タグ

2013年8月1日のブックマーク (14件)

  • 米国の反人身取引団体が宣伝するおかしなデータについて

    エミコヤマ @emigrl ちょっと人身取引について日語で書かれていることを調べてみたら、反表現規制論者の「アメリカでは規制されているのにこんなに人身取引がある」みたいな発言が大量に見つかった。その「こんなに人身取引がある」というデータがおかしいのに、それを前提に「規制は意味が無い」という話になってる。 2013-08-01 13:16:32 エミコヤマ @emigrl アメリカで人身取引についてひたすらセンセーショナルな数字を出して、当に必要な対策とは違う方向に政策を向けている人たちと、日で規制を進めようとしている人たちは、だいたい同じ人たちでしょ?なんでこっちで困った活動をして問題を悪化させている人の発言を、肯定的に紹介しちゃうの? 2013-08-01 13:19:08

    米国の反人身取引団体が宣伝するおかしなデータについて
  • adult-ah.com

    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 著作権保護が実は本の消失に手を貸しているんじゃないか、という記事 - 日比嘉高研究室

    TPPの議論の範囲内に、著作権の延長問題が含まれているということで、諸方で議論が起こっているようです。たまたまFacebookでマイケル・ボーダッシュさんに面白い記事を教えてもらったので、以下、骨子を訳出しておきます。 主に米国の出版状況をもとにした分析のようですから、そのまま日に当てはめられない部分もあるでしょうし、分野によっても結果が異なりそうですが、重要な論点となる、興味深いデータおよび分析です。 われわれの集団的記憶の穴――著作権がいかに20世紀半ばのを消失させているか The Hole in Our Collective Memory: How Copyright Made Mid-Century Books Vanish Rebecca J. Rosen The Atlantic Jul 30 2013 ソース:http://www.theatlantic.com/tech

    著作権保護が実は本の消失に手を貸しているんじゃないか、という記事 - 日比嘉高研究室
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • Facebook、投稿のウェブ埋め込み機能「Embedded Posts」をリリース

    ソーシャルネットワークのFacebookは米国時間7月31日、最新の出来事やニュース速報とのつながりを強化する試みとして、「Embedded Posts」をリリースした。これはFacebook上で一般公開されているコンテンツを、ニュースメディアにとってアクセスしやすくするというものだ。 この新機能の狙いは、メディア、そしてゆくゆくはあらゆる人がFacebookの公開アップデートを自身のウェブサイトに埋め込めるようにすることだ。こうしたアップデートには、写真、動画、ハッシュタグに加えて、ユーザーや「Pages」の投稿などが含まれる。埋め込まれたコンテンツを閲覧したユーザーは、記事の「Like」(いいね!)をクリックしたり記事を共有したりできるだけでなく、そのPageのLikeボタンをクリックしたり、そのコンテンツを作成したユーザーをフォローしたりできる。 Embedded Postsにより、

    Facebook、投稿のウェブ埋め込み機能「Embedded Posts」をリリース
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 事前のお知らせなしで授業を動画配信してほしくない理由 - 発声練習

    私は目の前のいない人の反応まで考慮しきれないから。 朝日新聞:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 〜前略〜 靖国神社の話にしても、静かに参拝すべきなんですよ。騒ぎにするのがおかしいんだって。静かに、お国のために命を投げ出してくれた人に対して、敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かに、きちっとお参りすればいい。 何も、戦争に負けた日だけ行くことはない。いろんな日がある。大祭の日だってある。8月15日だけに限っていくから、また話が込み入る。日露戦争に勝った日でも行けって。といったおかげで、えらい物議をかもしたこともありますが。 僕は4月28日、昭和27年、その日から、今日は日が独立した日だからと、靖国神社に連れて行かれた。それが、初めて靖国神社に参拝した記憶です。それから今日まで、毎年1回、必ず行っていますが、わーわー騒ぎになったのは、いつからですか。 昔は静かに行っておられました。各

    事前のお知らせなしで授業を動画配信してほしくない理由 - 発声練習
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • ホームレス自立支援施策

    ホームレス自立支援施策については、平成14年8月に成立した「ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法」に基づき、平成15年7月に「ホームレスの自立の支援等に関する基方針」を策定し、ホームレスの自立支援施策を推進してまいりました。 この間、平成20年7月、平成25年7月、平成30年7月には、ホームレスの実態に関する全国調査の結果を踏まえ、それぞれ見直しを行ってきたところであり、令和3年11月に実施した調査の結果、明らかとなったホームレスの高齢化や路上(野宿)生活期間の長期化、新型コロナウイルス感染拡大の影響など、最近のホームレスの動向やそれを取り巻く環境の変化等を踏まえ、令和5年7月31日には、新たな基方針を策定したところです。 厚生労働省では、この新たな基方針に基づいて、引き続き、雇用、保健医療、福祉等の各分野にわたった施策を総合的に推進してまいります。

    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 - SYNODOS

    保護者と先生の団体であるPTA(Parent-Teacher Association)。勝手に入会? 勝手に役員に? 10年近くPTAに関わる作家の川端氏と、憲法学者の木村氏がその問題点について語り合う、「父親たちの語るPTA」前編。(構成/山菜々子) 木村 川端さんの「PTA再活用論」はこの分野の代表的なです。お子さんがきっかけでPTAに関わられたとのことですが、いまおいくつなんでしょうか。 川端 中学一年生と高校一年生ですので、上の子どもが小学校に入学してから、かれこれ10年近くPTAと関わっていますね。木村さんの朝日新聞の記事を拝見しましたが、法学の立場からPTAについて書く人がやっとあらわれたと、心の中で大きな拍手を送りました。木村さんも子どもがきっかけで、PTAについて考えるようになったのですか。 木村 私の子どもは今、保育園に通っています。実は、PTAに興味をもったきっかけ

    入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA/川端裕人×木村草太 - SYNODOS
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • フランシス・アリス「終わらない物語」 - ART iT(アートイット)

    Paradox of Praxis I (Sometimes Doing Something Leads to Nothing) (1997), Mexico City, video documentation of an action, 5 min. Photo Enrique Huerta. All images: Unless otherwise noted, courtesy Francis Alÿs. 終わらない物語 インタビュー / アンドリュー・マークル ART iT あなたは絵画、ドローイング、彫刻、パフォーマンス、映像、インスタレーションを含む横断的な実践によって、各プロジェクトのためにさまざまな作品を制作していますね。最終的に映像作品が多くを占める場合でも、それぞれの作品が多様なテーマや状況に取り組んでいます。各作品が状況に応じて変化するプロテウス的なアイデンティティを

    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 星の支配への抵抗 山内「中世における占星術批判の系譜」 - オシテオサレテ

    科学思想史 作者: 金森修出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2010/07/29メディア: 単行 クリック: 34回この商品を含むブログ (15件) を見る 山内志朗「中世における占星術批判の系譜」金森修編『科学思想史』勁草書房、2010年、371–431ページ。 占星術の基的理論的枠組を解説したあと、アウグスティヌス、トマス・アクィナス、ニコル・オレームといった論者に見られる占星術批判のあり方を検証する論考である。 古代から中世までの占星術は、月より上の世界と月下界が質的に異なるという二世界体系の枠組みのなかで営まれていた。そこでは天が法則的な運動をし、そこから地に何らかの影響が及ぼされていることは明らかであった。しかしその影響の範囲と程度はどう確定すればいいのか。天体の活動が気候へどう与えているかを検証する自然占星術が疑問視されることはほとんどなかったものの、未来の出来事、とり

    星の支配への抵抗 山内「中世における占星術批判の系譜」 - オシテオサレテ
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 川上『圧縮された産業発展』:台湾のIT産業発展は、歴史の偶然をモノにする意志の産物だということがよくわかる。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    圧縮された産業発展―台湾ノートパソコン企業の成長メカニズム― 作者:川上 桃子名古屋大学出版会Amazon アセモグル&ロビンソン『国家はなぜ衰退するか』は、下巻を読んでもあまり話は変わらない。日中国は、19世紀から全然ちがう発展の道筋をたどった。中国は衰退して、日は産業発展しました。なぜかというと、それは日が包括的な発展をして、中国はそれができず支配階級独占が続いたから。なぜそうなったかといえば、日は薩摩とか長州とか将軍家に対抗できるような強い外様がそれなりにいて、将軍家だけの独裁を許さない相互監視みたいな体制だったから、中国はそれがなくてすべて皇帝配下だったから。つまり、すべては歴史的に決まっていた、というわけですな。巻末の質問に対して「いや日は社会体制を変えて発展した見事な例です、決まっているわけじゃないんです」って言うんだけど、文中でしっかり決定論してるじゃん! 稲葉

    川上『圧縮された産業発展』:台湾のIT産業発展は、歴史の偶然をモノにする意志の産物だということがよくわかる。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 今週土曜日開催トークイベント:「ヘルメスの図書館」とカルダーノのコスモス | URGT-B(ウラゲツブログ)

    弊社刊『ミクロコスモス――初期近代精神史研究』(第1集、品切;第2集刊行時に重版予定)の責任編集者でいらっしゃるヒロ・ヒライさんが監修されるシリーズ「bibliotheca hermetica叢書」の第一回配、榎恵美子『天才カルダーノの肖像――ルネサンスの自叙伝、占星術、夢解釈』がついに発売されました。先週木曜日7月25日取次搬入済と聞きますので、そろそろ全国的に発売開始と言ってもよいはずです。 天才カルダーノの肖像――ルネサンスの自叙伝、占星術、夢解釈 榎恵美子著 ヒロ・ヒライ編集 坂邦暢解説 勁草書房 2013年7月 体5,300円 A5判上製312頁 ISBN978-4-326-14826-4 帯文より:高名な医師にして占星術師、ベストセラーを書いた自然哲学者にして数学者。星辰と守護霊に導かれた万能人の新たなる肖像。ルネサンスの人間と世界を知る必携書! 書は著者がカルダー

    今週土曜日開催トークイベント:「ヘルメスの図書館」とカルダーノのコスモス | URGT-B(ウラゲツブログ)
    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • MicrosoftがAndroidアプリ「Office Mobile for Office 365」をリリース、日本では未配信 | juggly.cn

    Microsoftは7月31日、Android向けのOfficeファミリーとして「Office Mobile for Office 365」をGoogle Playストアでリリースしました。アプリの価格は無料。対応機種はAndroid 4.0(ICS)以上を搭載した端末。 リリースされたOffice MobileはクラウドのOffice文書の利用に特化したアプリで、SkyDriveやSkyDrive Pro、SharePointに保存されたWordやExcelPowerPointの文書を閲覧、編集、管理、共有することができます。オフライン環境下でも閲覧・編集は可能で、端末がオンラインになうと自動的にクラウドにアクセスして変更箇所をマージシます。、 スマートフォンのメールに添付されたOffice文書をアプリで開くこと、最近開いた文書を時間別に表示すること、SkyDriveやSkyDriv

    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • 朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。  そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動

    gauqui
    gauqui 2013/08/01
  • http://www.shochiku.co.jp/anime/heroine/

    gauqui
    gauqui 2013/08/01