11.6インチのIPSディスプレイ(解像度1366×768)搭載で176度の超広視野角を実現、CPUにExynos 5250 GAIA アプリケーション プロセッサ、本体フレームはマグネシウム合金製のフレームで重さは1.04kg、最大6時間の連続使用が可能なChromebookが「HP Chromebook 11」です。 HP Chromebook 11. Made with Google http://www.google.com/intl/en/chrome/devices/hp-chromebook-11/ これがHP Chromebook 11。11.6インチのIPSディスプレイ搭載。USB2.0ポートが2つと充電用のmicroUSBポートもあり、Android端末の充電に使うものと同じ充電器で充電が可能。ユーザーの使用体験を邪魔することなく自動的にOSが最新の状態にアップデートさ
スマートフォンでごはんを写真に撮るとカロリーを計算してくれる、ちょっと未来っぽいアプリの登場です。foo.logは、サンフランシスコで9月25日~27日(現地時間)に開催された『Health2.0』において、東京大学が研究開発する“食事写真解析技術”を活用したカロリー入力支援&食事管理を行うアプリ『FoodLog Cal』を発表しました。 『FoodLog Cal』は、日々のごはんを写真に撮るだけで、カロリーの記録管理を行えるスマートフォンアプリです。東京大学大学院(情報学環相澤研究室)が研究開発を行う“食事写真解析技術”を応用。写真から抽出した色やテクスチャーなどの特徴を元に提示されるメニュー候補を選択すると摂取カロリーを記録します。該当メニューがない場合は、新たなメニュー登録もできますので、使い込むほどにメニューの推定範囲が広がります。 日付ごとに、摂取総カロリーをメニュー写真と一緒に
テレビ画面はdiv要素でできている!- Hybridcastとテレビの未来 – 仲 裕介(HTML5 Experts.jp副編集長) 日本放送協会(以下、NHK)が提供するHybridcastについて、NHKメディア企画室専任局長の加藤久和氏(以下、加藤氏)、同放送技術研究所ハイブリッド放送システム研究部主任研究員の松村欣司氏(以下、松村氏)に、Web技術者の視点からさまざまな話を聞きました。インタービューで気になったキーワードを取り上げます! 変わりゆくテレビ 1953年にNHKがテレビの本放送を開始し、今年で60年になります。白黒からカラーへ、アナログ放送からデジタル放送へと、テレビを取り巻く技術は進化しています。特にテレビを情報端末として活用する動きは、2000年に開始した“データ放送”を皮切りに、2003年から開始されたデータ放送とインターネットを組み合わせて情報配信するデータオン
spモードメールの設定方法は? (1)Wi-Fiはオフにする まず、spモード利用設定は3G/LTE通信で行うので、Wi-Fi接続をオフにしよう。Wi-Fiの設定は、ホーム画面の「設定」→「Wi-Fi」か、ディスプレイ下部から上へスワイプすることで表示される「コントロールセンター」で行う。Wi-Fiのアイコンは左から2番目にある。 (2)新規・MNPユーザーは、docomo IDとアドレスを設定する 新規契約やMNPで購入した人や、メールアドレスを変更したい人は、事前に「docomo ID」を取得し、メールアドレスの設定をしておくと良い。新規契約やMNPの場合は、初期のアドレスは英数字の羅列になっており、そこからアドレスを変更すると再度spモード利用設定が必要になるからだ。 それぞれの設定は、ブラウザアプリ「Safari」を起動し、画面下部にあるバーの右から2番目の「ブックマーク」→画面左
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く