タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (21)

  • ココナッツサブレが「小分け包装化」でファンから動揺の声 「つい全部食べてしまう背徳感が魅力だったのに」

    10月17日、昨年発売50周年を迎えた長寿商品「ココナッツサブレ」が小分け包装になってリニューアル発売されました。発売元の日清シスコによると、10~20代の若年層のファン獲得を狙い大胆なイメージチェンジを図ったそうですが、昔からのファンはとまどいを隠せないようです。 小分け包装になったココナッツサブレ Twitterでは、「ここなつさぶれ…! おまえ、なんてすがたに」「やめてくれよ…(震え声)」と動揺する人多数。「半分だけべるつもりが気付いたら全部べている。その背徳感も魅力なのに」「そ そんな。やめどきが見つからず全部べてしまうあのココナッツサブレが」という声も多く見られ、これまでは小分けじゃなかったからこそ、一度開けたらついつい全部べてしまうのが良かったということのようです。小分けだと湿気なくていいような気もしますが、「湿気てもそれはそれで美味い」という声も。うーん深い……。 そ

    ココナッツサブレが「小分け包装化」でファンから動揺の声 「つい全部食べてしまう背徳感が魅力だったのに」
  • 徒歩や自転車での「ながらスマホ」はどれくらい危険か JAFが実験映像を公開

    スマートフォンの普及に伴って社会問題化している、スマホをいじりながら歩いたり自転車に乗ったりする「ながらスマホ」。その危険性を検証した映像をJAF(日自動車連盟)が公開しています。 ながら歩きの検証風景 片手運転&スマホという最悪の組み合わせ スマホを使用している人としていない人でどのような違いがあるのかを比較した内容となっており、人間がどこを見ているのかを表示する「アイマークレコーダー」の映像も交えて、「ながらスマホ」による注意力の低下や回避行動の遅れなどがはっきりと分かる映像となっています。 足元しか見てないからぶつかりまくり この検証には、愛知工科大学工学部の教授・小塚一宏さんも参加しており、「前方や左右に視線が配られないため周辺の認識が困難となり、歩行者などに衝突する危険性があり、なおかつ自転車乗車時では体勢が不安定となるうえ、相手への衝突の危険性や加害度合が高くなります」とコメ

    徒歩や自転車での「ながらスマホ」はどれくらい危険か JAFが実験映像を公開
  • 都内唯一の屋上観覧車が秋に復活 名前を一般公募

    3月に閉店した「東急プラザ 蒲田」の屋上遊園地「プラザランド」(東京大田区)の観覧車が復活することが決まった。都内唯一の屋上観覧車の復活となる。 リニューアル後の「東急プラザ 蒲田」屋上イメージ プラザランドは「東急プラザ 蒲田」のリニューアルのため閉店し、屋上観覧車「グレ太の観覧車 フラワーホイール」も終了した。しかし地域の人々の存続を望む声を受けて、10月の「東急プラザ 蒲田」リニューアルオープン時に復活することになった。 復活した屋上観覧車イメージ 8月7日から、屋上観覧車の新たな名前を一般公募する。特設サイトから応募でき、グランプリに選ばれると東急プラザ屋上観覧車の生涯無料IDカードがもらえる。締め切りは9月7日。 東急プラザ 蒲田の屋上観覧車は1968年に設置され、初代「お城観覧車」、2代目「グレ太の観覧車 フラワーホイール」と続いてきた。10月に復活する観覧車は新たなカラーリン

    都内唯一の屋上観覧車が秋に復活 名前を一般公募
    futoshi0417
    futoshi0417 2014/08/27
    「グレ太の観覧車」て名前だったの今知りましたよ
  • 「夢は経産省のデータを居酒屋で見てもらうこと」――経産省、おしゃれかっこいいデータサイト「OPEN METI」公開

    なにこれ、ちょっとおしゃれ? 経済産業省が4月21日に公開したWebサイト「OPEN METI」がアーティスティックでかっこいい。しかも、サイトに音まで付いている。 官庁の資料といえば、数字や文字がびっちり敷き詰められたイメージだったのに、一体どうしたのか。ちょっと経産省に行ってくる! 経済産業省が公開したWebサイト「OPEN METI」 そんなわけで、経産省へ。経産省大臣官房広報室を訪ね、「OPEN METI」公開に至った背景と経産省が今考えていることを聞いてきた。 おしゃれかっこいい「OPEN METI」が誕生したワケ 「経産省のデータを居酒屋で見てもらえるようにしたい」――そう語るのは、経産省大臣官房広報室の担当者。 サイトでは「貿易」をテーマに、日と世界各国の経済の動きを可視化。経産省が約60年にわたって記録してきた3万ページ以上のデータをベースに制作されている。可視化にはイン

    「夢は経産省のデータを居酒屋で見てもらうこと」――経産省、おしゃれかっこいいデータサイト「OPEN METI」公開
  • 深夜0時から開店しているドーナツ店が吉祥寺にある

    深夜0時。普通なら閉店しててもおかしくない時間から営業を開始するドーナツ店が吉祥寺(東京都)にある。しかも日が昇る午前6時頃には店を閉めてしまうんだとか。 「ドーナッツプラント吉祥寺店兼セントラルキッチン」では、“揚げたてしか提供しない”をコンセプトに、11月5日より最初のドーナツができあがる深夜0時から午前6時ころまで販売している。つまり、ドーナツを揚げている間は開いているお店というわけだ。 ここで揚げられたドーナツは各店舗へと届けられている。やはり揚げたては格別においしいに違いない。限定のベーカリードーナッツの販売も実施している。 大きな地図で見る 関連キーワード ドーナツ advertisement 関連記事 ミスタードーナツ、ありそうでなかった組み合わせに出会える「クリームフェスティバル」開催だー! 欲張りさんいらっしゃい。 これが最新のAndroidか……サクサクだな Googl

    深夜0時から開店しているドーナツ店が吉祥寺にある
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/11/09
    各店舗に配送する前に揚げてるところが吉祥寺にあるんだ
  • 飛行機大好きなキミに朗報! あの「機内食カート」が買えるぞおおお!

    ドイツの機内カートブランド「bordbar」が日に初上陸し、「東京デザイナーズウィーク2013」でカートの展示販売を行っています。飛行機で機内などを運ぶカートが収納インテリアになったアイテムで、遊び心あるデザインや好みに合わせてカスタムできる実用性が魅力的です。 飛行機でおなじみの機内カートがインテリアに! 販売しているのは飛行機で使うカートにそのまま外装デザインを施したもの。足元に車輪のストッパーが付いていたり開けた扉を磁石で固定できたりと、機内の揺れを想定したさまざまな機能が残っています。新品だけでなく実際にフライトで使われた中古品のリメイクもあります。 デザインは、海外の航空会社「Lufthansa」「PAN AM」とコラボしたものなどさまざま。飛行機体の外装を切り取って作った特製版(右)もあった 車輪のストッパーも、機内カートのデザインそのまま また収納スペースやカート上部はい

    飛行機大好きなキミに朗報! あの「機内食カート」が買えるぞおおお!
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/10/29
    航空機の除却品の販売イベントで買ってガラガラと家に持って帰ったー!って友人の話聞いてちょっと羨ましかった。なかなかのお値段だなー。
  • 「テトリス」「ぷよぷよ」がまさかのコラボ! 「ぷよぷよテトリス」発売決定

    セガの人気タイトル「ぷよぷよ」と、ロシア生まれのパズルゲーム「テトリス」がまさかのコラボ。セガは2014年に、ニンテンドー3DS / Wii U / プレイステーション Vita / プレイステーション 3の4機種で「ぷよぷよテトリス」を発売すると発表しました。先日、公式アカウントで「東京オリンピック開催決定も大ニュースだけど、それに匹敵するくらいのニュースぷよっ」と予告されていたのはこれだったようです。 「ぷよぷよ」「テトリス」どちらのルールでも遊べるだけでなく、作では片方が「ぷよぷよ」、もう片方が「テトリス」といった「異種ゲーム間対戦」も可能とのこと。似ているようでまったく違うルールの両作品ですが、ホントにちゃんと対戦になるのか気になるところです。 「テトリス」と言えば、セガのアーケード版を真っ先に思い浮かべる人も多いはず。「テトリス」「ぷよぷよ」両作品と関わってきたセガだからこその

    「テトリス」「ぷよぷよ」がまさかのコラボ! 「ぷよぷよテトリス」発売決定
  • これぞ「江戸のMMD」 まるで生きているような“初音ミクあやつり人形”がなごむ

    初音ミクと伝統的なあやつり人形のコラボ動画「【江戸のMMD】 夏の郷 【初音ミク人形】」がニコニコ動画にアップされています。人形ミクさんの顔立ちは、いつものミクさんとちょっと雰囲気が違いますが、動画を眺めているとどうしてなかなかかわいく見えてきます。ミクさんがお三味線を弾いたり、スイカとたわむれたり、お御髪を解いたり、蚊取り線香を付けたり……ああ日の夏。ミクさんの夏。 この髪の色は紛れもなくミクさん! 民芸的顔立ち しかしこれがね 風流でかつカワイイんですよ 人形ミクさんに命を吹き込むのは、江戸糸あやつり人形使いの上條充さん。さらに三味線演奏家の杵家七三さん、篠笛演奏家の竹井誠さんら伝統芸能の担い手が集まって作った「プロの犯行」動画です。ちなみに動画を企画・投稿したのは、江戸古典奇術「手」の後継者であり、ニコニコ動画にさまざまな動画を投稿している藤山晃太郎さんですよ。 動画の途中には、

    これぞ「江戸のMMD」 まるで生きているような“初音ミクあやつり人形”がなごむ
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/08/30
    ちびっ子がかわいい
  • そっくり! タイムスクープハンターとうどん県副知事が対談する歴史的事件を目撃

    タイムスクープハンターの沢嶋雄一(要潤)が2013年のうどん県(香川県)にタイムワープし、うどん県副知事(要潤)に密着取材するという歴史事件に立ち会った。 よく似ている2人ががっちり握手 2009年に放送を開始し、8月31日より「劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日」の劇場公開が控えているNHKのドキュメンタリードラマ風歴史教養番組「タイムスクープハンター」の主演・要潤さんが、うどん県をPRする副知事だったことで実現した。 うどん県が7月より団塊世代を中心に、「中学・高校時代に修学旅行で訪れた、思い出の地をもう一度訪れて」と呼びかける観光PRキャンペーン「うどん県・時間旅行物語」とのコラボでもある。 タイムスクープハンター沢嶋雄一が、2013年のうどん県にタイムワープし県副知事と対談。昭和30年の修学旅行に密着した沢嶋が枕投げを体験した様子を振り返るという内容になっている。

    そっくり! タイムスクープハンターとうどん県副知事が対談する歴史的事件を目撃
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/08/20
    なんだかいろいろもう
  • Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版、Twitterで全話公開

    月刊コンプティーク・月刊コンプエースで連載されている、人気Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版が、全話Twitterで公開されることになった。 コミック版は7月発売の号から連載がスタートし、1話はTwitterで先行公開された。編集部の意向では、2話以降は試し読みをWebに上げて続きを雑誌で読んでもらう予定だったが、「それはなんかニンジャスレイヤーの精神に反しますね?」とのことで全話全ページをTwitterに掲載することになったという。 「ニンジャスレイヤー」は、Twitterで翻訳連載されている「サイバーパンク・忍者活劇小説」。コミック版はTwitterアカウント@njslyr_ukiyoeに掲載されている(Togetterでもまとめられている:その1、その2、その3)。 advertisement 関連記事 ゴウランガ:全米を震撼させた伝説のWeb小説「ニンジャスレイヤー」がコ

    Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版、Twitterで全話公開
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/08/19
    一気に読むのはTogetterだとちょっと大変...ブラウザでWebのアカウントページに行って「画像/動画」ページを開けば見やすい
  • イタリア・ミラノの渋谷駅がなんか違う

    イタリアのミラノになんと渋谷駅ができました。 これは先頃行われた、Fastwebというインターネットプロバイダーのプロモーション。地下鉄のモスコバ駅を一晩で渋谷駅に改装し、電車から下りた人はびっくり。イタリアからあっという間に地球の反対側の渋谷につくくらい速い――と、回線の速さをアピールしました。 100人以上の日人俳優を用意して、渋谷駅を細部にわたってリアルに再現したそうですが、舞妓さんを意識した(?)着物姿の女性がホームにいたり、ポスターの日語に微妙なところがあったりと違和感が漂います。 マナーポスターには「必要とあらば隣人を助けろ」。お、おう…… advertisement 関連記事 フランスのピザハットのCM「サムライ」が日をいろいろ誤解してる どうしてこうなった。 品川のハイテク駐輪場がスゴイ! という動画に謎の人物が映りこみ2度スゴイ 日すっげー!! って、いま何か映っ

    イタリア・ミラノの渋谷駅がなんか違う
    futoshi0417
    futoshi0417 2013/06/30
    こういうの日本っぽいよね、というのが凝縮されたようなスタイル。ところでマナーポスターがよりシュールでよい表現になっているのがまた良い。
  • メニューはチャーハン1種類だけ! こだわりまくりのチャーハン専門店に行ってきた

    チャーハン好き? 周りの人間10人にたずねてみると、「好き」「あまり考えたことなかったけど、結構好き」という回答しか返ってこなかった。10人中10人が好きだというものの、飲業界では地味な存在のチャーハン。ラーメンについてくるとか、残り物を使って作るというイメージが強いのではないだろうか。それを見事に覆すチャーハン専門店「チャーハン王」がこの夏に東京・新橋にオープンして話題となっている。専門店といっても、チャーハンは1種類しかない。一体この店の秘密は? どうして1種類しか出さないのか? 気になるところがありすぎて、取材に行ってみることにした。 こんなところに? それも計算のうち えっ、こんなところに……? 思わず目を疑う。新橋駅前とはいっても、店があるのは古いビルの地下。しかもかなり奥まったところ。「立地で勝負が8割方決まる」と言われる飲店にとって不利なのでは? 経営者に話を聞いてみると

    メニューはチャーハン1種類だけ! こだわりまくりのチャーハン専門店に行ってきた
    futoshi0417
    futoshi0417 2012/10/10
    気になる。土曜日もやってるのか-。
  • 東京駅のプロジェクションマッピング、また見れますよ

    東京ミチテラス2012 実行委員会は12月21日から12月28日までの期間、復元された東京駅舎に、プロジェクションマッピングを利用したライティングショーを実施する。 9月22日と23日に東京駅で上映されたプロジェクションマッピング「TOKYO STATION VISION」には多くの見学者が集まった。東京駅は10月1日、約5年間の復元工事を終え67年ぶりに創建さらた大正時代の姿で全面開業となる。 動画が取得できませんでした 動画はbluestylecomさんが9月22日に撮影したもの。 年末のイベントは、東京・丸の内地区で「歴史、未来、希望」を基テーマとした新たな光の世界を展開し、東京を元気に、日を元気にするプロジェクトの一環として行われる。2011年までの6年間にわたって展開されてきた光都東京・LIGHTOPIAを、東京駅丸の内駅舎の復元に伴い、新たな形で復活する。 東京駅舎のプロジ

    東京駅のプロジェクションマッピング、また見れますよ
    futoshi0417
    futoshi0417 2012/10/01
    年末にも。
  • Twitterに投稿した番組のコメントがTV視聴と同時に楽しめる――「torne(トルネ)」がライブ機能を追加

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています テレビを視聴しながらのライブ体験――「バージョン.2.10“ライブ”」 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーション 3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」のオンラインでの機能アップデート(バージョン2.10“ライブ”)を、今冬に実施する。 オンラインアップデートにより、「torne(トルネ)」は従来の録画・再生・PSPへの転送機能に加え、Twitterに投稿された番組のコメントがTV視聴と同時に楽しめる「ライブ機能」を追加する。実施日および他アップデート等の詳細については決定次第改めて報告する。 ライブ機能は、Twitterと連携することで、お住まいの地域の放送局に対応したツイート(つぶやき)を簡単に見ることができるというもので、これにより「テレビを視聴しながら、そのテレビ番組に関す

    Twitterに投稿した番組のコメントがTV視聴と同時に楽しめる――「torne(トルネ)」がライブ機能を追加
  • 驚くべきテクニックで「スーパーマリオ」をクリアしていく人工知能

    ゲームゲームをクリアする時代に? 「New スーパーマリオブラザーズ Wii」で、初心者向けに新しく搭載されるという噂の「スキップ機能」は、もしかしたらこんな感じなのかもしれません。 土管や砲台、敵キャラクターなど多くの障害物が設置されたコース上を、驚くべきスムーズさで、マリオがひたすら右へ右へと進んでいくこちらの動画。迫りくる敵の間を難なくすり抜けたり、パックンフラワーの間をギリギリでくぐり抜けていったりと、確かに上手いプレイであることは分かるのですが、何かがちょっと違うことに気付いたでしょうか。 実はこれ、すべてAI制御による自動プレイ。マリオの前方に表示されている赤い放物線は、この先進むルートの候補を表したもので、どうやらこの中から安全で、なおかつ最短でゴールにたどり着けるルートを自動で選択するようプログラムされているようです。途中、何度かはヒヤリとさせられる場面もあるのですが、き

    驚くべきテクニックで「スーパーマリオ」をクリアしていく人工知能
  • さらに高画質になった新型PSP、10月に発売

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PSPの新モデル「PSP-3000」を、日、アジア、北米、欧州の各市場で、2008年10月より順次発売すると発表した。 PSP-3000は、軽量・薄型化した現行モデルPSP-2000の体重量・サイズ・基機能を踏襲しつつ、映像クオリティーを追求した液晶ディスプレイ、内蔵マイクを標準搭載したものになる。 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、PSPの特徴でもある4.3インチの大型高精細画面で従来以上に自然で色鮮やかな映像が実現。さらに、反射低減技術を採用し、明るい場所での画面の視認性が向上した。また、標準搭載の内蔵マイクを利用することで、対応ゲームソフト、Skypeなどのコミュニケーションツールが手軽に楽しめる。 左からピアノ・ブラック、パール・ホワイト、ミスティック・シルバー また、PSPの高

    さらに高画質になった新型PSP、10月に発売
  • DSでフル動作するアナログシンセを作り出した人たち

    「KORG DS-10」(以下、DS-10)の発売元であるAQインタラクティブの岡宮道生氏、岡宮氏とともにプロジェクトのプロデューサーを担当するキャビアの佐野信義氏、元になったシンセサイザー「MS-10」のメーカーであるコルグの佐藤隆弘氏と井上和士氏、DS上のサウンドドライバを担当したプロキオン光田康典氏と主要開発スタッフが勢ぞろいしたインタビューは、インタビュワーがMS-10発売当初からのユーザーということもあり、非常に「濃い」内容となった。なお、+D Games編集部では、事前にDS-10の開発途中版をお借りして試用したうえで質問している。 「MS-10」を囲んで 発想の源は、「DSの開いた形」 ――MS-10からその上位機種であるMS-20、MS-20をソフトウェアシンセサイザーにしてUSB接続のミニコントローラをつけたレガシーコレクションと、個人的にずっとMS-10/20を追って

    DSでフル動作するアナログシンセを作り出した人たち
  • Googleで隠しゲームが遊べる「魔法の言葉」を知ってますか?

    Googleらしいユーモア Googleの検索窓に「ある言葉」を打ち込むと、ちょっとしたミニゲームで遊ぶことができる――という裏技をご存じだろうか。 その「ある言葉」とは、“google easter eggs”の3語。これを入力して、「I'm Feeling Lucky」ボタンをクリックすると、あら不思議。通常の検索結果画面には飛ばずに、かわいいウサギとタマゴのミニゲームが始まったはずだ(JavaScriptをオンにしておく必要があるのでご注意を)。 ゲーム自体は、マウスを左右に動かして中央のEaster Bunny君を操作し、上から降ってくる「G」、「O」、「O」、「G」、「L」、「E」の文字が描かれたタマゴを順番にキャッチしていくだけ――というごくシンプルなものだが、知っているとなんとなく得した気分になれる、なんともGoogleらしいプレゼントではある。他にもGoogleには、「人生

    Googleで隠しゲームが遊べる「魔法の言葉」を知ってますか?
  • ゲーム機用コントローラをPCで使う――その1:PS3、Xbox 360編 (1/3)

    ゲーム機で利用されているコントローラは、どれも非常に扱いやすいことで定評がある。そのため、以前からPCでもゲーム機用コントローラを利用したいと考えている人も多いだろう。実際にPCゲームをプレイするときに、プレイステーション 2用のコントローラを変換アダプタを利用してPCに接続し利用している人も多いのではないだろうか。 それに対し、Wiiやプレイステーション 3(以下、PS3)、Xbox 360では、無線接続のワイヤレスコントローラが標準で採用されていることもあって、PCで利用することができないのではないか、と思っている人もいるかもしれない。しかし実際には、これら最新ゲーム機用コントローラもPCで利用できるのだ。そこで、WiiやPS3、Xbox 360用のコントローラをPCで利用する方法を紹介することにしよう。 Xbox 360用コントローラは簡単に利用可能 Wii、PS3、Xbox 36

    ゲーム機用コントローラをPCで使う――その1:PS3、Xbox 360編 (1/3)
  • ITmedia +D Games:楽園へようこそ!——ハワイを独り占めにできる“ドライブ”ゲームが登場 (1/2)

    眼下に広がるのは、思い描いたハワイの景色! クルマが主役のゲームといったら、昔から“レース”が題材であることがほぼ当たり前であった。確かにライバルカーと競いあうのは単純に楽しい。ゲームなら思う存分スピードを出せるし、コーナーを限界まで攻めて相手を打ち負かすことができれば最高だ。でも、クルマとは来、運転するだけで楽しいものではないだろうか。ゲームの中でも条件さえ整えば、勝ち負け抜きで運転することの楽しさを味わえるのではないか、と筆者は常々思ってきた。そんな思いに見事応えてくれたのが、作「テストドライブ アンリミテッド」である。 ゲームの舞台となるのは、日人にとってもっともポピュラーだと思える “南の島”、ハワイのオアフ島。プレーヤーはこの島で、クルマを中心とした生活を楽しむこととなる。ゲームがスタートすると、まずプレーヤーの分身となるキャラクターを選択する。以後はチュートリアルとして、

    ITmedia +D Games:楽園へようこそ!——ハワイを独り占めにできる“ドライブ”ゲームが登場 (1/2)