タグ

ブックマーク / photoshopvip.net (88)

  • CSSのみで表現OK 人気レイアウトやUIパターンを集めた便利ライブラリ CSS Layout

    依存性なしで、フレームワークも必要なし。 CSSの特別なテクニックも必要とせず、リアルに使えるCSSレイアウトやUIパターンを集めたサイト CSS Layout が注目を集めています。 フロントエンジニアとして働くひとは、ウェブサイト制作においてどれだけ多くのレイアウトやコンポーネントを扱う必要があるかよく分かるでしょう。 人気のあるレイアウトやUIコンポーネントを提供するCSSフレームワークはたくさんありますが、すべてを自分のプロジェクトに加えたくないときも。 そんな悩みを解決すべく、CSS Layout ではCSSのみで構築できる人気レイアウトやUIコンポーネントを集め、カテゴリ別にまとめています。 FlexboxやCSS Gridといった最新CSS機能によって実現されたレイアウトは、それぞれのニーズに合わせて簡単にカスタマイズでき、スターターキットとしても最適です。 パーツを組み合わ

    CSSのみで表現OK 人気レイアウトやUIパターンを集めた便利ライブラリ CSS Layout
    gayou
    gayou 2022/03/01
  • 2020年に注目したい人気プロトツール「Figma」のベストプラグイン厳選52個まとめ

    Figmaは、現在人気となっているプロトタイプツールのひとつです。 SketchやAdobe XDと比較すると、「リアルタイムで他の人とコラボレーションできる」点が優れています。つまり、ネット環境さえあれば、ブラウザ上でいつでもプロジェクトを起動できます。 しかし、Figmaには大きな欠点とし、SketchやAdobe XDユーザーが使っているツールが見つからないことも。そんなときは、Figmaをカスタマイズ、拡張できるプラグインを利用してみましょう。 この記事では、Figmaのデザイン制作が捗る便利プラグイン52個をまとめてご紹介します。 ここでは、カテゴリー別に分けて新しいオンラインツールをまとめています。 コンテンツ目次 1. 生産性アップ、便利系 2. アニメーション向け 3. デザイン、クリエイティブ系 4. 配色、カラーパレット系 5. 地図、チャート図 6. ワイヤーフレーム

    2020年に注目したい人気プロトツール「Figma」のベストプラグイン厳選52個まとめ
  • 無料のおすすめ最新HTML5テンプレート厳選45個まとめ【2020年版】

    スマートフォンからウェブサイトを閲覧するひとが増えたことで、あらゆる端末に対応するレスポンシブなWebサイトが主流となっています。 しかし、「HTML5でWebサイトをゼロから作成するのはちょっと、。」というときは、HTML5でできたテンプレートを活用してみましょう。 この記事では、無料ダウンロードできるオススメのHTML5テンプレートをまとめてご紹介します。 2020年に公開されたものを中心に最新テンプレートを揃えています。Bootstrapフレームワークを利用しているものも多く、手軽にカスタマイズできる点もポイント。あらゆる業種にマッチする、お好みの無料HTMLテンプレートを探してみましょう。 商用利用もできる無料HTMLテンプレートまとめ Switch あらゆるデバイスでの表示に対応するランディングページ向けテンプレート。ダークモード切り替えも可能で、イラストを背景として効果的に活用

    無料のおすすめ最新HTML5テンプレート厳選45個まとめ【2020年版】
  • 超便利!確認しておきたい最新CSSツール、リソースガイド厳選65個 2020年度

    海外サイト Speckyboy.com で公開された Our 50 Favorite CSS Libraries, Frameworks and Tools from 2019 より許可をもらい、翻訳転載し、さらにオススメCSSツール15個を追加しています。 2020年がスタートし、ここ数年で急速な進歩を続けているCSSは、さまざまなオープンソースのツールがリリースされています。 CSSライブラリやフレームワーク、オンラインツールを利用することで、サイト制作の時間を節約、短縮できるだけでなく、新しいテクニックやプロパティなどに関しては、学習用ガイドラインも多数公開されています。 今回は、2020年に注目したい最新CSSツール、リソースガイド65個をまとめてご紹介します。これからCSS格的に学ぶひとも、普段からバリバリでCSSを使いこなしているひとも、一度は確認しておきたい内容となってい

    超便利!確認しておきたい最新CSSツール、リソースガイド厳選65個 2020年度
    gayou
    gayou 2020/01/09
  • 超便利!2019年に注目したい最新CSSツール、リソースガイド100個まとめ

    2019年がスタートし、ここ数年で急速な進歩を続けているCSSは、さまざまなオープンソースのツールがリリースされています。 CSSライブラリやフレームワーク、オンラインツールを利用することで、サイト制作の時間を節約、短縮できるだけでなく、新しいテクニックやプロパティなどに関しては、学習用ガイドラインも多数公開されています。 今回は、2019年に注目したい100種類のCSSライブラリ、フレームワーク、リソース、便利ツールをまとめてご紹介します。これからCSS格的に学ぶひとも、日常の業務などで普段使いしているひとも、一度は確認しておきたい内容となっています。 1. 新作CSSライブラリ 2. お役立ちCSSユーティリティ 3. CSS画像エフェクトツール 4. CSSレイアウトフレームワーク 5. CSS Flexbox フレームワーク 6. オンラインCSSツール&生成ツール 7. CS

    超便利!2019年に注目したい最新CSSツール、リソースガイド100個まとめ
    gayou
    gayou 2019/01/08
    100個もあるのか。
  • ウェブ開発を爆速に!人気オススメCSSフレームワーク厳選38個まとめ【2018年最新版】

    短時間で手軽にウェブサイトを作成できるCSSフレームワークは、数多く公開されています。CSSフレームワークを使用することで、開発速度をスピードアップさせるだけでなく、クリーンで規則性のあるレイアウトを時間をかけずに作成できます。 今回はたくさんあCSSフレームワークの中から、特に人気の高いものを中心に、高機能で使い勝手の良いものから、無駄を一切省いた超軽量なものまで、最新CSSフレームワークをまとめてご紹介します。目的やデザインの好みなど、自分にあった使いやすいフレームワークを見つけてみてはいかがでしょう。 ウェブサイト開発を爆速に!人気オススメCSSフレームワーク厳選まとめ【2018年保存版】 Bulma Flexbox をベースにしたCSSフレームワーク。軽量で用意されたひとつのCSSファイルを読み込むだけの手軽さも人気の理由。 URL: https://bulma.io/ CDN:

    ウェブ開発を爆速に!人気オススメCSSフレームワーク厳選38個まとめ【2018年最新版】
    gayou
    gayou 2018/05/21
    厳選してない。
  • 商用可で完全無料!2017年公開のフリーフォント素材129個総まとめ

    2017年は、特にたくさんのフリーフォントが公開され、当サイトで紹介した素材も637個にのぼります。 今回は2017年に公開された素材の中から、商用利用可能で無料ダウンロードできるフリーフォントのみを、カテゴリ毎に分けてまとめています。 コンテンツ目次 1. 日フォント 2. 万能フォント 3. 筆記体フォント 4. サンセリフ書体 5. セリフ書体 6. 手書きナチュラル系フォント 7. 筆ブラシ・フォント 8. ビンテージ・フォント 9. デコレーション・フォント 01. 日フォント 無料で商用利用できる日語フリーフォント、18書体をまとめています。 【2017年保存版】デザインが良くなる!最新の日語、和文フリーフォント35個まとめ 日語フリーフォント、これだけは持っておきたい厳選22個まとめ しっぽり明朝 流 源流明朝の漢字としっぽり明朝の仮名を合成したコラボレーション

    商用可で完全無料!2017年公開のフリーフォント素材129個総まとめ
  • Bootstrap 対応!2017年最新の無料HTMLテンプレート上半期まとめ

    デザイン性だけでなく使い心地にもこだわった、ウェブデザイン制作をグッと楽にする無料HTMLテンプレート素材をまとめました。 人気のHTMLフレームワーク Bootstrap を利用して作成されており、カスタマイズしやすく拡張性の高いテンプレートが中心に揃います。また、2017年のウェブデザイントレンドをうまく反映した素材も多く、サイト開発のデザインやレイアウトの参考にしてみても良いでしょう。 レスポンシブ対応で無料!ウェブ制作を高速化できるHTMLテンプレート24選 2017年1月度 あまり知られていないBootstrapスタイルテクニック、小技16個まとめ Paper Kit 2 控えめな配色と美しいタイポグラフィーが特長のBootstrap 4対応で、収録されているコンポーネントはどれもレスポンシブ対応で、あらゆる画面スクリーンサイズでも読みやすいうれしい設定も。 デモページ ダウンロ

    Bootstrap 対応!2017年最新の無料HTMLテンプレート上半期まとめ
  • 定価99%オフで3千円!デザイナーが愛用したい商用フォント集が期間限定で登場

    世界中の人気デザイナーとタッグを組み、デザインの現場で使える素材を2週間の限定、通常価格の99%オフで購入できる DesignCuts。交渉に数ヶ月を要し、遂に実現した新しい企画がスタートしています。 今回ご紹介する期間限定の素材集「The Influential Font Lover’s Library」は、商用プロジェクトにも対応できる、デザイナーが当に必要なフォント書体のみを厳選し、総額$3465(およそ38万円)相当のフォントがまとめて470個以上収録されています。 世界でもっとも売れたフォントのひとつ「Futura」をはじめ、他では取り扱いのない高品質アイテムばかりがピックアップされています。個人で利用できるだけでなく、クライアント案件などの利用にも対応した商用ライセンス付き。2週間の期間限定、$29(およそ3,300円)で販売中です。 購入ページへ進む この素材集には、初登場

    定価99%オフで3千円!デザイナーが愛用したい商用フォント集が期間限定で登場
  • 【Bootstrap製】90ページ超えの無料HTML5/CSS3テンプレート素材 Titan

    ウェブサイトやアプリ制作に必要なスタイルがあらかじめ定義された、人気CSSフレームワーク Bootstrap。しかし、デザインが他のサイトとかぶってしまうとお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、Web制作をより手軽に行うことができる、Bootstrap対応の無料HTML5/CSS3テンプレート素材 Titan をご紹介します。90ページにおよぶ大量のサンプルHTMLページが用意されており、あらゆるプロジェクトに活躍してくれるフリー素材となっています。 Bootstrap を拡張パワーアップ!参考にしたい50個の無料プラグイン、コンポーネントまとめ 無料HTML/CSSテンプレート Titan について Titan はHTML5/CSS3で制作されたBootstrap対応テンプレートで、過去5年間のウェブデザインの傾向を分析して作成されたスタイリッシュな素材です。 じっくりと検討さ

    【Bootstrap製】90ページ超えの無料HTML5/CSS3テンプレート素材 Titan
  • Webサイトのヘッダー/フッター用アイデア満載!コピペできるHTML/CSSスニペット48個まとめ

    ウェブサイトを訪れたとき、まずユーザーが目にする「ヘッダー」部分は、魅力的なデザインコンセプトを取り入れることで、オリジナル性の高い表現が可能になります。 今回は、魅力的なヘッダー/フッターデザインを実装できる、コピペ可能なHTML/CSSスニペット48個をまとめてご紹介します。ブログ記事向けレイアウトやランディングページ向けなど、5つのカテゴリに分けています。用途に応じて最先端のWebデザインテクニックを活用し、デザインの参考にしてみてはいかがでしょう。 2017年大命!HTML/CSSで表現できる、参考にしたいカード型レイアウト60個まとめ コピペで利用可!思わず押したくなるボタンエフェクト用HTMLスニペット40個まとめ 【2017年版】HTML/CSSで表現できる、すごいテキストエフェクト66選 コンテンツ目次 1. 記事向けヘッダーデザイン 2. 記事向けフルスクリーン・ヘッダ

    Webサイトのヘッダー/フッター用アイデア満載!コピペできるHTML/CSSスニペット48個まとめ
  • コピー&ペーストで使える!実践的なBootstrapスニペット12個まとめ

    海外デザインブログTutorialzineで公開された「12 Time-Saving Bootstrap Examples」の著者より許可をもらい日語抄訳しています。 人気のHTMLフレームワークBootstrapを使った案件に便利な、コピー&ペーストで使うことができるコードスニペット12個をまとめてご紹介します。実践的なウェブサイト案件で活用することができ、制作時間の短縮にもつながるコードを集めています。 HTMLとほんのすこしのCSSをコピーするだけで、より自由なレイアウト、コンテンツ表現を可能にしてくれます。 詳細は以下から。 コピー&ペーストで使える!実践的なBootstrapスニペット12個まとめ スニペット1 ログインフォームをモーダルボックスで表示 ボタンをクリックすることでモーダルボックス(英: Modal)を展開します。「続きを読むにはログインしてください。」などのポッ

    コピー&ペーストで使える!実践的なBootstrapスニペット12個まとめ
  • 【Photoshop&Illustrator対応】 最高のロゴをつくろう!無料ロゴテンプレート30個まとめt - PhotoshopVIP

    ロゴデザインはユーザーに広く認知されるために、どんなプロジェクトやビジネスにも不可欠です。 しかし、いざロゴを作成してみると、デザイナーでも思い通りのデザインが、なかなかできないなんてことも。 そんなときは、ロゴテンプレートを利用してみましょう。 理由はずばり、プロデザイナーのようなロゴデザインを、無料で簡単に作成できるから。 オシャレやかわいい、かっこいい、シンプル、ボタニカルなど、豊富なテンプレートが揃っているので、文字を編集するだけでオリジナルロゴを作成でき便利です。 PhotoshopとIllustrator、両方で利用できるロゴテンプレートをぜひ活用してみましょう。 かっこいいロゴを作るポイントや、オンラインで利用できるロゴツールも参考にしてみると良いでしょう。 ■ おしゃれなロゴマークを作成する方法+無料ツール12選 ワンランク上のプレミアム素材 プロジェクト予算に余裕があると

    【Photoshop&Illustrator対応】 最高のロゴをつくろう!無料ロゴテンプレート30個まとめt - PhotoshopVIP
    gayou
    gayou 2017/03/08
  • 2017年のロゴデザインはこれ!確認しておきたい要注目のトレンド7個まとめ

    新しい年を迎え、ロゴデザインを新しく作成したり、変更するのにもぴったりな時期。しかし、実際どんなデザインがいいのか迷ってしまうのも事実です。今回は、2017年のロゴデザインのトレンド予想を詳しくみていきましょう。 デザインの傾向は年々変化していますが、ロゴデザインの基的な考え方はいつの時代も変わっていないので、ユーザーに強い印象を残すだけでなく、ブランドのメッセージやコンセプトをうまく伝えることができるでしょう。 コンテンツ目次 1. ミニマルスタイル 2. 手書きデザイン 3. ネガティブ・スペース 4. ラインアート 5. ビンテージ・デザイン 6. 簡素化デザイン 7. 動きのある部品 2017年を大予想!注目すべきロゴデザインのトレンド7個まとめ Designhill が世界中のトップロゴデザイナーと一緒に実施したリサーチでは、2017年に予想される新しいデザイントレンドがいくつ

    2017年のロゴデザインはこれ!確認しておきたい要注目のトレンド7個まとめ
  • Web開発を爆速にする!Sublime Text 用のすごい拡張プラグイン厳選15個まとめ

    Sublime Text は現在もっとも人気のあるコードエディタのひとつです。そのスピードとシンプルさ、豊富なプラグインで多くのプログラマーに愛されています。最大限に Sublime Text を活用するために、今回は普段よく利用している拡張機能をまとめてご紹介します。 詳細は以下から。 Package Control まずはじめに Package Control をインストールしなければ始まりません。Sublime Text の拡張機能を管理するためのパッケージで、これなしで拡張機能のインストール、削除も大変な作業となってしまいます。今回紹介するプラグインをインストールする前に、まず最初に行いましょう。 詳しいインストール方法については、こちらのページを参考にどうぞ。 JavaScript & NodeJS Snippet より素早くJavaScriptを記述することができるスニペットの

    Web開発を爆速にする!Sublime Text 用のすごい拡張プラグイン厳選15個まとめ
  • Bootstrap を拡張パワーアップ!参考にしたい50個の無料プラグイン、コンポーネントまとめ

    Webデザイン制作で人気の Bootstrap フレームワークには、役立つツールやコンポーネントがあらかじめパッケージされており、すぐにサイトやアプリの制作をはじめることができます。しかし、ときには必要な機能が十分に揃っていないケースがあるのも事実です。 この記事では、Bootstrap の機能を最大限に拡張できる、50種類のプラグインやアドオン、コンポーネントをまとめてアルファベット順にご紹介します。 ここでは、ボタンやパンくずリスト、カレンダー、ツリーメニュー、ビデオプレイヤー、WYSIWYGエディターなどウェブ制作に必要な機能をすべてまとめています。今後のプロジェクトに活用してみてはいかがでしょう。 制作に活用したいBootstrap 用プラグイン、アドオン、コンポーネント(アルファベット順) アクセシビリティ (英: Accessibility) Accessibility Plu

    Bootstrap を拡張パワーアップ!参考にしたい50個の無料プラグイン、コンポーネントまとめ
    gayou
    gayou 2016/10/05
    4.xに対応してるのもあるだろうか。
  • Photoshop VIP ☞ 商用可、豊富すぎる711個のピクトグラムアイコンを無料公開している「Noun Project」

    昨年の終わりごろに「商用可で色、サイズ変更も自由自在な無料ピクトグラムアイコン517個セット「Noun Project」」というエントリーをご紹介したのですが、ますます種類が増え711個となっていたのでご紹介。 使用ライセンスに関しても個人、商用利用可能となっているのはうれしいですね。 詳細は以下から。 豊富でクールなピクトグラムアイコン公開、The Noun Project The Noun Projectで公開されているアイコン素材は、2011年8月現在711個となっており、まだまだ増えていく模様です。 すべてのファイルはSVGファイルとなっており、Illustrator を使うことでサイズ、色などお好みで変更することが可能となります。 アイコンをクリックするとダウンロードリンクと詳細情報がポップアップで表示されます。 日語にも対応しており、あらかじめカテゴリー分けされているのはうれ

    Photoshop VIP ☞ 商用可、豊富すぎる711個のピクトグラムアイコンを無料公開している「Noun Project」
  • Bootstrap対応ですぐに使える、すごい無料HTMLテンプレート素材まとめ 2016年8月度

    サイトの特設ページやランディングページの作成がなかなか進まない。そんなときは、あらかじめデザインデザインや機能を実装したHTML/CSSテンプレート素材を利用することで、制作作業をよりスムーズに進めることができます。 Bootstrap を基準としているのでカスタマイズしやすく、同時にPSDファイルやSassファイルを収録したアイテムも増えているので、プロジェクトに合ったテンプレートを探してみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 Bootstrap対応ですぐに使える、すごい無料HTMLテンプレート素材まとめ 2016年8月度 Rapture ウェブ制作をよりスムーズに行う、プレミアムフレームワークのデモ用として、2種類のランディングページが用意されています。 デモページ1 ダウンロード Forty 複数のコンテンツを色分けし、滑らかなアニメーション付きページ遷移も同時に表現できるマルチペ

    Bootstrap対応ですぐに使える、すごい無料HTMLテンプレート素材まとめ 2016年8月度
  • 使いやすいフォント、増えてます!参考にしたいすごいフリー素材45個まとめ 2016年7月度

    毎月公開されたデザイン性の高いフリーフォントのみをピックアップし、まとめてご紹介しています。今回は、2016年7月度のフリーフォントまとめです。 どんなデザインにも適したシンプルな万能フォントから、ハンドメイド感を演出するブラシスタイル、入力するだけで美しい筆記体など、デザイントレンドをうまく反映した幅広いバラエティ、合計45個のフリーフォントが揃います。見逃している素材がないか確認してみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 使いやすいフォント、増えてます!参考にしたい すごいフリーフォント45個まとめ The Tropical Font 暑い季節にぴったりなデザインで、ハンドメイド感を演出する手描きスタイルのフォントセット。 ※ 個人利用可能 Actonia 楽しくにぎやかな雰囲気づくりにオススメの筆記体。 ※ 個人利用可能 Kano Typeface シンプルでモダンな印象の細字フォ

    使いやすいフォント、増えてます!参考にしたいすごいフリー素材45個まとめ 2016年7月度
  • 入力するだけでオシャレに魅せる、モダンなフリーフォント素材50個まとめ

    「形態は機能に従う」(英: Form follows functions)とは、無駄な装飾は取り除き、必要から生まれた形態は美しいという、アメリカ建築の三大巨匠とされるルイス・サリバンの新しい考え方です。いわゆるモダンな「機能美」という概念を、はじめて唱えた人物です。 今回はそんなシンプルな見た目で、オシャレなデザインに仕上げるフリーフォントをまとめてご紹介します。清潔感のあるスッキリとしたスタイルが中心で、モダンな雰囲気を演出したいときにどうぞ。 詳細は以下から。 入力するだけでオシャレに魅せる、モダンなフリーフォント素材50個まとめ Lambok 書体に使われている曲線をなくした、細字のサンセリフ書体。 ※ 個人利用可能 Cooper Hewitt ニューヨークにある博物館のロゴとして作成されたサンセリフ書体。 ※ 個人、商用利用可能 Intro Free Font ※ 個人、商用利用

    入力するだけでオシャレに魅せる、モダンなフリーフォント素材50個まとめ