タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (152)

  • NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット

    このサイトは、障害や病のある人、「生きづらさ」を抱えている人、支える家族や共感する人たち、さらには社会を変えたいと願う全ての方々のための総合情報サイトです

    NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット
    gcyn
    gcyn 2021/01/17
    『新型コロナで困窮 初めて障害に気づく人も』『既存の仕事を分析・細分化することで、コミュニケーションが苦手だったり、短時間しか働けなかったりする人でもできる業務を新しく切り出す』
  • 原作:荒木飛呂彦×主演:高橋一生「岸辺露伴は動かない」12/28から3夜連続放送!

    ドラマトピックス ★こちらのページは2022年2月で更新を終了いたしました。 新しいドラマ情報はこちらをご覧ください。 ©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 ©NHK・PICS 特集ドラマ 岸辺露伴は動かない コミックス100巻以上、累計発行部数は1億部を超える、荒木飛呂彦原作の漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ。「スタンド」と呼ばれる能力を持った登場人物たちが繰り広げるバトルアクション、そしてホラーやサスペンスの要素がつまった独特の世界観に基づく物語は、老若男女問わず、日のみならず世界的にも幅広い支持を得ており、日漫画文化を代表する作品の1つです。 その大ヒットシリーズから派生したのが、このドラマの原作となる「岸辺露伴は動かない」シリーズ。 ちょっと風変わりで、リアリティを何よりも重んじる漫画家の岸辺露伴が、取材先で遭遇する奇妙なできごとの数々をホラー風に

    原作:荒木飛呂彦×主演:高橋一生「岸辺露伴は動かない」12/28から3夜連続放送!
    gcyn
    gcyn 2020/10/14
    あら音楽、菊地さんだ。
  • 6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ

    6月16日、および8月20日にシュンが発信したツイートについて、多くの方々から、さまざまなご意見をいただきました。一連のツイートは、被爆された方々の手記やインタビュー取材に基づいて掲載しましたが、「差別を助長しているのではないか」というご批判も多数いただきました。戦争の時代に中学1年生が見聞きしたことを、十分な説明なしに発信することで、現代の視聴者のみなさまがどのように受け止めるかについての配慮が不十分だったと考えています。 また、手記を提供してくれた方が、1945年当時に抱いた思いを、現在も持っているかのような誤解を生み、プロジェクトに参加している高校生など関係者のみなさんにも、ご迷惑をおかけしたことをおわびいたします。 「1945ひろしまタイムライン」は、戦後75年がたち、戦争や原爆の記憶が薄れつつあるなか、若い世代に関心を持ってもらうため、身近なメディアであるSNSと放送を連動させた

    6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ
    gcyn
    gcyn 2020/08/25
    最悪のレスポンスではないと思う。立場てか登場人物てかプレイヤーてかと、またそれらにも視点が複数あり、さらに時間をまたいだ関係性であること、それに今回のことの責任はNHKにあるという自覚とを書いている。
  • クルーズ船 自衛隊は何をした? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    巨大なクルーズ船で発生した集団感染! 史上初めての事態に、対応を迫られた日。そこに派遣されたのが自衛隊だ。 投入したのはのべ2700人。果たしてどう向き合ったのか。今回、幹部の証言を基に、その一端を明らかにする。 (稲田清、地曳創陽) “正直、怖かった” 「たいていの災害は『これくらいの被害がある』というのが分かっていて、関係省庁と役割分担のすり合わせができているのが通常。今回は、そういうことがまったく見えなかった」 「聞いたことがない感染症の名前だったし、『これからここに入っていくのか』という、怖さがあったのは、正直な感想です」 そう語るのは、防衛省の審議官、町田一仁。 クルーズ船が接岸した埠頭(ふとう)に設けられた政府の現地対策部で、2月6日から25日まで副部長を務めた。その役目を終えた後も、14日間の経過観察期間があり、3月10日にようやく防衛省に戻ってきた。 これまでも何度か

    クルーズ船 自衛隊は何をした? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    gcyn
    gcyn 2020/03/20
    ありがたいレポートでした。この「NHK政治マガジン」が始まったときには「なにやってんだろーね、普段のことでよろしく頼みたいよ」みたいに思ったりしたのですが、正直、頼もしい記事がいくつも出てると思う。
  • NスペPlus 飲みたくなるのは“進化の宿命”!? 酒の知られざる真実

    適度な量であれば体に良いとも言われてきた「酒」。ところが最近、「酒に“適量”はなく、飲む量が増えるにつれて病気のリスクも上がる」というショッキングな最新データも発表された。酒は付き合い方によって、まさに天国と地獄!?それを知りながら、なぜ人類はこれほど酒を好む生き物になったのか? その理由を壮大な「人類の進化」の歴史に探ると、なんと私たちの祖先には「酒を“栄養”として命をつないだ時代」もあった可能性が明らかに。それがなぜ「酔うための酒」へと変わったのか。酒が人類にもたらした「3つの大事件」を解き明かし、「酒の知られざる真実」に迫る。 お酒を「主」にする人たちがいる! アフリカ・エチオピア南部、標高約2000メートルの山岳地帯。ここに、人類と酒の「究極の起源」を物語る人たちがいる。この地域に住む民族「デラシャ」だ。 彼らが飲んでいるのは「パルショータ」というドロドロの液体。デラシャ伝統の

    NスペPlus 飲みたくなるのは“進化の宿命”!? 酒の知られざる真実
    gcyn
    gcyn 2020/02/18
    『なぜ一部のアジア人だけ酒に弱くなってしまったのか?』『アジアでの「稲作」の広まり方とよく似ている』『『楽しさ』という記憶が、ノンアルコール酒を飲んで起こる』『共に酒を楽しむことの「恩恵」』
  • 「男性育休元年」できるかな? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    育休を取得したい」 小泉環境大臣の宣言で注目される、男性の育休取得。 政府はことし、格的な対策に乗り出すことにしていて、「2020年は『男性育休元年』になるかもしれない」と期待する声もちらほらと。 でも、当に取れるの?広がるには何が必要なのか、探ってみた。 (鈴木壮一郎、根幸太郎) 「空気を変えたい」 「母親の負担が大きい出産から3か月の間で、通算2週間取得したい」 小泉大臣が育児休暇を取得する意向を表明したのは、第一子誕生の2日前のことだった。 の滝川クリステルさんの妊娠を公表した後、環境大臣に就任した小泉氏。就任前から育休の取得を検討する考えを表明していたが、国会議員として、閣僚として取得していいものか、葛藤があったという。 育休取得を表明した後、小泉大臣は自身の考えをブログに掲載。 女性の「産後うつ」の実態や、民間企業では6%余りにとどまっている男性の育休取得率のデータなど

    「男性育休元年」できるかな? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    gcyn
    gcyn 2020/02/13
    『制度自体は日本は世界最高水準』『企業や職場のトップが『男性も育休を取っていい』ということをきちんと説明し、実際に取得した人が『取っても大丈夫でしたよ』というメッセージを伝えていくことが大事』
  • NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」| NHK福岡放送局

    NHK福岡放送局制作、佐藤寛太主演のNHK福岡ドラマ「となりのマサラ」。今回の舞台は、福岡市南区。地域ドラマでは初の在日外国人との向き合いを描いたドラマです。

    NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」| NHK福岡放送局
    gcyn
    gcyn 2020/01/27
    『これまで制作してきた福岡発地域ドラマでは初の在日外国人との向き合いを描いたドラマです。併せて昨今福岡で大きなブームとなっている「カレー」を隠し味に「スパイシーな」人間ドラマを展開していきます』
  • 検証「地方創生」交付金 使いみちは?効果は? | 首都圏ネットワーク | @首都圏 | NHK

    人口減少や地方の衰退といった課題に国を挙げて取り組む「地方創生」についてです。 政府は20日、来年度から5年間の新たな総合戦略を閣議決定しました。 これまでの5年間で地方に配られた交付金は、8000億円以上。全国の自治体が、観光振興や移住の促進などの事業に取り組んできました。 私たちの税金から、地方に配られた交付金。どのように使われてきたのか、栃木県で取材しました。 イベント会場の出店では、おいしそうな から揚げの音が。 地元産のソースで味付けした、佐野市の新名物「佐野黒から揚げ」。市が、地方創生事業として開発しました。 県外からの観光客は「とっても甘辛くておいしいです」と話していました。 佐野ラーメンに並ぶ市の看板商品の1つとなり、販売店舗数は20を超えています。 販売店の店主、玉井なるみさんは「100キロ近くの肉が2日間くらいでなくなってしまうくらいの時もあります」と、売れ行きのよさを

    検証「地方創生」交付金 使いみちは?効果は? | 首都圏ネットワーク | @首都圏 | NHK
    gcyn
    gcyn 2019/12/24
    『もったいないねえ、いっぱい金かけたのに、宣伝が悪いんじゃないの』 宣伝もお金なんだろな…(´・_・`)
  • なぜ男は冬富士に向かったのか? ~ネット生配信の先に~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    たくさんの自撮り動画を配信していた男性。 名は明かさず、テツ(TEDZU)とだけ名乗っていました。 残された配信映像を丹念に確認していきます。 中でも多いのが、自転車で走りながらの映像。 テツさん 「わせ弁(早稲田の弁当屋)が、わせ弁値上がりしている。」 「早稲田インキュベーションセンター。」 会話の中にたびたび登場する「早稲田」ということば。 現地に行ってみると…。 ほど近くに、テツさんが住んでいたと思われる古いアパートがありました。 大家さん夫婦に話を聞いてみます。 大家さん夫婦 「(テツさんが滑落したのは)ただただ驚天動地。富士山に登りに行っていることも知らなかったので。」 取材班 「テツさんはどちらに住んでいた?」 大家さん夫婦 「あちらに見える、平屋建ての。」 庭先に建てられた古い離れ。 47歳で亡くなるまで、ここで1人暮らしをしていたといいます。 大家さん夫婦 「友達が出入り

    なぜ男は冬富士に向かったのか? ~ネット生配信の先に~ - NHK クローズアップ現代 全記録
    gcyn
    gcyn 2019/12/22
    『実際、世間から見れば友達ではないんでしょうけど、この片づけをしていることで、友達になった感じかな。深まった』
  • 共産党に「アレルギー」? その正体とは | 特集記事 | NHK政治マガジン

    共産党」に、あなたは、どんなイメージを持つだろうか。 「桜を見る会」をめぐって、理詰めの追及を続ける姿勢? それとも、崩壊したソ連や、中国の一党独裁? 永田町では、野党の合流話が一気に盛り上がりを見せているが、そこに共産党の姿はない。 他の野党からは、選挙では「共産党アレルギー」があるという声も出ている。でも、「共産党アレルギー」って当にあるの?その実態を追った。 (奥住憲史、花岡伸行) 党首会談から委員長が消えた!? 臨時国会最終盤の12月6日、午後3時。 立憲民主、国民民主、共産、社民の野党4党の党首らが会談し、内閣不信任決議案の提出を含む終盤国会の対応を協議していた。 共産党からは、志位委員長が出席。 席を立つ志位委員長たち。これで終了か、と思いきや… 共産党からの出席者は退出し、ほかのメンバーはおもむろに座り直した。 そして、志位委員長抜きで、再び「党首会談」が始まったのだ。

    共産党に「アレルギー」? その正体とは | 特集記事 | NHK政治マガジン
    gcyn
    gcyn 2019/12/18
    『10代、20代、そして70代以上では、共産系候補と非共産系候補の差は、比較的小さく健闘が目立つ。反対に、30代から60代、特に40代、50代では「共産党アレルギー」が強い傾向』『「青年時代」に原因』
  • NHKドキュメンタリー - 東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」

    番組スタッフから 今回の番組では、日のアニメがなぜいま世界で人気なのか、その強さの秘密を解き明かしていきます。 ストーリーの持つ力、キャラクターの魅力、声優の名演。その秘密を解き明かすキーワードはたくさんありますが、取材していて強く感じたのは、アニメ制作に携わる人たちが、心からその仕事が好きで従事していると言うことです。 「大好きなアニメの制作を仕事にしている」という情熱は、面白い作品を生み出し世界に誇る日のアニメが生まれるための、大きな力なのだと取材を通して実感しました。 しかし一方で、歴史的には、日のアニメ業界が、その制作者たちのやりがいに頼り、低賃金・長時間労働を許容してきたという背景もあります。そして、その結果として、日のアニメが世界的には低予算で作られてきた現実もあります。 番組では、過酷な現場で働いてきたアニメーターの取材も行いました。そこで強く感じたのは、アニメ制作に

    NHKドキュメンタリー - 東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」
    gcyn
    gcyn 2019/12/13
    『世界が驚くのは、その制作費の安さ』
  • エピソード - 時論公論

    アメリカの中央銀行にあたるFRBは、今週、政策金利の引き下げに踏み切りました。日米の中央銀行の政策判断の背景と今後の課題、日経済に与える影響について考えます。

    エピソード - 時論公論
    gcyn
    gcyn 2019/11/28
    『名簿のほかにも、桜を見る会の運営など公文書があるはずだが、どこがどう作成しているのかも不明確』(三木氏)僕らは報があればワーッ別の報があればワーッてなりがちだから、こういう落ち着いた指摘ありがたい。
  • なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン

    歴代最長政権。その要因の1つに「野党の多弱」を挙げる指摘は多い。 「安倍政権を、なぜ倒せないのか?」 野党の視点から展望するため、私たちは、民主党政権の中核を担った4人にインタビューを行った。 当時の幹部たちは、異口同音にある言葉を口にした。 (宮里拓也、奥住憲史、並木幸一) 長期政権の要因は 「長期政権となった要因は何だと考えますか」 私たちは、民主党政権を担った“元幹部”に率直な質問をぶつけた。 前総理大臣、野田佳彦。 与党民主党の幹事長を務めた小沢一郎。 外務大臣や民主党政策調査会長を歴任した前原誠司。 民主党政権で財務大臣を経験し、現在、立憲民主党の国会対策委員長を務める安住淳。 4人は、それぞれ、次のように答えた。 「野党がバラバラになって互いに足を引っ張っていることが一番大きな原因だ」(野田) 「安倍政権に代わる受け皿がない。国民は政権をかえたくても選択する対象がない」(小沢)

    なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン
    gcyn
    gcyn 2019/11/28
    『いまの与党と野党では大人と子どもみたいな違いがある』『失敗や挫折をした人間にもう1回チャンスをくれと堂々と言った方がいい。むしろ萎縮をしているようではダメだ』
  • NHK政治部長が登場、安倍4選?解散は?取材してきた | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「総理は改造の際『あと1回、改造をやるから』と言っていた」 それはつまり… 「“あと1回”ということは2回はない。つまり4選はないよ」 え、もう決めているのか?と、耳を疑った。内閣改造後の、ある自民党幹部の言葉だ。 さらに、別の政権幹部も「“今”の総理の心中に4選はない」と語った。 安倍総理大臣の自民党総裁4選はない、それは当か。そして任期中の衆議院の解散は。 その可能性を探ってみた。 (原聖樹) 内閣改造で支持率は上がっている まず、現在の状況を整理しておこう。 「そんなこと知っている」という読者もおられるだろうが、政治に詳しくない方も含め、多くの方に読んでいただきたいので、しばらくおつきあいいただきたい。 総裁の任期は、残り2年。ことし11月20日には、在任期間が憲政史上、最長となる。 だから、ポスト安倍を意識した発言が出る。一方で4選に期待する声も出ている。 9月11日、第4次安倍

    NHK政治部長が登場、安倍4選?解散は?取材してきた | 特集記事 | NHK政治マガジン
    gcyn
    gcyn 2019/10/04
    『野党勢力の結集に尽力したある野党幹部は参議院選挙後、こう語った。「埼玉の知事選を見ても、国民は政権交代に期待している」』
  • ページが見つかりませんでした | NHK政治マガジン

    ページが見つかりませんでした。 10秒後に一覧ページへリダイレクトいたします。 政治マガジン特集一覧ページはこちら

    ページが見つかりませんでした | NHK政治マガジン
    gcyn
    gcyn 2019/09/30
    『景気の足を引っ張らないよう、その対策もしっかり考えていただけるということだ。そう宣言されたのでよかったと思う』
  • ルポ 外国人労働者の子どもたち ~受け入れ拡大のかげで~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    外国人労働者が急増するなか、学校教育を受けられない子どもたちの問題が深刻化しています。彼らは日の義務教育の対象ではないため、いじめや語学力不足、あるいは家庭の事情などでいったん学校に通えなくなると、制度からこぼれおちてしまい“放置された子ども”となってしまうのです。外国人生徒の比率が15%を超えたある中学校の生徒指導の現場をルポ。学校からドロップアウトしてしまった彼らの、その後の生活とは…?未来とは…?当事者とともに考えます。 出演者 石井光太さん (作家) 宮田裕章さん (慶應義塾大学教授) 小島祥美さん (愛知淑徳大学准教授) 横山ラファエルさん (元不就学児) 池長ミッシェルミツヨシさん (元不就学児) 武田真一 (キャスター) 、 高山哲哉 (アナウンサー) 岐阜県可児市立蘇南(そなん)中学校です。 朝8時。登校時間が過ぎると、静かだった職員室が一変しました。 「(タガログ語)7

    ルポ 外国人労働者の子どもたち ~受け入れ拡大のかげで~ - NHK クローズアップ現代 全記録
    gcyn
    gcyn 2019/09/23
    『数が多ければ施策はされているんですけども、少なければ、社会から見えない子どもたちという対象になってしまって』『自治体格差があるというのが大きな問題』『住民なんだ一市民なんだっていう態勢に』
  • 是枝裕和×ケン・ローチ “家族”と“社会”を語る - NHK クローズアップ現代 全記録

    今月のベネチア映画祭で最新作「真実」がオープニング上映を飾った是枝裕和監督。その完成間際「最も尊敬している」と語る巨匠ケン・ローチ監督を訪ねた。貧困にさらされる家族など、社会の見えざる一面を描いてきた2人の初めての対談。是枝映画の秘密とは。不寛容さを増す社会のなか、映画は何ができるのか。最新作の未公開映像を交え、今を生きるヒントを探る。 武田 「今日はお忙しい中、ありがとうございます。」 まずは最新作への思いについて是枝監督に聞きました。 武田 「(新作は)初めて海外で、しかも海外の俳優陣を使ってお撮りになった。ここで描きたかったテーマは?」 是枝監督 「家族の中で、今回は、当に一つ、家の中で起きている母と娘の、いろんな過去と現在と未来に渡って起きていること、起きるであろうことを、ちゃんと捉えてみようかなと思った。」 来月公開の「真実」。主人公は、カトリーヌ・ドヌーブ自身のような大女優。

    是枝裕和×ケン・ローチ “家族”と“社会”を語る - NHK クローズアップ現代 全記録
    gcyn
    gcyn 2019/09/21
    『演技ではないリアクションを引き出すために、どこか子供をだましていく。そのことに対するある種の後ろめたさ』『役者と監督の間で相違があっても、それは回復できる〜と監督はおっしゃられていて』そうかあ…。
  • 当事者が語る“2枠”争奪戦 参院選から見る東京の選挙 | 都政担当記者のTOKYO深掘り中! | ちかさとナビ | NHK

    この夏の参議院選挙。全国最多6つの議席で争われた東京選挙区は、最後の2議席を巡って、3人の順位がめまぐるしく変わる接戦となった。3人がわずか3万票差の中で当落を争った選挙で明暗を分けたものは何か、そして今回の結果が東京の今後の選挙にどう影響するのか、当事者3人に聞いてみた。 首都圏放送センター・西浦 将、早川 沙希、古 湖美 7月21日の参議院選挙。6つの議席を巡って主要政党が候補者を擁立し、選挙全体を占うとされる東京選挙区に、今回は20人が立候補した。 NHKは事前の情勢取材や出口調査の結果などから、午後8時、丸川珠代氏(自民党)、山口那津男氏(公明党)、吉良佳子氏(共産党)、塩村文夏氏(立憲民主党)の4人の候補者に当選確実を打ち出した。 残ったのは2議席。しかし、その後は4時間以上、当選確実が打ち出されることはなかった。元都議会議員で新人の音喜多駿氏(日維新の会)、現職の武見敬三氏

    当事者が語る“2枠”争奪戦 参院選から見る東京の選挙 | 都政担当記者のTOKYO深掘り中! | ちかさとナビ | NHK
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『野党第1党はどのようなレベルの選挙でも選挙の構図をつくる責任があると思う』『いろいろあると思うが、どういう形にせよ、立憲民主党が音頭をとって野党の候補を擁立してもらいたいし、その選挙は全力で私も』
  • 2019年7月17日(水)“USJ再生” 次はうどん!|おはBiz NHKニュース おはよう日本

    gcyn
    gcyn 2019/07/17
    かけうどん、いったん釜かけに統一されてからまた釜かけじゃなくなった? 気のせい? 僕は待てるから、丸亀製麺では締めないゆるいうどんの方が好きなのです。
  • 気づかぬうちに被害者に… 広がるレイプドラッグ - NHK クローズアップ現代 全記録

    性的暴行を行う目的で悪用される薬物。いわゆる「レイプドラッグ」。その多くは病院で処方される睡眠薬などの“身近な”薬です。 女性 「友達が飲み会で、お酒強い子なんですけど、最初の1時間くらいですごい酔っ払って、そこから先の記憶がないみたいな。」 女性 「そんな大して飲んでないのにもう記憶がとぶってことは、たぶん絶対何か入れてるなって。絶対何かしたよね、みたいな。」 明らかな犯罪。しかし、薬を使う人物に罪の意識は希薄です。 加害者 「(睡眠薬)入れてかき混ぜて、ぐっと飲ませれば気づかないですよ。起きないですね。」 加害者 「飲み過ぎちゃった、で終わってくれればいかなっていう程度でやってるんで。」 さやかさん 「自分って1人の人間としてそのときに見られてなかったんじゃないかなと思って、なんかたぶん、人形のようにしか思ってないんやろうなって思う。」 レイプドラッグを使う動機とはどういったものなのか

    気づかぬうちに被害者に… 広がるレイプドラッグ - NHK クローズアップ現代 全記録
    gcyn
    gcyn 2019/07/04
    『睡眠薬の特性として、意識がもうろうとしてもごく普通に行動しているように見える』『自分が睡眠薬を飲まされたということに、ちゃんとその証拠が出た』『間違ってなかったんやって。とりあえずうれしかった』