タグ

ブックマーク / 84ism.jp (6)

  • 【イベント】8月4日に有給をとったら彼氏&彼女ができました。 / ハチヨンイズム

    社畜 社畜(しゃちく)とは、主に日で、企業に飼い慣らされてしまい自分の意思と良心を放棄したサラリーマンの状態を指し示したものである。「会社+家畜」から来た造語で、揶揄している。会社人間、企業戦士などよりも、批判が強く込められている言葉である。 出展:Wikipedia > 社畜 ハチヨン世代のみなさん!社畜してますかー! 突然ですがみなさんは有給ってちゃんと消化してます? この「有給休暇調査 2010」という調査によると、 日は「有給の少なさ」と「有給消化率の低さ」で2冠を達成しちゃってます! 「もっと有給とりたい」「もっと有給とればいいのに」と思いませんか? ちなみに「どうすればもっと有給を消化することができると思いますか?」 という質問への回答の第1位は「上司がもっと有給休暇を取ることを推奨すれば取れる」だそうです。 なるほど、もっと「有給をとりやすい空気」を作ればいいんですね。

    【イベント】8月4日に有給をとったら彼氏&彼女ができました。 / ハチヨンイズム
  • 現場で働くということと本部で働くということ。 / ハチヨンイズム

    「現場」と「部」はどっちも偉くないし、どっちも偉い 美容室だけでなく、コンビニや居酒屋、アパレルにも通じることかもしれない。この「現場」と「部」の考え方やとらえ方。 現場で働く事が良いのか、それとも部で働く事が良いのか。答えはない。 僕が最初に「現場」と「部」として違和感を覚えたのは大学二年の時だった。あるアパレルでバイトをしていた時こんな会話があった。 店長 「今日はスーパーバイザーだけじゃなく部長も来るからしっかりやれよ」 従業員 「はい。わかりました」 店長 「とりあえず、あの部長はココとココを結構気にするんだ。徹底的に頼むな」 従業員 「はい。わかりました」 店長 「じゃ、今日も一日よろしくね!」 従業員 「よろしくお願いします!」 実際に昼前位に部長と言われるメガネをかけたキリッとした人が現れた。 店長の指示していたタペストリー裏の商品の在庫のチェック、バックルームの掃除

    現場で働くということと本部で働くということ。 / ハチヨンイズム
    gaopiko
    gaopiko 2011/05/09
  • 外国人とのシェアハウスのススメ / ハチヨンイズム

    「俺シェアハウスに住もうと思ってるんだけど……」 2010年4月友達にこんな話をしてみたところ、 周囲からは質問の嵐。なぜ?なぜ?なぜ?…… 興味はあるけど、なかなか踏み出せない、そんな84世代に シェアハウスで住むリアルライフをレポートします! まずは、自己紹介 ハチヨンライターのテリヤキです! 今は、都内のシェアハウスに10人で住んでいます。 年齢は20~30代、国籍はフランス、イタリア、日アメリカ韓国中国など、入れ替わりはありますが常に50%が海外から来た人です。 また、男女比率は5:5で間取りは5LDK程度です。仕事はお風呂掃除を担当。 なんでまたシェアなの?? もともとの目的は長期の海外旅行へ行ってしまいたかったんです(笑)。 (こんなこと書くと会社に怒られますね。) 漠然と英語を勉強したいけど、なかなか時間もお金もない。 楽天やユニクロは公用語が英語になったし、そろそろ

    外国人とのシェアハウスのススメ / ハチヨンイズム
  • どっちが最強? たけのこの里VSきのこの山 / ハチヨンイズム

    たけのこの里と、きのこの山。 永遠のライバルと言われている明治製菓の2大アイドルですが、 一体どちらの方が優れているのでしょうか。 手がかりとなる画像を発見いたしました。 情報元:テレビ朝日「シルシルミシル」 なんと、きのこの山の方が、チョコの量が0.519gも多いのです! その差分は、たけのこの山が搭載しているチョコの3分の1以上にもなります。 しかし、チョコの量だけで優越をつけるなんてナンセンスだと思いませんか? 実は、チョコを支えるスナック部分、たけのこの里ときのこの山で違いがあるのです。 たけのこの里のスナック部分は、クッキー。 きのこの山のスナック部分は、クラッカー。 そのスナック部分の違いと、チョコの量とのバランス、 チョコの形状からくる感等を踏まえた上で、 どちらが優れているかを決めるべきです。 ここは、決定的に勝敗が決まる、「売り上げ」で比較いたしましょう。 そんな両者の

    どっちが最強? たけのこの里VSきのこの山 / ハチヨンイズム
    gaopiko
    gaopiko 2010/08/20
    たけのこの勝利!
  • ヲタクリエイターが見たゲーム業界の光と影と夢 / 84ism / ハチヨンイズム

    今回よりこちらでコラムを執筆させていただくことになりました、マフティー@collapseです。 第40代アメリカ大統領、故ロナルド・レーガン氏が再選した日に産まれました。それは1984年11月6日のことでございます。 皆様、よろしくお願いします! 生暖かく見守ってくださいませ。 謎多き業界、ゲーム業界 思いっきりタイトルでバレてますでしょうが、私、ゲーム業界で働いております。いわゆる、ゲームクリエイターというやつです。 とある機関の調査報告(ベネッセ教育研究開発センター)によると、男子小学生の将来なりたい職業で、ゲームクリエイターはなんと第4位、だそうです。とても喜ばしいです。(全体の1.9%で4位なんですけどね、まぁいっか)子どもたちの憧れの職業に選んでいただけるのはなんとも言えない誇りを持てますね。 でも、それだけ名前馴染みも板についてきたゲーム業界なんですが…… なーんか「ど

  • 社会人だけどいい歳してヒッチハイクやってみた / ハチヨンイズム

    84世代のぼくらが小学校6年生のころ 『進め!電波少年』というテレビ番組の企画で、猿岩石というお笑い芸人が ユーラシア大陸を「ヒッチハイク」で横断する企画やってました。 ヒッチハイク。 きっと誰もが一度はやってみたいと思ったことがあるでしょう。 ということで世界一周とはあまり関係ありませんが 25歳にもなって東京~四国をヒッチハイクで往復してきました。 何分くらいで車つかまる? 正直、思っていたより簡単に乗せていただけました。 平均するとちょうど1時間くらいでした。ただし、条件によってだいぶ異なります。 往路(東京→四国)  台数:2台 / 待ち時間:15分 復路(四国→東京)  台数:6台 / 待ち時間:1時間30分 四国内での短距離移動 台数:3台 / 待ち時間:30分 往路は非常に運がよく、東京から徳島までわずか2台で到着。 待ち時間も平均15分くらいでした。 ちなみ往路と復路に大き

  • 1