作った文書の修正や閲覧の用途におすすめ デスクトップPCに比べ、画面も小さく入力方法がタッチのみのiPhoneで果たしてOfficeの文書なんて編集できるのでしょうか?まずはやってみましょう。 使用開始をタップした後で、まずはMicrosoftアカウントでサインインする必要があります。OneDriveなどですでに使っている場合はその情報を入力します。 OfficeといえばWordとExcelですね。アプリ版ではこの2種類の文書の新規作成をサポートしています。 ◆ Word文書の新規作成 サインインすると、まずはこの画面になります。新規をタップして、Wordの文書を作ってみましょう。下段から「新規」をタップし、「新しい文書」から「Word文書」を選びます。 後はどんどん文章をうつだけなんですが、文字を太字にしたり、色を変えたりすることもありますよね。右上のボタンをタップします。 見覚えのある
