タグ

blogに関するgaopikoのブックマーク (55)

  • ある30代・処女の軌跡~30VIRGIN SOUL - FC2 BLOG パスワード認証

    gaopiko
    gaopiko 2009/09/27
  • 薬作り職人のブログ

    丸5年ぶりのブログ執筆です。 この5年間、薬を作るというよりは、薬作りに関わる人の間を取り持つ仕事を主にやってきました。自分の仕事が薬に直接はつながることはありませんでしたが、周りの人が蒔いた薬の種を育てるお手伝いは微力ながらできたのではないかと思っています。 ただ、人の間を取り持つというのは気力も使うものです。5年前の時点で、PCの前に座ってブログを書くという作業に大変なストレスを感じていたのは確かです。薬作りの世界は日々進化しているので、ブログのネタはどんどん入っては来るのですが、それを咀嚼しわかりやすくアウトプットすることは、実は自分の業で常に行っているということもあり、プライベートの場に持ち込む余裕がなかったのが実情です。 新型コロナ感染症(特に治療薬やワクチン開発)についても、このような緊急事態に薬剤開発がどうあるべきか、規制当局がどう承認審査に臨むべきか、など、いろいろ考える

    gaopiko
    gaopiko 2009/05/02
  • | 電撃ネットワーク ギュウゾウ ブログ『ギュウゾウ新聞』 Powered by アメブロ

    お気に入りブログスパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba( by maruyamashuさん 更新 ) 川村カオリ オフィシャルブログ「川村カオリの調子はいいんだけど…。」by Ameba( by kawamurakaoriさん null ) 宇治田みのるオフィシャルブログ「そんなもんでしょ?」Powered by Ameba( by minoru-ujitaさん null ) [一覧を見る]

    | 電撃ネットワーク ギュウゾウ ブログ『ギュウゾウ新聞』 Powered by アメブロ
  • ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳

    先日、実家に帰った時、友人の妹のニート暦4年目の、19歳の女の子に会ってきたお話です。 彼女は中学3年生からいわゆる世間一般で言う引きこもりになっていた。 ただ、彼女はニートと言っても、実は稼いでいる。 セカンドライフという媒体を使って、月に13万ほどの収益を出し、家に5万入れると言う生活をしているのです。 兄貴である友人は、彼女のPCライフを見ている時に、『ホームページを作る人のネタ帳』がお気に入りに入っている事に気が付き、私がネタ帳の管理人であると言うと、会ってお話がしたいと言い出したそうです。 私としてはそんな女の子が私のファンだと聞けば、それは会いに行かねばなるまいと思い、先日実家に帰った時に会いに行ってきました。セカンドライフのお話も聞きたかったですし。 が大好きな子 部屋はだらけ。 Amazonで色々買っているようで、とてもニートとは思えない感じの子でした。 セカンドライフ

    ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳
    gaopiko
    gaopiko 2008/02/29
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

  • 「○○バトン」が回ってきた時の対処法 - ココロ社

    「飲み会のゲームみたいで面倒。これこそがまさにムラ社会じゃないか!」「自分が止めてしまうと罪悪感…ということで罪悪感の押し付け合いになっている」と熱狂的に愛されているバトン。一時は絶滅したかに見せかけてmixiなどでは猛威をふるっているので油断なりません。 中には「仕事やめます」とか日記のタイトルに書いてあって、心配して見に行くと「見た人はみんなやるバトン」とか書いてある…ひどい釣りです。答えた方は、素直に「『見た人はみんなやる』って書いてあるからバトンやらないと」と思ったのかもしれませんが、当に悩んでいるときに「またか」と思われてクリックされなくなるので、安易なバトン受け取りには気をつけてくださいね… ということで、バトンが来たときの正しい対処法について考察していきますので、お困りの方は参考にしてみてください。 (1)一応普通に回答し、自分で終わりにする もっともポピュラーな方法。面倒

    「○○バトン」が回ってきた時の対処法 - ココロ社
  • ブロガーの墓 (セックスなんてくそくらえ)

    ブログが死ぬのはブロガーが更新をやめたときではなく、そのブロガーに対する読者の信頼、目には見えないが確かに存在する信頼が、失われたときである。

    gaopiko
    gaopiko 2007/08/02
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: コメント欄の運用について

    gaopiko
    gaopiko 2007/06/28
    糞ブログ化がさらに進むだけな気が・・・
  • キモい男性のコメント攻撃をかわす法(ココロ社)

    ブログを書いている女の人とリアルで会うと必ず盛り上がる話題が「気持ち悪い人がモリモリコメントしてくるので困っている」という話。一瞬「漏れ、遠回しに非難されている?」と思ってドキドキするのですが、そうではないと信じたい。まあ、コメントだけならいいような気もしますが、コメント欄で「会いましょう」とか書かれたら、「お前、公衆の面前で、淑女であるわたくしに『キモイから会いたくない』とか言わせる津森加代!私が悪役かよ!」と言いたくなるだろうなとは思います。中には高校時代の気持ち悪い同級生に発見され、ストーキングライフ第二章が始まる…というドラマティックな例もあって、聞いている方としては21世紀を感じさせてくれて大変わくわくするのですが、人たちは困っているようです。 そこで気持ち悪い男性ブロガーといえば最初に浮かんでくるわたくしことココロ社がアドバイスをするので、淑女の皆様、適宜ご参考にしてください

    キモい男性のコメント攻撃をかわす法(ココロ社)
  • MarkeZine:◎目指せPV無限大!ふつうのブログを「メディア」に育てる7つのコツ

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎目指せPV無限大!ふつうのブログを「メディア」に育てる7つのコツ
  • ブログの生産性とイノベーションのジレンマ - 萌え理論ブログ

    ネットでネタ記事が流通しやすいのは、限界効用の逓減が早いからだと思います。文章の長さを二倍にしたからといって、あるいは二倍の時間推敲したからといって、アクセスも二倍になるわけではありません。 「イノベーションのジレンマ」というのがあって、恐竜化した組織・商品の代わりに小回りの効くものが出てくるというサイクルがあります。コンシューマゲームCG技術革新が、市場の拡大につながらないので、コスト増で苦しくなっています。これも大雑把に、生産性の向上が収入に直結しない例です。 同様に、ブログで力んだ記事を書いても、手間の割りに受けないので、軽い記事をポンポン量産した方が、アクセス効率が良くなります。ギア比の問題でしょうか。ただもし、はてブが一記事に二つ三つとブクマできたり、ニュースサイトが一つの記事を二回以上紹介することがあれば、記事の濃さが反映されるかもしれません。 言葉のコミュニケーションの世

    ブログの生産性とイノベーションのジレンマ - 萌え理論ブログ
    gaopiko
    gaopiko 2007/02/17
  • 活字中毒R。 - 「悩むこと」と「考えること」の違い

    『孤独と不安のレッスン』(鴻上尚史著・大和書房)より。 【不安とトラブルは違うと書きました。 そもそも、「考えること」と「悩むこと」は違うのです。 僕は22歳で劇団を旗揚げしました。今と違って、学生劇団からプロを目指すなんて、誰もやっていませんでした。当然、旗揚げの時は、不安でした。 早稲田大学演劇研究会という所にいたのですが、先輩が、僕に、「鴻上、劇団、どうするの?」と聞いてきました。 「今、どうしようか考えているんですよ。旗揚げしたほうがいいのか、やっていけるのか……」 と答えると、その先輩は、 「考えてないじゃん、悩んでるんだろう」 と言いました。えっ? という顔をすると、先輩は、 「考えることと悩むことは違うよ。考えるっていうのは、劇団を旗揚げして、やっていけるのかどうか――じゃあ、まず、今の日の演劇状況を調べてみよう。自分がやりたい芝居と似たような劇団はあるのか、似たような劇団

  • 「ブログが怖い」という心理 - べにぢょのらぶこーる

    ココで積極的にミクシィへの愛を綴っているせいか、 ときおりミクシィでファンレター的なメールをいただくことがあります。 いつも読まずにべてしまうのでまた送ってくださいね。*1 で。 いただいたメールでよく見かけるのが、 「ブログをやる勇気もない小心者ですが」「ブログは怖くて開設できないけど」 という一文。 あぁ、この気持ち分かる。そう、ブログは怖い。 ブログをはじめたばかりの頃って、イヤホンをしたまま好きな歌を歌っている状態に近いかなぁって思います。 自分の声がどこまで届くか全然わからないので、最初は恐る恐る声を出す。 お、なかなかイイ感じ?アタシけっこうイケてるじゃん! おーれーはジャイアーン!がーきだーいしょー♪ のびたは笑顔、スネオもベタボメ。ドラちゃんもニコニコ。 自分の目の届く範囲にいる人間の反応は優しい。自分の歌を聞いてるのは彼らだけだろう。 けれどある日気づいてしまうのです。

    「ブログが怖い」という心理 - べにぢょのらぶこーる
    gaopiko
    gaopiko 2007/01/11
    上手いなぁ
  • ログイン ‹ 安倍昭恵のスマイルトーク — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← 安倍昭恵のスマイルトーク へ移動 言語

    gaopiko
    gaopiko 2006/12/27
  • なぜ問わない、広告代理店の社会的責任 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年12月05日11:38 なぜ問わない、広告代理店の社会的責任 カテゴリ kinkiboy Comment(5)Trackback(14) 近未来通信の巨額詐欺事件はどんどん被害が広がっているようです。1口約1100万円の出資金で最大で月80万円程度を還元できるという胡散臭い話に乗る人たちにも責任はあるとしても、そういった被害を広げる役割を積極的に担ってきた広告業界の責任も重いのではないかと思います。 「雑種路線でいこう」さんの「近未來通信からの広告売上は没収して被害者救済に充てよ」、またそれを受け「H-Yamaguchi.net」さんが「返せばすむっていう問題じゃないんだが」で没収ではなくともマスメディアの公共性を考えると広告売り上げは返上するのが筋というお話がありました。またマスコミの報道番組の中では広告塔となった人たちの責任も問われるのじゃないかという指摘をしているところもあ

    なぜ問わない、広告代理店の社会的責任 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 習慣と価値 (Plugoo.com) | 100SHIKI

    これはいいかも。 ブログの読者とチャットができる、といったウィジェットサイトはよくあるが、Plugooはちょっと違う。 まだ一般公開されていないのが残念だが、なんとこのサイト、自分のブログ上のウィジェットと、自分がよく使っているメッセンジャーを結び付けてくれるのだ。 つまりブログの読者があなたのブログから話しかけると、あなたのPCのメッセンジャーでメッセージを受け取れるというわけだ。もちろんメッセージのやりとりも普通のメッセンジャーを使って行うことができる。 自分が慣れ親しんだツールを変えるのはなかなか大変だ。同じツールを使いながらも違った価値を提供できるサービスが求められている。あなたならどんなアイディアがありますかね。

    習慣と価値 (Plugoo.com) | 100SHIKI
  • 書くと、書きたいものがわかってくる - 304 Not Modified

    こんな経験は無いだろうか。 他人に勉強を教えて初めてそれを理解できたということが。 こんな経験は無いだろうか。 同じことを何度も繰り返しているうちにだんだん上手になっていると思ったことが。 こんな経験は無いだろうか。 ブログを更新してから、自分が当に伝えたいことに気づいたことは。 実際にやってみて、アウトプットという形にした後、それをインプットすることで、インプットする側の視点で評価ができるようになるのだと思う。そして私は後悔する。あそこはこうじゃなくてああするんだった、と。 人生、チャンスは何度も訪れない。同じことを二度やらせてもらえるチャンスがあれば、最初より二度目は格段に良くなるものだが、そのような幸運に恵まれることはなかなか訪れない。最初の失敗を許してくれる機会なんて。 ブログは何回でも更新できる。 一度書いてみることで初めて気づいたことがあったならば、また書いてみればいいじゃな

    書くと、書きたいものがわかってくる - 304 Not Modified
  • FC2ブログの歩き方ブログ:バックアップ取ろうよキャンペーン

    管理画面統合により、バックアップ関連のメニューがかなり変更になっており、記事内の記述は必ずしも正確ではありません。また、このブログでご紹介したスクリプトの中には仕様変更により動かなくなってしまったものもあります。記事を新しくする予定でいますが、公式暫定版マニュアルもご覧の上、バックアップを取ってください。 なお、テキストファイルの全バックアップは、manannanさんの共有プラグインが便利です。※他にも同等のツールがありましたら、是非お知らせください。(2008/03/15) 公式暫定版マニュアル 2006年11月、blog9、blog82のサーバーに障害があり、多くのログが失われました。運営側も努力はしてくれたものの、2次バックアップから戻しても完全なログの復旧はできませんでした。 当ブログの管理人sugarも副管理人のひとりChakoもblog9で、たいせつな記事・コメント・トラックバ

  • snap最高!すばらしい!すばらしい!

    snapってなんじゃい???と思った人、このブログにあるリンクをマウスオーバーしてください。このブログには既にsnap実装してますので、どこでもいいです。 びびった?!びびんない??おれはびびった! こういうやり方がまだあったんだよねえ!すごい!! しかもサムネールだけじゃなくて、検索ウィンドウまで出てくるっ!!! リンク: [N] リンク先のプレビュー機能を提供する「Snap Preview Anywhere」. 検索ウィンドウはGoogleに握られているかと思いきや、Snapはこういう付加価値で新しい場所を創出してしまったということです。 要するに、なにをしているのかというと、リンク先をプレビューで見せてしまうというだけなんですけどね!いやあ、これいいわああ。 リンク: TechCrunch Japanese アーカイブ � Snapであなたのサイトにも無料で検索プレビュー機能を. こ

  • モテゼミ

    週末、ドリコムブログの方でゴタゴタと仕様変更があったのでこれを機にライブドアの方に移ることにしました。 ゴタゴタ ⇒ http://support.drecom.co.jp/blog/ 2003年8月から何があってもドリコムを使い続けてきたので残念です。 こちらは残したままにしておきます。 さっき決めたのでまだまだ準備中ですがモテゼミ移転先はこちらです。. http://motezemi.livedoor.biz/

    gaopiko
    gaopiko 2006/11/17
    ゴクアツ愛好家、たまには他社のも使わないと色でバレるだろ