タグ

BLに関するgauquiのブックマーク (16)

  • アンソロジー「不憫BL」 | b-boyWEB

    gauqui
    gauqui 2013/09/10
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    gauqui
    gauqui 2012/10/18
    絵が綺麗なー
  • ボーイズラブ回顧年表(20121016版)

    ボーイズラブ回顧年表(20121016版)(PDF 142KB) HN:ぶどううり・くすこ 発表年:2012年 概論:1978年の『comicJUN』の発刊から、「やおい」の語源、「BL」の語源、乙女ロードの発祥など、参考文献リストと共に、年表形式でまとめてあります。20121015版から追補したものです。 連絡先: Twitter:http://twitter.com/xqo_b Site:ショタやおい雑記 URL:http://xqosy.seesaa.net/

    ボーイズラブ回顧年表(20121016版)
    gauqui
    gauqui 2012/10/17
    微妙に更新されてる
  • ボーイズラブ回顧年表(20121015版)

    ボーイズラブ回顧年表(20121015版)(PDF 136KB) HN:ぶどううり・くすこ 発表年:2012年 概論:1978年の『comicJUN』の発刊から、「やおい」の語源、「BL」の語源、乙女ロードの発祥など、参考文献リストと共に、年表形式でまとめてあります。20110704版から追補したものです。 連絡先: Twitter:http://twitter.com/xqo_b Site:ショタやおい雑記 URL:http://xqosy.seesaa.net/

    ボーイズラブ回顧年表(20121015版)
    gauqui
    gauqui 2012/10/15
  • 俺の国会がこんなにボーイズラブなわけがない - ナナオクプリーズ

    野田◯彦は緊張していた。今日は党首討論の日である。 政権与党の党首、つまり総理大臣である野田にとって、この日は毎回苦痛でしかなかった。 もちろん、自分の施政のミスを野党から直接突かれることが辛いというのも一要因であり、逆に質問をする側に回ったときもこれまであまり実入りのある結果を出せていない。 しかし、それ以上に辛いことが、国会に向かう足を鈍らせるような事実が人知れず、野田にはあったのだ。 党首討論が始まった。野田の眼前にいるのは、かつて長年に渡り政権与党として鎮座し、先の解散総選挙で野党へと転落した某政党の党首、谷垣である。 今日も自分に向かって何かを叫ぶ谷垣。当然といえば当然なのだが、その言葉は野田の耳を素通りしてゆく。 野田の熱い視線が必死に何かを語り続ける谷垣の表情に向けられていた。地味で冴えない男だが、野田の心を掴んで離さない男。 そう、野田は谷垣に恋慕の情を抱いていたのだ。だか

    gauqui
    gauqui 2012/08/12
  • #腐女子んぼ まとめ

    🏳️‍⚧️🏳️‍🌈すみれXtreme @CyMuPe 山岡「やれやれ、こんなホモを萌えると言っているようじゃ、ほんとの腐女子かどうか怪しいもんだ」 腐女子「な、何だあんたは!公式がせっかく…」 山岡「明日もう一度この書店に来てください こんな公式が誂えたようなホモよりずっと萌えるホモをご覧に入れますよ」 #腐女子んぼ 2012-07-08 20:06:24 🏳️‍⚧️🏳️‍🌈すみれXtreme @CyMuPe 山岡「こういう店に来る人は、ただただ萌える物を読みたい一心で来るんだ、他のことは眼中にない。一冊の薄いで、手足の痺れるような満足感を得たいと思って来るんだよ。」 #腐女子んぼ 2012-07-08 20:09:06

    #腐女子んぼ まとめ
  • 「バットマンは完全にゲイ」作者グラント・モリソン語る - みやきち日記

    2006年以来バットマンのコミックを描いているグラント・モリソン(Grant Morrison)氏が、「プレイボーイ」誌のインタビューで、「バットマンは完全にゲイ」と発言したそうです。 詳細は以下。 Batman is ‘utterly gay’ says writer - PinkPaper.com グラント氏によると、バットマンはヘテロセクシュアルのキャラという設定ではあるけれども、ゲイな感覚が「コンセプトの中に組み込まれている」とのこと。 「軽蔑的な意味で言っているのではないのですが、バットマンはとても、とてもゲイなんです。否定するのはとうてい不可能です。架空のキャラクターとして異性愛者に描かれていることは確かですが、コンセプト全体の基盤は完全にゲイです。 「それがバットマンの人気の理由なのだと思います。女性たちはみなバットマンに魅了されて、彼を手に入れようとフェティッシュな服を着て

    「バットマンは完全にゲイ」作者グラント・モリソン語る - みやきち日記
    gauqui
    gauqui 2012/05/10
  • 感動したとは言わせない? BL求道の果てには『ダメBL』があった!

    『ダメBL』(ブックマン社) インターネット利用者にすっかり定着した感のあるつぶやきサイト「Twitter」では、日夜さまざまな話題が休むことなく「つぶやかれ」ています。世界地図では小さな島国の言語である日語が、2010年に続いて世界ランキング第2位のつぶやき率を達成したそうです。不動の1位・英語(38%)と2位の日語(14%)だけで、なんと世界のつぶやきの半数を占めています。 一体、何をそんなに話すことがあるのか? 実はそんなにないんです、話すことなんて(私だけかも?)。心の内を吐き出すためだけに使っていたつもりなのに、フォローしてくれた人から「@」付きで届けられる心温まる言葉や、家族よりも親身なアドバイスがもらえたりするうれしいサプライズ、そしてそこから始まる新しい恋……(ないない)。 失礼しました、話がそれました。 2011年春、ひとりのBL(ボーイズ・ラブ)作家さんがTwitt

    感動したとは言わせない? BL求道の果てには『ダメBL』があった!
  • エッセイ > やおい~旧友との「再会」はいつも危険 野村史子

    ★ このサイトを運営するNPO法人WANは、多様なフェミニズム実践とジェンダー研究の情報を発信・集積し、 ジェンダー平等を求める人々に交流の場を提供します。 古久保さんにシンポの感想を書いてと言われて承諾したものの、実はなかなか手がつけられませんでした。やおい論は、昔結構一生懸命書いちゃって(「やおい表現と差別〜女性のためのポルノグラフィを解きほぐす」だったかな。自分の書いた論文の題名まで忘れているというていたらく。すみません)、自分の中ではいったん終了させていたんです。終了させたかったという方が正しいかも知れません。 c 私は、やおい小説を書いていたときからリブの活動をしていて、自分の書いているもののSM的なポルノグラフィ性と、登場人物の権力構造に依拠した関係性に後ろめたさを感じていました。なのになぜ書かざるを得ないのか、なぜ、とりわけ後ろめたいその部分にこそ自分が魅力を感じてしまうのか

    エッセイ > やおい~旧友との「再会」はいつも危険 野村史子
    gauqui
    gauqui 2011/09/19
  • エッセイ > やおい/BLについて語るということ        堀あきこ

    gauqui
    gauqui 2011/09/08
  • 腐女子の中の「腐フォビア」 - 腐フェミニスト記-801 Feminist Diary-

    腐女子と自称してネットで発言する人を見ていると、「この人、「腐女子」が嫌いなんじゃないだろうか?」と思うことがある。 それを「腐フォビア」と勝手に名づけて話をすすめる。ホモフォビアをなぞってつけてみた。(ホモフォビア (Homophobia) とは、同性愛、または同性愛者に対する恐怖感・嫌悪感・拒絶・偏見、または宗教的教義などに基づいて否定的な価値観を持つこと。) ホモフォビアというと、異性愛の人たちが同性愛者への嫌悪感をというイメージをいだきやすいと思うが、実際は、同性愛者でありながら、自らの中にある「ホモフォビア」に悩まされるという場合も多い。異性愛主義の中で育てられた同性愛者は自らの「性」について、「まわりとは違うのでは?」という仕方で自覚する。マンガ「ニューヨーク・ニューヨーク」では、異性愛者を装って警察官として働くケインの中の「ホモファビア」とその恋人メルがぶつかるシーンがある。

    gauqui
    gauqui 2011/08/08
  • 腐だけじゃないよ! 女オタクの系統図|やらおん!

    2 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 23:24:06.18 ID:BiP69PND ショタコンです 3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/31(日) 23:24:25.76 ID:5K3hUeJU オタク女に幻想をいだくなよ。むなしくなるから あいつらセックスとかに関しては普通の女だ 6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/31(日) 23:25:37.91 ID:AAXWntYF 普通の分類でつまらん 4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/31(日) 23:24:37.86 ID:1PGYZgPf 2.5次元って何だ? 7 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 23:25:38.74 ID:xd/PAOEn >>4 声優だろ 10 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:

    gauqui
    gauqui 2011/08/01
  • 関係性の喪失からはじめるBL論のメモ - 腐フェミニスト記-801 Feminist Diary-

    BL おれ、BL読んでるときとか、気で、気で、かっこいいお兄さんになれると信じて読んでるから。こう、絶対、将来はこんなお兄さんになるんだぁ、とか思ってんの。アホか?っつーの、あほか?アホだね。もう、おまえは何かになってるっつーの、忘れてるね、忘れてた。 ってずいぶん昔にツイートしてた。 で、どっちになるか悩んでんのね。そういうときって、大概。うわぁ、どっちのお兄さんにしようとか。なぜ、どっちのお兄さんになろうか悩む理由を以下に述べます。 関係性のやおい、BLといわれておりますが、わたしは関係性つか、お兄さんになりたいんです!ガフ。関係いらねー、お兄さんになれたらそれでよし!でも、一人っきりでお兄さんにはなりたくないわよ。かならず、セットでねwわたしは女体という一個なんですが、分裂した後、一人格になりたいみたいな。 萌えは喪失を埋めたいという欲望である。 最初に、そういうことにする。も

    gauqui
    gauqui 2011/07/26
  • BLと在日

    注:加筆修正しました 最近商業BL作品ばっかり読んでるから、たまにはネットで同人作品も読もうかなと思い立って、某ジャンルのサーチから二次創作サイト巡りをしていたときのこと。リンクを辿っていった先に、管理人が韓国人であることを明記しているBL小説サイトがあった。日語ネイティブじゃないとこれはムリだろと思わせる豊かな語彙の小説や日記・掲示板の内容から判断するに留学生やニューカマーなどではなくて、日で生まれ育った在日韓国人の方であるようだった。 なんかね、これちょっとびっくりしたんですよ。在日の人もBL書くんだなぁって。 いや、こんなにもアニメや漫画の氾濫する日社会で生きている以上、日人だろうが外国人だろうがオタク趣味に染まる人は染まるのが当然だろうし、中にはヤオイや二次創作に興味を持って腐女子や腐男子になる在日コリアンがいるってのも理性では理解しているんだけど。実際目にしてみると、なん

    BLと在日
  • ボーイズラブを読む! -腐女子のBL読書感想文- : 腐女子であること・BLを愛するということ

    2011年05月29日23:39 by アキミ 腐女子であること・BLを愛するということ カテゴリBL系・コラム Tweet 腐女子界ではとかく「腐女子論」的な考察が忌避される傾向にあるのですが、まあ私はこう考えていますよということで書いてみたい気分になったので書きます。 定型文的に断りを入れておくと、以下の文章は私見です。 ちょっと規制の話も絡んでます。 萌話ではないので、興味ない場合はスルー推奨です。 『腐女子』というのは一種の性的嗜好だと思っています。 性的嗜好:人間の性的行動において、対象や目的について、その人固有の特徴のある方向性や様式を意味する。すなわち、対象や行動目標において特定の好みやこだわりが存在する場合、何らかの性的嗜好を持つと表現できる。 ウィキペディア 別に悪いことをしているわけではないし、卑下する必要もないけども、あまり大っぴらにしたくない、隠れていたいというのは

    gauqui
    gauqui 2011/05/30
  • 貴腐人の館 -BLマンガ・小説:暴れん坊本屋さん 久世番子

  • 1