タグ

HDDとpcに関するgaopikoのブックマーク (5)

  • Windows XPでは再設定が必要な1TB HDDが発売

  • ハードディスク大量搭載実験研究サイト ハードディスク劣化の原因と対策

    *勝手に期待寿命が温度と正比例したと仮定 この表からわかることはハードディスク温度が60℃を超えると寿命が大変短くなってしまうことだ。とくに65℃を超えると即死することがわかる。実際十年前に初めてベランダサーバに挑戦したときそれは証明された。お盆休みを利用しての工作ゆえ当然炎天下での実行となったが、換気扇を設置するなどの熱対策をまったく考慮しなかった為、当時高価だった新品ハードディスクを即死(24時間以内)させた。 たった今筆者のハードディスクのS.M.A.R.T.情報をHD Tune(ページで使用している多機能フリー版のダウンロードは こちら:)というソフトを使って確認してみた。 HD Tune画面 現在このページの編集作業をしているPCには、3.5インチベイにハードディスク1台だけを搭載し、ハードディスクの直前に92mm(9cm)ファン、ケース後部にはやはり92mmファンを設置して、

    gaopiko
    gaopiko 2008/01/27
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: WD Raptorの74GBと36GBがモデルチェンジ

    WD Raptorの74GBと36GBがモデルチェンジ SATA最速のWD Raptorシリーズの74GBと36GBタイプの仕様が変更される模様。 ・ A new 36 GB Raptor - BeHardware ・ DailyTech - Western Digital Silently Updates Raptor Series モデルチェンジされるというWD740とWD360は、末尾の型番がGDから上位機種のRaptor 150GBと同じADFDとなり、バッファ・サイズは16MBに倍増、新たにNCQに対応する。GDとADFDの比較は以下のとおりですが、かなりスペックアップしているようです。 - 現仕様 (WD740GD、WD360GD) → 新仕様 (WD740ADFD、WD360ADFD) - バッファ・サイズ: 8MB → 16MB - 読込シーク・タイム:4.5ms → 4.

  • 【ツクモ】プレスリリース

  • HDDに代わるフラッシュメモリ:容量32GB | WIRED VISION

    HDDに代わるフラッシュメモリ:容量32GB 2006年3月22日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2006年03月22日 韓国のサムスン電子社は21日(現地時間)、ノートパソコン用の記憶装置で、ハードディスクドライブ(HDD)の代わりにフラッシュメモリを利用した製品を発表した。容量は32GBでHDDに劣らないうえ、軽量で読み書きが速く、消費電力も少ないのが長所。HDDを脅かす存在になると期待している。 フラッシュメモリの小型・大容量化が進み、HDDの代わりを果たせるようになった。重さは15グラム(ほぼ同じ大きさの1.8インチ型HDDは61グラム)で、ノート機の軽量化に貢献できる。データの読み出し速度は57Mbps(同15Mbps)、書き込みは32Mbps(同15Mbps)で、大幅に速い。 消費電力は0.1〜0.5ワット(同1.5ワット)に抑えられ、HDD

    gaopiko
    gaopiko 2006/03/22
    1.8インチHDDってこんな遅いんだっけ?
  • 1