タグ

2024年2月27日のブックマーク (6件)

  • 【速報】宝塚劇団員死亡後に発行の雑誌で上級生が“やゆ”か?「ヘアアイロン持っていこうかな」など発言 遺族側指摘|FNNプライムオンライン

    【速報】宝塚劇団員死亡後に発行の雑誌で上級生が“やゆ”か?「ヘアアイロン持っていこうかな」など発言 遺族側指摘 宝塚歌劇団の25歳の劇団員が死亡した問題で、遺族の代理人弁護士が27日都内で会見し、劇団側との3月中の合意を求めているとしつつも、劇団を運営する阪急電鉄の100%子会社が発行する「宝塚グラフ」の11月号に掲載された上級生のインタビュー記事に、死亡した劇団員をやゆするような内容があったと指摘した。 遺族側の代理人によると、劇団側は1回目の交渉では、上級生によるパワーハラスメントの存在を全否定していたが、第3回交渉で「ハラスメントに該当する」との見解を示した。だが第4回交渉では、劇団による謝罪文の内容や公表の方法について遺族側の主張に否定的だったとしていて、3月前半に実施予定の第5回交渉では、姿勢を改めて遺族の主張に耳を傾けるよう求めた。 また、劇団を運営する、阪急阪神ホールディング

    【速報】宝塚劇団員死亡後に発行の雑誌で上級生が“やゆ”か?「ヘアアイロン持っていこうかな」など発言 遺族側指摘|FNNプライムオンライン
  • 政倫審のテレビ中継「認められない」と自民 | 共同通信

    Published 2024/02/27 17:01 (JST) Updated 2024/02/27 17:35 (JST) 自民党は、西村康稔、武田良太両氏が出席意向の28日の衆院政倫審に関し、記者の出席と録音は容認する一方でテレビ中継は認められないと野党側に伝えた。野党側は不十分だと反発した。

    政倫審のテレビ中継「認められない」と自民 | 共同通信
  • 維新高橋氏、クルド人危険視発言 国会質疑で「一斉取り締まりを」 | 共同通信

    Published 2024/02/27 17:25 (JST) Updated 2024/02/28 00:39 (JST) 日維新の会の高橋英明衆院議員が国会質疑で、埼玉県の在日クルド人コミュニティーを念頭に「ちょっとひどい状況だ」「早急に一斉取り締まりを」などと危険視する発言をしていたことが27日、分かった。「不確かな情報を基にした国会議員による外国人差別だ」と専門家も批判している。 高橋氏は26日、クルド人への直接的な言及を避けながら「川に遺体が二つ浮いている事件があった」と治安の悪化を主張。「特に仮放免の方。しっかり管理していただきたい」と、犯罪者と同一視するような発言もあった。 埼玉県の新芝川で8日に男性2人の遺体が発見されたが、武南署によると外国人が関与した事実は出ていないという。

    維新高橋氏、クルド人危険視発言 国会質疑で「一斉取り締まりを」 | 共同通信
  • 茂木氏後援会、9400万円使途明細なし 20~22年支出の98% | 毎日新聞

    自民党の茂木敏充幹事長の資金管理団体から寄付を受ける政治団体「茂木敏充後援会総連合会」で2020~22年、使途の詳細が分からない支出が約9400万円あったことが政治資金収支報告書で分かった。 収支報告書によると、茂木敏充後援会総連合会は、20~22年の総収入が計9656万円。資金管理団体「茂木敏充政策研究会」からの寄付が計9650万円で99・9%を占めた。支出は3年分で計9585万円、一部の会合費や印刷費を除き、98・1%に当たる9406万円の使途明細が明らかになっていない。 政治資金規正法は「国会議員関係政治団体」について、人件費を除く1万円超の支出全てで使途を報告書に記載するよう義務付けている。資金の移転元となった茂木氏の資金管理団体は、この関係団体に該当。しかし、移転先の後援会は関係団体ではなく「その他の政治団体」になるため、支出の公開基準が緩く、政治資金の流れが事実上チェックできな

    茂木氏後援会、9400万円使途明細なし 20~22年支出の98% | 毎日新聞
  • 記者の質問制限は「憲法違反」 新聞労連、取材対応で抗議 | 共同通信

    Published 2024/02/26 19:46 (JST) Updated 2024/02/26 20:04 (JST) 山梨県の長崎幸太郎知事や徳島市の内藤佐和子市長の取材対応で報道各社の質問が制限されたのは不当だとし、新聞労連は26日「市民の知る権利を代行する記者の質問を封じることは、言論の自由を保障した憲法に違反する」との抗議声明を発表した。 声明は、どちらも取材に対する消極的な姿勢が共通していると指摘。首長による直接の取材拒否の指示は確認されていないとしつつ「公人としての説明責任に背を向ける姿勢が、広報担当者に伝染した」と批判した。 山梨県は、知事への取材で自民党派閥の裏金事件に関する質問を扱わないよう報道各社に要求。徳島市長の会見を巡っては、市職員が市長選について質問しないよう伝えていた。

    記者の質問制限は「憲法違反」 新聞労連、取材対応で抗議 | 共同通信
  • 安倍派、還流金返還認める 希望する議員対象に | 共同通信

    Published 2024/02/27 00:04 (JST) Updated 2024/02/27 00:17 (JST) 自民党安倍派は政治資金パーティー裏金事件を受け、販売ノルマ超過分として議員側に還流した資金について、派閥への返還を認めると決めた。派閥の解散手続きを進めている清算管理委員会の実務チームが26日、所属議員向けの説明会を国会内で開き、返金を希望する場合、振り込みなどの手続きを速やかに進めるよう説明した。出席者が明らかにした。 実務チーム関係者によると、返金は手続き上、議員側から派閥への寄付として処理する方向だ。派閥に戻された資金の扱いは、公的機関への寄付などを含め今後検討する。

    安倍派、還流金返還認める 希望する議員対象に | 共同通信