楽風呂ボトルの中に誤ってコルクが入ってしまったときの裏技

    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    そこまでしてとらなくてもいいような気もするがw
  • FLASH アニメーション ActionScript学習サイト

    Flash Professional 8 が入ったStudio 8が登場 2005年10月12日発売! パッケージ内容 Dreamweaver 8/Flash Professional 8/Flash Video Encoder/Fireworks 8/Contribute 3/FlashPaper 2 STUDIO 8 Commercial STUDIO 8 アップグレード版

  • ドラクエステータス作成

    それぞれの項目に値を入れてください。 項目名右のカッコ内の数字は、最大入力長です。値は全て、全角で入力してください。 ドラクエフォントに無い文字は、表示できません。

  • AndreaMosaic Home Page

    Welcome to the official page of AndreaMosaic, a free project to create digital art using images and computer software. With AndreaMosaic you can create your own photographic mosaics made with your own pictures. A photo mosaic is an image composed of many tiled photos. Enjoy the artwork and feel free to contact the author at the Helpdesk.

    furakutaru
    furakutaru 2007/03/06
    写真で写真