タグ

2017年6月9日のブックマーク (39件)

  • 元増田の対象者とは関係ないんだけど 中村創法律事務所 http://www.nakasou-law.com..

    増田の対象者とは関係ないんだけど 中村創法律事務所 http://www.nakasou-law.com/ 中村創税理士事務所 http://www.nakamuras-tax.net/ 中村創会計事務所 http://xn--fiq7vq4fj43awv3b.net/ これらの事務所群どれも、所在地も連絡先も記載がないんだよね。依頼したい人が連絡できなくて困っちゃうのにね ピアニストとか寿司屋とか看護師とかリフォーム会社社員は全く無関係だと思う 検索汚染を使って関東連合関係の記事を隠す目的のサイトなんだけど、同姓同名の人からするとこういうことされるとものすごく迷惑だよな…かわいそうに…

    元増田の対象者とは関係ないんだけど 中村創法律事務所 http://www.nakasou-law.com..
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 夜這い

    夜這いっていう単語は幼馴染と同じくらいアニメ用語だよな。実際に使ってるやつは脳内がアニメ。 追記:文脈を読み取る脳みそがあれば分かると思うが一応言っておくと、昔あった風習の話じゃなく現代で実際に行うという文脈で使うやつの話だぞ http://anond.hatelabo.jp/20170609003945 http://anond.hatelabo.jp/20170609004946 http://anond.hatelabo.jp/20170609011808

    夜這い
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
    意図は分かるが漫画とか小説は除外か
  • 「殺気=ころっけ」って読もう。 世界が平和になる。

    「殺気=ころっけ」って読もう。 世界が平和になる。

    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 犬が埋められた

    たぶんだけど。 朝からポンが見当たらない。 母にポンがいないと言っても、どこかその辺にいるんじゃない? とすっとぼけたことを言う。 母に埋められたんだろうなと思うと、 なんであの時にフライパンを、卵を、、、 規則正しく埋めようと思ったのだろうと思って涙が出てきた。 いまも母はすました顔でカレーを作っている。

    犬が埋められた
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • おちゅーんの粘着

    ヨッピーとotuneの騒動。 元ネタのスクショ見つけた http://imgur.com/a/f6VKy 追記 http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2017/06/09/123000 ハゲさんは見ていなかったらしい

    おちゅーんの粘着
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 猫と妻とマフラー

    は稼ぎのない俺のために身を粉にして働き倒れてしまった。数年前の自分といえば、脱サラして小さな喫茶を経営すると意気込んでおり、その頃の自分が今の状況を十分に想像できていたとはいいがたい。 かつて俺たちは小さな子を飼っていた。子供のいない両者にとってそれは幸せの指標の一つだった。は二人の間を右往左往して楽しそうにしたかと思えば、夜の営みを邪魔したりもした。数ヶ月前にがんの通知を受け取ったとき、彼女は平然とした顔で俺にほほえんでくれた。何も気にしなくてもいい。経営を軌道に乗せてくれたらいいと皿洗いをしながら深刻な風でもなく背中から語りかけた。窓のぼんやりとした景色がその記憶を呼び戻す頃、俺はあの子がすでに薬漬けだか、ガスの煙に巻かれていることを想像した。結局コンクリート壁の内側のことなんて俺には知りようがない。けれども彼女は病に伏せながら枯れ木を眺めると、俺に対して「あの子は元気かしら」と

    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • これは本当の話なんだけどマクドで女子高生に扮した神に出会った

    増田2chTwitterにはバズ狙いの胡散臭い体験談・目撃談が語られる物だが、このエントリは物だ。信じてほしい。 僕は来不可視である天使の翼が見れる能力が備わってる(天使は普段人に扮していて一般人には区別がつかない)のだが、マクドに行った時に翼が生えてる女子高生に会った。 その女子高生は他の女子高生(普通の人間だった)たち数人と話し合ってた。 翼は低級から最上級までに品質が別れていて、環境が良くないとされる東京ではまず低級しか見掛けない。自分の地域でも上級をたまに見掛ける程度である。 しかしその翼は最上級だった。僕は思わず唾を飲み、その女子高生に話し掛けた。 「天使さんですか?」 その瞬間、僕と女子高生以外の時が止まった。 「あんたねー……そういう話をする時は、もうちょっと周りに配慮しなさいよ」 「すいません……つい。最上級の翼は珍しくて……」 「あぁ、最上級?あんたの眼腐ってんじ

    これは本当の話なんだけどマクドで女子高生に扮した神に出会った
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 横山光輝「バビル2世」に出てくる三つのしもべの名前の由来は?

    ひら @hira282828 今回は、「バビル2世」について。 横山先生の生誕80周年記念号(絶賛発売中)に収録されているインタビュー記事によると、三つのしもべの名前の由来は、天の神(ロプロス)と海の神(ポセイドン)からつけたものだそうですが、ロデムだけは単なるゴロでつけたとか。 pic.twitter.com/WaVGvwTeXB 2017-01-08 21:50:08

    横山光輝「バビル2世」に出てくる三つのしもべの名前の由来は?
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 巨匠・横山光輝の漫画人生…を描いてるのに、ユルくて楽しい!「まんが浪人」とは何か?~豆腐さんのツイートを中心に

    「まんが道」をはじめ、漫画家がマンガで描く自伝、あるいは漫画漫画は多数あり、既にひとつのジャンルです。 鉄人28号や三国志の巨匠・横山光輝にも、そんな自伝マンガがあり、数年前にとある作品集に収録されました。 「豆腐」@ O_Touhu さんが、その作品をレビューし、巨匠の半生を描いたのに、そこに漂う「ユルさ」に注目しています。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @O_Touhu @hodumiakiyuki @mon_emon @Changokushi @nawokikarasawa @hpstbt @aaa321jp2 @hira282828 @doomoocoo @fujiyantarou @kakitama @biidoro_ @d0m0c0 @masayuki_oguni @KarakuriShino @subwald @KONFUNK @koruh

    巨匠・横山光輝の漫画人生…を描いてるのに、ユルくて楽しい!「まんが浪人」とは何か?~豆腐さんのツイートを中心に
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 【コミー元FBI長官が証言】トランプ大統領との会話をメモ⇒報道機関にリークするため友人と共有していた

    Former FBI Director James Comey arrives to testify before a Senate Intelligence Committee hearing on Russia's alleged interference in the 2016 U.S. presidential election on Capitol Hill in Washington, U.S., June 8, 2017. REUTERS/Jonathan Ernst

    【コミー元FBI長官が証言】トランプ大統領との会話をメモ⇒報道機関にリークするため友人と共有していた
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 学校や病院でよく見る天井のあの模様について 現場から補足情報などが集まる

    んげ@WF2024S 2-21-12 SuperPopOn @gegangen_has めちゃくちゃ語弊があるなww ジプトーンは商品名、トラバーチンは大理石の種類の名前 古代ローマで使われてたのはその大理石という意味で、決して模様ではない トラバーチンを真似て吉野石膏が作った建材だよね twitter.com/EMUARSU/status… 2017-06-09 01:44:20 TONY/JF7FHY@0302 es 0315 @jf7fhy @EMUARSU 正式には「化粧石膏ボード」 ジブト-ンは吉野石膏の商標名。かつてはアドラ建材でジプスターの名称で流通していたが現在は吉野の独占状態。 おっしゃるとおり、天井仕上げ材の部類では最廉価なので、住宅を除くさまざまな建物に用いられている。 補足でした。 2017-06-09 06:11:54

    学校や病院でよく見る天井のあの模様について 現場から補足情報などが集まる
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • ツシマヤマネコ繁殖 京都の動物園が成功 九州以外で初 | NHKニュース

    長崎県の対馬だけに生息する国の天然記念物で、絶滅危惧種に指定されている「ツシマヤマネコ」の繁殖に京都市の動物園が成功し、2頭の赤ちゃんの姿を撮影した映像が公開されました。九州以外で繁殖に成功したのは初めてだということです。 生後3日目と8日に撮影されたもので、生まれてまもないころはまだ目が開いておらず、母親のおっぱいを飲んだり、飼育員からミルクを与えられたりしていますが、8日の映像では、スプーンで与えられた馬肉や鶏肉のミンチをしっかりとべています。 ツシマヤマネコは長崎県の対馬だけに生息する国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されていて、京都市動物園によりますと、福岡県と長崎県では繁殖例がありますが九州以外で繁殖に成功したのは初めてだということです。 動物園では今後、2頭に名前をつけ、園内のモニターを通じて成長の様子を公開したいとしています。 飼育を担当する京都市動物園の高木直子さんは、「2

    ツシマヤマネコ繁殖 京都の動物園が成功 九州以外で初 | NHKニュース
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • K O U D A on Twitter: "高3の夏自転車でおばちゃんを跳ねて お互い運ばれた事故。 いくらこっち側が重傷でも未成年でもこれだけの請求があるので本当にみんな自転車気をつけて下さい。。 https://t.co/28oP0Nr1j1"

    高3の夏自転車でおばちゃんを跳ねて お互い運ばれた事故。 いくらこっち側が重傷でも未成年でもこれだけの請求があるので当にみんな自転車気をつけて下さい。。 https://t.co/28oP0Nr1j1

    K O U D A on Twitter: "高3の夏自転車でおばちゃんを跳ねて お互い運ばれた事故。 いくらこっち側が重傷でも未成年でもこれだけの請求があるので本当にみんな自転車気をつけて下さい。。 https://t.co/28oP0Nr1j1"
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 嫌な言葉

    覚えている嫌な言葉。 一つは、大学の時のスクールカウンセラーが言った言葉。 カウンセリングの最後に、彼女はこう言った。 「がんばってください。大したことはできないでしょうけど」 うるさい。 もう一つは、父親の言葉。 紆余曲折を経て就職が決まった時の言葉。 「社会人になっても、何もええことはないで。けどがんばれ」 はっきりと親父を軽蔑した瞬間だった。

    嫌な言葉
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
    「そう思ってしまうことはあるかもしれない」だな
  • そもそもTogetterが記事タイトルにPR表記入れてないだろ - rblの日記

    hagex.hatenadiary.jp d.hatena.ne.jp 僕の会社はアフィリエイトで得た収入をあなたにも払っていたわけですよ。社会ってそういうものですよ。ヨッピーさん持ち込みの企画でTogetterが潤ったこともあります。そこは持ちつ持たれつだったはずですよね・そしてTogetterは病的にPRという表記を入れてます。まあそれは創業者で現社長のyositosiの性格がそういう性格だからです。今だってTogetter社はアフィリエイトや広告で得た資金をもとに、ノオトと共同で事業展開してるわけですよね。自分の商流を自分で否定するのは欺瞞じゃないですか。 shi3zも自分の記事で書いてるけど、この話は「記事タイトルの」PR表記問題でしょ。 それをTogetterはやってないじゃん。 しかも、明らかに意図的にやってない。 なぜかというと b.hatena.ne.jp これ、ブックマー

    そもそもTogetterが記事タイトルにPR表記入れてないだろ - rblの日記
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 長文日記

    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 川沿いにある会社の怪

    何年か前、当時登録していた派遣会社からとある川べりにあるビルの会社に行くように言われた。 短い契約期間だったけどかなり強烈な会社だったし、その後にもいくつか派遣で行った結果そこだけが特に異常だったとわかった。 入ってすぐに自分と一緒に仕事をすることになった正社員の女性から「前にね、顎関節症になって大変だったんだ」と言われたところ、入社後数週間で私もいきなりアゴに強烈な痛みを覚えるようになった。 病院には行かなかったけど口を開けるものつらいくらいの関節の痛みだったので当に顎関節症だったと思う。 次に別の女性社員から「ここに入って初めて膀胱炎を経験したんだよね」と言われたところ、また当に私も膀胱炎になった。 ちなみに顎関節症も膀胱炎もそれまで健康診断オールAを続けてきた健康体の私にとっては全く縁のなかった病気だ。 病気だけでも薄気味悪いところだったけど、それ以上に強烈だったのが社内不倫が慢

    川沿いにある会社の怪
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと

    31. 利用者のリテラシー 支援技術 CSS コンテンツ JavaScript HTML UA OS ハードウェア 31 それぞれのレイヤーでアクセシビリティ的なケアが必要な分野 • 利用者のリテラシー • 支援技術CSS • コンテンツ (テキスト/画像/音声/映像) • HTMLJavaScript等プログラム • ユーザーエージェント • OS • ハードウェア 教育/啓蒙 etc. スクリーンリーダー/ズーム/翻訳 etc. UIデザイン/コントラスト/表示順序/背景画像 etc. コントラスト/代替コンテンツ/表現 etc. 文書構造/要素の意味/フォームコントロール etc. キーボード操作/フォーカス制御/DOM追加位置 etc. UIデザイン/代替コンテンツへのアクセス/ スタイル(色/サイズ/速度 etc.)変更/ 文書構造とmeta情報/API etc. U

    より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 舞台俳優「本番終了後に提示された出演料が生活保護以下。詐欺にでもあってる気分だよ。」 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    舞台俳優「本番終了後に提示された出演料が生活保護以下。詐欺にでもあってる気分だよ。」 - Togetterまとめ
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • これはひどい!IT業界に巣食うブラックな顧客達 | 株式会社アクシア

    IT業界に限った話ではありませんが、仕事をしているとたまにとんでもない顧客に出くわすことがありますよね。そんな顧客の対応をしているうちに精神的に消耗してしまうこともあるかと思います。そういう顧客とはできるだけ取引しないように注意はいますが、注意していても一定の確率でそういう顧客と当たってしまうこともあります。交通事故みたいなものです。 以前こんなブログを書きました。↓ 残業を求めてくる顧客はブラック企業です 日はより具体的に、私が今まで出会ってきたとんでもないブラック顧客wをご紹介したいと思います。 ブラック度10%:「こうなると思ってました」を連発する システム開発ではこれから構築するシステムの仕様について、顧客と開発会社側で認識の齟齬が発生しないように、顧客の要件をヒアリングしながら仕様書に落とし込んでいきます。システム完成後の検収は基的にこの仕様書に基いてシステムが正しく動作して

    これはひどい!IT業界に巣食うブラックな顧客達 | 株式会社アクシア
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由

    3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • ギガが減るとid:otsune と人気ライターヨッピーの失態【PR】

    というわけであくまでも損の総量の話をする。 id:otsune に名指しで絡んでいった広告マーケティングクラスタの社長がいた。 そのあとヨッピーが加勢してその後ヨッピーがいつもの様にotsuneを晒し「イキり発言をするネット古参のよくししらないおっさん」とマサカリを投げた一連の流れで誰が一番損をしたのかという話だ。 (イキり発言をするネット古参のよくしらないおっさんというマサカリは戦況が明らかになったタイミングで確認をしに言ったら何故か更新履歴もかかずに改変されて削除されていたけどそれはいかがなものか) と、今日は誕生日なのではてブを頂きたく3年ぶりのエントリーをさせて頂く。otsuneと言ってもPBMクラスタやインターネット中年會、老人會をはじめとするネット中毒クラスタ、アルファブロガー・インフルエンサークラスタ以外では無名である。ヨッピーも彼を知らなかったくらいらしい。 なので彼につい

    ギガが減るとid:otsune と人気ライターヨッピーの失態【PR】
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 広色域時代の画像の正しい扱いかた | tech - 氾濫原

    モバイル端末も iPhone7 など DCI-P3 サポートが増えてきて、CSS での広色域サポートもはじまりつつあるなかで、サーバサイドなどで画像をとりあつかうときに、正しく扱えていないというのはとても微妙です。HTTPS 対応が当然になっていくように、広色域対応も当然のこととなっていくことでしょう。 正しいやりかたといっても簡単で、 付属するICCプロファイルをそのままにする (一番簡単) なんらかの事情で sRGB にするならするでプロファイル変換する (CMSが必要) ということです。全然当たり前で面白くないですね。でも考慮してないことが多いのではないでしょうか。 まず付属するICCプロファイルを保持するというのは一番簡単で確実です。 一方で小さい画像だとICCプロファイルのサイズが無視できなくなるので色再現よりファイルサイズを優先したいという場合もあります。この場合は sRGB

    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • なぜグーグルは自らの首を絞めかねない広告ブロック導入に踏み出すのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    グーグルが提供するインターネットブラウザのChromeに、広告ブロック機能を追加することが明らかになりました。 ・グーグルChromeでの「広告ブロック」を来年導入 音声付きの自動再生動画広告、スクロールしても表示し続ける広告などの不適切な広告をブロックする機能になるようです。 実際の導入は来年からのようですが、個人的にはこのニュースは今後のインターネット上の広告を考える上で、時代の転換点と振り返られる出来事のように感じていますので、自分なりに状況を整理しておきたいと思います。 グーグルはネット広告市場でダントツトップ一般の方からすると、グーグルが広告ブロック導入を決定と聞いても、あまり印象に残らないかもしれませんが、インターネット広告業界においては、これは非常に大きなニュースです。 何しろ、グーグルはインターネット広告におけるダントツのトップ事業者。 下のグラフの緑色のグラフがグーグル

    なぜグーグルは自らの首を絞めかねない広告ブロック導入に踏み出すのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 「左門君」はバトル漫画化するくらいならここで終わったほうがいい

    「左門君はサモナー」の話。 今週のジャンプを読んで、最終回であることに非常に驚いた。 確かに掲載位置はあまり高いとは言えなかったけども、それでもそこそこの人気は確保されてるもんだと思ってた。 コミックスは全巻そろえるくらいには好きな作品だったので、終了したのはやはり悲しい。 けれども、ここ最近の展開を見ていると、「バトル漫画路線にシフトしようとしてたんじゃないか?」と思うことが多々あった。 第一話・第二話の時点から既にいつでもシリアス・バトル漫画展開に持っていけるように見えたけども、マステマ編やベルゼビュート編のような(ギャグを挟みつつも)シリアス中心のバトル漫画化してるのを見てると、やはりそうなるんじゃないかと思っていた。 誤解を招かないように言っておくと、マステマ編やベルゼビュート編がつまらなかったわけではない。むしろ一山いくらの打ち切り作品よりはずっと面白かったと言っていい。 最初は

    「左門君」はバトル漫画化するくらいならここで終わったほうがいい
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 何を根拠にEPUBのalt属性は読み上げられるべきなのか - 電書ちゃんねるBlog

    先日セミナーで某EPUBのリーディングシステムの検証結果を報告しました。そのリーディングシステムはかなり良くできていたのですが、音声読み上げ機能を利用した際に、画像の代替テキスト(=img要素のalt属性)を読み上げてくれませんでした。 なお検証に使用したファイルは http://epubtest.org/testsuite/ に掲載されている「Fundamental Accessible Reading System Tests」です。 質疑応答の時間に、大手出版社で電子書籍制作をされている方から質問がありました。現在日で使われているEPUBリーディングシステムには、代替テキストを読み上げてくれないものが多いのだそうです。そのため制作の現場でも代替テキストを入れていないことにしているらしいです。リーディングシステムのベンダーに、代替テキストの読み上げに対応して貰うには、何を根拠にお願い

    何を根拠にEPUBのalt属性は読み上げられるべきなのか - 電書ちゃんねるBlog
  • かわいさの序列

    弟「女の『かわいい』はあてにならん」 私「…自分を基準としてちょっと下が、かわいい」 弟「…」 私「さらに下が、いい子」 弟「ほう」 私「ちょっと上は、好きな人は好きそう」 弟「…ほう」 私「さらに上は、性格悪そう」 弟「…なるほど」 私「勉強になった?」 弟「勉強になった」

    かわいさの序列
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 宮脇氏、ヨッピー氏、おおつね氏のPR表記を巡るネットバトルまとめ(追記あり) - Hagex-day info

    広告記事のタイトルにPRを入れるかどうかでネットバトルが勃発している! 6月3日の土曜日にスタートし、まだブスブス燃えています。初見だと何から読んでよいのかわからないので、まとめました。 まずは出てくる登場人物の紹介 宮脇淳氏:記事の執筆を請け負う会社「ノオト」の代表取締役で今回の火付け役。インターネットコンテンツをよく読んでいる人なら、ノオトが作ったエントリーはいくつも見ているはず。宮脇氏の詳しいプロフィールはこちら。 おおつね まさふみ氏:大常昌文氏。古参のネットウォッチャーとして有名。女性にモテモテ。Ingressだったりtumblerだったり、頭に黒い粉をかけたりと、各方面で活躍中。 ヨッピー氏:みなさんご存じ、ネット上で大人気の売れっ子ライター。一度、阿佐ヶ谷ロフトの楽屋で挨拶したことがありましたが、背が高くてビックリした。 清水亮氏:株式会社UEI 代表取締役社長 兼 CEO

    宮脇氏、ヨッピー氏、おおつね氏のPR表記を巡るネットバトルまとめ(追記あり) - Hagex-day info
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 韓国人腐女子「日本語が思い出せません。麺と関連された言葉でした」→ツイッターの力で無事解決

    구리 グリ @gurieovy 手伝ってください、私日語を覚えてないよ。挿入と同時に受けが射精するという意味の言葉が思い出せません。麺と関連された言葉(ことば)でした。🤔 2017-06-08 13:03:23

    韓国人腐女子「日本語が思い出せません。麺と関連された言葉でした」→ツイッターの力で無事解決
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
    讃岐うどんブーム前、うどんと言えばほぼ押し出し式だったのでは
  • すき家の朝

    今すき家で牛皿をアテにしてビール飲んでるんだけどサ、みんな朝定?朝?朝限定メニュー注文してこれから仕事行くんだろなって感じの人が多いの。 でも私はニートで明日何も予定ないしさ、ビール飲んでんの。つかの間の貴族。よく分からないすき家のJ-POPボサノバアレンジ聞きながら実家から夜な夜な抜け出して親の金で飲む酒は最高。 橙の地主だし自分だけが生きて行くには別に働く必要もないし、ネット見ててもすき家に来ても世間はやばいキチガイばっかりだし、働くの当馬鹿らしいよね。労働者階級は当に可哀想。 はー死にたい

    すき家の朝
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
    この増田は頭にハッサクを乗せられて成仏できなかった鏡餅の精。
  • 夫人が告白「オバマ前大統領は8年間同じスーツを着ていたのに気づかれなかった」 - FRONTROW

    今年1月に任期を終えたアメリカ前大統領のバラク・オバマ氏が、8年間におよぶ任期中、ずっと同じタキシードスーツを着用していたのに気づかれなったと夫人が告白。そのことに隠された問題点とは? 8年間同じタキシードを着用していたのに気づかれなかった 今週火曜日(6月6日)、アップル社が毎年開催している開発者向けイベントのワールドワイド・デベロッパーズ・カンファレンスに登場し、講演を行った前米大統領バラク・オバマ氏の、ミシェル夫人が驚きの事実を明らかにした。 それは、オバマ氏が2009年から今年1月までの2期に渡る大統領任期中、フォーマルなパーティーや式典に出席する際には、ずっと同じタキシードスーツを着用し続けていたということ。 言われてみれば確かに、ミシェル夫人は様々な装いを披露しているものの、オバマ氏はずっと同じタキシードを着用していた。 「私や側近たちが何と言おうと、彼は同じタキシードを着続

    夫人が告白「オバマ前大統領は8年間同じスーツを着ていたのに気づかれなかった」 - FRONTROW
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 宮脇 淳

    ノオトが名指しだったので、社長として清水さんの事実誤認や勘違い(?)について書いておきます。※記事は2つあります。 ▼よっぴーアフィリエイト批判問題 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20170607/1496798051...

    宮脇 淳
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 『長文日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『長文日記』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 続:グラタン専門店について考えていたこと

    (皆様、ご意見等、ありがとうございます。当にありがとうございます。類似店の紹介なども、非常に参考になります。下記、コメント無視に見えるような部分もあるかもしれませんが、まったくそういう意味ではなく、あらゆることを再検討した上で文章を書いている時間がないため、主に以前の考えをざーっと書いたものをそのままで失礼いたします。また、詳細が詰めれてないというのはごもっともかつ仕方のない部分で、そこまで詰めていたらさすがにここに書くのは躊躇します^^;) コンセプト気軽に美味しいグラタンをお腹いっぱいべられる。グラタンだけで味も栄養も満足。 グラタンをべるために気軽に入れるお店があまりない あってもお腹いっぱいにならないお腹いっぱいを目指すのであれば栄養面も完結したい "気軽"とは、コストと店構えの両方を差します。例えば、ファミレスのグラタンが気軽な値段かどうかは人によって判断が分かれると思いま

    続:グラタン専門店について考えていたこと
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 世界を変えたいんだけど

    タイトルの通りなんだけど、どうすればいい? とりあえず首長を目指すのがよい? 取り急ぎやりたいのは教育環境の再構築かな。 生徒・教員・地域全部ひっくるめて。 別に教育関連の仕事をしているわけではないけれど、 無駄が多いし、スピードが遅いし、何より古い。 そして子供を育てるということは次世代を作るということ。 まずはここから。 追記 反応がそこそこあったので書いてみる。 やはりスピードが遅いんだよね。 特に問題が上がってからの対応が素人目には遅く見えてしまう。 色々懸念点とかもあるけどさ痴漢冤罪だってさ、とりあえず男性用車両作ってみるとかさ。 もういきなり奇数車両は女、偶数車両は男とか実装してぶった切ったっていいし。 ちょっと前の保育園入れない問題とかも、もうちょいなんとかならないわけ? 地域で増やすとか、保育士の待遇を良くするとか、家庭で育ててる人には援助があるとかさ で、問題上がったけど

    世界を変えたいんだけど
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • Ryo Shimizuさんのツイート: "@ yoppymodel だからおれクライアントだったんですよ。あなたの。で、あなたは過去にクライアントであったとしても僕に対してそういう言葉使いをするんですね。

    @yoppymodel だからおれクライアントだったんですよ。あなたの。で、あなたは過去にクライアントであったとしても僕に対してそういう言葉使いをするんですね。よくわかりました。

    Ryo Shimizuさんのツイート: "@ yoppymodel だからおれクライアントだったんですよ。あなたの。で、あなたは過去にクライアントであったとしても僕に対してそういう言葉使いをするんですね。
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 長文日記

    長文日記
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
    shi3zは永続性を持つ事業主に対して問いかけてるが、ヨッピーはこの話を個人的に自己同一性の問題として答えている。フォロワー含めて刹那的だと思う/ってスタンスが老害ぽい主張で崩れてってるが
  • 四国が国家として独立するためにも獣医学部は必須

    四国が国家として独立するためにも獣医学部は必須

    四国が国家として独立するためにも獣医学部は必須
    gazi4
    gazi4 2017/06/09
  • 米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止

    Amazon.comのオンラインストレージサービス「Amazon Drive」に容量無制限でファイルを保存できる「Unlimitedストレージプラン」が、提供を終了していることが分かった。日時間の6月8日現在、Amazon Driveの容量の上限は30TBになっている。アマゾンジャパンの日向け無制限プランは提供が続いている。 海外Amazon DriveのUnlimitedストレージプランは、年額59.99ドル(約6600円)で、ファイルの種類、サイズを問わずオンラインストレージにアップロード・ダウンロードできるプランだった。同プラン終了後は、同じく年額59.99ドルで1TBまで保存できるプランを提供している。1TB分の容量を増やすごとに59.99ドルが加算され、上限の30TBでは年額1799.7ドル(約19万7000円)となる。 Unlimitedストレージプランを契約していたユ

    米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止
    gazi4
    gazi4 2017/06/09