タグ

2012年3月29日のブックマーク (22件)

  • 「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 勝間和代の対談番組に 出演したときのこと この原稿を書く数日前、勝間和代ホスト役を務める対談番組「デキビジ」に出演した。テーマは死刑制度。事前に打ち合わせはまったくなかったけれど、勝間は自分が死刑廃止論者であることを、とても率直な言い回しで僕に語った。言葉を選んだり言い淀んだりする気配はまったくない。風当たりは厳しいですよと僕は言った。 でも勝間はひるまない。僕の余計なアドバイスを聞き流しながら、なぜこの国は死刑を廃止できないのでしょうと何度も訊ねてきたけれど、うまく答えること

    「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と書いた人に訊きたい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gauqui
    gauqui 2012/03/29
    真っ黒
  • できちゃった婚の背景 - これは駄目だ。

    以前、『若者の間で激増している「できちゃった婚」』という記事に[┃┃¨╋┓]タグを付けて放置していたのですが、今日、「社会実情データ実録」さんの「都道府県別のできちゃった婚比率」のデータを見て、せっかくなので検証してみました。 じつに理由もなく直感的なのですが、経済的な側面が高いと思われるので、まずはできちゃった婚比率のデータと県民所得を付きあわせてみました。 R2=0.544とまずまずです。 他にそれらしいものとして、失業率とあわせてみると、 いまいちです。 もうちょっとばっちりくるデータはないものかと漁って見ると、厚労省に学歴別、男女別の初任給のデータがあったので、とりあえず大卒女子あたりで見ると、 やっぱり、いまいちです。 しかし、ここで高卒女子の初任給でプロットすると、 おおお!ドンピシャです。特に異常値ぽかった沖縄(右端の点)が綺麗に載っているのは驚きです。 ちなみに高卒男子のプ

    できちゃった婚の背景 - これは駄目だ。
  • Webマガジン幻冬舎: お前の目玉は節穴か season 2

    お前の目玉は節穴か season 2 2012.12.15 公開 ポスト 第40回 「プリキュア」シリーズ、「Road」の歌手、池田彩さんインタビュー 後編 勉強したって東大に行けへん! でも、歌うのは好きだからいけるアライユキコ/加藤レイズナ 観てるアニメほとんど一緒の同年代 まるで呼吸するかのように歌をうたうことが自然。天性の歌手、池田彩誕生の秘密に迫る後編。そして運命の「プリキュア」。この少女アニメとの出会いがもたらしたものの大きさ、果てしなさ。『プリキュア シンドローム!』を上梓した加藤レイズナも、その思いに深く感応していきます。「節穴」最終回! 池田彩(いけだ・あや) 池田彩(いけだ・あや)PROFILE 8月23日生。大阪府出身。ユニオンミュージックジャパン所属。ダンスボーカルユニットC-ZONEでの活動を経て、2010年「ハートキャッチプリキュア!」オープニング「Alrigh

    Webマガジン幻冬舎: お前の目玉は節穴か season 2
  • Webマガジン幻冬舎: お前の目玉は節穴か season 2

    お前の目玉は節穴か season 2 2012.12.15 公開 ポスト 第40回 「プリキュア」シリーズ、「Road」の歌手、池田彩さんインタビュー 後編 勉強したって東大に行けへん! でも、歌うのは好きだからいけるアライユキコ/加藤レイズナ 観てるアニメほとんど一緒の同年代 まるで呼吸するかのように歌をうたうことが自然。天性の歌手、池田彩誕生の秘密に迫る後編。そして運命の「プリキュア」。この少女アニメとの出会いがもたらしたものの大きさ、果てしなさ。『プリキュア シンドローム!』を上梓した加藤レイズナも、その思いに深く感応していきます。「節穴」最終回! 池田彩(いけだ・あや) 池田彩(いけだ・あや)PROFILE 8月23日生。大阪府出身。ユニオンミュージックジャパン所属。ダンスボーカルユニットC-ZONEでの活動を経て、2010年「ハートキャッチプリキュア!」オープニング「Alrigh

    Webマガジン幻冬舎: お前の目玉は節穴か season 2
  • 加藤の実況取材道 vol.4 『インタビュー術!』の永江朗にインタビュー フリーライターとしてこの先生きのこるには偏 - Webマガジン幻冬舎

    目も眩みそうな優しさに魅了されて - Hana Hope『サマータイムブルース』 カワムラユキ 誰かを待つ時間、その人が来たときの第一声を考えたり、そのあとの時間に思いを馳せたり、あるいはメールチェック、SNS、携帯ゲームなど、過ごし方はさまざま。 そんな「待つ時間」にそっと寄り添う音楽をモチーフに、DJ、作詞、音楽演出など幅広い活動...

    加藤の実況取材道 vol.4 『インタビュー術!』の永江朗にインタビュー フリーライターとしてこの先生きのこるには偏 - Webマガジン幻冬舎
  • 大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝2012 第3夜 #fussa45

    2012/03/29 0:00-0:50 NHK-FM 第3夜 「エルヴィス・SUN時代」(2) 放送時間前後の #fussa45 または #nhkfm が含まれているつぶやきをまとめました。

    大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝2012 第3夜 #fussa45
  • 美しき妄想としての引用、あるいは「超訳」者としての菊地成孔 [com-post]

    言葉のゴミ溜めが豊かな土壌を生み出す可能性に賭ける試み(前口上) 菊地成孔についていろいろなメディアに書いたもののうち、短いレヴューや紹介文以外で、比較的長いものをまとめてアップしてみることにしました。 なお、このcom-post「ライヴレビュー」欄に、ぺぺ・トルメント・アスカラールのライヴ評があります。そちらも併せてお読みいただければ幸いです。 (村井康司) 菊地成孔の最初の著作『スペインの宇宙』(小学館)の冒頭に置かれた「放蕩息子の帰還」の中に、ナボコフの『ロリータ』からの引用がある。ハンバート・ハンバートがロリータに買ってやったさまざまな品物を列挙するくだりだ。 菊地成孔が書いた第一稿では、その引用部分は以下のようだった。 「レピングヴィルの繁華街で、私は、いろいろなものを買ってやった、漫画を四冊、箱入りのキャンデー、衛生綿一箱、チェリーコーク二、子供用のマニキュ

    gauqui
    gauqui 2012/03/29
    ……
  • 「出崎統の世界」山本寛、新房昭之、富野由悠季の寄稿を読んだ - 玖足手帖-アニメブログ-

    出崎統は富野由悠季の次くらいに個人的に好きなので全部アニメを見たいけど、まだ半分くらいしか見てないし、ファンになったのが2005年の劇場版AIRから、という超ニワカファン(あしたのジョーとバカボンとガンバは子供の頃に見てたけど)なので、ネタバレが怖いので、とりあえず最近話題の3監督の所だけ読んだ。 ネタバレ引用は怖いので、読みながらツイートした感想を抜粋。 アニメーション監督 出崎統の世界 ---「人間」を描き続けた映像の魔術師 作者: 大山くまお,林信行(SLF)出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/03/24メディア: 単行購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (13件) を見る 新房 シャフ角シャフ振り向きは宝島のラストシーンのインスパイアだったのか!出崎統は神! どれだけ新房さんは出崎統ファンなんだよ。 富野 新房監督と山寛監督の文章は読みやすいが、

    「出崎統の世界」山本寛、新房昭之、富野由悠季の寄稿を読んだ - 玖足手帖-アニメブログ-
  • グローバル化は文明化か、破壊か、それともわずかしか進んでいないのか? 社会科学における5つの主要な論点の検討 | Theoretical Sociology

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    グローバル化は文明化か、破壊か、それともわずかしか進んでいないのか? 社会科学における5つの主要な論点の検討 | Theoretical Sociology
  • 一ノ瀬正樹「確率と曖昧性の哲学」(1) - CZTのブログ

    CZTのブログ 初老にさしかかった会社員が、通勤中に読んだ仕事関係その他のや聴いた音楽、あるいは時たま出かける美術展の感想や折々に考えたことの断片をつづります。 序 不確実性のリアリズム─決定論の虚妄性 私たちはいつも不確実性に取り囲まれている。何がどうなってしまうのか確実には分らない、だからつねに不安感が生じてしまう。そして、こうした不確実性こそが、私たちの日常、私たちの常態なのだとしたら、むしろそれを私たちの現実、私たちのリアリティとして受け取るべきなのではないか、人間や生物を眺める時、こうした「不確実性のリアリズム」の立場に立つことはとても大切なことだ。もし未来の希望がありうるとしたら、それは不確実性から目をそらして不安を打ち消すことによってではなく、むしろ私たちのリアリティである不安と不確実性をそのまま受け入れ、まずはそこに浸りきることによってこそ開けてくるのではないか。逃げたり

    一ノ瀬正樹「確率と曖昧性の哲学」(1) - CZTのブログ
  • 田中ユタカ『初愛』 - katosのブログ

    初愛   (バンブーコミックス COLORFUL SELECT) 田中ユタカ 竹書房 2012-02-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 親切な同僚がわざわざ研究室までやってきて貸してくれたので読んだ。あの、未だその意味を汲み尽くされていない問題作『愛人-AI・REN-』でマンガ史に不朽の名を刻んだ田中ユタカによる、久しぶりの「美少女エロ」直球勝負(このラベルは少々不適切かもしれない。表紙はそのまんまだけど、中身では女の子だけでなく、男の子の肉体や息づかいも結構描かれるからだ)。毎回、短いページ数で、少女と少年の初体験を、ただそれだけを、繰り返し、ひたすら優しく描く。背景や物語はほとんど語られない。まるでラモーンズのロックン・ロールのような、ほとんどストイックなまでのシンプルさ。しかし(あとがきからもうかがえるが)このテーマとスタイルに関する作者の

    田中ユタカ『初愛』 - katosのブログ
  • ダイアモンド『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について

    ダイアモンド『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について 山形浩生 草思社の倒産で一時はどうなるかと思った『銃、病原菌、鉄』邦訳だが、無事に復活して文庫にもなって、まずはめでたい。おもしろいだし非常に含蓄があるので、これが入手困難になるのは大変痛かったもので。 しかし、アマゾンのレビューを見ていると、変な記述に出くわした。これだ: 翻訳されていない一節 (Tsiroeht Emag) 訳されなかった章がある? そんなバカな。草思社が(愚かにも)参考文献をカットしたのに怒ってみんなで訳したときに、原書はちゃんと見ているがそんな章はなかったぞ。(なお、草思社も知恵をつけて、その後参考文献をウェブで公開したうえ、文庫版にはちゃんと載せているのでご安心を。)それも日人に関する章で人間宣言がどうしたこうした? そんな最近の話を扱っているわけもないと思って、コメントにもそう書いたんだが…… 調べて

    gauqui
    gauqui 2012/03/29
  • 上垣外『ハイブリッド日本』:日本人は昔からあれこれ混血を進めてきました、という本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ハイブリッド日 文化・言語・DNAから探る日人の複合起源 (東アジア叢書) 作者: 上垣外憲一出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2011/08/26メディア: 単行購入: 6人 クリック: 206回この商品を含むブログ (1件) を見る 前にこの、朝日新聞の書評委員会で拾ってきたんだが、日人がいろいろ混じっているなんてあたりまえではないか、と思ってあまり興味を持てずに流してしまったのだけれど、ダイアモンドの『銃、病原菌、鉄』追加章を読んで、その後あれこれ見ていると、思ったほど当たり前ではないんだねー。そんなわけであらためて読んで見た。前よりはずっとおもしろく読めた。DNA の分析や言語の話についてもあれこれ出ていて、ダイアモンドのやつよりは詳しい。当然だけど。また、神話などについての記述もそこそこ詳しい。 やっぱり日人の起原の一部としては、白村江の戦いで負

    上垣外『ハイブリッド日本』:日本人は昔からあれこれ混血を進めてきました、という本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 『利己的遺伝子から見た人間』 新刊ちょい読み - HONZ

    書名にある利己的遺伝子とは、リチャード・ドーキンスの『利己的な遺伝子』のことである。500ページを超えるこの大著を通読した人がどのくらいいるかは分からないが、このタイトルは一度は耳にしたことがあるだろう。30年以上も前に出版されただが、このが与えた影響の大きさは計り知れない。高村のレビューした『文明はなぜ崩壊するのか』もドーキンスの提唱したミームという概念が骨格となっている。 「自然選択の実質的な単位が遺伝子である」 「生物は遺伝子によって利用される”乗り物”に過ぎない」 爆発的なスピードで進歩する科学の世界での30年という時間はあまりにも長い。Wikipediaにも載っているこれらの考え方は、時間の経過とともに様々な批判にさらされてきた。 著者は『利己的な遺伝子』に向けられた批判を以下のように3つに分類して、その1つずつに最新の研究結果を踏まえながら反論していく。 DNAやRNA単位

    『利己的遺伝子から見た人間』 新刊ちょい読み - HONZ
  • 24・25:非感性的類似の世界 — 松田啓佑のペインティング – ART iT アートイット:日英バイリンガルの現代アート情報ポータルサイト

    Keisuka Matsuda Untitled 2008 All images: Courtesy the artist. 初めて見る画家の個性を、我々は不可避的に何らかの「上手さ」の基準で測る。それはたいてい絵画の技巧の基準であり、または絵画の歴史についての知識の基準である。前者に拠った人は、独特の技巧を駆使した工芸的絵画や、油絵を知りつくした者だけに可能な美しい抽象画に反応し、後者に拠った人は画面に描かれたものの背後に過去の作家や美術史を読みとろうとするだろう。「上手さ」は解りやすさでもある。それは絵の中味を保証する。「上手い」画家たちが基的に解りやすいのは、「この絵であなたは何をしているのか?」という質問にとりあえず答えられるからだ。美しい抽象画なら「気分や雰囲気を表している」「純粋にストロークと色彩の美を表現するのみで意味はない」、コンセプチュアルな絵画なら「〜〜の作品を参照し

    gauqui
    gauqui 2012/03/29
  • ピンクスライム肉、米で騒動拡大 ひき肉需要に影響 - 日本経済新聞

    米国で通称「ピンクスライム」肉と呼ばれる加工肉を巡る騒動が広がっている。昨年、米テレビ番組が同材を取り上げたことをきっかけに消費者の批判が高まり、小売り・外大手が相次いで使用や販売の中止を表明。27日には米肉大手タイソン・フーズの経営幹部がひき肉需要の減退につながるとの見方を示すなど、関連企業への影響も表れ始めた。「ピンクスライム」は、牛肉などの切り落とし部分を防腐のため水酸化アンモニ

    ピンクスライム肉、米で騒動拡大 ひき肉需要に影響 - 日本経済新聞
    gauqui
    gauqui 2012/03/29
  • 「日本のゲームは最低」 波紋を広げたゲーム開発者の発言 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    の最近のゲームは「最低だね(Suck)」……。今年3月5日~9日に米サンフランシスコで開催されたゲーム開発者会議(GDC、Game Developers Conference)。そこで一人のインディーズ(独立系)開発者の発言が会場のみならず大手メディアやツイッターなどソーシャルメディアを巻き込んだ大論争に発展した。日ゲームは「最低」発言GDCの初日に「インディゲーム・ザ・ムービー」

    「日本のゲームは最低」 波紋を広げたゲーム開発者の発言 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
  • ひと:国分良成さん 中国専門家で初の防衛大学校長に就任 - 毎日jp(毎日新聞)

    gauqui
    gauqui 2012/03/29
  • 在宅アニメ評論家 ハートキャッチプリキュア! #14 涙の母の日!家族の笑顔守ります!!

    「笑って! 笑顔がいちばんだよ!」 凄まじい破壊力の母の日回でした。 アバンはお弁当が貧しいえりか様から。つぼみから弁当を恵んでもらったことをスイッチにクラス中をお貰いに回る様子は久しぶりにウザかわの図です。男子生徒のウザそうな顔ったら(笑。するとかわいく作られたななみの弁当にハートキャッチ! 事情を知らないとはいえ無意識で地雷を踏み抜くつぼみ…笑顔のつぼみに対し焦るえりか様の表情が良いな。えりか様からななみの家庭事情を教えられて全力で謝るつぼみにななみは表情を見せず両手を伸ばし…コチョコチョコチョ! こういう時に過度に気を遣われると返って気まずいもの、そんな空気を吹き飛ばすななみの笑顔は「強い子だなあ」と思わせつつこの先の展開を予感させて早くも目頭が熱い。 このところファッション部の描写が無いと思っていたけれど映っていないところできちんと活動していたのですね。他の部員は?(笑。意外と上手

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 長峯達也監督の『ハートキャッチプリキュア!』打ち明け話

    2010年2月から2011年1月にかけて放送された『ハートキャッチプリキュア!』。その再放送が2011年6月30日よりTOKYO MXで行われています。 それに合わせてか、シリーズディレクターを務められた長峯達也監督 @atagawaatami が裏話をちょこちょことつぶやかれているので、随時まとめることにしました。 周辺の話や関係する方々の話も適宜入れるようにしています。 【関連まとめ】 続きを読む

    長峯達也監督の『ハートキャッチプリキュア!』打ち明け話