タグ

ganotのブックマーク (2,696)

  • 赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」 | 共同通信

    Published 2025/04/27 17:43 (JST) Updated 2025/04/27 21:03 (JST) 共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面しているとして、10億円の寄付を募っている。政党交付金を受け取らない共産にとって赤旗の購読料は収入源の柱。発行継続に向け異例の寄付要請に踏み切ったが、関係者は「応急措置に過ぎず、購読者数が増えなければ根的な解決にならない」と指摘する。 赤旗は日刊紙と日曜版を発行。二つを合わせた購読者は1980年の355万人がピークで、昨年1月時点で85万人まで落ち込んだ。自民党派閥裏金事件などの調査報道で知られる日曜版は黒字を維持するが、日刊紙は年間十数億円の赤字を出している。 党は昨年1月の党大会で、2年間で購読者を100万人に回復させる目標を決めたものの、達成の見通しは立たず、今年1月の第4回中央委員会総会で1

    赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」 | 共同通信
    ganot
    ganot 2025/04/28
    赤旗自体がブラック企業だとわかったからね
  • 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「自閉症の長男が痴漢と勘違いされ、通報された。ショックです」。広島県内の50代の母親から、悲痛な訴えのメールが編集局に届いた。発達障害のある人が不審者に間違われるケースは少なくないようだ。当事者を理不尽に傷つけないために、対人関係やコミュニケーションが苦手な特性を理解しておきたい。 【子供の交通事故マップ】ここが危ない広島県 母親によると、トラブルはある朝、路線バスの車内で起きた。長男(21)が2人がけ座席の窓側に座っていたところ、通路側に座った中年女性が「太ももが触れるので詰めて」と話しかけてきた。だが、長男は景色を見るのに夢中。座る位置を変えずにいたところ、中年女性は「痴漢に遭った」と警察に通報した。 後日、要請を受けて母子で警察署へ。母親は、長男は名前を呼ばれなければ、自分に話しかけられていると理解できないことがあると説明した。長男のリュックサックには、要配慮だと周囲に知らせる「ヘル

    自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ganot
    ganot 2025/04/28
    バス車内が録画されていてよかった。電車でも全面録画すれば痴漢も冤罪も減るんじゃないか。
  • やはり共産党幹部は私の労働者性を認めた - 神谷貴行のブログ

    (この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴に来ていただいた皆さん、ビラまきを手伝っていただいた皆さん、カンパやその他の支援をくれた皆さん、深く感謝します。 詳しくは順次レポートしていきますが、何と言っても画期的だったのは、簡単な答弁書ですでに予想はされていたものの、詳しい準備書面が出てみると、やはり共産党幹部は、党職員であった私の労働者性を認めざるを得なかったということでした。 日共産党側から不当に除籍され解雇までされた原告・神谷貴行さんと被告・日共産党&福岡県委員会の裁判期日が終わり、司法記者クラブで会見を行いました 共産党側は、神谷さんのような専従者の労働者性を裁判で認めましたが

    やはり共産党幹部は私の労働者性を認めた - 神谷貴行のブログ
    ganot
    ganot 2025/04/25
    長期インターンで働いでる人にする扱いに似ている。やりがい搾取。
  • One dead after protests against KFC branches in Pakistan

    Police in Pakistan have made dozens of arrests following a string of protests targeting KFC branches across the country which led to one man being killed. Protesters, angry at the war in Gaza, have been urging a boycott of the chain, claiming it's a symbol of the United States and its ally Israel. At least 20 attempted attacks on KFC outlets have been recorded across the country in the past week,

    One dead after protests against KFC branches in Pakistan
    ganot
    ganot 2025/04/20
    20店舗が攻撃され、二店舗が放火された。暴動だ。
  • 石橋貴明さん「覚えていない」 フジ第三者委が指摘の事案にコメント(朝日新聞) - Yahoo!ニュース

    元タレントの中居正広氏による女性への性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さん(63)は16日、事務所を通じて、フジテレビなどの第三者委員会からヒアリングの打診があったことを朝日新聞の取材に対し、コメントで明らかにした。 【画像】フジ幹部が会合に「喜び組呼べ」 全社で蔓延していたセクハラ被害 10日発売の週刊文春は、第三者委報告書が指摘した類似事案の「有力な番組出演者」は石橋さんだとし、10年以上前に会をしていたフジの女性社員がセクハラ被害を受けたと報道。石橋さんはコメントで「深酒していたためか、覚えていないのが正直なところ」としつつ、「不快な思いをさせてしまったことを、大変申し訳なく思っています」と謝罪した。 石橋さんは今月3日、自身のYouTubeチャンネルで、道がんであることを公表し、当面の芸能活動を休止すると発表していた。 16日に出したコメントによ

    石橋貴明さん「覚えていない」 フジ第三者委が指摘の事案にコメント(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    ganot
    ganot 2025/04/16
    サムネイルの画像がピッタリすぎる
  • スーツを買う時に『まずは弊社のアプリを入れてください』と言われて、もうここでスーツ買うのやめよってなった「LINE友達登録も追加で」

    えび@プログラマー @ebiebi_pg スーツ買う時に「まずは弊社のアプリを入れてください」って言われて もうここでスーツ買うのやめよ ってなった(近くに他のお店あるし) スーツ買う人にアプリ強制するのって売上に貢献するものなの? 2025-04-07 12:39:04

    スーツを買う時に『まずは弊社のアプリを入れてください』と言われて、もうここでスーツ買うのやめよってなった「LINE友達登録も追加で」
    ganot
    ganot 2025/04/16
    眼鏡屋のアプリはとてもよかった。メガネのスペックいちいち覚えないですむし、保証書の機能もある。
  • トランプ政権、ハーバード大学に謝罪要求 連邦資金の凍結に再言及

    (CNN) トランプ米政権は15日、ハーバード大学に対して謝罪を要求し、連邦政府による資金支援の目的に疑問を呈した。政権は前日、ハーバード大に対する複数年の助成金22億ドル(約3150億円)を凍結していた。 ホワイトハウスのレビット報道官は政権の措置について、大学のキャンパスにおける反ユダヤ主義に歯止めを掛ける取り組みと位置づけた。ただ、ハーバード大に対してはこれ以外にも、多様性・公平性・包摂性(DEI)プログラムの廃止や学内の抗議運動でのマスク着用禁止、実力主義に基づく採用の徹底を求めている。 レビット氏はトランプ氏がハーバード大を政治団体とみなして課税対象とし、非課税資格を剥奪(はくだつ)する可能性を示唆した件について問われ、内国歳入庁(IRS)に問い合わせるよう述べるにとどめた。ただ、詳細には触れずハーバード大は謝罪する必要があるとの見方を示した。 レビット氏は「(トランプ氏は)ハー

    トランプ政権、ハーバード大学に謝罪要求 連邦資金の凍結に再言及
    ganot
    ganot 2025/04/16
    王様ごっこをやりたいだけに思える。
  • “北朝鮮の部隊 現代戦術完全に習得” ウクライナ国防省高官 | NHK

    ウクライナ国防省で情報収集や分析を行う部門の高官は、ロシア西部のクルスク州でウクライナ軍との戦闘に参加している北朝鮮の部隊が、無人機の活用といった現代の戦術を完全に習得し、戦場で脅威になっているという見方を明らかにしました。 ウクライナ国防省情報総局のアンドリー・チェルニャク広報官は、10日、NHKの取材に応じ、ウクライナ軍が越境攻撃を行ってきたロシア西部クルスク州に展開する北朝鮮の部隊について、死傷者はこれまでにあわせて5000人に上るとしたうえで「6000人の兵士がクルスク州にいて戦闘を続けることができる」と述べました。 その上で「当初は、大規模な形で攻撃を行い、われわれの砲撃や無人機でただちに撃破された。いまは戦術を変更し、1人や2人で移動している。残念ながら北朝鮮の部隊は訓練に成功し、進化した。無人機を使い、電子戦を行うことができる。ロシアが使用する武器と戦術を完全に使いこなしてい

    “北朝鮮の部隊 現代戦術完全に習得” ウクライナ国防省高官 | NHK
    ganot
    ganot 2025/04/16
    怖すぎる…
  • 新しい裁定制度には誤解が多そう、という話|行政書士の遠藤さん

    実は利用されず眠る著作物の価値が再発見でき、著作権者が新たに対価を得るきっかけに繋がる仕組みとして注目🔍 2026年度に誕生する新制度「未管理著作物裁定制度」の内容をシリーズ投稿でご紹介していきます! 第1弾は制度の「対象になるもの、ならないもの」です↓ pic.twitter.com/Fx6ilgt5X3 — 文化庁 (@prmag_bunka) April 10, 2025 もちろん、誤ったことは書いていないのですが、ただ内容を省略しすぎて小出しにしてしまっているせいか、かなり誤解を与えてしまっている印象も受けます。 Xを見ていると、この制度は文化庁が勝手に初めたもの、という勘違いをしている人もいるようですが、この記事冒頭に示したとおり、令和5年の改正で追加された著作権法に基づく制度です。 14日連絡とれなかったら利用OK、ではないまずはこれ。 文化庁のポストで、未管理著作物裁定制度

    新しい裁定制度には誤解が多そう、という話|行政書士の遠藤さん
    ganot
    ganot 2025/04/16
  • ロンドンの町並みを見ると男女の容姿にほとんど違いがなくてルッキズムがないと思った話…実は西欧は服装の同調圧力がすごいのでそれこそルッキズムによるものの可能性

    最上和子 @walhallahlaw ロンドンの街並みを映した動画を見ていたら、いわゆる「可愛い」という女性が全然いない。かわいく見せようという意図がない。男性と女性の容姿にほとんど違いがないのに驚きました。日(と韓国?)のルッキズムは異常なのかと思いました。 x.com/dobrepivko/sta… 2025-04-12 17:21:16

    ロンドンの町並みを見ると男女の容姿にほとんど違いがなくてルッキズムがないと思った話…実は西欧は服装の同調圧力がすごいのでそれこそルッキズムによるものの可能性
    ganot
    ganot 2025/04/16
    日本共産党が以前「多様性の統一」というフレーズを打ち出していたが、いまの欧州の在り方がそれなんだろう。ジェンダー的な生き方が許されない社会。
  • いら立つトランプ氏、プーチン・ゼレンスキー・バイデン氏を批判「何百万人が3人のせいで犠牲に」

    【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は14日、ロシアウクライナ侵略を巡り、プーチン露大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領、前任者であるバイデン前大統領を名指しし、「何百万人もの人々が3人のせ

    いら立つトランプ氏、プーチン・ゼレンスキー・バイデン氏を批判「何百万人が3人のせいで犠牲に」
    ganot
    ganot 2025/04/15
    年取ると怒りっぽくなるね
  • 【速報】全国初摘発“生成AI”で作成した裸女性のわいせつ画像をポスターにし販売か 男女4人逮捕―警視庁(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    生成AIを使って、裸の女性のわいせつな画像を作成し、ポスターにしたものをインターネット上で販売したとして、男女4人が逮捕されました。生成AIを使った、わいせつ物の販売事件の検挙は全国で初だということです。 【図解】進化するAI技術…問題は? 捜査関係者によりますと、水谷智浩容疑者(44)ら20代から50代の男女4人は2024年10月頃、インターネットオークションサイトで複数回にわたり、生成AIで裸の女性のわいせつな画像を作成し、その画像を印刷したポスターを販売したとして、わいせつ物頒布の疑いが持たれています。 水谷容疑者ら4人は、それぞれが無料の生成AIソフトをパソコンに取り込んで、様々な種類の裸の女性の画像を作成していたということです。 ポスターは1枚、数千円ほどで販売されていて、水谷容疑者は約1年で1000万円ほどを売り上げていたということです。 また、わいせつ物としてオークションサイ

    【速報】全国初摘発“生成AI”で作成した裸女性のわいせつ画像をポスターにし販売か 男女4人逮捕―警視庁(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    ganot
    ganot 2025/04/15
    売ったらダメなのね。
  • #Apple Notesの「ノートリンク」機能が便利すぎて、使い方を見直した

    Apple Notes(メモ)アプリはここ数年で大きく進化し、かつてのようにサードパーティ製メモアプリの後塵を拝していた姿はもうありません。今や、iPhoneユーザーにとってトップクラスに使いやすいメモアプリへと成長しています。そんな中で、筆者が最近になって気づいた機能が「ノートリンク」。この機能の存在を知ったことで、Apple Notesの使い方を根から見直すきっかけになりました。 Apple Notes(メモ)アプリはここ数年で大きく進化し、かつてのようにサードパーティ製メモアプリの後塵を拝していた姿はもうありません。今や、iPhoneユーザーにとってトップクラスに使いやすいメモアプリへと成長しています。そんな中で、筆者が最近になって気づいた機能が「ノートリンク」。この機能の存在を知ったことで、Apple Notesの使い方を根から見直すきっかけになりました。 目次 私は長年App

    #Apple Notesの「ノートリンク」機能が便利すぎて、使い方を見直した
    ganot
    ganot 2025/04/15
  • 新宿区では「11億円の税金」が日本人の負担に…全国で常習化する「外国人の診療費踏み倒し」を放置していいのか このままでは世界に誇る医療制度が崩壊する

    かなりガチで世界に冠たる皆保険制度と、献身的な医療関係者による高品質な医療提供体制は外国人にとっても福音です。安心して日を訪問し、健康に暮らしたい人たちを日人・外国人分け隔てなく受け入れる仕組みとして、性善説的に成り立ってきました。 ところが、医療機関窓口での外国人患者による踏み倒しや、国民健康保険への加入問題などが頻発するようになりました。これに対し、自見はなこさんほか自民党議員が外国人向け医療の提言を行い、政府が採用する形で、徐々に、軌道修正が図られていきました。 医療関係者から問題提起の声 25年2月以降、通常国会でも国民民主党の玉木雄一郎さんが外国人の高額療養費の扱いについて問題提起し、立憲民主党の米山隆一さんほか、与野党内でも大きな議論となりました。他方、厚生労働省は、なぜか外国人の高額療養費は年間で全体の1.15%、111億円にすぎないという割と強烈な与太話を国会でぶっ放し

    新宿区では「11億円の税金」が日本人の負担に…全国で常習化する「外国人の診療費踏み倒し」を放置していいのか このままでは世界に誇る医療制度が崩壊する
    ganot
    ganot 2025/04/14
    ちゃんと会社員で入ってくる人は社保だからいいんだけど、留学生は国保入らなくて良いと思い込んでるね。学生納付特例制度は申請しないと使えない。
  • 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも | 47NEWS

    2月のある日の午前7時ごろ、群馬県桐生市は氷点下に冷え込んでいた。警察車両の中は寒くはないが、緊迫感が漂う。無線が鳴る。 「出てきた」 「ゴミ持ってる」 アパート2階の一室から、フィリピン人女性がゴミ袋を持って出てきた。階段を下りた瞬間、群馬県警の捜査員と出入国在留管理庁の職員が駆け出した。無線で報告が入る。「オーバーステイを自認しています」 女性は入管難民法に違反した疑いで摘発された。この法律では「在留期間の更新や変更をせず、期間を過ぎても日に残留するもの」に対して罰則を科している。 同行許可をもらい、一部始終を取材する中で、もやもやとした複雑な気持ちがわいてきた。女性は近所ですれ違う善良な外国人と変わらないように見えたからだ。「在留資格を持たないだけで、犯罪者扱いしていいのだろうか?」(共同通信=赤坂知美) ▽入管施設から強制送還

    在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも | 47NEWS
    ganot
    ganot 2025/04/07
    法律用語である不法在留という言葉を抹消することで、問題を軽く見せようとする手口。言葉狩りにはうんざりだ。不法移民で得をするのは、労働力ダンピングできる悪質な事業者だけで、国民国家を不安定化させてしまう
  • 【速報】韓国 ユン大統領の弾劾裁判 ただちに罷免 憲法裁判所 | NHK

    去年12月に「非常戒厳」を宣言した、韓国のユン・ソンニョル大統領の弾劾裁判を審理してきた憲法裁判所は4日午前、弾劾は妥当だとする決定を言い渡しました。 憲法裁判所は「軍と警察を国会に投入して憲法上の権限の行使を妨害することで、国民主権や民主主義を否定するとともに、布告令を出して国民の基権を侵害した」と指摘しました。 その上で「国家の緊急権を乱用する歴史を繰り返し、社会、経済、政治、外交のすべてで混乱を引き起こした。憲法を守る責務を放棄し、国民の信任を裏切った」などと述べ、8人の裁判官全員の意見が一致したと説明しました。 これによってユン大統領は直ちに罷免されて失職し、その後、弁護団を通じて「未熟な私を支持して応援してくださった皆様に深く感謝します。皆様の期待に添えず、非常に残念で申し訳ありません」とするメッセージを出しました。 また、大統領側の弁護士は「法理的に納得できない。完全に政治

    【速報】韓国 ユン大統領の弾劾裁判 ただちに罷免 憲法裁判所 | NHK
    ganot
    ganot 2025/04/04
    大統領制って人類に向いてないのではと思えてきた。極右も極左も民主主義を破壊してしまうよ。
  • 「不法移民、世界の不安定化の主要因」 英国で会合 40カ国超参加:朝日新聞

    不法な入国を防ぐ措置を多国間で話し合う閣僚級会合が3月31日、ロンドンで開かれた。英国のスターマー首相は「不法移民は世界の不安定化の主な要因だ」と強調。密航を助ける業者らの取り締まりを強化する必要が…

    「不法移民、世界の不安定化の主要因」 英国で会合 40カ国超参加:朝日新聞
    ganot
    ganot 2025/04/01
    不法移民で得するのは悪質な事業者だけで、労働力ダンピングにより一般労働者は割を食う。イメージ悪化につながるから真っ当な外国人材にも迷惑だ。
  • <論壇時評>イーロン・マスクと権威主義的リバタリアン 民主主義を敵視、利益拡大へ暴走 中島岳志:北海道新聞デジタル

    アメリカトランプ政権は「政府効率化省(DOGE)」を設置し、政府関係機関に勤める職員の大幅削減を進めている。彼らは「小さな政府」を志向しているが、これは「小さな権力」を意味していない。 イラク戦争のことを思い出したい。この戦争で問題になったのが、「戦争の民営化」だった。アメリカ政府はこれまで国家が担っていた戦争業務の多くを民間軍事会社に委託し、戦争を遂行した。その結果、アメリカ政府は戦争を始める権限を行使しながら、捕虜の虐待などの戦争犯罪についての責任を負う必要がなくなった。重要な決定権は保持しながら、具体的な事業や責任をアウトソーシング(外注)する政府は、「小さな政府」であっても「小さな権力」ではない。むしろ、戦争に踏み切ることのハードルは下がっており、権威主義的な権力が肥大化していると言える。

    <論壇時評>イーロン・マスクと権威主義的リバタリアン 民主主義を敵視、利益拡大へ暴走 中島岳志:北海道新聞デジタル
    ganot
    ganot 2025/03/31
    蓮舫vs石丸の派手なバージョンがアメリカ大統領戦だったんだな。左派権威主義vsテクノ権威主義。
  • [PDF]フジ・メディア・ホールディングス 【第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ】(2025.03.31)

    ganot
    ganot 2025/03/31
  • 「国に帰れ、税金ドロボー!」クルド人の少年が、クラスメイトに言われた「衝撃の一言」…SNSでの「クルド人叩き」が、子供達にも「飛び火」していた…!(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    昨年12月に、在日クルド人を中心に始動したサッカーチーム「FCクルド」。現在は小学生が40人、中・高校生が25人ほど所属しており、毎日のように埼玉県内の公園で練習して汗を流している。 前編記事『《ルポ・クルドの子供たち》「ビザを取るためにプロサッカー選手になりたい」…クルド人サッカーチームの少年が語った「切実な夢」』に引き続き、彼らの知られざる音に迫った。 ふだんの会話は「恋愛」や「下ネタ」が中心FCクルドの年上グループは、小学5年生以上が所属している。中高生が大多数を占めるが、ふだんは解体工として働く10代のクルド人少年もいたり、部活やクラブチームと掛け持ちしているメンバーもいる。 そんな彼らの楽しみが、週末の練習終わりに立ち寄るファミレスだ。この取材期間中、記者も2度にわたってファミレスに同行。最初はよそよそしかったが、打ち解けていくにつれて、ふだんの練習とは違う一面を見せてくれた。

    「国に帰れ、税金ドロボー!」クルド人の少年が、クラスメイトに言われた「衝撃の一言」…SNSでの「クルド人叩き」が、子供達にも「飛び火」していた…!(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    ganot
    ganot 2025/03/31
    こうした可哀想な境遇を作らないためにも、不法滞在者は粛々と送還すべき。