タグ

2019年9月16日のブックマーク (30件)

  • サウジ石油施設攻撃について: 極東ブログ

    14日、サウジアラビア東部にあるサウジアラビア国営石油会社サウジアラムコの石油施設の2カ所がされた。この事態は日でもすぐに報道されたが、その後の経過や意味、解説について、週末と連休を挟んでいるせいか、国内の報道は薄い。NHKでも断片的であり、何より報道ソースをCNNやロイターに頼っている。他、大手新聞社の報道も薄い。共同もロイターを孫引きでしか伝えていない。この状態はすでに日の報道の危機とも言えるだろう。現状、日国内での実質的な報道は、海外報道社の日語版によるものか、あるいはヤフーブログで識者とされるブロガーのコメントが目立つくらいだ。が、ブログという建前からは通常のブログ同様、恣意的なものにならざるを得ない。私の記事もそうした恣意的なものではあるが、今後さらに懸念される事態にもなりうるので言及しておきたい。 一番の懸念は、端的に、戦争である。米国とサウジアラビアが組んでイランと戦

    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『日本国内での実質的な報道は、海外報道社の日本語版によるものか、あるいはヤフーブログで識者とされるブロガーのコメントが目立つくらいだ』『サウジアラビアと米国の罠』トランプ氏もまた戦争をする? かな…。
  • 脱アルコール。「ソバーキュリアス」という新トレンド。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

    (c)caiaimage/amanaimages 「今の若い人はお酒を飲まない。」と言うが、当にその傾向は拡大していた。 職場の仲間と飲みに繰り出す「飲みニケーション」の是非が話題になることが多い。職場の人間関係を円滑にする、一方でパワハラの温床になるなど賛否両論があるが、事実、現在の20代は一世代前に比べて20%もアルコールを飲んでいないという。若い世代では、「お酒を飲む」という行為から遠ざかる風潮があり、職場のお酒の付き合い自体を敬遠しているわけではないようだ。 今、若者たちの間で新たなムーブメントとして注目されているのが、「Sober Curious(ソバーキュリアス)」を自称する人たち。お酒が飲めない訳ではないが、あえて飲まない人や、少量しか飲まない人を指す。ミレニアル世代を中心に、このあえて「飲まない」がトレンドになっているという。 ---fadeinpager--- 世界的に

    脱アルコール。「ソバーキュリアス」という新トレンド。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    お金をつかうことがおしゃれなままならアルコールはなくなっても別に良いんだろね。
  • 【高論卓説】売り上げ・防犯への影響軽微 ローソン無人レジの実力 松崎隆司(1/2ページ)

    ローソンが8月23日に横浜市内にある氷取沢町店で午前0時から5時までの5時間、日初の無人レジの実証実験をスタートした。コンビニエンス業界は今、人口減少などによる人手不足と人件費の高騰でこれまで当たり前のように行ってきた24時間営業を続けていくことが難しい店舗が増加。コンビニという業態を今後も維持していくためには、これを解決することが早急に求められている。 そうした中、ローソンは半年ほど前から夜間の営業を省人化する方策を検討。無人レジの実用化の検討を進めていた。 「夜間の時間帯にそれほど多くのお客さんが来店せず、一方で人手不足で困っているフランチャイズ店を対象にした」(ローソン関係者) そのような店舗の中で実験店を募ったところ最初に手を挙げたのが氷取沢町店のオーナーだった。この店舗が開店したのは5年前。氷取沢町店長は「何年間か人手不足が続き、部から無人の実験があると聞いて、オーナーが手を

    【高論卓説】売り上げ・防犯への影響軽微 ローソン無人レジの実力 松崎隆司(1/2ページ)
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『想定していたよりも売り上げの減少はありません。その一つの理由は、地域の固定客以外にもこうした仕組みに関心を持った人がたくさん来店されるようになったからです』
  • 東京都のベビーシッター利用支援事業はちょっとアリエナイ - にこいち育児

    最新の情報はこちらです! 来年4月に復帰予定のたんごです。そろそろ娘の保活しなきゃなと動き出しました。現在は義両親と千葉に住んでいますが、復帰に合わせて会社に近い都内に戻る予定です。そこで見つけたのが東京都のベビーシッター利用支援事業です。調べれてみるとこれはかなりヤバイ事業だということがわかってきました。 東京都のベビーシッター利用支援事業とは? 今までの利用者数はたったの8人 実質負担額はかなり高くなる 雑所得扱いはかなりヤバイ? 東京都のベビーシッター利用支援事業 ベビーシッターは相場2,000-3,000円と言われてますが、これがたったの250円で受けられるというのが都の新しい待機児童対策です。 東京都福祉保健局のサイトには詳しいパンフレットが掲載されており、詳細が書かれています。これフルタイム160時間で250円/時のベビーシッターをたった月40,000円で利用できることになりま

    東京都のベビーシッター利用支援事業はちょっとアリエナイ - にこいち育児
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『仕組みがだまし討ちみたい』『ちゃんと説明しないのは道義上問題があると思っています』『来年度の予算は確定していないので、来年もベビーシッター助成制度は継続されるかどうかわからないそう』
  • シート覆う作業の男性転落し死亡|NHK 首都圏のニュース

    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『同じような事故でけがをして病院に運ばれるケースが相次いでいて、工事業者の団体は、専門の技術を持たない人は危険なので屋根の上で作業しないでほしいと呼びかけています』
  • 「私は在日3世」。彼女は手を震わせながら、渋谷で聴衆の前に立った。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「私は在日3世」。彼女は手を震わせながら、渋谷で聴衆の前に立った。
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『私たち一人一人にできることは小さなことだけなので、やってください。よろしくお願いします』
  • 当事者が語る“2枠”争奪戦 参院選から見る東京の選挙 | 都政担当記者のTOKYO深掘り中! | ちかさとナビ | NHK

    この夏の参議院選挙。全国最多6つの議席で争われた東京選挙区は、最後の2議席を巡って、3人の順位がめまぐるしく変わる接戦となった。3人がわずか3万票差の中で当落を争った選挙で明暗を分けたものは何か、そして今回の結果が東京の今後の選挙にどう影響するのか、当事者3人に聞いてみた。 首都圏放送センター・西浦 将、早川 沙希、古 湖美 7月21日の参議院選挙。6つの議席を巡って主要政党が候補者を擁立し、選挙全体を占うとされる東京選挙区に、今回は20人が立候補した。 NHKは事前の情勢取材や出口調査の結果などから、午後8時、丸川珠代氏(自民党)、山口那津男氏(公明党)、吉良佳子氏(共産党)、塩村文夏氏(立憲民主党)の4人の候補者に当選確実を打ち出した。 残ったのは2議席。しかし、その後は4時間以上、当選確実が打ち出されることはなかった。元都議会議員で新人の音喜多駿氏(日維新の会)、現職の武見敬三氏

    当事者が語る“2枠”争奪戦 参院選から見る東京の選挙 | 都政担当記者のTOKYO深掘り中! | ちかさとナビ | NHK
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『野党第1党はどのようなレベルの選挙でも選挙の構図をつくる責任があると思う』『いろいろあると思うが、どういう形にせよ、立憲民主党が音頭をとって野党の候補を擁立してもらいたいし、その選挙は全力で私も』
  • “働きながら練習したい” パラ選手が直面する壁 TBS NEWS

    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『国は去年4月から企業に社員の2.2パーセントは障がい者を雇用するよう義務付けています。しかし、いまだに半数以上の企業で達成されていません』
  • マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 政府は「あーれれー?消費税の駆け込み需要が無いぞぅ(´・ω・`)」と嘆いているそうですが、弊社カスタマーサポート部門はコミケとコミティアが同時に来たような大忙しでございます。人のことは言えませんけど、登校日前に宿題の存在を思い出した小学生みたいな会社員が多すぎです┐(´д`)┌ やっと消費税に関する最終的な対応が報じられていることからも、外部の人からもドタバタっぷりはなんとなーく伝わっているかなあと存じます。特に今回同時開催の「軽減税率」なる摩訶不思議アドベンチャーなイベントについては「やっと決めたんかい」という話がチラホラと出てくるようになりました。例えばこんなのね。 www3.nhk.or.jp マクドナルドの消費税に関する方針の概略 記事の内容について、もう少し噛み砕いてみましょう。 軽減税率の適用対象は、自宅で飲するケースに限られ外の場合は対象

    マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『登校日前に宿題の存在を思い出した小学生みたいな会社員が多すぎです』…(笑)。『結局増税分を誰が負担することになるのかは、各々のパワーバランスで決まります』
  • 味覚の秋はアレルギー注意 花粉症の人、果物で症状も - 日本経済新聞

    秋は果物がおいしい季節。ところが果物で口腔(こうくう)にアレルギー症状を起こす場合がある。実は花粉症患者に多い症状で、アレルギーを起こす花粉と果物には密接な関連がある。前もって把握しておき予防したい。果物をべた際に、口の中やくちびる、のどなどの口腔粘膜にイガイガしたかゆみや痛み、腫れが生じる果物アレルギー。「OAS(口腔アレルギー症候群)」と呼ばれるもので、こうした症状を起こす人が増えている

    味覚の秋はアレルギー注意 花粉症の人、果物で症状も - 日本経済新聞
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『果物アレルギーの患者の約8割が花粉症との調査結果がある』
  • 10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?(高橋 暁子) @moneygendai

    10代の若者、とくに女子のSNSを見ると、ハングルが目立つ。中でも気になるのが、日人があえて使っているケースだろう。 たとえば、Twitterで名前やプロフィール欄にハングルが書かれていることがある。ある高校生のTwitterには、プロフィールに日語混じりでハングルが書かれている。 ハングル部分を訳すと、「高校生」「韓国ドラマ」という意味だ。プロフィールの02lineとは2002年生まれを指す。 Instagramでも、名前をハングルにしたり、投稿にハングルのハッシュタグをつけている子は多い。LINEの名前やステータスメッセージがハングルになっている子もいる。 なぜ10代女子はSNSでハングルを使っているのだろうか。 「名前ならハングルで書ける」女子高生たち ある女子大生のInstagram投稿には、ハングルと日語のハッシュタグが両方つけられている。 ハングルハッシュタグの意味は、「

    10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?(高橋 暁子) @moneygendai
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    「10代女子」って何年かしたらそこからいなくなるっていうか、例えば10代女子ではなくなったり、個々には毎年入れ替わるのに、その一定枠に来る10代女子が毎年ハングルや韓国に関心持ち続けてるの、すごいですね。
  • 千葉県の広域停電と過疎地域: 極東ブログ

    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『大阪「都」が話題になるが、日本の課題としては、県以下の行政区のようなものも必要になるだろう。国会議員の割当は人口比へと向かっているが、それ以前の地方自治体の統合が重要なのではないか』厳しいですね…。
  • 【無料試し読み】ひろゆき『凡人道』|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    2015年からフランスに拠点を移しているひろゆきさん。 移住した理由は、「日で生きてても、明るい未来が見えないから」と言います。 近い将来、大企業に入っても数万人規模のリストラに巻き込まれる人や、結婚できず孤独になる人が増えていき、日全体が暗い社会になる、とひろゆきさんは予言しています。 そんな暗い社会を生き抜く方法を伝えるため、ひろゆきさんは『凡人道』を上梓しました。 ひろゆきさんが客観的に日を見て考えた「仕事選び」「お金との向き合い方」を著書『凡人道』より抜粋してご紹介。 凡人でも、いや、凡人だからこそ実現できるサバイバル思考を学んでいきましょう! 先行きが超不安な日で、「凡人」がどうやってサバイバルしていけばいいのか。 まずは、仕事ですね。どんな生き方を選ぶにしても、お金をどう手に入れるかは重要になってきますから。 仕事選びで迷っている人に僕がおすすめしているのは、「カンスト

    【無料試し読み】ひろゆき『凡人道』|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    トンネリングをポンデリングのイントネーションで読んでしまって一回戻った。
  • ラグビーW杯応援、メガシウマイ弁当 | 経済 | カナロコ by 神奈川新聞

    メガシウマイ弁当 ラグビーワールドカップ(W杯)に合わせ、崎陽軒(横浜市西区)は20日から11月2日まで、横浜ウォーカーと横浜市とコラボレーションし、「メガシウマイ弁当」(1158円)と「メガ炒飯弁当」(1250円、いずれも税別)を販売する。 メガシウマイ弁当は、俵形ご飯、タケノコ煮、マグロの漬け焼きを1.5倍に、「昔ながらのシウマイ」を8個に増量。厚焼き卵を2倍の厚さとした。メガ炒飯弁当は、炒飯を1.5倍、塩焼きそばを2倍とし、鶏の唐揚げとシューマイも増量した。掛け紙はラグビーボールを持つ龍が描かれている。 問い合わせは、通話無料の崎陽軒お客様相談室電話(0120)882380。

    ラグビーW杯応援、メガシウマイ弁当 | 経済 | カナロコ by 神奈川新聞
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    メガ炒飯弁当の写真も見たいなー! (あった→ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49796690T10C19A9L82000/
  • 「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話(工藤 郁子) @gendai_biz

    推し」がいる人生は楽しい。応援したいイチオシの対象がいると、日常に彩りが加わる。推しと共に在れるこの世界を肯定できそうな気がする。購買やイベント参加を通じて、愛を形で示せるのは幸せだ。 ——こうした気持ちに覚えがある読者も多いだろう。ただ、推しが研究者というのは、やや珍しいかもしれない。 筆者は、昼はコンサルタントとして仕事をし、夜は研究をする生活を送っている。ときどき情報法政策について論文を書く。論文が専門誌に載ることもある。研究の裾野くらいには位置していると思う。言ってみれば、研究者の「ファン」と「プレーヤー」の中間にいるような存在だ。 そんな筆者には、たくさんの「推し研究者」がいる。繰り返しになるが、推しがいる人生は楽しい。 「推し研究者」への憧れは力になる 研究者という存在にさしたる印象を持っていない人も多いかもしれない。しかし、研究者は、見る人が見れば、スターのように卓抜した存

    「推し研究者」「推し学者」をつくったら、人生がときめいた話(工藤 郁子) @gendai_biz
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『大学の外(アカデミーやサロンなど)で活躍した知識人、科学者、パトロン、好事家などの命脈は連綿と続いている』『研究という「探究の共同体」に貢献する手段は、いろいろある』本当?なら良いですけど…。
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『二次災害も心配で、例のAmazonほしいものリストを活用して昨日から停電世帯に配布するLEDランタン・ヘッドライトの寄付を募集したところ一気に寄付が集まっている状況です。心から感謝します』
  • 内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    第4次安倍再改造内閣発足後、記者会見に臨む安倍晋三首相=首相官邸で2019年9月11日午後6時3分、宮武祐希撮影 毎日新聞は14、15両日に全国世論調査を実施した。安倍晋三首相が11日に行った内閣改造・自民党役員人事で、政権の骨格として麻生太郎副総理と菅義偉官房長官、二階俊博党幹事長を留任させた人事について「評価する」は42%、「評価しない」は45%で見方が割れた。小泉進次郎衆院議員を環境相に起用したことを「評価する」は64%で、「評価しない」の23%を大きく上回った。内閣支持率は50%。6月に行った前回調査の40%から10ポイント上昇した。 安倍内閣を「支持しない」は28%で6月調査(37%)から9ポイント減。小泉氏の起用については「支持政党はない」とする無党派層でも「評価する」が59%にのぼり、政権浮揚につながった可能性がある。調査方法が異なるため単純に比較できないが、内閣支持率が5割

    内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    これは、下に光るモニターかなにかがあるからこういう写真写りなの?
  • 高速PAでの自衛官の休憩タイムに「邪魔」などクレームが殺到し、自衛官が肩身狭い思いをしてるらしい→感謝したいし「かっけー!」って思うのに……

    🔃Please retweet🔃 @saebryo 現役自衛官の方が教えてくれました 自衛隊では 「基的に自衛隊は嫌われている。民間人は常に批判する材料がないかと狙っている。だから、休憩中も事中もどんな時も自衛隊として恥ずかしくない行動をとるように」 と教えられるそうです このままでは自衛隊が国民から離れていってしまう 2019-09-12 21:06:52 🔃Please retweet🔃 @saebryo 高速道路のPAで自衛隊の一団を見たことありませんか? 実はあれ、あとからめちゃくちゃクレーム来るそうです 「自衛隊の車が占領してて停められない!邪魔だ!」 「なんで平日の昼間にやるんだ!車の少ない時にやれ!」 「仕事せずタバコ吸ってジュース飲んでた!」 なんて声が寄せられるそうです pic.twitter.com/1aa6SVTgVV 2019-09-14 22:34:5

    高速PAでの自衛官の休憩タイムに「邪魔」などクレームが殺到し、自衛官が肩身狭い思いをしてるらしい→感謝したいし「かっけー!」って思うのに……
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    藁人形トークでは? といいたいけど、そういう文句をいう人も実際にいるんだろな。どこに? どういう形で? となると、うーん? て感じもありますけれども。
  • 《ストライキはどうなった?》佐野SA”解雇部長“が悲壮告白「知らない人たちが働いている」騒動から1カ月 | 文春オンライン

    「1週間前に佐野サービスエリアを遠くから見える場所まで行って……知らない人たちが働いている様子があって、どんどん戻れない状況に追い込まれているのかもしれないと感じました。正直なところ、当初、ストライキは3時間くらいで終わると思っていました。まさかこんな事態になってしまうとは考えもしませんでした。私がストライキ中の従業員に支払うために(自費で準備して)組合に供託した1500万円も今週末(9月20日)で切れてしまいます。毎日約35万円ほどかかってしまうので、なかなかもたないですね。当に焦っています」

    《ストライキはどうなった?》佐野SA”解雇部長“が悲壮告白「知らない人たちが働いている」騒動から1カ月 | 文春オンライン
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    どうもまたよく分からない印象が出ます。記事が彼から話を聞くことに限定した格好になってるからかもしれないけれども。雑誌が正しさを決める立場にないというのだとしたらそうですけどそれぞれの記事はどうだろ。
  • 佐野SA従業員、いまもスト続行中「一日も早く仕事を」:朝日新聞デジタル

    東北自動車道上り線にある栃木県の佐野サービスエリア(SA)の従業員が8月中旬から始めたストライキは、いまもなお続いています。これに対し、運営会社は新たに働き手を確保して店の営業を再開し、従業員によるストは法律に基づかない違法なものだと主張。労働組合との交渉は膠着(こうちゃく)状態に陥っています。今回のストは違法なものなのでしょうか。ストに至る経緯をたどり、専門家に話を聞いてみました。 一日も早く仕事を 佐野SAは宇都宮インターチェンジから車で約45分走ったところにある。東日高速道路(ネクスコ東日)のグループ会社・ネクセリア東日と契約し、地元企業のケイセイ・フーズが運営している。 記者がSAをたずねた8月下旬、売店や地元名物の「佐野ラーメン」を出すフードコートはすでに再開され、家族連れを含む多くの利用客がいた。 7月に結成された労組に加入する組合員約80人はストライキ中で、店には出てい

    佐野SA従業員、いまもスト続行中「一日も早く仕事を」:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    期間をおいてまた取材・報道してくれるのはよいですね。
  • E2171 – 子どもの電子メディアの利用実態と読書との関係

    子どもの電子メディアの利用実態と読書との関係 専修大学文学部・野口武悟(のぐちたけのり) 政府が2018年4月に閣議決定した第四次「子供の読書活動の推進に関する基的な計画」では,スマートフォンの普及やSNSなどのコミュニケーションツールの多様化にみられる子どもの情報環境の変化が読書環境にも大きな影響を与えている可能性に鑑みて,「国は,計画の実施期間中にこうした読書環境の変化に関する実態把握とその分析等を行う必要がある」とした。これを受けて,文部科学省では,2018年度に「子供の電子メディアの利用実態を把握し,読書活動等の関係を捉えること」を目的とした「子供の読書活動の推進等に関する調査研究(平成30年度委託研究)」を実施し,報告書を2019年5月にウェブサイトで公表した。この調査研究は秋田喜代美氏(東京大学教授)を座長とする委員会のもとで実施されたが,筆者も委員として参画する機会を得た

    E2171 – 子どもの電子メディアの利用実態と読書との関係
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『公共図書館や学校図書館で電子書籍が借りられるようになるとよいと思う子どもは,小学生45.8%,中学生45.8%,高校生44.2%であった。電子書籍を利用したことのある子どもでは,その割合が72.0%となった』
  • THE SECRET DIARY OF RIEKO NAITO: 室戸ドルフィンセンターでイルカと泳いだ感想

    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『イルカは未来のMacBook Proですわ。 しかもアップルケア付きのMacBook Pro。人間として人間以上のOSを与えられている生き物に触れるのは重要な体験になります』
  • から揚げ1600キロ余揚げる ギネス記録更新 大分 中津 | NHKニュース

    大分県中津市で1か所で調理したから揚げの量の世界記録に挑戦する催しが開かれ、1600キロ余りを揚げてギネス世界記録に認定されました。 世界記録への挑戦が行われたのは、鶏のから揚げが名物の大分県中津市で開かれた「から揚げフェスティバル」の会場です。 おととし、鳥取県の鶏肉の加工会社が達成したこれまでのギネス世界記録の1530キロを上回ろうと、18のから揚げ専門店がそれぞれのブースで朝6時から一斉にから揚げを揚げました。 できあがったから揚げは計量の資格をもつ専門家が重さを図り、巨大な箱に次々に入れられていきました。そして、ギネス世界記録の公式認定員が計量に誤りがないかなどを慎重に確かめたうえ、1667キロのから揚げを揚げて新たに記録を達成したことを発表し、イベントの実行委員会に認定証を手渡しました。

    から揚げ1600キロ余揚げる ギネス記録更新 大分 中津 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    売るのか。収支はプラス? お祭りかと思ったらどっちかといえば販売かー。
  • 東大抜いて日本1位、世界9位のOISTは「高コスト」? 財務省指摘に大学側は成果強調 - 琉球新報デジタル

    沖縄科学技術大学院大学(OIST) 【東京】内閣府は12日、沖縄科学技術大学院大学(OIST)学園の今後の諸課題を議論する検討会を開いた。財務省が6月に公表した予算執行調査で「高コスト構造」と指摘したことに対して、OIST側が「(他と比べて)高コスト体質だから、それを改めなさいという結論に一気になっている。(コストがかかっても研究水準を高める)政策的な判断、価値判断が見られない」と反論した。世界最高水準の教育・研究拠点を目指すOISTと他大学を比較することに疑念を呈した。 高コスト構造の抜的な見直しを求められたことに対し、OISTは「設立から8年という短期間で卓越した研究成果を上げている」と強調。質の高い論文の割合を調べた英科学誌ネイチャーの調査で、東大を抜いて日1位、世界で9位になったとし「経費効率は世界の競争相手と同等だ」と訴えた。 60人いる教員1人当たりの国の運営費補助額は2億

    東大抜いて日本1位、世界9位のOISTは「高コスト」? 財務省指摘に大学側は成果強調 - 琉球新報デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    目的と方法論が無いと達成ってなくない? 哲学がないと目的もなくない? みたいな話多いですね。
  • ひとり親に「交際相手は週何回宿泊?」 児童扶養手当で:朝日新聞デジタル

    所得の低いひとり親に支給される児童扶養手当。その審査を巡り、交際相手や妊娠の有無を窓口や文書で確認する一部の自治体の対応に疑問の声が上がっています。不正受給を防ぐためといいますが、プライバシーの侵害は許されるのか。識者の見方も交えて考えます。(山内深紗子、伊藤舞虹) 「低収入を指摘され、援助してくれる男性がいるのではと聞かれた」「交際相手と結婚するか別れるか1週間以内に決めろと言われた」 児童扶養手当について、昨夏から自治体の対応を調査する武蔵大の千田有紀教授(社会学)のもとには、これまでに100件を超える女性からの相談が寄せられた。ほぼ全員が「税金をもらっている立場で言いづらいのですが」と前置きしながらだったという。 児童扶養手当は、ひとり親を…

    ひとり親に「交際相手は週何回宿泊?」 児童扶養手当で:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『交際相手と結婚するか別れるか1週間以内に決めろと言われた』; 「役所内の上下関係がすべての判断に優先する多忙でえらい下っ端ろお役人様」みたいなのは構造的なものなのかな。つらい。
  • 長引く千葉県の停電…どこの対応に問題があった?自民党からの矛先は…|FNNプライムオンライン

    台風15号の影響よる停電が長引き、生活に支障が出ている原因は? 9月9日朝にかけて首都圏を直撃した台風15号の影響で、千葉県内を中心にいまだに大規模な停電や断水が続いている。この事態は防げなかったのか、関係機関の対応に問題はなかったのかという議論も各方面で盛んになっている。 この記事の画像(7枚) こうした中、菅官房長官は、13日午前の記者会見で、有事の際に首相官邸内に設置されてきた非常災害対策部の会議が今回は開催されていないという指摘に対し、次のように答えた。 「今回の豪雨災害への対策については、大雨となる前から災害発生後にかけて、迅速かつ適切に行ったと考えております」 政府の対応に落ち度はないことを強調した形だ。 菅官房長官の会見(9月13日午前) 自民党の委員会では、千葉県や東電の対応がやり玉に 一方、同じころ自民党部では、緊急の災害対策特別委員会が開かれ、千葉県選出の議員らを中

    長引く千葉県の停電…どこの対応に問題があった?自民党からの矛先は…|FNNプライムオンライン
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    「この段階で適切と分析できるわけがないのになぜ適切とおっしゃるのですか? 」と訊けない人達の「なぜ長引くのか?」という報道だね。別の部署の別の人たち? まあそうですけどね(と思ったら政治部自民党担当)。
  • 千葉県で屋根から転落相次ぐ 少なくとも26件 | NHKニュース

    台風15号によって広い範囲で住宅が被害を受けた千葉県で、屋根をシートで覆うなどの作業中にあやまって転落する事故が少なくとも26件相次いでいることがわかりました。専門家は「自分でシートを張るのはやめて専門の業者が来るのを待ってほしい」と呼びかけています。 千葉県では雨の予報を受けて屋根をシートで覆ったり瓦を修理したりする作業が急ピッチで進められていますが、工事業者に依頼しても数か月待ちという地域も多く、やむをえず住民やボランティアだけで行っているケースがあります。 NHKが住宅の被害が大きかった地域の消防に取材したところ、こうした作業のために屋根に上り転落して救急搬送されたケースが、台風が接近した今月8日の夜以降、15日午後4時半までに少なくとも10の市と町で26件相次いでいることがわかりました。 市町別ではもっとも多かったのが市原市で7件、次いで袖ケ浦市と南房総市がそれぞれ5件、木更津市と

    千葉県で屋根から転落相次ぐ 少なくとも26件 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    「屋根にブルーシートを貼るのに専門の技術と経験が要る」ということとセットの報道は、ただ「屋根にブルーシート」とだけ伝えたものに比べてずっと少なかった。僕もこれまで気にしたことない話で、知らなかった。
  • 田端珍太郎(パロディ)@ツイッター社に応募! on Twitter: "サトウのゴハンをレンジでチンして2分。そこにふりかけかけて、自然解凍の冷凍食品詰めたら3分で終わりじゃ、ぼけー! https://t.co/vx9taDZMRf"

    サトウのゴハンをレンジでチンして2分。そこにふりかけかけて、自然解凍の冷凍品詰めたら3分で終わりじゃ、ぼけー! https://t.co/vx9taDZMRf

    田端珍太郎(パロディ)@ツイッター社に応募! on Twitter: "サトウのゴハンをレンジでチンして2分。そこにふりかけかけて、自然解凍の冷凍食品詰めたら3分で終わりじゃ、ぼけー! https://t.co/vx9taDZMRf"
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    よくある話として、実際に15分かかってても「3分くらい」って思ってることって結構ある気がしますよ。
  • 教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | NHKニュース

    教員の給与など、日教育費がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国のなかで最も低い水準にあることがわかりました。 それによりますと、小学校から大学に至る教員の給与や教科書代など、国や自治体が負担する教育費がGDPに占める割合は2.9%で、35か国の平均の4%を下回り、最も低くなっていました。 最も高かったのはノルウェーで6.3%、次いでフィンランドが5.4%、ベルギーが5.3%などとなっています。 一方、教育費のうち家庭が負担する割合は加盟国のなかでも高い22%で、特に大学などの高等教育は53%と大きな負担となっています。 国は大学の授業料減免などの制度を来年4月から始めますが、対象となる世帯年収が厳格ですべての大学が対象とならないことなどから、専門家からは支援が限られ不十分だという指摘があります。 OECDのアンドレアス・シュライヒャー 教育・スキル局長は

    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    『日本は従来から教育への支出が低いのに、成果もあげており効率的な投資』『しかし私費に教育が依存すると経済的に苦しい人が質の高い教育を受けられないおそれがあり、持続可能性に懸念が残る』言い尽くされてるw
  • 【選挙ウォッチャー】 第4次安倍内閣がギャグな件。|チダイズム

    台風15号の被害で千葉県が大変なことになっているのに、絶世の美女・滝川クリステルさんとの結婚で話題になった小泉進次郎さんを入閣させ、ドヤな感じで新内閣のメンバーを発表した安倍政権。とうとうデーブ・スペクターさんにまで「内閣改造より千葉の復旧でしょ!」と真面目にツッコまれてしまうほど空気を読めず、さらにはメンバーもどうかしていました。特に、前回のサイバーセキュリティー担当大臣が世界トップレベルのポンコツだったため、今回こそ仕事のできる人に大臣をやってほしかったのですが、噂によると「桜田級のポンコツ」と言われており、日の大臣のヤバさが際立っています。 ■ 桜田義孝の後継・竹直一IT担当大臣 あまりにポンコツすぎて、世界にその名を轟かすレベルだった巨匠・桜田義孝先生。パソコンを使ったこともなければ、USBも知らなかったため、世界のメディアが「そもそもパソコンを持っていなかったらサイバーテロの

    【選挙ウォッチャー】 第4次安倍内閣がギャグな件。|チダイズム
    gcyn
    gcyn 2019/09/16
    桜田さんと当時の内閣・首相への批判は伝わっていなかったということですよね。これは伝えられない無力さ・無能さというふうに考えるべきなのでしょうか? ヒエラルキーというものを考えるときに重要そう。キツイ。