タグ

2013年6月2日のブックマーク (9件)

  • マサキチトセ / 貧困をなくすためのクィアの会 - 生活保護とクィア | SYNODOS -シノドス-

    生活保護」とは、すべての人が「健康で文化的な生活の最低水準を維持する」という理念にもとづき、それを実現するためにつくられた制度です。 生活するために必要な服やべ物にかかるお金、光熱費、義務教育を受けるためのお金、家賃など住む場所にかかるお金、病院にかかるときにかかるお金、介護にかかるお金などなど、わたしたちは、いつもつねに自力で用意することができるとは限りません。近年の就職難で仕事を失うという経験は、誰にとっても身近なものとなりました。リストラにあったとき、契約を更新されなかったとき、派遣を解除されると同時に雇用関係も切られたとき、わたしたちが自分の「健康で文化的な生活の最低水準を維持する」ためのお金を自力で調達するのは非常に難しくなります。 ある程度の給料の仕事がすぐに見つかればいいでしょう。しかしそうなるとは限りません。また、病気になったりケガをしたとき、ストレスやメンタルヘルスの

    マサキチトセ / 貧困をなくすためのクィアの会 - 生活保護とクィア | SYNODOS -シノドス-
    gauqui
    gauqui 2013/06/02
    うおあああ
  •  「なぜ猫は鏡を見ないか?」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    なぜは鏡を見ないか? 音楽と心の進化史 (NHKブックス) 作者: 伊東乾出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2013/01/26メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (13件) を見る 書名からは,動物の自己鏡映認知にかかるだと思ってしまいそうだが*1,これは音楽家である著者が音楽質を理解しようと認知科学の力を借りながら知的奮闘してきた探求物語だ.副題には「音楽と心の進化誌」とあるが,特に進化的に何かが深く考察されているわけではない*2. というわけで「自己鏡映認知」的な書名と「進化誌」という単語に釣られて購入し,読み始めた私にとっては内容的には肩すかしのはずだったのだが,しかしこれは読み出したら止まらない,大変面白いだ. まず著者の経歴が型破りだ.著者は中学2年でバルトークの「作曲技法」に入れ込み,FM放送で現代作曲家の松村禎三の「交響曲」を聴いて惹きつ

     「なぜ猫は鏡を見ないか?」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    gauqui
    gauqui 2013/06/02
  • 平成24年度 都道府県労働局雇用均等室での法施行状況の公表 |報道発表資料|厚生労働省

    厚生労働省ではこのほど、平成24年度に都道府県労働局雇用均等室で取り扱った、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、パートタイム労働法に関する相談、紛争解決の援助申立・調停申請、是正指導の状況について取りまとめましたので、公表します。 【ポイント】1 雇用均等室で取り扱った相談、是正指導の状況(P.1) ・相談件数は115,496件で、前年度より増加。 ・是正指導は67,509件で、前年度より増加。 2 男女雇用機会均等法の施行状況(P.2~4) ・男女雇用機会均等法に関する相談は20,677件。「セクシュアルハラスメント」が 9,981件、「婚姻、妊娠・出産等を理由とする不利益取扱い」が3,186件、「母性健康管理」が2,950件。 ・ 紛争解決の援助の申立受理件数は504件。そのうち、「婚姻、妊娠・出産等を理由とする不利益取扱い」が232件で、「セクシュアルハラスメント」(231件)を超

    gauqui
    gauqui 2013/06/02
  • ファッションに関するWikipediaの記事を充実にするエディッタソンがユトレヒトで開催される(記事紹介)

    2013年5月30日のEuropeanaのブログに、“Sharing designer knowledge with Wikipedia”という記事が掲載されています。これは、5月13日にオランダ、ユトレヒトで開催されたEuropeana Fashionに関するエディッタソン(コンテンツ編集ワークショップ/Edit-a-thon)に関する報告記事です。 記事によると、今回は2回目のエディッタソンとのことで、40名のファッション好きやファッション業界の関係者らがユトレヒトの中央博物館に集まり、Wikipediaに25の記事を作成あるいは編集したとのことです。 Fashion Community Unites at the Centraal Museum Fashion Edit-a-Thon (Europeana Blog 2013/5/15付けの記事) http://www.europea

    ファッションに関するWikipediaの記事を充実にするエディッタソンがユトレヒトで開催される(記事紹介)
    gauqui
    gauqui 2013/06/02
  • 翻訳を出しました。ロバート・ステッカー『分析美学入門』 (+ 詳細目次と、原著の誤植表) - 昆虫亀

    ながらくおまたせしておりました翻訳がようやく出ました。 ロバート・ステッカー『分析美学入門』森功次訳、勁草書房、2013年です。 長かったですね。約3年かかりました。はじめ勁草に話持ちこんだ時には「半年で仕上げます!」とか大口叩いちゃったんですけどね。翻訳なめてましたね。嘘八百もいいところですわ。 でも時間かけたぶん、すこしは良い訳文をお届けできたのではないかと思います。 「訳者あとがき」でも書いておりますように、翻訳作業においてはほんとうに多数の人にお世話になりました。翻訳を見ていただいた方々、訳文や注にアドバイスくれた方々、ほんとうにありがとうございます。 またスペースの関係で名前は挙げられなかったけど、他にも、出版に際していろいろと相談に乗っていただいた方、このを訳す意義を汲み取っていろいろと励ましてくれた方々、分析美学の勉強会のメンバー、その他精神的に研究生活を支えてくれた友人

    翻訳を出しました。ロバート・ステッカー『分析美学入門』 (+ 詳細目次と、原著の誤植表) - 昆虫亀
    gauqui
    gauqui 2013/06/02
  • 個別紛争トップはいじめ・嫌がらせ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日、厚生労働省が平成24年度個別労働紛争解決制度施行状況を発表しています。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000339uj.html 毎年発表しているものですが、今年は「相談件数のトップは「いじめ・嫌がらせ」というのがサブタイトルになっています。 【平成24年度の相談、助言・指導、あっせんの概況】 ・総合労働相談件数              106万 7,210 件(前年度比3.8% 減) →うち民事上の個別労働紛争相談件数  25万 4,719 件( 同 0.6% 減) ・助言・指導申出件数 10,363 件( 同 8.1% 増) ・あっせん申請件数                   6,047 件( 同 7.1% 減) ○ 相談内容は『いじめ・嫌がらせ』がトップ ・総合労働相談件数は、5年連続で100万件を超えており、民事上の個

    個別紛争トップはいじめ・嫌がらせ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gauqui
    gauqui 2013/06/02
  • 高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  ソニーは、家電ではなく、金融会社

    高等学校「政治経済」「現代社会」「マクロ・ミクロ経済学」に関するブログです。教科書 資料集 新聞記事 書籍 ニュース について解説いたします。 ソニー、5年ぶり黒字転換 円安・株高を背景に金融事業が貢献 産経新聞 5月9日(木)15時49分配信 ソニーは9日発表した平成25年3月期連結決算は、最終損益が430億円の黒字(前期は4566億円の赤字)となり、5年ぶりに黒字転換した。これを受けて、今期(26年3月期)は500億円の最終利益を目指す。 24年度は売上高が4.7%増の6兆8008億円だった。営業損益は23年度の赤字から2301億円の黒字に転換した。 円安・株高を背景に好調だった金融事業が黒字化に貢献した。また、医療情報サービス会社エムスリーの株式や米国社ビルなど、資産売却に伴う利益の押し上げ効果の助けも借りた。 しかし稼ぎ頭だったテレビ事業は、24年度も696億円の赤字だった。今期

    gauqui
    gauqui 2013/06/02
  • 『分析美学入門』解説エントリ1、分析美学とは何か、その一 - 昆虫亀

    『分析美学入門』解説エントリです。 今日から気分が乗ったら、ちょこちょこと書いていくことにします。 まずは「分析美学」という言葉について、解説しておこうと思います。 訳者あとがきにはつぎのように書きました。 原書のタイトルは直訳すれば「美学と芸術哲学」であるが、日では英語圏の美学を指す言葉として「分析美学」という言い方がよく用いられているので、訳書のタイトルも『分析美学入門』とした。まずはこの呼称について、いくつか述べておこう。 書であつかわれているのは、厳密にいえば、「分析哲学の伝統を受け継ぎつつ主に英語圏で行われている美学」である。タイトルに「分析美学」という語を用いたものの、じつは最近ではanalytical aestheticsという語はあまり用いられなくなってきている。これには理由がいくつかある。ひとつには、「分析的哲学」「大陸系哲学」という区分けが近年見直されつつある、と

    『分析美学入門』解説エントリ1、分析美学とは何か、その一 - 昆虫亀
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gauqui
    gauqui 2013/06/02