76%認知度、8.2%保有率の「ポータブル電源」は災害時の必需品 停電時も「ふだんと同じ生活」ができる
「えっ、督促なんて仕事してるんですか? すごいですねぇ、感情労働の中の感情労働じゃないですか!」 ある日参加した交渉術に関する勉強会で、たまたま隣に座った心理学者の卵だと言う男性に「督促をしています」と自己紹介をすると、突然こんな事を言われました。 (……感情労働?) 聴きなれない言葉に、その場ではポカンとしてしまいました。でも、なんだか気になり調べてみると、最近「感情労働」というお仕事が注目されていることを知りました。 笑顔で接客し、クレームにも耐えている客室乗務員 感情労働とは、「肉体労働」「頭脳労働」に続いて出現し、近年増加している労働形態だそうです。 肉体労働は体を使って作業を行った労力を賃金に変え、頭脳労働は頭を使って生み出したアイデアなどを賃金に変えます。感情労働とはその名の通り、自分の感情を抑制することで賃金を得るお仕事のことです。 感情労働については、A.R.ホックシー
日本維新の会に離党届を提出し、議員辞職を表明している東国原英夫衆院議員(56)=比例近畿=が「スッキリ!!」に生出演し、理念が異なる石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党をこき下ろした。今後については「評論家がいちばん楽。無責任に言いたいこと言って、コメンテーターも楽でしょう」と煙に巻いた。 「永田町の妖怪たちとは理念、考え方、憲法観、歴史認識…すべて違う」 司会の加藤浩次から「晴々した表情に見えますけど」と言われ、東国原はこう答えた。「この1年、地獄みたい。やっぱり、旧『立ち上がれ日本』(その後『太陽の党』に変更)の人たちとは理念、考え方の方向性が違う。憲法観や歴史認識、そこから違うから、もう限界。あの老獪なベテラン、自民党の中でも中心にいらっしゃった人たち。あの永田町の妖怪と戦うのは、まあ、えらいことですよ」 離党の理由を問われると、「江田さん(みんなの党を離党した江田憲司議員)みたいに、維新
アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」劇場版の一部客に対して、映画館のツイッターアカウントが苦言を呈した。チケットと引き換えに限定特典を手に入れ、映画を鑑賞せずにそのまま出て行ってしまうからだ。 これに「客が金出してるから問題ない」「客を小馬鹿にした発言」などと一部ファンからクレームが殺到し、アカウントは停止に追い込まれてしまった。 レア特典は数万円で取引 「魔法少女まどか☆マギカ」は2011年にTBS系で放送された深夜アニメで、平凡な中学生の主人公が自分の夢を叶えた代償に魔法少女に変身して「魔女」と戦うストーリーだ。2013年10月26日から劇場版「新編」が上映され、公開13日間で深夜枠アニメーションの劇場版として史上最速で興収10億円を突破した。第86回アカデミー賞長編アニメーション部門にも出品されている。 上映が続くなか、大分市の映画館「T・ジョイ パークプレイス大分」が11月15日、ツイ
東日本大震災から2年を迎えた2013年3月11日、犠牲者に哀悼の意を表する儀式が日本各地で行われた。ネット上でも激しい地震があった2時46分に「みんなで黙祷しよう」などという呼びかけがあり、芸能人や有名人もツイッターで「黙祷」、とつぶやいた。 ところが、被災者を名乗る人物から「迷惑だ!」との意見が寄せられた。ネットではなぜこうした行為が被災者の気持ちを逆なでするのか、といった議論が起こった。 「被災者の私はこういうの不快だから消してくれ」 「二年前の今日 3月11日 東日本大震災発生日です。 今日は日本人として忘れてはならない日です。1万5880人の尊い命が失われ、たくさんの人が涙を流しました。14時46分 発生。皆さんこの時間に黙祷を捧げましょう」 そんな内容が「拡散希望」としてつぶやかれた。すると被災者を名乗る人物が、 「善意のつもりでやってるなら申し訳ないが、被災者の私からしたらこう
毎日暑い日が続いて、仕事帰りに「ビールで一杯」という「ビール党」の人は少なくないだろう。ところが、「キンキン」に冷えたビールは、じつはおいしくないらしい。 霜がつくほど冷えているジョッキに注がれるビールが最高、と思っていたは大きな誤解だったのだろうか――。 「4度以下のビールは、飲む価値ない」 インターネットで「冷え過ぎたビール」が話題だ。夏の暑い日に、冷たいビールをくぅ~と飲むのは爽快。ところが、ニューズウイーク日本版(2013年7月22日付)は「美味しいビールほど冷やすと台無しに?」の見出しで、「『キンキンに冷やす』という間違った常識が、せっかくの芳醇な味わいを殺してしまう」と報じ、「冷え過ぎビール」に異を唱えた。 それによると、地ビール好きの筆者は「キンキンに冷やした霜付きジョッキ」のブルックリン「ペナントエール」に閉口。「店側は善意でやったのだろうが、地ビールをそんな状態で飲むのは
ジューン・ブライドの夢をかなえる花嫁が輝く6月は、多くの結婚式や披露宴が行われる。招待される身としては知人の新たな門出を祝福したい半面、ちょっぴり懐具合が気になる。 「上司がご祝儀に1万円しか包んでくれなかった」――。インターネットの質問投稿サイト「発言小町」ではこんな嘆きが聞かれた。投稿者は、29歳の看護師だ。 ハウスウエディングで、料理はひとり2万円のコース。引き出物にも「失礼がないように」高級食器やお酒などを用意した。友人たちは、それぞれ3万円ずつ包んでくれた。 本人のお金がなければ参列者から集めるしかない 招待した上司は30代後半の男性で、仕事では信頼できる人物のようだ。それだけに祝儀袋に入っていた1万円札1枚と「金壱萬円也」の文字に「イラッとしてしまいました」。期待が裏切られた形となり、「正直がっかり」と失望感をあらわにしている。 ネット上で「祝儀の相場」を調べてみた。新郎新婦と
人気のエナジードリンク、レッドブルのペットボトル版「Red Bull ENERGY DRINK 330ml PET」の販売が中止になったという話がツイッターなどで流れ、レッドブルファンの間では大騒ぎとなった。 2013年6月4日に発売したばかりの商品だが、賞味期限の表示に問題があったためだった。レッドブル・ジャパンは14日から自主回収を進めている。 突然の回収に陳列棚が空いたままのコンビニも 騒動がツイッター上で広まったのは6月14日。大阪のコンビニで働くスタッフだと名乗るツイッターが「レッドブル330ml。賞味期限の表示がヨーロッパ表示だった事が判明。日本では販売不可となっている為、店頭撤去となりました。当商品は期間限定の為再販いたしません」と書いたためだ。 レッドブルを販売するレッドブル・ジャパンからの発表がなかったため、このツイートが言わば準公式のように拡散された。 都内にある複数の
AV女優の蒼井そらさん(29)直筆の書道作品が、中国で60万元(約984万円)で落札されていたことがわかった。 驚きの金額だが、中国で爆発的な人気を誇る蒼井さん、書道の腕前も現地で評判を呼んでいるらしい。 小学生時代に書道を習っていた 国営の新華社通信の報道などによると、競売が行われたのは2013年4月、浙江省寧波市でのことだ。蒼井さんの作品のためだけに開催されたといい、10万元(約164万円)からスタートして最後には20代の富豪の息子が落札したという。 作品は4月に蒼井さんが地元のテーマパーク「鳳凰山」を訪れた際に寄せたもので、「好玩的鳳凰山楽園(面白い鳳凰山楽園)」と書かれてある。ただの宣伝で書かれた作品に1000万円も払うという行為に、中国では「愚かだ」という批判も上がっているようだ。 蒼井さんは小学生時代に書道を習っており、中国のミニブログ「微博(ウェイボー)」で自筆の中国書道の画
マンガ、アニメなど日本の文化を世界にアピールしようと開催された「クールジャパン推進会議」の席上で、議員の秋元康さん(54)が「クリエーターにノーギャラで働いてもらう」などと発言したとしてネットで批判が沸騰している。 クールジャパン推進に関し、政府は500億円もの予算を捻出すると発表しているし、そもそも、日本のクリエーターの収入は低いため、まずは給料を上げるなどの対策が必要ではないかというものだ。 支援金500億円はどこに行ってしまったのか? 「クールジャパン推進会議」の第2回が2013年4月3日に開催され、ツイッターではその「実況」が傍聴者によって行われていた。すると、秋元さんが発言したというこんなツイートが現れた。 「日本の優秀なクリエーターが、これ重要なんですが『ノー・ギャラ』でやるチームを作って取り組む、日本のために」 ネットは大騒ぎになり、 「補助金500億円もらっといてお前らは0
地方公務員の駆け込み退職が問題となっている。年度末に定年退職をひかえた人が、退職金が引き下げられる前に数か月前倒しで退職し、数十万~百万円程度を“上乗せ”受給する問題だ。 通常、自己都合で退職する場合は退職金が減額されるから、退職金が切り下げられることになっても自分からは手をあげないものだ。ただし、自治体によっては60歳到達後、年度末に定年退職するまでの間に自己都合で退職する分には減額されないという“穴”があった。退職金の切り下げ条例を作る際、そういう穴をセットでふさいでおかなかった自治体のミスといっていいだろう(東京都はきちんと対応している)。 多くの民間企業では、割増退職金を払って一生懸命中高年を辞めさせようとしているわけだから、公務員にだけ「金で動くな」と説教してもナンセンスだ。 ――さて、以上は現制度の中で対応することを考えた場合の模範解答である。実は上記のロジックには、深刻な矛盾
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(76)が2011年11月7日、都内で記者会見を開いた。 ダライ・ラマは10月末に来日。高野山で講演した後、11月3日から6日にかけて仙台、石巻、郡山など東日本大震災の被災地を訪問した。被災地訪問後に記者会見を開くのは初めて。 「常に物事は全体を見るべき」 会見では、東京電力福島第1原発から20キロ圏内に放置された動物の写真をダライ・ラマに見せる記者もいた。さらに、記者は 「人間にも動物にも、放射能におびえずに生きる権利があるのではないか」 と問いかけた。ダライ・ラマは20キロ圏内の惨状に顔をしかめながらも、 「常に物事は全体を見るべきで、一面だけを見て決めるべきではない。破壊的な目的で使うものは、破壊的なものしか産まない」 として、広島を訪問した時のエピソードを披露。 「原子力が兵器として使われるのであれば決して望ましくない」 一方で、「平和目的
日本で「人間のうんちを燃料に走るバイク(Poop-Powerd Bike)」が開発された――こんなニュースが、海外のニュースサイトで相次いで報じられている。 話題となっているのは、TOTOが開発した「トイレバイク ネオ」。バイクの座席部分がまるまる洋式便器になっている、強烈なデザインのバイクだ。確かにこれなら「うんち」で走っても不思議はなさそうだが、TOTOによれば「人間のうんち」が燃料というのは誤解らしい。 燃料は家畜の排泄物や排水から出る「ガス」 「トイレバイク ネオ」は、TOTOによるCO2削減を訴える環境ビジョン「TOTO GREEN CHALLENGE」をPRするために登場した「走るトイレ」。全国にTOTOの取り組みを伝えるべく、6日にTOTO本社のある北九州を出発し、現在東京まで1400キロ、およそ1か月の旅の真っ最中だ。 燃料には、ガソリンではなく、家畜の排泄物や生活排水を発
東京都は2011年9月9日、動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」に公式チャンネルとなる「東京都チャンネル」を開設した。 これまで都のサイトに掲載されていた東京消防庁の東日本大震災救助活動の様子や、昔の東京の街並みなどを撮影した写真をまとめた画像などが公開されている。13日には、石原慎太郎都知事らが参加する意見交換会「東京ビッグトーク ~石原知事と議論する会」の模様を生中継で放映し、累計約4400人の視聴があったという。 都の広報課では、「ユーチューブへのチャンネル開設を通じ、都の動画による情報発信力を強化したいと考えています。今後は各部署で作られた広報用動画なども公開し、いっそうの充実を図っていきます」と話している。
福島地裁は8月16日、地裁会津若松支部(会津若松市追手町)の側溝の汚泥から1キロ当たり約18万6000ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。政府がコンクリートなどで遮蔽して保管する目安とした10万ベクレルを超える高濃度。地裁では福島県内にあるほかの施設の側溝も調査するかどうか、国などと協議することにしている。 地裁によると、側溝施設の洗浄作業にあたった業者が11日、検査機関を通じて放射線量を測って検出された。汚泥処理の目安となる8000ベクレルを超えているため、汚泥はそのまま現場で保管された状態になっている。地裁は放射線量の高かった一帯を立ち入り禁止にした。この汚泥があった敷地東側の側溝の空間放射線量は毎時0.24マイクロシーベルトだった。 地裁支部は、東京電力福島第1原発から100キロも離れている。なぜ、これほど高濃度に汚染されたのか。たまたま公共施設だったので手厚い検査の結果
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く