タグ

2011年5月12日のブックマーク (29件)

  • 「東北画は可能か? - 方舟計画」 イムラアートギャラリー東京 

    イムラアートギャラリー東京 「東北画は可能か? - 方舟計画」 5/7-5/21 イムラアートギャラリー東京で開催中の「東北画は可能か? - 方舟計画」へ行ってきました。 展覧会の概要については同ギャラリーWEBサイトをご覧ください。 「東北画は可能か? - 方舟計画」@イムラアートギャラリー東京 「東北画は可能か?」は、東北芸術工科大学の三瀬夏之介や鴻崎正武らが、学生を交えて企画運営するチュートリアル活動です。昨年始まったこのプロジェクトは、これまでにも山形や宮城、それに東京などで展示を繰り広げてきました。 さて今回は「方舟」をテーマに、学生、及び作家の平面作品が紹介されています。その様子を一言で表せば絵画の森です。絵画という絵画の全てが、ギャラリーの壁面を埋め尽くすさんとばかりに並んでいました。 当然ながら展示に関係するのが2ヶ月前に東日を襲った大震災です。そもそも今回の展示自体が気

    「東北画は可能か? - 方舟計画」 イムラアートギャラリー東京 
    gauqui
    gauqui 2011/05/12
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • まどかマギカの感想 - どっこい狸

  • クレー 矢印の両義性の変化 - どっこい狸

    クレー | 00:05 |  クレーの作品モチーフの特徴はその両義性にある。生と死。彼岸と此岸。男と女。天と地。矢印の両義性は、単独でのものでなく、こうした両義性を補助するようなものといえる。。しかしながら、1925年に「矢印は邪道」の宣言の下、矢印は姿をけす。けれども、1928年の「幾何学的な造形」を発表するあたりから再び矢印は登場してくる。しかし、それまでの矢印とは別の両義性をもって。1925年以前の矢印とは、補助という意味もあり常にそのモチーフに具体的に結びついていた。口から出たり、色彩を伴ったり、足元から出たり。しかし、1928年以後の矢印は単独で登場する。ただの記号として登場する。この矢印を「理論」の矢印であると考えてみたい。というか、彼の理論を説明するために使われる矢印と同じである。さらに興味深いのは、作品が完成した後に、クレーが矢印を追加するということがあったということだ。そ

    gauqui
    gauqui 2011/05/12
  • 歴史の中の王子の性教育について物を書くに当たってふと気になったのですが、王女の性教育に関しては乳母や女官がそれとなく教えると聞いたこ... - Yahoo!知恵袋

    王子の場合、いわゆる「指南役」が宛がわれました。 「そこそこ身分がある女性で結婚歴があり、出来れば現在は寡婦、自分の立場を理解している人物」であることが望ましいとされました。 要するに結婚前に色々教えて下さるお姉さま的存在です。 ただし後で愛人問題でこじれると宜しくないので、役目が済んだら素直に引き下がってくれる人でないと困ります。 フランス王アンリ2世は自分の家庭教師をしていた20歳年上のディアヌ・ド・ポワチエと関係を結びますが、カトリーヌ・ド・メディシスというを娶った後もディアヌとの愛人関係が続きました。 王が40歳の時に愛人は60歳なのですから驚きです。 王妃としてはいたたまれなかったでしょう。 全然関係ありませんが、ポーランドの女王ヤドヴィガがリトアニア大公ヨガイラと結婚することになった際に、ヨガイラが人一倍大きい○○○の持ち主だという噂があり女王が怖がってしまったので部下がわざ

    歴史の中の王子の性教育について物を書くに当たってふと気になったのですが、王女の性教育に関しては乳母や女官がそれとなく教えると聞いたこ... - Yahoo!知恵袋
    gauqui
    gauqui 2011/05/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • asahi.com(朝日新聞社):フライデー、拘置所で死刑囚撮影 リンチ殺人の元少年 - 社会

    12日発売の写真週刊誌「フライデー」(講談社)が、1994年の連続リンチ殺人事件で死刑が確定した元少年、大倉(旧姓・小森)淳死刑囚(35)について、判決確定前の3月11日に名古屋拘置所内で撮影したとする写真を掲載した。  ジャーナリスト青木理さんが大倉死刑囚に面会してインタビューした記事に添える形で、大倉死刑囚が涙をぬぐう様子など3枚を掲載している。  この事件では、大倉死刑囚ら当時18〜19歳の3人の元少年が、大阪、愛知、岐阜で計4人の若者を殺したとして殺人などの罪に問われ、最高裁が3月10日に上告を棄却していた。  法務省矯正局によると、拘置所の接見室での写真撮影を禁じる法律はないが、拘置所長の権限でカメラの持ち込みを禁じている。担当者は「拘置所へのカメラの持ち込みは認められておらず、不正に隠し撮りされたものだとすれば遺憾だ。今後の対応を検討したい」としている。  フライデー編集部は「

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 技術の急速な変化によってデジタルアートが失われる危険性(記事紹介)

    2011年5月8日付けの英国Guardian紙に、“Race to save digital art from the rapid pace of technological change”と題した記事が掲載されています。記事は、技術の変化のスピードが速すぎるために、デジタル技術で作られた現代のアート作品等の保存を適切に行わないと、今後すぐに失われてしまう危険性があるとして警鐘を鳴らす内容となっているようです。 Race to save digital art from the rapid pace of technological change (Guardian 2011/5/8付けの記事) http://www.guardian.co.uk/technology/2011/may/08/digital-art-hilary-lloyd

    技術の急速な変化によってデジタルアートが失われる危険性(記事紹介)
    gauqui
    gauqui 2011/05/12
  • 大統領とは殺人を命じる職でもある

    ウサマ・ビンラディン殺害に沸くアメリカ。パキスタンの隠れ家にいるビンラディンを確認した米海軍特殊部隊は、丸腰のビンラディンに対して躊躇なく銃弾を見舞いました。オバマ大統領の命令を実行したのです。身柄を拘束するつもりは最初からなく、殺害するのが目的だったようです。 パキスタンという他国の領土に勝手に入り込んで、ビンラディンを殺害するなど、まさに暗殺作戦。そんなことが認められるのか。こう問われた米政府首脳は、「太平洋戦争中、日軍の山五十六司令長官を暗殺したのと同じで、戦争中の司令官殺害は正当な戦争行為だ」と答えたとか。まさか、ここに山五十六が出てくるとは思いませんでしたが、米政府は、ビンラディンが率いたアルカイダと戦争をしているという認識であることがわかります。そういえば、2001年9月11日の同時多発テロを受けて、当時のブッシュ大統領は、「これは戦争だ」と叫びました。それが、いまも続い

    大統領とは殺人を命じる職でもある
  • 人権侵害救済法案提出へ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    読売新聞に、 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110511-OYT1T01191.htm(人権侵害救済法案提出へ、メディア規制なし) という記事が出ています。 >政府・民主党は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた。 >2002年に小泉内閣が提出(翌年に廃案)した人権擁護法案の対案として民主党が05年に作成した法案をベースに修正を加える方針で、擁護法案で批判が強かったメディア規制条項はなく、早期成立を図る構えだ。 民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だ。政府は党の作業を踏まえ、人権侵害の定義、国と地方機関の組織のあり方などの制度設計を法務省で行い、次期国会への提出を目指す考えだ。 人権擁

    人権侵害救済法案提出へ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 法務のアウトソーシング(LPO)を進めなければならないワケ : 企業法務マンサバイバル

    2011年05月12日07:40 法務のアウトソーシング(LPO)を進めなければならないワケ カテゴリ法務_法務キャリア論 businesslaw Comment(2)Trackback(0) 前回のエントリで、弁護士事務所は多国籍軍化するエリート事務所と、多国籍軍化に乗り遅れたローカル事務所に分かれていくのではと述べましたが、その時に企業法務部門はどうなるのかについて、考えてみます。 そのヒントとなりそうなのがこちら。マイクロソフトとヒューレット・パッカードが法務業務のアウトソーシング(LPO)を進めている、という記事。 ▼Companies Get Creative to Cut Legal Costs(Law.com) Under pressure to curb legal costs, Microsoft and Hewlett-Packard have turned to ou

    法務のアウトソーシング(LPO)を進めなければならないワケ : 企業法務マンサバイバル
  • GetRobo Blog: アイロボットが年内に多目的ロボット「AVA」を発売へ

  • GetRobo Blog: グーグルが無人ロボット車の合法化でロビー活動、米紙報道

    独フォルクスワーゲンの次世代自動車開発について、Wall Street Journal日版のコラムで書いた。その中で、グーグルのアプローチは「長期的な視野」に基づいているというVW幹部の話があったが、なんのその! 昨日のニューヨークタイムズによると、現在、米ネバダ州で、自律走行車の公道での運転を合法化する法案があがっており、それを通すために、グーグルはロビイストを雇ったとのこと! これはすごい展開。私は確認をとっていないので、きちんと自分で取材してからあらためてこの件については書きます。 なお、今日のGoogle I/O会議では、この自律走行車の開発は、グーグル共同創業者のサーゲイ・ブリン氏(写真下)の管轄で、チームは彼に直接報告することになっていると、ブリン氏人が語ったそうです。

  • 【MMD】まどかとほむらでマトリョシカ(一応完成)【モデルデ-タ配布】

    調整といっておきながら、弄れば弄るほど悪化してる感が否めないので現状をVer_1.00としていったん公開することにしました自サイトのGALLERYにて公開します。サイトの更新頻度が腐ってるのは仕様です(http://magictape.bufsiz.jp/■鹿目まどか:Ver_1.00■暁美ほむら:Ver_1.00■見滝原中学校エセ屋上風アクセサリ:Ver_1.00骨入りモデルは初製作なのでいろいろと詰めが甘いですなお、前回のテスト動画(sm14203340)から、制服衣装のスカート防御力が下がりました(´;ω;)使用させていただいたもの■音源、元ネタ:sm11809611/モーション:sm13176987■MMEffect【ObjectLuminus】:sm13062057一部音ズレします。エンコ設定がわるいのか、60FPSで出力するのが間違いなのか、うーん

    【MMD】まどかとほむらでマトリョシカ(一応完成)【モデルデ-タ配布】
  • MAD 魔法少女まどか☆マギカ 巴がルンルン マミルンルン ‐ ニコニコ動画(原宿)

    もう何も怖くない。自作MADマイリストmylist/24352253

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    On Friday, Pal Kovacs was listening to the long-awaited new album from rock and metal giants Bring Me The Horizon when he noticed a strange sound at the end of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • まどかが守れません

    まどかは現在、守れません。魔法少女達に精神的な問題が発生しているか、キュウべぇの言動を調整する必要があります。 次のことを試してください: [杏子] と同盟するか、巻き戻ってやり直してください。 [まどか] や [さやか] を[キュウべぇ]に接触させないでください。 [上條] や [仁美] を事前に処理してみてください。 むしろ[さやか] をあきらめてください。 [まどか] の状況を確認するには、[ほむら] メニューの [ストーカー行為] をクリックします。[接触] タブで [自宅へ押しかける] グループの [窓から突然声をかける] ボタン、または [学校] グループの [保健室へ案内させる] ボタンをクリックしてください。 いずれの状況も事前に[キュウべぇ]を射殺しておく必要があります。 [マミ]が事実を知っていれば、発狂して[杏子] を処分したり、自発的な魔女化による自滅が発生

  • 新宿ゴールデン街ベスト 5 | CNNGo.com

    迷路のような 6 つの通りに 200 店舗もの飲み屋が犇く新宿ゴールデン街は、冒険心たっぷりな貴方にぴったりの都心に位置する飲み屋街と言えるだろう。 新宿駅東口から徒歩数分、新宿区役所と花園神社の間に位置するこの歴史を感じさせる飲み屋街は、第 2 次世界大戦以来開発事業を受け入れず、ミステリアスな雰囲気を残しながらミュージシャン、映画関係者、アーティストや酒好きを魅了している。 高い敷居 さて、ゴールデン街は決して安いお店ではない。 料金は非常に高く、ほとんどのバーでチャージ料金が課せられている。 少ない座席を常連客に残すべく、入店客を断る店まであるほど。 だが、若いオーナーのお店を筆頭に同エリアに位置するたくさんのバーが貴方を温かく迎えてくれる。 さらに、毎年 8 月に開催される納涼感謝祭の時期ともなれば、前進的なバーが一見さんにも門戸を開き、チャージ料金を無料にしてもてなしてくれるこ

  • シューベルト♪人気ピアノ曲の音律

    シューベルトの人気ピアノ曲と、キルンベルガー第2法音律の相性を調べています・・・その一部を報告♪ ★「楽興の時」 作品94 第3番(ヘ短調) これ、小学校でお昼の給時、校内放送のテーマ曲だったんですよ。 聴くと、(大嫌いな)脱脂粉乳の匂いを思い出すんですよね・・・(^ ^;) 第2法が得意のフラット4つ、ヘ短調と平行長調の変イ長調を行き来し、第2法だととても澄んだ美しい響きです。 実は第1法でもOK、上の演奏は特別に?第1法でお出ししています。(笑) 最後のヘ長調部分でD・A音の近接使用がありますが、「ppp」だし(五度でなく)四度音程なのでほとんど分かりません。 この第3番のように、第2法の狭い五度を避ける調性設定をしていて、結果的にD-Aの同時あるいは近接使用がない曲ができてしまうことがあります。 従って、第2法で書かれた曲が大量にある(と私は踏んでいる)以上、第1法で良好に演奏でき

    シューベルト♪人気ピアノ曲の音律
  • 「査読者への愛〜博論はあなたへのラブレター」 - 腐フェミニスト記-801 Feminist Diary-

    BL「リスク論のルーマン」を読んでおりまして、いろいろつぶやいておりまして、どう転がったのかこんなつぶやきが流れてきまして。たまに査読者へのラブレターなんじゃないか、みたいな論文を見かけます。自戒を込めて。。。 RT @oxyfunk 査読者だけに向けて、いろいろとわざわざ書くことのほうが、特殊と言えば特殊なんだと思います。http://twitter.com/#!/poe1985/status/68316355690106880 ラブレターで正解なんですね! RT @Dr_keroko ラブレターっちゃラブレターなんですけどね、査読者宛には限定していないんですが・・。論文を初めて書いたころ、論文=ラブレターと教わった記憶があります。http://twitter.com/#!/poe1985/status/68317802020356096を、踏まえまして。 以下、ナガノの脳内をお送りしま

    gauqui
    gauqui 2011/05/12
    深夜に笑っちゃったわよ
  • 欧米が150年掛けて構築して20年で破壊したもの - himaginary’s diary

    についてペルーの経済学者エルナンド=デ=ソト*1が書いている(Mostly Economics経由)。 During the second half of the 19th century, the world’s biggest economies endured a series of brutal recessions. At the time, most forms of reliable economic knowledge were organized within feudal, patrimonial, and tribal relationships. If you wanted to know who owned land or owed a debt, it was a fact recorded locally—and most likely shielded fr

    欧米が150年掛けて構築して20年で破壊したもの - himaginary’s diary
  • 朝日新聞GLOBE|Breakthrough -- 突破する力 ホンマタカシ

    白い壁に人の顔ほどの穴がいくつかあいている。手前の台には双眼鏡が一つずつ。穴の向のこうの暗闇をのぞくと、「何か」が光っている。 遠いのか小さいのか、10個以上ある「何か」は、どれもよく見えない。なるほど、だから双眼鏡があるのか。 どれどれ。倍率が高すぎて視界が揺れる。おっ、雪山の写真だ。隣にあるのは何だろう。ピントが合わない。見えてきた、電線にとまった鳥か。 お次は、へえ、馬のムービーだ。さらに双眼鏡を動かすと??。えっ、女性のお尻! なんだ、こりゃ。 私は新聞社のカメラマンだから望遠レンズの扱いには慣れているし、いろいろな写真家の展覧会も見てきたが、こんなに不思議な経験は初めてだ。というか、かなり困惑した。 金沢21世紀美術館で見た「ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー」。海外でも注目されている写真家が初めて美術館で開いた個展だ。 オブジェやビデオ、音響などを駆使して、展示空間すべてを

  • 子牛が母に甘えるようにエロゲ&アニメと戯れたい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ゼロ年代になってから、エロゲ原作のアニメがある程度の割合を占めるようになり、それなりの作品を残していた、という程度の認識でいいんだろうか。俺の見立てでは(俺が判断できるアニメベストの選択では)、その率は2割ぐらい。俺がいいと思った作品と、セールス的成功とは関係ないので、「それなりの作品」の意味をもっと狭く取ると、もっと少なくなる。 それがメインとはとても言えないが、そこそこアニメの「質」については、エロゲ原作が支えている部分もある、とは言えるかも知れない。ラノベもまぁ、同じぐらい。ここ何年かに限定すると、ラノベ原作率上がって、漫画・エロゲ含むゲーム原作率少し下がってる、みたいな感じ。通常だともう少し調べるんだけど、もう何か調べて書くのは面倒くさい(みんな勝手に調べてみてください)。エロゲ作者がオリジナル・アニメ原作者(シナリオ書き)として(セールス的に)成功した例は、『Angel Beat

    子牛が母に甘えるようにエロゲ&アニメと戯れたい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    gauqui
    gauqui 2011/05/12
    あれへの直球な批判だと思いますですよ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「森と芸術」 | 青い日記帳 

    東京都庭園美術館で開催中の 「森と芸術−私たちの中にひそむすばらしい『森』の記憶をたどってみよう」展に行って来ました。 日のみならず世界的にも稀有なアール・デコ様式の邸宅美術館である東京都庭園美術館。他の美術館では味わえない独特の雰囲気の中展覧会を楽しめる美術館です。 ここで作品を拝見すると3倍増しによく観えるとの都市伝説もまんざら嘘ではありません。 毎回、館内の装飾を生かした素敵な展覧会を開催してくれています。しかし今回は建物内部だけに飽き足らず、庭園美術館の敷地全体をフル活用。 隣接する国立科学博物館付属自然教育園とともに、都心とは思えない緑豊かな「白金の森」を形成している庭園美術館で開催することを主眼にしたとしか思えない「森と芸術展」。これを観ずして当の庭園美術館の魅力語ること出来ません。 後世まで語り継がれる展覧会です。 いつものようにラリックの美しいガラス・レリーフに出迎えら

    gauqui
    gauqui 2011/05/12