タグ

2016年12月11日のブックマーク (24件)

  • Yahoo!ニュース

    gcyn
    gcyn 2016/12/11
  • Amazon Dash Buttomは田舎を変えるか?山梨県の山奥で始まった取り組みが面白い件。 - フリーランス農家

    2016 - 12 - 09 Amazon Dash Buttomは田舎を変えるか?山梨県の山奥で始まった取り組みが面白い件。 オピニオン ライフ ども。 きしころ ( @kagoshimato ) です。 Amazon Dash Buttom。 ご存知ですか? 簡単に説明すると、お気に入り商品を登録できるボタンがあって、押したら配達してくれるよ。 という非常に便利な商品。 www.amazon.co.jp 例えばトイレのペーパーの上に置いといて、そろそろ無くなったな〜と思ったらボタン押しとくだけでいいんですよ。なんと便利な。 そんな Amazon Dash Buttomですが、友人が非常に面白い取り組みを始めたので紹介しましょう。 ちなみに以前も紹介した彼です。 www.kishikorofreee.com Amazon Dash Buttomの取り組み地 彼が住んでいるのは山梨県北杜市

    Amazon Dash Buttomは田舎を変えるか?山梨県の山奥で始まった取り組みが面白い件。 - フリーランス農家
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『なお、彼は以前にもおばあちゃん達にIpadを売りフェイスブックの使い方を教え 日本最高齢のフェイスブックページを完成させた 』 へーへー!
  • U-NOTE - サイト閉鎖のお知らせ

    U-NOTE サイト閉鎖のお知らせ 長らくのご利用、誠にありがとうございました。 当サイトは2024年12月31日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。

    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『個人の作品に関しては、自分の心象風景を“浮世絵の様式”に変換してアウトプットすることが多いです。 その変換する作業を除けば、他の画家の方とやっていることは大して変わらないと思いますね』
  • 【家二郎】 スーパーで買える食材だけでラーメン二郎を再現してみたったwww - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2020年4月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は家二郎レシピの紹介です! みなさんはどのように家二郎してますか? けっこう自宅でやる人って多いんじゃないですか? 多いですよね? きっと多いはずです! 家二郎とは? そのままです。 自宅で二郎系ラーメンを作ることです。 ラーメンが好きすぎて自分でも作ってしまうという人種は一定数いるのです。 私の住む地域には「ラーメン二郎」がないんですよ。 二郎系はありますが、やはり物足りないお店が多いです。 それでも二郎がべたいので、自分でそれっぽく作るようになりました。 今回は私の家二郎の様子を紹介します。 ただし! ネットで検索して上位に出てくる家二郎記事は、どれもガチ過ぎて一般家庭ではマネできないんですよ。 寸胴鍋を使って豚骨からダシを取ったり、小麦粉を取り寄せて自家製麺したり・・・。 普通の人はそんなの無理じゃない

    【家二郎】 スーパーで買える食材だけでラーメン二郎を再現してみたったwww - 全マシニキは今日も全マシ
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『最終的にこちらに辿り着きました。 二郎の麺はラーメンよりもパスタに近いんですよね。』
  • ラスコー洞窟を忠実に再現、「ラスコー4」がオープン フランス

    【12月11日 AFP】仏南西部ドルドーニュ(Dordogne)県モンティニャック(Montignac)で10日、ラスコー洞窟(Lascaux Cave)の先史時代の壁画を忠実に再現した施設「ラスコー4(Lascaux 4)」がオープンした。 10日に行われた記念式典に出席したフランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領は「複製の域を超えている。これは芸術作品だ!」と述べた。 ラスコー洞窟の壁画は1万8000年前に描かれたと考えられており、ラスコー洞窟を含む地域は1979年に国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)の世界遺産に登録された。 ラスコー洞窟は今から70年以上前の1940年9月12日に4人の少年によって発見された。「ラスコー4」は、この少年たちの興奮を追体験することを目指している。4人の少年のうち、ただ一人存命のシモン・コアンカス(Simon Coenc

    ラスコー洞窟を忠実に再現、「ラスコー4」がオープン フランス
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『「ラスコー4」は、6600万ユーロ(約80億3000万円)の予算を投じ、30人の作業チームが4年かけてラスコー洞窟がある山の麓に作られた』
  • バラク・オバマが伊藤穰一に語った未来への希望と懸念すべきいくつかのこと

    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『完璧なシステムがあったとしたらそれは〜おそらくスタティックなはずだ』『われわれを生かしているのは〜ダイナミックであることや驚きだ』/『「クリーン」という言葉をいま一度考え直すべきなのでしょう』
  • 飲み会で株を下げる人の「残念な気遣い」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    飲み会で株を下げる人の「残念な気遣い」
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『「困った、助けて!」という声があがると、人の頭には「見捨てると、極悪人のレッテルを貼られる」という図式が浮かぶらしいのです』『店員も何かせずにはいられなくなります』
  • 「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言

    90分に1執筆のノルマ キーワードを最低10個入れる DeNA「転用推奨する文言、確認できず」 女性向け人気サイト「MERY(メリー)」の全記事が、7日から非公開になりました。サイトを所有するDeNAのメディア事業をめぐっては無断転載や内容に誤りのある記事が多数掲載されていた可能性が出ています。では、いったいどんな人が記事を書いていたのでしょうか。「仕事場は雑居ビル」「90分に1がノルマ」。インターン生として「MERY」で記事を書いていたという女子大生に話を聞くことができました。 キラキラ女子大生が記事量産 「就活もあるし、身バレだけは勘弁してください。社員さんにはインターン生が記事を書いていたことは口外しないように言われてましたので」 取材に現れたアキナさん(仮名)は、黒髪サラサラのロングヘアに、長い脚が目立つミニスカート姿。 今時のおしゃれに敏感な女子大生という雰囲気で、見た目はフ

    「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    に応じた女子大生(右下)
  • Amazon.co.jp: 【QUENA FOR BEGINNER】 初心者用のプラスチック製ケーナ・アンデスを代表する民族楽器「ケーナ」ペルー製 材質はプラスチック: 楽器

    gcyn
    gcyn 2016/12/11
  • マイルス・デイヴィスの主治医・小川隆夫が語る「生誕90年、帝王を帝王たらしめたもの」

    〈別れしな、マイルスはぼくにメモを渡してこういったのだ。 「オマエはオレのドクターだ、マイ・ドク、いつでもこの番号に電話しろ。いいな、いつでも構わないぞ」 一瞬、聞き間違いかと思った。ぼくは呆然として、マイルスの部屋から去り、エレヴェーターの前でそのメモを見つめていた。「212-xxx-xxxx」、ニューヨークの電話番号である。夢でもなんでもない。現実の出来事だ。〉(『マイルス・デイヴィスが語ったすべてのこと』より) ジャズ・ジャーナリストにして、整形外科医。ジャズの帝王から「マイ・ドク」と呼ばれた小川隆夫氏は、日でもっともマイルスを取材した男として知られる。その取材が結実した『マイルス・デイヴィスの真実』が文庫化されたのを機に、小川氏からマイルスの魅力をあらためて聞いた。 マイルスの音と語り口は同じ ──小川さんは、マイルス・デイヴィスに20回近く直接取材をおこなっています。マイルス研

    マイルス・デイヴィスの主治医・小川隆夫が語る「生誕90年、帝王を帝王たらしめたもの」
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
  • 夜行バスの選び方はここをおさえろ!遠征バンギャに長距離バス活用術を聞いた | SPOT

    こんにちは! 非常勤ライターのひにしあい(@sunwest1)と申します。 皆さんは帰省やコンサート、出張など長距離を移動するとき、夜行バスを利用したことはありますか? この夜行バス、価格以外の比較検討するポイントがわからずとにかく安さだけで選んでしまいがち。 私もその一人でした。今回、初めて夜行バスの利用を検討する人や同じように悩んでいる人に役に立つ「夜行バスの選び方」に詳しい人はいないかと考えました。 そこで閃いたのが「遠征バンギャ」の存在です。 アーティストのツアーに合わせて日全国を駆け巡る遠征バンギャたち。一体、彼女たちはどんな基準で夜行バスを選んでいるのでしょうか? 今回は命バンドのツアー中は1か月の半分以上を夜行バスで過ごすというバンギャと実際に東京~名古屋の遠征を1日で行いながら、夜行バスの選び方やポイント、安眠のための必携アイテムまで根掘り葉掘り聞いてきました。その結果

    夜行バスの選び方はここをおさえろ!遠征バンギャに長距離バス活用術を聞いた | SPOT
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『ちょっと荷物の整理をするので、今だけ少しシートを戻してもらえませんか? とお願いします』『単にシートを戻してくれと言うよりも理由が明確なので声をかけやすいですよね』
  • お通し、「日本人でもあれは困惑」 「外国人トラブル報道」機に議論再燃

    沖縄を訪れる外国人観光客が居酒屋の「お通し」に困惑していると地元紙が報じ、ネット上で「お通し」そのものの是非にまで議論が盛り上がっている。 「『お通し』って何? 外国人客のトラブル増」。琉球新報は2016年12月6日、ウェブ版でこんな見出しのニュースを流した。 沖縄の飲店で会計時のトラブルが多発 記事によると、沖縄でグルメ体験目的の外国人観光客が増え、沖縄観光コンベンションビューローに「お通し」やテーブルチャージなどの問い合わせが寄せられるようになった。メニューに料金の表示がなかったとして、飲店で会計するときにトラブルが多発しているというのだ。 ビューローの担当者が店に確認をして、店側が非を認めたら返金されるケースもある。ただ、観光客が帰国間際などではなかなか受け取れないといい、ビューローでは、メニューを外国語にも対応するよう呼びかけているという。 沖縄観光コンベンションビューローにJ

    お通し、「日本人でもあれは困惑」 「外国人トラブル報道」機に議論再燃
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    お通しが何かを誇り持って説明出来ない店員が多い所に頓珍漢な設問の調査が悪い混乱を呼んでる気がしますよ。席料として考える必要と、もしそれがなかったら他のメニューの価格帯系見直しです。まあそれも良いけど。
  • なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた

    2016年10月期のアニメ作品数で、制作が放送に間に合わないという問題が起こっています(関連記事)。今回は多数のアニメ作品で作画監督を務めている現役アニメーターと、複数の制作進行さんに「現場の生の声」を聞き、なぜアニメの放送が落ちてしまうのか、今後どうすれば日が誇るアニメコンテンツの未来と制作者を守れるのかを考えます。 数々の作品を生み出してきた石井さんの手 なぜアニメの放送が間に合わないのか インタビューのオファーを快く了承してくださったのは、アニメ「テニスの王子様」や「BLOOD+」などの作品で総作画監督を務めている石井明治さん。業界歴は30年を超えており、アニメ業界で知らぬ者はいないといわれるアニメーターです。 そして今回は制作側からも意見もお伺いするため、業界歴10年の制作進行さん(匿名希望)も取材に同席してくださいました。 ――早速ですが、アニメの放送はなぜ落ちてしまうのでし

    なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    えー(笑) 『ですから、アニメーターと制作進行の関係はある種裏切りの連鎖みたいなところもあるのですが、最終的には人と人との信頼関係で成立しています』
  • あなたは下乳と横乳の境界をその目で見たことがあるか(あるいは、腰と尻の境目の話)。 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    あなたは下乳と横乳の境界をその目で見たことがあるか(あるいは、腰と尻の境目の話)。 | 超音速備忘録
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『何度も言いますが、これは「技術」ではなく、こういうパーツをこういうふうに設計してこうやって成形してやろう、という誰かによる企みです。 意志であり、フェティシズムであり、思想です』
  • あーっ!お客様!困ります!! #育児なんてほんの一瞬目を離したらこう

    うりさ🦔 @Sa_Lill_U オムツ捨てに離れただけで、引き出しかだオセロ持ち出して、箱ちぎって、ポケットにねじ込んでた…オセロうなや( ´_ゝ`) #育児なんてほんの一瞬目を離したらこう pic.twitter.com/xNVF6DgQ1O 2016-12-06 12:24:23

    あーっ!お客様!困ります!! #育児なんてほんの一瞬目を離したらこう
  • コピペサイト管理人に電話して「パクリでお金儲けするのってどんな気持ちですか?」と質問してみた - エストニア共和国より愛をこめて

    問い合わせメールに返信がないので管理人に直接TEL コピペサイトに賠償金を請求するシリーズの第3弾です。 ここまでの経緯については以下の2記事をどうぞ。 www.from-estonia-with-love.net www.from-estonia-with-love.net 当ブログの記事を無断転載している「まとめサイト」のうち、問い合わせ先が判明しているものについてはすべて損害賠償請求のメールを送っています。12月9日午前零時(エストニア標準時)時点での各サイトの対応状況は以下のとおり(※リンクは貼りません)。 哲学ニュース  賠償金5000円を支払い済み、お詫びのメールあり、記事を完全削除 ニュー速パラダイス  返信なし 記事のみ完全削除 みそパンNEWS  返信なし 記事はそのまま掲載中 反愚弄(はんぐる)-韓国の真実-  現在のところ返信なし 記事はそのまま掲載中 厳選!韓国情報

    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    あらーー!
  • 総務省「マイナンバーカードを大学図書館等の利用カードとして活用することについて」|2016年|お知らせ|私立大学図書館協会 Japan Association of Private University Libraries

    総務省から文部科学省を通じて、地域貢献等におけるマイナンバーカードでの大学図書館等の利用について周知依頼がありました。

    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    これは、番号そのものを拡散させずに問い合わせに用いるだけだから良い、みたいな話なのかしら(マイキーIDか類する何かが各サービスで共通だとマイナンバーを使ってるとのと変わらなさそう。個別だと…どうなんだろ)
  • イエメンで軍を狙った自爆攻撃、48人死亡 ISが犯行声明

    イエメン南部アデンの兵営で起きた自爆攻撃により負傷し、病院に搬送される男性(2016年12月10日撮影)。(c)AFP/SALEH AL-OBEIDI 【12月11日 AFP】(更新、写真追加)イエメン南部の都市アデン(Aden)の兵営で10日、自爆攻撃があり、兵士48人が死亡、29人が負傷した。地元保健当局がAFPに明らかにした。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出した。 軍当局によると、国際空港に近いアルサウラバン(Al-Sawlaban)にある兵営で給与を受け取るため数百人の兵士が集まってたところに爆弾ベルトを装着した自爆犯が近づき自爆したという。 IS系通信社アマック(Amaq)は、「アデンのアルサウラバン兵営で、イエメン軍兵士が集合中にISの殉教者が自爆ベルトを爆発させた」と報じた。 イエメン当局はこの数か月、同国南部と東部で活動を続けるISの掃討作戦を行ってい

    イエメンで軍を狙った自爆攻撃、48人死亡 ISが犯行声明
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    写真、ピースサイン…。
  • まだまだ研究者の皆様へ

    2016.12.11 いただいたローカルルールのほんの一部です。ローカルルールではなく、役所の問題も数件あります。 学会関係 東北大学 海外学会の参加登録費に一括して含まれている懇親会・ランチ・バンケット代を研究費から支出できない。 東京工業大学 国際学会などに昼が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼代が含まれているかどうかを確認しなければならない。提供されていないときは、昼代が含まれていないことを証明するものを提出させられる。学会のときは全て千円を一律に差し引くという対応をお願いしても、それはできないといわれる。 東京工業大学 確かに学会に参加したという証拠のために、学外2名の出席者か代表者にサインをもらう必要がある。最近では学会の名札でも許されるようになったが、証拠書類として学会の看板と写真を撮らねばならない。 物品購入 理研 研究に関するクレジットカード

    まだまだ研究者の皆様へ
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    安く買うというのが必ずしも良いとは限らないとは思うんですけれども、ここに挙がってるのはそういう事じゃない価値観のが多い感じですありますね…。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While funding for Italian startups has been growing, the country still ranks eighth in Europe by VC investment, according to Dealroom. Newly created Italian Founders Fund (IFF) hopes to help…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『オープンソースのラップトップにこだわる人はそんなに多くないが、でも巨大コンピューター企業からコンピューティングの自由を奪い返したい、と思ったとき、実際にそれができるようになったのだから、嬉しいね』
  • 「おだし東京」エキュート品川 サウスに - 日本食の知恵をヒントにしたスープストックトーキョー新業態

    海老と魚貝のおだし 1,180円 和をテーマにしたスープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)の新業態「おだし東京」が、2016年12月12日(月)、エキュート品川 サウスにオープンする。 「べるスープ」をコンセプトにしたスープ専門店スープストックトーキョーが新たに着目したのは「日の知恵」。「おだし東京」では、事をよりおいしく、また健やかなものにするために様々な工夫や知恵を生みだしてきた日文化にヒントを得たメニューを提供する。 「8種のおだしと真鯛のお椀」1,180円 メニューには、「二重牛だしのみぞれ椀」、「海老と魚介のおだし」「根菜ときのこの南瓜おだし」など、様々な材・出汁を使用した汁物の数々がラインナップ。お椀メニューにはすべて俵のおむすびと小鉢がつくので、しっかりとお腹を満たしたい時にもぴったりだ。「はかた一番鶏のお粥(朝)」や「オマール海老の味噌汁」

    「おだし東京」エキュート品川 サウスに - 日本食の知恵をヒントにしたスープストックトーキョー新業態
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    メモ。
  • 「好きな人に好意を向けられると気持ち悪くなる」現象は何故起こる?→「蛙化現象」という名前で論文もあった - Togetterまとめ

    名古屋みさと @nagoyamisato 「好きな人ができても、その人から好意を向けられると気持ち悪くなってしまう」という女の子の気持ちが謎で、いつも頼りにしている同級生の黒髪スレンダーに聞いたら「それ、好きって言ってるけど、深いLIKEなんじゃないの?LOVEではなくて」って返ってきて、すごい返答が来たな……と思った 2016-12-09 23:18:26 なる @nr_daisy_ @haa_cha 私はその類で、なかなか周りから理解されなかったのですが、共感者を探した所「自身のことをあまり好きではないので、好きな人が自分を好きだというセンスを疑い、好きな人が嫌いな私を好きという事実に幻滅してしまう」のが原因みたいです‥‥ 2016-12-09 23:28:11 しょこら @sleaprid @haa_cha わたしの自己分析では、自己肯定感が低くて自分のことが好きではないことから、相

    「好きな人に好意を向けられると気持ち悪くなる」現象は何故起こる?→「蛙化現象」という名前で論文もあった - Togetterまとめ
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
  • 電力は足りているか(あるいはゆべし) - Togetter

    原発反対派に「原発の新規建築には反対だけど発電させなくてもリスクが同じなら発電させてその間に別の発電所作ったら?」と言うと 何故か「アンゼンガー」とか「コドモノミライガー」と嘶くんだよなぁ きっと生涯分かり合える日はこないことでしょう。

    電力は足りているか(あるいはゆべし) - Togetter
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
  • ボブ・ディランの詩は何がすごいのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ボブ・ディランの詩は何がすごいのか?
    gcyn
    gcyn 2016/12/11
    『「大事な事や言いたい言葉を生み出すのが詩人、みたいなイメージがあるんですけど、それって詩の役割ではない』『詩は、迷いながら読んでいい』『あいまいな世界がないと、人間は生きていて辛くなります』