タグ

2014年11月17日のブックマーク (34件)

  • 聞き取れないから聞き返しているのに

    一言一句違えずに、全く同じイントネーションのまま繰り返す奴って何なの?馬鹿なの?死ぬの?死ななくてもいいよ。

    聞き取れないから聞き返しているのに
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  •  このあいだねせんぱいと持ちよりパーティをしたんですうちで。せんぱい..

    このあいだねせんぱいと持ちよりパーティをしたんですうちで。せんぱいがごはんであたしがデザート担当。せんぱいはあたしのすきなものたくさんつくってきてくれて、あたしはあまいフォンダンショコラをつくった。せんぱいはあまいものあんまりたべられないけど、自分がたべたかったからそれにしたんです。結局あたしはせんぱいのおいしいごはんを七割くらいたべて、デザートもほとんどたべたかな。せんぱいは三口くらいたべてたかな。あたしがおいしい思いをしておわったんだけど、せんぱいはとくになにもいわないしにこにこしてました。なんかあたしがひとりでおいしかっただけですよねごめんなさいねらってました、ってお茶のんでるとき白状したら、そうなんだろうなと思ったけど別によかったっていうですあのひと。そういうひとなんです。 ひといきにそこまでを耳ざわりに奥ゆかしい古都のなまりではなして、さめた珈琲をすすりながら小動物のようなおんな

     このあいだねせんぱいと持ちよりパーティをしたんですうちで。せんぱい..
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 勤務中、同僚女性にキスやセクハラ 警察官4人を処分:朝日新聞デジタル

    警視庁綾瀬署(東京都足立区)で女性警察官を勤務中の交番に泊まらせたり、セクハラ行為をしたりしたとして、署員の男女4人が内規上の処分を受け、今月までに辞職していたことが同庁への取材で分かった。同庁は「4人の行為はいずれも懲戒処分には当たらない」として公表していなかった。 同庁によると、同署地域課の男性巡査部長は今年に入って、勤務中に交番を訪ねてきた女性警察官とキスするなどした。同課の別の男性巡査は勤務する交番にこの女性警察官を泊まらせた。それぞれ女性警察官が承知のうえでのことで、交番勤務が1人態勢になる時間帯だった。さらに同署生活安全課の男性警部補はこの女性警察官に対して、セクハラ行為をしたという。 一連の問題は、女性警察官が警部補のセクハラ行為について相談したことをきっかけに発覚。懲戒処分にしなかった理由について、同庁幹部は「行為の性質や勤務に与えた影響を総合的に勘案した」と説明している。

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • AppStoreの審査で14.3項を理由にリジェクトされました。そしてその対応方法

    めっきり寒くなりました。熱燗が美味しい季節がようやくやってきましたね。 feedtailor Inc. で一番ののんだくれ、すみひろです。 Dailyshot v1.1.0 をリリースしました。 2014年11月5日にファーストバージョンをリリースしましたがいくつかの不具合を含んでおり、即座に修正を行った v1.0.1 の申請を行ったのですが結果としてリジェクトされリリースできずにいました。 結局は v1.0.1 でのリリースを諦め、 v1.0.1 でリジェクトされた条項に抜的対策を施し、 v1.1.0 としてリリースするに至りました。 Dailyshot のダウンロードはこちらから。 リジェクト理由は”14. Personal attacks”の第3項 App Store Review Guidelines からリジェクト理由として挙げられた箇所を引用します。 14.3: Apps t

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 線路に男性飛び込み→はねられ、3人を巻き添え直撃 ホームに血だまり騒然 JR弁天町駅(1/2ページ) - 産経WEST

    1日午後7時ごろ、大阪市港区波除(なみよけ)のJR大阪環状線弁天町駅構内で、ホームにいた男性が同駅を通過する京都発関西空港行きの特急電車にはねられた。男性は電車の進行方向に約10メートル飛ばされ、ホーム上にいた21歳、28歳、44歳の女性3人に衝突した。男性は搬送されたが全身を強く打っており、病院で死亡が確認された。女性3人は軽傷という。 大阪府警港署によると、死亡したのは同市平野区の男性会社員(24)。JR西日によると、運転士は「ホーム北端から線路内に立ち入る人を発見し、非常ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているといい、同署が詳しい事故原因を調べている。 同署によると、女性3人は男性がいた場所から約4メートル離れて立っていたが、電車にはね飛ばされた男性にぶつかり、なぎ倒されるように転倒。なかには頭をホームで強く打ちつけた人もいたという。 JR西によると、特急電車の乗客約200

    線路に男性飛び込み→はねられ、3人を巻き添え直撃 ホームに血だまり騒然 JR弁天町駅(1/2ページ) - 産経WEST
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で(1/2ページ) - 産経WEST

    約20社のうち、許諾済みは3社のみ 他社のゲームキャラクターを漫画作品の中で無断で使ったとして、大阪府警は17日、著作権法違反容疑で、ゲームソフト「ドラゴンクエスト」などの製作で知られる漫画作品の発行元「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)と、同社の編集・出版部門の役員や担当者15人、漫画の作者の押切蓮介氏(35)の計16人を書類送検した。いずれも容疑を否認しているという。 書類送検容疑は、平成24年2月~25年12月、発行する漫画誌「月刊ビッグガンガン」で連載中の「ハイスコアガール」の作品中、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」などのキャラクターを計166カ所で、許諾を得ないまま勝手に使用したとしている。 府警生活経済課によると、作品中、SNK社を含めて許諾が必要なゲーム会社は約20社

    スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で(1/2ページ) - 産経WEST
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 液体ミルクの署名活動と、ふたつの懸念。 - スズコ、考える。

    2014.11.20内容一部修正しました。 するめさんがご自身のブログの整理をされていらっしゃったのでこちらもリンクを修正しますね。 するめさんが書かれた乳児用液体粉ミルクについてのエントリが当初流れて来て、それに対する内容としてこのエントリを書きました。 私が書いた当初に貼っていたリンク先はこちらです。 わたしたちにできること - するめブログ 現在は、最初私が読んだエントリの内容を修正されています。 (詳細はするめさんの上記エントリに記載されています。) 私がこのエントリの中で「するめさんのブログ」として引用や意見を述べている元の記事は別ブログとしてこちらに移動してくださっています。 2014-11-19 - urasurume 以下、元の記事に対して書いた内容をそのまま残します。 するめさんのエントリを通して、液体ミルクに関する署名活動を行っている方がいらっしゃることを知りました。

    液体ミルクの署名活動と、ふたつの懸念。 - スズコ、考える。
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
    色んな要素が積み重なってるんだろうなと。諸外国とは水に対する安全感が違ったり。練乳→粉乳という進化だったから法規制が粉乳前提だったり
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 女子大の学園祭で普通の2色ボールペンが1本500円で次々と売れたのはなぜか?

    ボールペン1を500円で販売するにはどうすればいいか。あなたならどういう戦略を立てるであろうか? 販売するボールペンは、人気のあるフリクションボールではなく、普通の黒と赤の2色が出るタイプのものだとする。 経営を実践的に学ぶために、昭和女子大学の授業「起業とベンチャービジネス」においては、受講生たちに模擬店を出店してもらい、疑似経営体験を積んでもらった。 出した模擬店は、ベビーカステラ屋、スープ屋、洋菓子カフェ、文房具屋の4つである。 ベビーカステラ屋とスープ屋は、材料を仕入れてきて、自分たちで加工し、商品化して販売するので、いわば製造業に近い。原価率も低く抑えることができる。 一方の、洋菓子カフェと文房具屋は、共に完成品を業者から仕入れてくる形式のため物販だ。原価率は自ずと高くなる。特に文房具の場合は、個人で手作りがほぼ不可能な商品のため、どうしても原価は高めとなる。数千単位で仕入れ

    女子大の学園祭で普通の2色ボールペンが1本500円で次々と売れたのはなぜか?
  • NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。

    女性セブンの「ネットの歩き方」という ネットでの事象を紹介するコーナー向けに私が書いた記事内におきまして、 一部の方に、引用した文章が私の文章だという誤解を招きかねないとの ご指摘を受けておりますが、 「豆腐は白い」→「白くない豆腐もある」的クソリプの対処法│NEWSポストセブン 上記の件につきましては、 NEWSポストセブン編集長の中川淳一郎さん、 女性セブン編集部の編集者さんと情報共有の上、 編集部での一括対応という方針になっておりますので、 私の方からブログやツイッターで コメントをすることはございません。 何かございましたら、 必須事項をご記入の上 お問合せフォームから、編集部にお問い合わせ下さい。 お問い合わせ│NEWSポストセブン どうぞよろしくお願いします。 【追記】 まくるめ氏のツイートを盗用したというご指摘を多くいただいていますが、 自分の発言にするつもりは全くなく、 最

    NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • ディズニー新作!映画『ベイマックス』鉄拳パラパラ漫画PV

    マーベルコミックスのヒット作「BIG HERO 6」を基に、ディズニーが放つアドベンチャー。架空の都市サンフランソウキョウを舞台に、並外れた頭脳を持つ少年ヒロが、生前に兄が開発したロボットのベイマックスと一緒に死の真相を暴こうとする。メガホンを取るのは、『くまのプーさん』のドン・ホールと『ボルト』のクリス・ウィリアムズ。随所にちりばめられた日のカルチャーへのオマージュに加えて、白くて大きな体を持つベイマックスの愛らしさにも注目。 (C) 2014 Disney. All Rights Reserved. 作品情報:http://www.cinematoday.jp/movie/T0017914 オフィシャルサイト:http://Disney.jp/BAYMAX/ 配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン

    ディズニー新作!映画『ベイマックス』鉄拳パラパラ漫画PV
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 信長「まーた未来人か」 : 暇人\(^o^)/速報

    信長「まーた未来人か」 Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:00.02 ID:tZ9Kana00.net 信長「たいむすりっぷしすぎやろwww」 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:49:44.29 ID:3Raa+Bvk0.net 俺「女体化されてますよ」 信長「知ってる」 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:50:14.21 ID:+ZD5BKFv0.net 信長「能寺生き残ってみたぞ」 413:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:40:17.71 ID:665ex3+hp.net >>3 並河某「だめです」 【iPhone版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11

    信長「まーた未来人か」 : 暇人\(^o^)/速報
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 大正時代のヤバいは危険いで明治のヤバいはヤホイの仲間だった:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    火車軍次 : 韋駄天 第二編 旭堂南陵 口演[他] 島之内同盟館 大正一(一九一二)年 1912 大正時代は危険いと書いて、ヤバいと読んでいたらしい。それじゃ明治はどうなんだって調べたところ『日隠語集』 (稲山小長男 明治二五(一八九二)年)に、『ヤホイ又はクライ又はヤバイ』とある。 ヤバイ、クライはなんとなく理解できるが、ヤホイの意味が分からない ちなみに、夜に匍匐(ほふく)する様からヤバいとなったという俗説があり、『隠語辞典』 (栗田書店出版部昭和八(一九三三)年)でもそう解説されている。 不都合を意味する『やば』から来てるって説もあって、こちらは江戸時代からある。 「おどれら、やばなこと働きくさるな」 東海道中膝栗毛 だからなんだって言われると、なんでもないですって感じなんだけど、私はヤホイが気に入りました。

    大正時代のヤバいは危険いで明治のヤバいはヤホイの仲間だった:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • リュックにスッポリ入る本当のポータブル電動自転車「Impossible」

    折り畳み自転車のポータブル性を極限まで追求し、リュックサックにすっぽり入るぐらいの大きさにしたのが「Impossible」です。充電式の電動自転車になっているので、ただ小さいだけではなく、疲れた時でもらくらく運転できるようになっています。 Impossible by Impossible Technology — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/1181257820/impossible-0 Impossibleがどんな感じの乗り物でどれくらいのサイズなのかは、以下のムービーを見るとよく分かります。 折りたたんだ状態のImpossible 前から見るとこんな感じ。電動自転車にはとうてい見えません。 これをパカッと開いて…… 折りたたまれていたパーツを伸ばして組み立てます。 だんだん乗り物っぽくなってきました。 持ち運び用のケ

    リュックにスッポリ入る本当のポータブル電動自転車「Impossible」
  • 『戦いたくない桃太郎 - ナナオクプリーズ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『戦いたくない桃太郎 - ナナオクプリーズ』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
    認知バイアスこえーな
  • 【祝】横須賀線で踏切が出産

    1 ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 19:41:39.57 ID:qFoRZEnP0●.net ?PLT(14567) ポイント特典 2 スパイダージャーマン(山形県)@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 19:42:16.54 ID:YPWim9RE0.net ワロタ 3 リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 19:42:30.30 ID:oAFRzAzZ0.net 男女どっちよ 4 ジャストフェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 19:42:39.11 ID:IDab1ScC0.net 少子化社会に貢献 5 オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ :2014/11/16(日) 19:42:39.84 ID:leZo9HLH0.net 何のこっち

    【祝】横須賀線で踏切が出産
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 「中世の騎士は甲冑が重くて動けない」という話について

    私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P なんか、昨日のNHKの奴で「中世の騎士は甲冑が重くて動けない」っていうのがあったらしく各地で吹き上がってますが、つまりは「(まったく動けない)か(動けるが持続時間的に)動けない」のニュアンスによって論がまったく違う。 2014-11-15 09:00:40 私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P ヒストリカルな甲冑団体のみの検証結果でなく、リース大学等の人体工学、甲冑工房、ヒストリカルな甲冑団体の連携による総合的な実験研究報告では、中世中期頃からの板金鎧、鎖帷子を合わせたもので間接部の改良や冶金技術の向上による板金の軽量化があっても技術的限界から行動持続時間等に支障がでる 2014-11-15 09:04:53 私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P 「中世の全身板金

    「中世の騎士は甲冑が重くて動けない」という話について
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]

    誰もが一度はイラっとさせられたであろう文字認証「CAPTCHA」。ユーザがコンピュータで無いことを確認するセキュリティ機能のひとつですが、近年、これを解読することは「のテキスト化」に協力することと同義になりました。同システムの開発者でクラウドソーシングも発案した起業家、Luis von Ahn(ルイス・フォン・アン)氏が、7億5,000万人が参加するプロジェクトが生まれたキッカケを語ります。(TEDxCMU 2011より) 誰もが一度はイラっとさせられるCAPTCHA(キャプチャ) ルイス・フォン・アン氏:このように、ゆがめられた文字の並びを読んで埋めるタイプのウェブフォームを見たことのある人は何人いますか? これを見て当にいらいらすると感じた人は何人いますか? はい、すばらしいですね。私がこれを発明しました。私がこれを発明したメンバーの1人です。 (会場笑) これはCAPTCHAと呼

    あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
    この話、ずっと誤解してた。ネタ画像作ってる人がいるのも知らなかった
  • 濁点・半濁点なし文:濁点抜きメール - 何かのヒント

    「濁点・半濁点なし文」ファンの皆さん、こんにちは。 今回は何と「濁点抜きメール」か流行っているという情報をキャッチした。 「濁点抜きメールか流行ってる?」という題名の記事たか、要点は以下の部分になるたろうか。 http://seikatsudoryoku.jp/blog2013/11/1 佐藤:なんで濁点つけなくなったの? Nさん:入力がめんどくさいから濁点つけなくなっていって・・・。しょっちゅう会うわけじゃないから、その人たちとはいつもスマホのメールで、濁点抜きの文字の会話を大量にしてるわけです。その友達に対しては濁点抜きが普通になってる。だから、会ってしゃべる時も「いつも通り濁点なし!」みたいな。ツイッターだと打ち間違いと思われるかもしれないから、濁点は抜かないですね。抜くのはわかってる人とのメールだけっていう。 佐藤:なるほどー。メールの時は濁点を全部抜くの? Nさん:例えば「なんで

    濁点・半濁点なし文:濁点抜きメール - 何かのヒント
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 名探偵が「俺の周りで人が死にすぎている…」と気づく、というようなメタな展開をする作品があったら教えていただきたいです。…

    名探偵が「俺の周りで人が死にすぎている…」と気づく、というようなメタな展開をする作品があったら教えていただきたいです。小説でもラノベでも漫画でも映画でもドラマでもかまいません。

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 『腐ったミカン、車走らせた 夢はバイオ燃料レース:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『腐ったミカン、車走らせた 夢はバイオ燃料レース:朝日新聞デジタル』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
    未来からきた小学生が「成績の悪い子はソーセージに…」とか口走る児童向けのSFあったんだけど思い出せない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • キリンです

    この年齢になっても声が上から降ってくるというのはどこか困惑してしまう。 「君が……」 「ええ、キリンです」 みぞおちのあたりに私の顔があるので、私は彼女の顔を見上げる。話で聞いていたのよりも遥かに背が高い。二メートルは軽く越しているんじゃないか、と思う。もっともそんな私の当惑をよそに、彼女はニコニコと笑っていた。 「まあ、とりあえず入って」と言い、私は自室に案内した。 「おじゃまします」 彼女が入るとそれだけで急に部屋が狭くなってしまった気になる。取りあえず座布団を用意する。この日に備えて部屋の掃除は抜かりなくやった。生ゴミを捨てた。消臭剤を撒いた。カーテンまできちんと洗った。生まれて初めての体験なので、部屋の掃除をしている段階で既に興奮してきた。でも、目の前に公称二メートル五十センチの女の子がいると思うと、複雑な意味で興奮してしまう。 「まあ、とりあえずビールでも」 「あ、ありがとうござ

    キリンです
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
    "キリンです"が主人公の台詞じゃないのが気に入った
  • 私は淫夢を憎んでいる

    私は淫夢を憎んでいる。憎悪している。 我が愛するニコニコ動画を壊すからだ。衰退させるからだ。ついに滅亡せしめるからだ。 一般的な説明として「真夏の夜の淫夢」とは何であるかについて、ASCII.jpによる説明を引用する。 株式会社コートコーポレーションが2001年に発売したゲイ向けポルノビデオ 「BABYLON STAGE34 真夏の夜の淫夢 the IMP」に端を発する独特の動画群 文での「淫夢」とはこのゲイ向けポルノビデオを元として改変した動画群を投稿し、再生し、コメントを付け楽しむユーザーの総称だ。 最近ニコニコ動画を利用したことがある人ならば、いや、近年では2ちゃんねるやそのまとめやtwitterはてななど、 オープンなインターネットコミュニティを利用する人ならば、彼らの独特の言葉を一度は目にしたことがあるだろう。 淫夢は独特の言葉を使う。 「あのさぁ……」「関係ないだろ!いい加

    私は淫夢を憎んでいる
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 朝早く下町の住宅街を歩いて通勤か通学している途中、不意に昔ながらのオ..

    朝早く下町の住宅街を歩いて通勤か通学している途中、不意に昔ながらのオーソドックスな正油ラーメンべたくなって、たままた通りがかった昔の漫画に出てくる土管が置いてあるような空き地にやたら賑わっているラーメン屋がテントを出していたものだから寄ってみたところ、なぜか一瞬カツ丼を注文してしまいそうになりつつもなんとかカツ丼付きのラーメンセットということで落ち着き、支払いも済ませて券ももらって、さてじゃあ先客もそこそこいるしってんで、店の裏手にある待合広場で呼び出しを待つことになったものの、五分と待たず5、6人の先客とともに呼び出され、券と引き換えに手渡された名刺大の手書きのメモに、「申し訳ありませんが、皆様は『ラーメン詐欺』にまんまと引っかかってしまわれました」などと書かれており、テントに引き返すもあれほどの賑わいが嘘のように人っ子一人おらず、寒空のだだっ広い空き地にぽつんと掲げられていた看

    朝早く下町の住宅街を歩いて通勤か通学している途中、不意に昔ながらのオ..
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 昨日の記事に関してのお知らせ : 架設

    昨日書いた記事につきましてのご報告になります。 昨日の記事を当面非公開にいたしました。 経緯を知っている方への報告記事のつもりが、思った以上に拡散したらしいことと、 勢いで書いた感情的な文章があること。 および、状況と考えが変わり、何らかの手続きをとる可能性が出てきたため。 以上の理由から、記事を非公開とさせていただきました。 あしからずご了承ください。

    昨日の記事に関してのお知らせ : 架設
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 最終回で死ぬナイスなおじさん

    しぎゅん @honest_sigyn 40代手前か半ばくらいでチーム最年長、落ち着いているけどユーモアもあり、昔敵軍の攻撃で家族を失ったみたいな設定もある。主人公の精神的支柱だけど最終回で死んで主人公覚醒のきっかけになる感じのロボアニメのナイスなおじさんに憧れるのをやめろと言っているんだよ 2014-11-16 10:21:00

    最終回で死ぬナイスなおじさん
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • はあちゅう氏との転載および関連の騒ぎについて : 食人大陸の悲劇

    こんにちは。 まくるめでございます。 お世話になっているみなさんもお世話になっていないみなさんもこんにちは。  今回記事を書きましたのは、はあちゅう氏がわたしのツイッター上の書き込みを盗用した件についてです。 ツイッター上でおちょくって〆にするつもりでしたが、なんか思いのほか伸びたので、無用な誤解を避けるため、いちおうの見解を書いておきます。   起こったこと:  ポストセブンの下記の記事   http://www.news-postseven.com/archives/20141113_286823.html  の内容は、わたしの下記のツイッターの書き込み インターネット上で「豆腐は白い」って書くと、「白くない豆腐もあります」「白い豆腐がべられない人もいるんですよ!」「私の豆腐は白くありませんが」「厳密にいうと薄いベージュです」「豆腐は黒くあるべきです」「豆腐信者乙」「豆腐主義者め」「

    はあちゅう氏との転載および関連の騒ぎについて : 食人大陸の悲劇
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 戦いたくない桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々あるところに、おじいさんとおばあさんと桃太郎がいました。 三人はたくさんの人が住む村とは少し離れた山中に三人だけで居を構え、慎ましくも穏やかで楽しい生活を送っています。 おじいさんとおばあさんは争いを好まない心優しい性格で、ギスギスしたムラ社会に馴染めず山の中へ逃げ込んだ過去を持ち、桃太郎はそんな二人を心から尊敬していました。 桃太郎はある日、刀をふるって薪を斬っていました。おじいさんおばあさん同様、揉め事に積極的でない桃太郎でしたが、大好きな二人の役に立てるかもしれないと、刀の練習を毎日欠かさず行っていたのです。 この日も快調に作業をしていた桃太郎の耳に、遠くから悲鳴と罵声が聞こえてきました。村からのものです。目を凝らして山の下をみると、なんだか身体の大きなおっかない生き物達が、村で暴れている姿が見えました。 桃太郎が知っている生き物は、自分とおじいさんおばあさん、山に住む小さな動物

    戦いたくない桃太郎 - ナナオクプリーズ
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 【悲報】駅構内から奇声をあげて線路へ飛び込んだ女が消えた!:キニ速

    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 「知らないことを知っていること」と「知らないことすら知らないこと」 - ICHIROYAのブログ

    photo by Gage Skidmore ラムズフェルド元国防長官の言葉に、こういうものがあるそうだ。 非常に面白い文章なので、英語がOKの方はぜひ原文を一読して、その意味を考えてみて欲しい。 “There are known knowns; there are things we know we know. We also know there are known unknowns; that is to say we know there are some things we do not know. But there are also unknown unknowns — the ones we don’t know we don’t know.” – Donald Rumsfeld 彼によると、僕らが置かれている世の中には3種類のことがある。 1.「known known」 

    「知らないことを知っていること」と「知らないことすら知らないこと」 - ICHIROYAのブログ
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • 幽霊は脳が作り上げている。人工的に幽霊をつくり出す実験に成功(スイス研究) : カラパイア

    こんな経験をしたことはないだろうか?夜、明かりの消えた暗い階段を上っていると、背後から幽霊が忍び寄って来ているような気がする。いや絶対来ている。これは紛れもない実感だ。そして、階段も半ばにさしかかるとどうにも駆け上りたくなってしまうのだ。 いるはずもない誰かがすぐ側にいるという感覚を”存在感”という。最近、『カレント・バイオロジー』誌に掲載された研究では、この感覚を生み出す脳の領域の特定に成功しており、実験室で再現することができたという。

    幽霊は脳が作り上げている。人工的に幽霊をつくり出す実験に成功(スイス研究) : カラパイア
    gazi4
    gazi4 2014/11/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News