ブックマーク / togetter.com (52)

  • 「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイ

    『日経サイエンス』の記者兼編集者、古田彩さんによる「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための、日経サイエンス7月号「特集:量子の地平線」の前説連ツイ。まだ続くようなので、暫定まとめです。

    「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイ
    fuyukky
    fuyukky 2013/06/01
    [June 01, 2013 at 10:41PM] [] 「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイ - Togetter
  • 【体罰】為末大 圧倒的に部活に暴力が多い

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 部活動指導の現場に置ける暴力が問題になっている。僕は人生でそういう指導を受けた事が無いけれど、現代でも確かにあって、種目や地域によって随分ずれがあると思う。個人競技よりチーム競技、一般大学より高校中学の方が多いように感じる。 2013-01-10 11:03:59 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 根は人間は来努力をしないもので懲罰によって促し、結果を出せばその内に努力の重要さに気付くという世界観。ある意味でその面はあるのだけれど、それは逃げ道と他の道を用意している時にだけ成り立って、逃げ道と横移動を封じれば強烈な重圧を子供に与える。 2013-01-10 11:14:57

    【体罰】為末大 圧倒的に部活に暴力が多い
    fuyukky
    fuyukky 2013/01/18
    [January 18, 2013 at 02:21PM] [] 【体罰】為末大 圧倒的に部活に暴力が多い - Togetter
  • デス・スター建設請願へのオバマ政権回答

    和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden デス・スター建設請願へのオバマ政権回答(1):政府は皆さん同様、雇用創出と強固な国防体制を強く欲するものですが、建設は想定外です。以下が理由です。:建設費は85京㌦と推定されています。我々は財政赤字の拡大ではなく削減に取り組んでいます。 http://t.co/MA5cgKFN 2013-01-12 12:09:54 和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden デス・スター建設請願へのオバマ政権回答(2):また、政府は惑星の破壊を支持しません。さらに、1人乗り宇宙船につけ込まれる根的欠陥を持つデス・スターに、納税者のお金を際限なくつぎ込む理由もありません。http://t.co/MA5cgKFN 2013-01-12 12:12:24

    デス・スター建設請願へのオバマ政権回答
    fuyukky
    fuyukky 2013/01/15
    [January 15, 2013 at 02:00PM] [] デス・スター建設請願へのオバマ政権回答 - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【なぜ「体罰」という愚行に走る教師が、ときどき出るのか】連続ツイート

    2013.1/12 茂木健一郎氏:連続ツイート第833回 【自分がやられてイヤなことは、他人にしない】 …体罰を受けていた高校生が亡くなるという痛ましい事件があって以来、どうも胸がざわざわして仕方がない。具体的な指摘があったのにもかかわらず、おざなりな調査で「体罰がない」と結論づけた関係者の熱意のなさ、想像力のなさに、まずは怒りを覚える。仕事って、そんなもんじゃないだろう…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【なぜ「体罰」という愚行に走る教師が、ときどき出るのか】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2013/01/13
    [January 13, 2013 at 02:49PM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【なぜ「体罰」という愚行に走る教師が、ときどき出るのか】連続ツイート - Togetter
  • @Ishiiyukari 20121227 Tweet

    石井ゆかり @ishiiyukari 子供の頃はガマン辛抱が「正しい」と教わったが、大人になって実感したのは、自分のワガママを自然に優先できる人のほうが、継続的安定的に自分を律する事ができやすい、ということだ。世間や「内なる他者」の評価を怖れて願望を押さえ込むタイプの努力は、最終的に依存や言い訳の海に流れ込みやすい。 2012-12-27 08:32:15 石井ゆかり @ishiiyukari どこかで「あることがうまくできない人は、自分が感じている(はずの)不快感に対して鈍感」みたいな一文を読んだ。自分が今まさに不快だと感じている、ということに気づかない、というのは、つまりワガママを無視してきた結果なんじゃないかと思った。 2012-12-27 08:35:46

    @Ishiiyukari 20121227 Tweet
    fuyukky
    fuyukky 2013/01/01
    [January 01, 2013 at 09:17AM] [] @Ishiiyukari 20121227 Tweet - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【たけのこの里 vs きのこの山】連続ツイート

    2012.12/30 茂木健一郎氏:連続ツイート第820回 【たけのこの里かきのこの山か、クオリアが問題だ!】 …世論を二分する、たいへんな大問題について論じたいと思う。それはすなわち、「たけのこの里」と「きのこの山」のどちらが好きか、という問題である。これぞ、世論が二分する大問題でありますぞ!…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【たけのこの里 vs きのこの山】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/30
    [December 30, 2012 at 10:41PM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【たけのこの里 vs きのこの山】連続ツイート - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【日本からオバマやダライ・ラマが出ないのはなぜか?】連続ツイート

    2012.12/26 茂木健一郎氏:連続ツイート第816回 【心がきれいな人は、きたない世の中を知らないとでも言うのだろうか】 …理想論を唱える人は、現実の厳しさを知らないのではなく、知っているからこそ、説き続ける。そのような「姿勢」を、拾えない人がたくさんいる。だから、日からはオバマが出ない。ダライ・ラマも出ない。出ても、「お花畑」だと陳腐な攻撃を加える思考停止野郎どもにつぶされる…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【日本からオバマやダライ・ラマが出ないのはなぜか?】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/27
    [December 27, 2012 at 04:28AM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【日本からオバマやダライ・ラマが出ないのはなぜか?】連続ツイート - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【きっと、エネルギーの発散なんだね】連続ツイート

    2012.12/24 茂木健一郎氏:連続ツイート第814回 【きっと、エネルギーの発散なんだね】 …歳末が近い。そろそろ年賀状を書いている、というひとも多いことだろう。それで、すごくくだらないことを思い出した。小学生の頃、なんとははしに真人間の気持ちになって、おい、お前、年賀状書くから、お前の住所教えろよ、と悪ガキ通しでいうと、必ず誰かがやる冗談があった…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【きっと、エネルギーの発散なんだね】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/25
    [December 25, 2012 at 10:44AM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【きっと、エネルギーの発散なんだね】連続ツイート - Togetter
  • プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴

    四季童子先生、榊一郎先生、五代ゆう先生、神野オキナ先生、たのあきら先生、海法紀光先生による近頃のライトノベルの読者層に関するお話。ライトノベルの新人賞などに応募される方には参考になる部分も多いのではないかと思ってまとめてみました。

    プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/24
    [December 24, 2012 at 12:47AM] [] プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴 - Togetter
  • 「わたしたち」を主語に

    乙武 洋匡 @h_ototake 1.衆院選が終わりました。選挙の前々日、みなさんに投票を呼びかけるため、こんなブログを書きました → http://t.co/hCnme9Cv。みなさんが広めてくださったおかげで、若い世代を中心に多くの方から「この文章を読んで、選挙に行くことにしました」という声が寄せられました。 2012-12-17 17:05:20 乙武 洋匡 @h_ototake 2.ところが、フタをあけてみれば、投票率は59.32%。これは、戦後の衆院選で過去最低の数字なのだとか。Twitterなど、ネット上ではかなり「選挙に行くぞ」という気運の高まりを感じていたために期待していた部分もあったのですが、結果は期待外れ…というより、むしろ最悪の結果でした。 2012-12-17 17:08:12 乙武 洋匡 @h_ototake 3.今回の投票率に、けっして「ネット上の声=世論」では

    「わたしたち」を主語に
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/21
    [December 21, 2012 at 03:08AM] [] 「わたしたち」を主語に - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自由意志がないという、命題から出発する】連続ツイート

    2012.12/14 茂木健一郎氏:連続ツイート第804回 【自由意志がないという、命題から出発する】 …先日、三宅雪子さんの応援演説にうかがった時に、船橋駅前でこんなことを言った。「みなさんの中には、原発が必要だ、という方もいらっしゃるし、廃止すべきだ、というかたもいるでしょう。軍隊が必要だ、という方も、戦争がいやだ、という方もいらっしゃるでしょう。」…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自由意志がないという、命題から出発する】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/15
    [December 15, 2012 at 02:47AM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自由意志がないという、命題から出発する】連続ツイート - Togetter
  • 世界史上、稀なる理想的なビジョンを実践していた江戸の話 - お互いの違いを尊重する共生の思想

    じつは日がこんな画一化された統制社会になってしまったのは明治維新以降なんだよ。江戸時代までは、お互いの違いを尊重する文化があった。「異なることを尊重する」考え方があった。徳川吉宗は「江戸町民の数だけ江戸はある」と言い、当時の江戸には、それぞれの人の違いを尊重する気風があった。 米国大使ハリス「この国土豊かで、子供たちは楽しく笑い、悲惨を見る事のない幸福な日に、我々は 西洋の悪徳 を持ってきている。新しい時代が始まるが、これは日の真の幸福となるだろうか?日にとってこの変化は良くない」 ※「西洋の悪徳」とは「資主義」のことです 続きを読む

    世界史上、稀なる理想的なビジョンを実践していた江戸の話 - お互いの違いを尊重する共生の思想
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/14
    [December 14, 2012 at 03:27AM] [] 世界史上、稀なる理想的なビジョンを実践していた江戸の話 - お互いの違いを尊重する共生の思想 - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【ごはんを噛むと、甘くなる】連続ツイート

    2012.12/11 茂木健一郎氏:連続ツイート第801回 【ごはんを噛むと、甘くなる】 …人生におかずがないとごはんがべられないと、私たちは思い込まされていないか。私たちの生活が、すでにおかずだらけになってしまって、当にシンプルで奥深いよろこびから、遠ざかってしまうことを文明の進捗と勘違いしているように思う…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【ごはんを噛むと、甘くなる】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/13
    [December 12, 2012 at 11:46PM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【ごはんを噛むと、甘くなる】連続ツイート - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自分でやろうとすると、心細いね】連続ツイート

    2012.12/8 茂木健一郎氏:連続ツイート第798回 【自分でやろうとすると、心細いね】 …ぼくは50歳になってしまったけれども、孔子の『論語』によれば「天命を知る」年のようだ。天命がなんなのか、目がかすんで全く見えないけれども、少なくとも、自分自身が現場を引き受けて、見つかれば逃げ場もないそんな時間を、増やしていきたいと思う。絵画棟の青春よ、永遠なれ!…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自分でやろうとすると、心細いね】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/11
    [December 11, 2012 at 04:41AM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自分でやろうとすると、心細いね】連続ツイート - Togetter
  • 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました

    憲法と法律の違い。立憲主義のお話。 ・憲法とは何か 憲法とは国家の基礎となる法のことをいいます。つまり憲法とは国家のあり方を決めたルールのことです。 国家とは領土を基礎としてその地域に住む人間が、強制力を持った権力によって統治された社会のことをいいます。 人間関係においても誰か一人が大きな権力を持ってしまうと、その人は好き勝手なことをやってしまいます。 国家においても同じことがいえます。 国家の権力、つまり国家権力は放っておくと暴走して、好き勝手なことをしてしまいます。 そこで、国家権力が好き勝手しないように歯止めをかけるのが憲法です。 憲法は国家権力の暴走から国民の自由を守っているのです。 ・法律とは何か 憲法を元に法律が作られます。 法律とは国家権力が国民の権利を制限するためのものです。 憲法が国家権力を見張って、国家権力に好き勝手な法律を作らせない仕組みになっています。 以上をまとめ

    自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/08
    [December 08, 2012 at 07:21AM] [] 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【橋下市長(@t_ishin)が総選挙公示後もtwitter更新し続ている件】連続ツイート

    2012年12月5日の連続ツイート第795回 【ネット選挙の、議論を深めよう】 …多くの人が論じつくしているように、選挙期間中にネット上の表現が禁じられているという現行法(及びその解釈)は時代錯誤もはなはだしく、ナンセンスである。デフレ20年の、停滞する日を象徴する愚行、不作為。総選挙後の国会では、当然、この点についての法律改正が行われるべき…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【橋下市長(@t_ishin)が総選挙公示後もtwitter更新し続ている件】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/07
    [December 07, 2012 at 12:42AM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【橋下市長(@t_ishin)が総選挙公示後もtwitter更新し続ている件】連続ツイート - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【勉強する、情熱】連続ツイート

    2012.12/2 茂木健一郎氏:連続ツイート第792回 【勉強する、情熱】 …なぜ、福沢諭吉たちは当時猛勉強したのか。言うまでもなく、西洋列強の圧迫の中、文明開化で追いつき追い越さないと日は滅びるという猛烈な危機感と、西洋の文明に対する好奇心があったからだろう。勉強する、情熱。だからこそ、それこそ寝を忘れて勉強に励むことができた…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【勉強する、情熱】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/12/03
    [December 03, 2012 at 10:12PM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【勉強する、情熱】連続ツイート - Togetter
  • 自傷に寄り添う。松本俊彦・斉藤環両先生のツイートより。

    自傷は人の気を引くため、薬物依存はだらしがないから、そんな風に思ってはいませんか? 自傷のほとんどはひっそりと孤独に行われています。 薬物依存も自傷も、どうしようもない辛さを和らげるコーピング(ストレス対処法)の側面があり、だからこそ抜け出しにくく再燃しやすい。 臨床の現場で彼らに寄り添うお二人のツイートをまとめさせていただきました。自傷と依存への理解の一助となれば幸いです。(後半に意図的に他人に見せる自傷について追加収録を行いました) 続きを読む

    自傷に寄り添う。松本俊彦・斉藤環両先生のツイートより。
    fuyukky
    fuyukky 2012/11/27
    [November 27, 2012 at 01:52AM] [] 自傷に寄り添う。松本俊彦・斉藤環両先生のツイートより。 - Togetter
  • 小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。

    小学校で「0で割ったら0」という内容を教えているところがあるようです。自分の学校でもそうだ、という方がいらっしゃいましたらコメント欄に市区単位で場所をかいてください

    小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。
    fuyukky
    fuyukky 2012/11/26
    [November 26, 2012 at 03:33AM] [] 小学校には9÷0=0というオレルールがあるらしい。 - Togetter
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【批評性こそが、芸術の本質であること】連続ツイート

    2012.11/22 茂木健一郎氏:連続ツイート第783回 【批評性こそが、芸術の質であること】 …日を元気にするにはどうすれば良いのだろう。いろいろ考える中で、芸術は一つのヒントだと思う。現代の芸術のあり方についてのリテラシーが、日人の中に肉体化されたら。それは一つの福音になるし、一人ひとりが、この世界を見る上での、大いなる助けになることだろう…

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【批評性こそが、芸術の本質であること】連続ツイート
    fuyukky
    fuyukky 2012/11/22
    [November 22, 2012 at 08:28PM] [] 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【批評性こそが、芸術の本質であること】連続ツイート - Togetter