タグ

2016年8月25日のブックマーク (13件)

  • googliser - Google画像検索から自動ダウンロード

    Googleイメージ検索を使えば面白い画像であったり、素敵な風景写真などがあっという間に手に入ります。サイズも指定できるので壁紙を集めるのにも便利です。個人的にはアニメーションGIFの検索にもよく使っています。 そんなGoogleイメージ検索の結果画像をまとめてダウンロードしてくれるのがgoogliserです。 googliserの使い方 googliserはコマンドラインで使います。フレーズを指定して、後は画像サイズなどを決めて実行するだけです。 $ ./googliser.sh --phrase "puppies" --title 'Puppies!' --upper-size 100000 --lower-size 2000 --failures 0 googliser.sh - v1.21 (2016-07-24) PID:[28612] -> searching Google:

    googliser - Google画像検索から自動ダウンロード
    gayou
    gayou 2016/08/25
    これはなかなか便利なのでは。
  • lxml - Processing XML and HTML with Python

    lxml is the most feature-rich and easy-to-use library for processing XML and HTML in the Python language. Introduction The lxml XML toolkit is a Pythonic binding for the C libraries libxml2 and libxslt. It is unique in that it combines the speed and XML feature completeness of these libraries with the simplicity of a native Python API, mostly compatible but superior to the well-known ElementTree A

    gayou
    gayou 2016/08/25
    lxmlのリファレンス
  • TensorFlowの学習済みモデルを拾ってきてiOSで利用する - Qiita

    iOS 10でニューラルネットワークAPIのBNNS (Basic neural network subroutines) がAccelerateフレームワークに追加されたり、TensorFlowのiOSサポートが追加されたり、Prismaがオフライン対応したりと、なんとなくあらかじめ学習させておいたモデルを使って計算するぐらいのことはiOSデバイス側でやらせてもいいんじゃないか、という空気感も出てきたような気がしてます。1 ・・・いや、そんな大層な理由ではなくて、機械学習/ディープラーニングについて無知な自分が、学習用に大量のデータを集めて、Pythonスクリプトを書いて自前モデルを作成するのは一段ハードルが高いように思えてしまいます。 というわけで、先日書いた『TensorFlowにiOSサポートが追加されたそうなので試してみた』の次のステップとして、GitHubとかに落ちている学習済

    TensorFlowの学習済みモデルを拾ってきてiOSで利用する - Qiita
  • 黒歴史探訪!かって自分が書いたTRPGのシナリオでありがちな5つの展開 - 24 Spears :)

    さて。 中学〜高校時代に友人O氏とF氏の3人でTRPGをやっていた時の資料が残っていて、ちょっとした黒歴史だったりします。ちなみにTRPGってのをwikiで調べると以下の様な感じ。 テーブルトークRPG、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲームは、ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲームRPG)を指す言葉である。 出典:wikipedia テーブルトークRPG - Wikipedia お菓子べながらのひととき、異世界の旅は無限の広がり^^ で、ウチはゲームマスターをやる機会が多かったので、自作したシナリオとかが残ってます。大学ノートにシャーペンで書き殴られた、何か当に思春期真っ只中な良からぬシナリオは今となっては噴飯もの。でも、なかなかどうして我ながら

    黒歴史探訪!かって自分が書いたTRPGのシナリオでありがちな5つの展開 - 24 Spears :)
    gayou
    gayou 2016/08/25
  • 博報堂、60億円の水増し請求疑惑!取引先が提訴…依頼無視し嘘連発、低レベルな仕事

    博報堂から水増し請求を受けたとして、アスカコーポレーションの南部昭行社長は5月20日、博報堂を相手取り15億3000万円の不当利得の返還請求を行った。さらに8月16日には、47億8631万円の同請求も行った。博報堂といえば日第2位の広告代理店だが、なぜ南部氏は同社に対して60億円を超える返還請求を行うに至ったのか。同氏にその真意を聞いた。 ――返還請求に至ったきっかけを教えてください。 南部昭行氏(以下、南部) きっかけは、博報堂が昨年10月、当社に対して6億1000万円の未払い請求を行ってきたことです。私自身は争い事を好みません。昨年の段階で丸く収めることを考え、博報堂さんと問題を解決しようと譲歩してきました。ところがなんの音沙汰もなく、いきなり差し押さえを請求をしてきたのです。ものごとにはルールがある。「それならこちらにも言い分がある。受けて立ちましょう」ということになったのです。過

    博報堂、60億円の水増し請求疑惑!取引先が提訴…依頼無視し嘘連発、低レベルな仕事
    gayou
    gayou 2016/08/25
  • 正規表現 PHPのpreg_match色々(全角や漢字も許可など) - Qiita

    Help us understand the problem. What are the problem?

    正規表現 PHPのpreg_match色々(全角や漢字も許可など) - Qiita
    gayou
    gayou 2016/08/25
    全角文字にマッチさせる正規表現の書き方を参考にした。
  • 解約代行付き違約金保障保険、9月から 実質0円プランも

    9月から日市場に新規参入する外資系保険会社ポットデ・インシュアランス・インターナショナルは24日、携帯電話販売店などで違約金・契約解除料名目の金銭を請求された場合、全額を保障する違約金保障保険「1890(イヤクゼロ)」を発売すると発表した。パソコンや携帯端末購入時のセット割引に関するトラブルから身を守りたい顧客の獲得を狙う。 「1890」はパソコンやスマートフォンなどを購入する際に付けられた各種オプションサービスを解約する際に発生する違約金や契約解除料を契約者に代わって支払う保険。違約金を無制限で保障するほか、解約手続きは全て同社の専門担当者が代理で行う。 携帯電話販売店やパソコン専門店では、様々なサービスを商品とセットで販売することで代金を割り引く販売奨励策が常態化しているが、後日これらサービスの解約を申し出ようとすると、解除手数料などの名目で数万円から数十万円の高額な違約金が請求され

    解約代行付き違約金保障保険、9月から 実質0円プランも
    gayou
    gayou 2016/08/25
    ウケる要素を全部ぶっこんできたな。
  • GIFアニメからAPNGの時代に! 次世代画像形式APNGを使いこなそう - ICS MEDIA

    APNG(エーピング)とはアニメーションするPNG画像のことで、アニメーションGIFに取って代わる次世代の新しい画像形式です。もともとブラウザベンダーのMozillaが提案した規格で、ウェブサイトのアニメーション表現に利用できます。従来はアニメーションGIFが主流でしたが、アニメーションGIFは色数の制限や輪郭のジャギーなど品質面の制限が多いファイルフォーマットです。その制限を払拭してくれると期待されるのがAPNG形式です。 データ容量・品質から比較する画像形式〜APNGは容量が軽くて綺麗 上図ではアニメーションGIF・APNG(8bit・32bit)・PNG連番画像をデータ容量・データ品質でマトリクス図にしました。APNG 8bitはアニメーションGIFと同じ256色のサポートなのでAPNG 8bitの方がデータ容量は若干小さいものの、差はほとんどありませんでした。APNG 32bit

    GIFアニメからAPNGの時代に! 次世代画像形式APNGを使いこなそう - ICS MEDIA
    gayou
    gayou 2016/08/25
    アニメーションPNG
  • 【経営】『アメリカで「小さいのに偉大だ!」といわれる企業の、シンプルで強い戦略』石塚しのぶ - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    アメリカで「小さいのに偉大だ!」といわれる企業の、シンプルで強い戦略』石塚 しのぶ アメリカで「小さいのに偉大だ! 」といわれる企業の、シンプルで強い戦略 作者: 石塚しのぶ 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2016/04/08 メディア: 単行(ソフトカバー) Amazon Kindle 楽天 7net の目次 第1章 アメリカの小さな巨人たち 第2章 偉大な企業の共通項、コア・バリューとは何か 第3章 スモール・ジャイアンツを目指す―偉大な会社になろう 第4章 コア・バリュー経営のメリットと戦略的企業文化 第5章 実践!コア・バリュー経営 終章 「偉大な企業」への道 『アメリカで「小さいのに偉大だ!」といわれる企業の、シンプルで強い戦略』石塚 しのぶ コア・バリュー経営 ここに注目・言葉・名言 コア・バリュー経営は、仕組み エンゲージしている従業員は、33% 愛着や思

    【経営】『アメリカで「小さいのに偉大だ!」といわれる企業の、シンプルで強い戦略』石塚しのぶ - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    gayou
    gayou 2016/08/25
    読んでみようかな。。
  • トップ - 劇ぱわのネタ帳

    ブラウザで遊べる野球ゲーム『劇空間ぱわふるリーグ』(劇ぱわ)の制作&管理人です。劇ぱわの仕組み、野球ゲームについての考え、作り方、制作に関する技術的なことなどを中心にまとめています。

  • Big Sky :: Bash on Ubuntu on Windows の最高の端末環境を教えてやるからちょっと来い。

    Bash on Ubuntu on Windows (以下 BoW) は Windows コマンドプロンプトを使って実行される。今までであれば Windows のコマンドプロンプトはエスケープシーケンスを認識しなかったので cmd.exe そのものでは vt100 等の端末環境を用意できませんでした。しかし Windows10 の cmd.exe では新しいコンソールモードが用意されています。 Console Virtual Terminal Sequences (Windows) Virtual terminal sequences are control character sequences that can control cursor movement, color/font mode, and other operations. https://msdn.microsoft.c

    Big Sky :: Bash on Ubuntu on Windows の最高の端末環境を教えてやるからちょっと来い。
  • Web制作に必須!PNG画像を簡単に圧縮できるサイト・ソフト8選

    Webデザインにおけるデザインは当然重要ですが、これと同時に「画像の容量をいかに減らせるか」ということも大切なポイントです。容量が大きいとページの表示速度が遅くなり、ユーザーのイライラの原因になってしまいます。 特に透過色を使用できて、可逆圧縮形式の便利なPNG画像などは、どうしてもファイルサイズが大きくなってしまうのが難点です。 今回は容量が大きくなりやすいPNG画像の圧縮を中心に便利なサイトやアプリケーションを紹介します。JPGやGIFなどの他形式から変換するような機能が付いているものも多いので、併せて確認してみるといいでしょう。 PNG画像を圧縮できるWebサービス Optimizilla

    Web制作に必須!PNG画像を簡単に圧縮できるサイト・ソフト8選
  • SPAがネイティブアプリをぶっ壊す:HTML5/Javascriptが変えるWebの未来 - Qiita

    はじめに タイトルは半分釣りですが、半分気で考えてもいます。 近い将来、Webアプリが今のネイティブアプリの市場を超えてくる、と仮説を立てています。 ぜひ、先人のみなさんのご意見やお考えを教えてください。 SPAについて SPAとはなにか(What) 歴史 佐川夫美雄さんのイベントレポートの一部が、非常にまとまっていてわかりやすい部分でしたので、まず引用させていただくこととします。 RIAはアプリケーション利用者に対し高い評価を得ましたが、2010年のAppleショックにより衰退の方向へ向かいます。具体的には2010年にSteve JobsがFlashを激しく批判したことに端を発します。プロプライエタリ(Proprietary Software)なFlashよりオープン性のあるHTML5を推進するようになりました。2011年にはMicrosoftがWeb開発者に対してSilverligh

    SPAがネイティブアプリをぶっ壊す:HTML5/Javascriptが変えるWebの未来 - Qiita