タグ

ブックマーク / k2da.hatenadiary.org (2)

  • ネッ友に関する大問題 - 視基aB

    誰かから必要とされている感、見捨てられていない感が無いと、心の安定を失ってしまうとして、対応策としては誰かと結婚する、ないし特別な関係になるのが一般的且つ有効です。子供が出来れば子供にも必要とされるので一石二鳥です、が、それは色々な面でコストが高く、様々な理由(モテない、等)で現実には選択肢として存在していない場合もあるため、もっとコストが低くて誰にでも実践可能な手法はないものか。というのを考えています。 一つには、昔からの知り合いとつるむ方法があり、昔からの知り合いは共有する資産が多いのでローコストな割りに相互にとって価値のある存在となりやすく有効。ジャージを着るなどして一体感を高める手法もアリ。また、趣味を同じくする多人数とつるむのも同様な理由で有効です。趣味を同じくするものの場合は、相互に価値がある存在となるのではなく、一方的に価値のある、尊敬される存在になることまで可能です。 が、

    ネッ友に関する大問題 - 視基aB
  • ハンドルと怒りについて - 視基aB

    実名から得られる信頼性よりも、同じハンドル(実名含む)を一定期間使い続けることによって生じる怒りの方が身近な問題なので、もっと考えた方が良いのではないか? という問題提起をしたい。 2ch式の、レス番号で個人を識別するやり方が最高にイカスのは、スレッドが止まると同時に個人が識別不可能になるので怨恨を永く持ち続ける危険性が0であるところです。固定ハンドルに対して名無しになるよう圧力がかかるのは、「頼むからこれ以上、俺にお前を憎ませないでくれ!」という魂の叫びだと思う。識別できない名無しを憎むのは不可能なので、あとはもう名無し全体をひとまとまりに嫌うしかない。 簡単なことで他人を嫌いになりがちな人にとっては、名無しさんが基となる状態は指向性の反感が育ちにくく、過ごしやすい。その点、はてなは最悪であり、idが全てのサービスを貫いているので、ダイアリ憎けりゃアンテナまで憎い、という事態になりがち

    ハンドルと怒りについて - 視基aB
    gaopiko
    gaopiko 2006/06/29
    匿名とIDについて
  • 1