タグ

ブックマーク / www.dream-seed.com (3)

  • 紙の本を買ったらKindle版もついてくる、Kindle MatchBook発表

    Amazonが紙のを購入すると、そのKindle版を安く購入できる「Kindle MatchBook」を発表しました。Kindle版の価格は書籍により無料、$0.99、$1.99、$2.99となっており、価格付けは出版側次第。またKindle MatchBookを提供するかどうかも出版側が選択することができます。 対象となる書籍は過去にさかのぼって1995年から現在までに購入したもの。10月開始予定で1万冊以上の対象書籍を用意するとのことです。 DVDやCDを買ったらデジタルデータが付いてくるというやつの書籍版ですね。Kindle版を安くしたら売り上げが減るので出版社が嫌がるのでは……という気もしますが、例えば10年前に買った書籍のkindle版が格安で手に入るなら、自炊するより楽だし新たに購入しようかと考える人は少なくないかもしれません。 でも日では提供されないんだろうなぁ。提

    紙の本を買ったらKindle版もついてくる、Kindle MatchBook発表
    gemini7
    gemini7 2014/05/20
    日本は対象外なんだろうなぁ
  • Bluetoothに対応したBoogie Board Syncがやってきた – Dream Seed

    そんなわけで昨年のCES 2013で発表され昨年末にやっと発売となった新しいBoogie Board、Boogie Board Sync 9.7を買ってみました。 米Amazonで購入しスピアネット経由で日へ。トータルで$99.99+$35の$134.99、約14,000円ほどでした。 パッケージは従来の紙箱から透明プラスチック容器に変更になっていますね(ブリスターパックではありません)。ただ、ゴミのことを考えると紙のほうがよかったかも……。 同封物はUSBケーブルのみとシンプルです。 体のデザインは先代のBoogie Board Ripと比べるとちょっとカジュアルな雰囲気になりました。このあたりはJot4.5の路線を踏襲しているみたいです。またデザイン的には横向きに使うことを意識しているみたいですね。 背面。一見すると滑り止め加工っぽいですが、ただのデザインで滑り止めにはなっていませ

    Bluetoothに対応したBoogie Board Syncがやってきた – Dream Seed
  • PogoPlugをTime Machineのバックアップ先として使えるようにしてみた – Dream Seed

    MacにはTime Macmachineという強力なバックアップ機能がありますが、バックアップ先として指定できるのは純正のTime CapsuleやBuffaloなどの一部のNASのみです。Time Capsuleを使うのが手っ取り早いとは思うのですが、無線機能とかいらないし、2TBで26,000円とちょっとお高い。なにより、せっかくPogoplugを運用中なのだから、これを利用したい。ということで、PogoplugをTime Machineのバックアップ先として利用できるように設定してみました。 PogoplugをTime Machineのバックアップ先にするためにPogoplugの使い勝手が失われるのでは意味がありませんが、今回は いまままで通りPogoPlugを使用可能USB接続のHDDを追加せず、これまでのドライブを継続利用FAT32/NTFSからフォーマットの変更不要という条件を

    PogoPlugをTime Machineのバックアップ先として使えるようにしてみた – Dream Seed
  • 1