タグ

2014年9月24日のブックマーク (15件)

  • おかあさんっていいにおい - ままのおと

    昨日子供達とお買い物に行きました。 柔軟剤が残り少なかったのに、買い置きがなかったんですよね。 それで散歩がてらちょっと遠くのドラックストアに行こうかーと行ってきたんですよ。 買ったのは柔軟剤だけです。 息子が「持ちたい!」と言ったので、まぁ重くもないし持たせてあげようかと思って渡したんですね。 私と手をつなぎながら、片手でよいしょ!よいしょ!と背負いながら持ってる姿は何とも可愛いものです。 まぁ体も小さいので段々重たくなってきたんでしょう。 地面にズーリズリ。 「重たいんやったらママ持つで」と言っても「だいぶーじゅ!(大丈夫の意)」と言うので「地面に擦らんと持ってなー」とお願いしました。 「はい!たいちょう!(←最近のブームらしい)」と元気な返事をしながらも時々ズーリズリ。 家まであと半分というところで、ふと、右側の娘が「何かママいい匂いがする!」と言いました。 続けて左側の息子も「ママ

    おかあさんっていいにおい - ままのおと
  • 耳コピを実現するChordana技術についてカシオに聞いてみた|DTMステーション

    先日、「カシオの耳コピアプリ、Chordana Viewerがより強力に進化したよ!」や「結構使えるiOSで動く耳コピアプリ、Chordana Viewer」ということで紹介したカシオのiPhone/iPadアプリ、Chordana Viewer(コーダナビューワー)および、無料アプリであるChordana Tap。よくiPhoneiPadでここまでのことができると感心してしまうのですが、気になるのは、機械はどうやって耳コピを実現しているのか……という点です。 「耳コピとは人間の耳だけでコピーすることであり、機械がやるのなら解析だ」というツッコミは置いておいて、この技術について興味を持っている人は少なくないと思います。先日、Chordana ViewerやChordana Tapを開発しているカシオ計算機株式会社の開発部 コンシューマ事業部・アプリ企画推進室の南高純一さんにお話しを伺う

    耳コピを実現するChordana技術についてカシオに聞いてみた|DTMステーション
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • 「遠隔操作でISPを変更させられた」トラブル激増 国民生活センターが注意呼び掛け

    「ISPの料金コースを遠隔操作でしてもらったが、ISP自体が変更させられていた」──遠隔操作を使ってISPを変更する勧誘トラブルが増えているとして、国民生活センターが注意を呼び掛けている。相談件数は9月5日時点で昨年度の総数と同程度にまで急増しており、総務省に対しても消費者保護ルールの整備などを求めている。 大手電話会社の関連事業者と思って契約の内容(料金コースなど)の変更手続きを遠隔操作でしてもらったが、無関係の事業者だった上、解約を求めたら違約金を請求された、といった相談が寄せられているという。「(大手電話会社)の○○です」「お客様は何もしなくて良いです」などと言われ、大手電話会社のサービス変更だと思って遠隔操作で切り替え作業をしてもらったところ、メールアドレスが変わっていることに気付いた──といったケースもある。 相談件数は2012年度に187件だったが、13年度に1596件に急増。

    「遠隔操作でISPを変更させられた」トラブル激増 国民生活センターが注意呼び掛け
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • 「若い女性がおだやかな環境でブログ書くためにはどうすればいいか」: 極東ブログ

    ツイッターで「若い女性がおだやかな環境でブログ書くためにはどうすればいいか書いてほしい」と聞かれて、いいよと安請け合いをした。答えがすぐに浮かんだからではなかったが、その問いかけに、なんというのか、詩情のようなものを感じたからだった。絵が浮かんだという感じに近い。フェルメール作「おだやかな環境でブログ書く若い女性」みたいな。 考えてみると、問いには「環境」の意味合いから、二つの面がある。一つは、実際にブログを書く環境、もう一つは、ブログを書き続ける発表の場という意味での環境である。 どっちかなと思ったが、二つには関連があるので、分けて考えればいいというものでもない。 最初の側面は、単純な形にするとブログを書くことにかかわらず、「若い女性がおだやかな環境をどう得るか?」ということだろう。実際にはそこがとても難しい。あるいは、それが難しいと感じられる女性の、人生の局面を意味している。 ここで唐

    「若い女性がおだやかな環境でブログ書くためにはどうすればいいか」: 極東ブログ
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • もし、THE ALFEEを、5人に「増員」するとしたら、以下のうちではどれが最もよいと思いますか?…

    もし、THE ALFEEを、5人に「増員」するとしたら、以下のうちではどれが最もよいと思いますか?軽い気持ちで想像してお答えください。 質問:自由研究所( 過去のアンケート結果 http://homepage3.nifty.com/jiyujoho/soken/sokentop.htm)

    もし、THE ALFEEを、5人に「増員」するとしたら、以下のうちではどれが最もよいと思いますか?…
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • 出来る事からコツコツとやって行くお話と終了のお知らせ - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-09-24 出来る事からコツコツとやって行くお話と終了のお知らせ まじめな話 考え方 先日図書館に行ってブログでオススメしていたを借りようと思い、沢山のタイトルをメモして行きました。あまり置いてなかったので、このを借りてきました。 うつ病の人の気持ちがわかる (こころライブラリーイラスト版) 作者: 大野裕,NPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ) 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2011/06/29 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログ (2件) を見る 『うつ病の人の気持ちがわかるイラストが沢山ついていて、初心者にもいいでした。とっても分かりやすくて私の気持ちにもあってたし、(うつ状態にもなるので)私にも、旦那にも、勉強になる事が多かったです。 中でも、イラストと共に もともと自分がそういう性格だったのか

    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに

    By Bill Dickinson オンラインストレージサービスBackblazeが、自社のサービスに使用してきた200種類、合計約3万5000台の運用データから算出した、「HDDの信頼性データ」の2014年9月最新版を発表しました。以前からメーカーやモデルによって壊れやすさの偏りは明らかでしたが、その傾向はあまり改善されていないようです。 Backblaze Blog » Hard Drive Reliability Update – Sep 2014 https://www.backblaze.com/blog/hard-drive-reliability-update-september-2014/ どこのメーカーのHDDが信頼性が高いのかが一発で分かるグラフがこれ。灰色の棒グラフは2013年通年での故障・エラー発生率、色の付いた棒グラフは2014年6月までに生じたエラー発生率を示し

    HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • 自分の描いた絵で抜く

    あまりにもムラムラして、自分の描いた絵で抜いた。 まさか抜けるとは想像もしてなかったけど、これがなかなか良かった。 頭の中のイメージが具体的に見えるのが良かったんだろうか。 あと絵といっても、スケッチ?みたいなもんで、ノートにシャーペンでささっと描いた程度。 二次元の可愛い絵で書ければ良かったけど、過去に挑戦してまるっきしダメだったので 顔、あるいは頭は書かずに、ただ自分が見たくてたまらない構図の裸体を描いた。 お尻を突き出しがちに正座しているところを地面すれすれの後ろから見たところとか、 ワンピースの逆さ撮りでお腹のお肉まで見えてるところ、とか。 エロ画像がググっても見つけられないなら自分で描けば良いということを知れた。 これからもムラムラする構図を思い付いたらスケッチしていきたい。

    自分の描いた絵で抜く
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
    難しいアングルを求めてる点に凡百と違った期待感を寄せてしまう
  • デマを簡単に信じる中高生、狭い空間での情報拡散をSNSが増幅

    写真●10代、20代の若者たちは、ネットを通じて得たデマや噂を信じ込みやすく、周囲の知り合いにそれを広めていく(写真はイメージ) 2014年8月に発生した広島土砂災害では、災害現場で外国人が空き巣をしているというデマが出回った。匿名掲示板のまとめサイトやTwitterなどで噂が拡散したが、現地の調査ではそのような証拠も根拠となる情報も見つからず、完全なデマであることが分かっている。 インターネット上には様々なデマや噂が次々と生まれ広まっている。その中で10代、20代の若者たちの多くは、デマや噂を広める側に回っている(写真1)。なぜ子どもたちはデマや噂を信じて広めてしまうのだろうか。 親の言うことは聞かないが友達なら… 匿名掲示板に書いてある噂と、SNSでつながっている親しい人から聞いた噂なら、どちらを信じるだろうか。この質問には多くの人が、「SNSでつながっている親しい人」と答えるだろう。

    デマを簡単に信じる中高生、狭い空間での情報拡散をSNSが増幅
  • 【ヤバすぎ】アプリ誤操作で銀行口座のログイン情報や個人情報が大量にさらされている件

    巷では海外セレブのヌード画像が再び流出している件が話題となっていますが、情報漏洩しているのは何もセレブだけとは限りません。 あるサイトに、銀行口座のログイン情報や各種個人情報を含む、大量のテキストデータがさらされています。 このサイトは主にプログラミングコードを公開して共有する目的で利用される「pastie」。 漏洩している情報の中には以下のように日のオンラインバンクのログイン情報など機密情報が見つかりました。 他にも、ソーシャルネットワークのIDやパスワード、オークションのやりとり、メールのコピー(下書き?)なども見つかりました。 これらはほんの一例です。他にも大量の個人情報も漏洩しておりサイトを見ればみるほど空恐ろしくなります。 なぜこのようなことになっているのか? 原因は、iPhoneの脱獄アプリ「action menu」にあると見られています。「action menu」はテキスト

    【ヤバすぎ】アプリ誤操作で銀行口座のログイン情報や個人情報が大量にさらされている件
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • ガイヤの夜明けで見たブラックIT会社の夢を見た

    22時からテレ東の「ガイヤの夜明け」でブラック企業の特集をしていたんだが、 あるIT会社で働いていた女性の話があって、会社を訴えるところで終わった。 んで、その後寝たんだけど、なぜかそのブラック会社に潜入就職して、それがバレて上司に問い詰められて、会社を追い出される夢を見た。 かなり広いオフィスフロアで、最初は若い女性が社内の事を教えてくれるんだけど、次第に俺の事を怪しむようになった。 そして、ネットの書き込みから俺の潜入就職の噂が広まり、上司に呼び出されることに。 2ちゃんみたいな掲示板のスレを見せられて上司から問い詰められると、 「確かに僕はあの番組を見ましたけど、潜入捜査ではありません。当に就職しに来ました!」と返答したのだが、上司は聞く耳を持たず。 「お前はブラック会社だと思ってるんだろ?」って聞かれたので、「サビ残や異常な労働時間じゃなければ構いません」と伝えると、 「ほらな。

    ガイヤの夜明けで見たブラックIT会社の夢を見た
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • NHK NHKを見ていたら、スネッブの話をしていた。 おれもスネッブの一員である..

    NHKを見ていたら、スネッブの話をしていた。 おれもスネッブの一員である。いたたまれなくてチェンネルを切った。 こっちは「生まれてこなかったことにならねえかなあ」と思っているくらいなのだ。おもしろおかしく騒いでほしくはない。

    NHK NHKを見ていたら、スネッブの話をしていた。 おれもスネッブの一員である..
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • 見透かされた私の自意識

    とにかく私はかわいくいたくて、かわいいを体現する可愛い女の子になりたくて、もうかわいいの擬人化になりたくて 趣味は自撮で、でも、量産的な女の子にはなりたくなくて、清楚系女の子になりたくて ブレザーのスカートの丈はひざ下で 毎日ばれない程度の化粧をして クラスメイトのきれいな横顔ずっと授業中はみている気が付いてほしい 最寄駅、学校の最寄駅必ず鏡をみて 車の窓とか映る自分とか見る 二時間くらいずっと見ている。 絶望するほど悪いわけじゃないけど、かわいくもない、わかっている、でも、諦められずに、ケータイに入っている写りの悪い写真は消して 「かわいい私」だけがフォルダに。 クラスメイトと歩いてて「そんなに鏡が気になる?」と言われてしまった。 自意識に溺れて死ぬ。

    見透かされた私の自意識
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • はてな村奇譚29 - orangestarの雑記

    なんかビボルダーみたいなのでてきたけど気のせい。 BASTARD!! 暗黒の破壊神 9 天使の章5 (集英社文庫―コミック版) 作者: 萩原一至出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/09/18メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る はてなフォトライフについて はてなフォトライフ、画像をあげると、名前が、 http://f.hatena.ne.jp/orangestar/20140923222645 みたいな名前に変わるんです。 連番で画像を何枚も用意している時に、これすごい困るんですよ。 数枚画像を用意して順にはっていこうとしても、いっぺんにあげるとどれがどれか分からなくなる。 だから、1枚あげるごとに編集画面にもどって、また1枚あげて、ってしないとならない。とてもめんどくさい。 これが、2〜4枚くらいだったら良いですけれども、写真を差分でたくさんあげている人とか、

    はてな村奇譚29 - orangestarの雑記
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
  • 『『『『江戸しぐさの正体』重版に寄せて—— 一枚の写真から感じる日本の義務教育の「危うさ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『『江戸しぐさの正体』重版に寄せて—— 一枚の写真から感じる日の義務教育の「危うさ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『江戸しぐさの正体』重版に寄せて—— 一枚の写真から感じる日本の義務教育の「危うさ」 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2014/09/24
    東京限定とはいえ、2005年からCM流してたわけか。