タグ

emacsとmacに関するgemini7のブックマーク (20)

  • Homebrew で Cocoa Emacs 24.3 を入れた - かわちょでぶろぐ

    新しい Windows 環境を作るついでに、Mac の方の Emacs 環境も再構築。 検索してみたら Homebrew の Emacs に、インライン日本語入力などの patch が取り込まれて、コマンド一発で簡単に入れられるようになっとった。 Homebrew Homebrew 自体のインストール方法や使い方は公式サイトなどを参照。 http://brew.sh/ https://github.com/Homebrew/homebrew/wiki Homebrew でインストールしたコマンドは /usr/local/bin にシンボリックリンクが作られるので、そこに PATH を通しておく。 Homebrew - Cocoa Emacs 日語化パッチや distnoted が原因で Emacs が落ちる問題へのパッチなども Homebrew の Emacs には取り込まれているよう。

    Homebrew で Cocoa Emacs 24.3 を入れた - かわちょでぶろぐ
  • Emacs 24.3/24.4 on Mac のフォント設定 - あどけない話

    Emacs で一番難しいのはフォントの設定です。特に Mac では地獄のように難しいです。とうわけで、Emacs 24.3 と来る Emacs 24.4 でうまくフォントを使うための設定を公開しておきます。 なお、Mac では素の Emacs を使ってはいけません。Emacs Mac port を使いましょう。パッチを当てるのは面倒なので、早く github なんかで公開されるといいですね。 ちなみに、素の Emacs を Dock から起動すると PATH を引き継がないので、はまります。Emacs Mac port なら PATH を引き継いでくれます。 フォントの設定 以下をお好みに合わせて変えて .emacs などに入れて下さい。 ;; 以下はフレームの設定 (defvar my-frame-parameters '((height . 40) (width . 80) (top

    Emacs 24.3/24.4 on Mac のフォント設定 - あどけない話
  • Mavericksで Emacsからデスクトップ通知を使う - Shohei Yoshida's Diary

    Bash - Mavericksでターミナルからパイプで通知だけするワンライナー - Qiita の Emacs版 コード (defvar notification-center-title "Emacs") (defun notification-center (msg) (let ((tmpfile (make-temp-file "notification-center"))) (with-temp-file tmpfile (insert (format "display notification \"%s\" with title \"%s\"" msg notification-center-title))) (unless (zerop (call-process "osascript" tmpfile)) (message "Failed: Call AppleScript

    Mavericksで Emacsからデスクトップ通知を使う - Shohei Yoshida's Diary
  • 僕と契約してLisperになってよ!-Gaucheの開発環境を整えよう- - (define -ayalog '())

    というわけで、最近周りの人にLisp(といってもSchemeだしGaucheだけど)を布教する機会が多くなってきたのと、ちょっとセットアップの仕方教えてよ!って要望があったので、Gaucheで遊ぶまでの道のりを優しく丁寧に書いてみる。 (元も子もないことを言えば、プログラミングGaucheあたりを読めば、綺麗に解説してあったりするんですけど、まぁココみれば全部分かるよ!くらいで書いてみたいと思う) 対象読者はMacとUbuntu使ってる人です。あしからず。*1 目次 Gaucheのインストール Emacsのインストール Emacsの設定 Gaucheリファレンスを読む準備 Gaucheのインストール ・UbuntuとかDebianな方 sudo apt-get install gauche ・Macな方 brew install gauche ・ソースからインストールしたい方 ダウンロード

    僕と契約してLisperになってよ!-Gaucheの開発環境を整えよう- - (define -ayalog '())
  • emacsでもMarkedでmarkdown編集が快適になった - yasuyk

    Glide Noteさんの記事をみて、Markedを購入しました。 気に入ったところ Glide Noteさんの記事にあるMarkdedの良い点 に加えて、Multi-Columnというスタイルが気に入りました。 下記のように、Multi-Columnは複数行のスタイルとなっていて、markdownを眺めるのに便利です。 Multi-Columnスタイル Githubスタイル スタイルの変更はキーで操作できます。 デフォルトの設定はGithubスタイルにしておき、markdownを見直したくなったらMulti-Columnスタイルに切り替えるという使い方をしています。 emacsでは次のelispで編集中のmarkdownをプレビューできます。

  • でらうま倶楽部 : Xcode や Emacs が重いと感じたら最初に試してみるコマンド

    2013年02月15日16:19 カテゴリプログラムiPhone Xcode や Emacs が重いと感じたら最初に試してみるコマンド さいきんやたら重くなるときがあるんです… Emacs24.2 ひどいときは入力したキーが押されっぱなしになる… マシンは買ってから一年経ってないMacBook Air。メモリだって8GB積んでるのに? アクティビティモニタを開いてみると、その時CPUを100%使い切ってMacBookいっぱいいっぱいっぽい… 「なんで?」って思って調べてみたら、原因は Xcode の Indexing でした… どうやら、コード補完の為の検索情報を生成するのにいっぱいいっぱいらしい。 なので、ターミナルからこう実行してIndexingを止めた。defaults write com.apple.dt.Xcode IDEIndexDisable 1 おおおお…ソース書き換えても

  • Emacs 24.1正式版 + inline-patchをHomebrewで入れる - non-nil

    追記: インストールバージョンを24.1RCから24.1正式版に差し替えました。再インストールする際はbrew uninstall emacsをしてからで。 24対応のパッチがコミットされていたので適当にFormula作ってインストールした。 Emacs24については http://sakito.jp/emacs/emacs24.html が最近更新されててわかりやすい。ありがとうございます。 インストール 環境はMac OSX 10.7.2、Xcode 4.2.1です。Xcode 4.3にしろってHomebrewに怒られます。 $ brew install https://raw.github.com/gist/2874340/119964669dec039ffe07d9841992df4e024c2ddb/emacs.rb --cocoa --inline $ cp -r /usr/l

    Emacs 24.1正式版 + inline-patchをHomebrewで入れる - non-nil
  • Emacs24 のインストールと新機能 : 紹介マニア

    概要 この文書では、2015年4月10日にリリースされた 「Emacs 24.5」 を Mac OS X へインストールする手順と、 Emacs 24 で注目の新機能を中心に解説しています。 初期設定、基操作等に関しては Emacs23 (Cocoa Emacs) 入門から中毒まで を参照してください。 この文書は時々修正、更新されます。 目次 概要 Emacs24 のリリース日 Emacs24 バイナリ Emacs24 のソースからのインストール self-contained バイナリの生成 /usr/local 以下へのバイナリの生成 IMEパッチの適用 experimental/hackers-only パッチの適用 開発版のビルド 設定 .emacs.d/init.el の利用 マウス関連の動作変更 後方互換性に関して 24.5 での非互換性 24.4 での非互換性 ad-adv

  • Cocoa Emacs on OSX LionでRictyフォントを使ってみた! - 空繰再繰

    MacでRictyを生成してEmacsで使ってみるテスト こんにちま! 最近、2chフォント厨隔離スレ未だに活動してることにびっくりした、 にゃるらこと岡村 直樹 (23)です。皆さんフォントには興味あるでしょうか。 僕は昔上記隔離スレに張り付いていた時期もあったような覚えがありますが、 流れの早さに着いて行けなくなって脱落→スレを見なくなるのコンボを決め、 当時収集していたファイルは全部捨てたような記憶があります。 確か高校ぐらいの時だったかな。 それが題に何の関係があるの? と思われると思いますが、 そのフォント厨隔離スレを今日たまたま見てしまった際、 そういえばRicty って言うフォントが一時話題になってたよねーという事を思い出し、 せっかくだから使って見よう! ということになって、 今日昼からその作業を行っておりました。 まあそれが題。 Rictyってどんなフォント? Ri

  • Mac Explorer| Carbon Emacs - 開発環境までヘヴィに使えるテキストエディタ Emacs のMac用GUI環境

    カスタマイズ性の高い総合テキストエディタEmacsの、Mac OS X ウィンドウ環境で動作する GNU Emacs。 奥が深すぎて取り挙げるにも難しくて敬遠しており、また私も長いことVimを使ってきたということもあって書かなかったのですが、少し前からだんだんと使えるようになってきたので、ここで取り挙げます。 まだまだ「こうですかわかりません><」なところも多いので、初心者から初心者に毛の生えた程度まで向きの内容になるかと。 ダウンロードページ ディスクイメージからアプリケーションフォルダへドラッグ・ドロップするだけで使えます。起動するとこんなウィンドウ。 キーバインドが特徴的で、先ずはそれに慣れるところから。 Vimの :Tutorial コマンドでできるチュートリアルのように、Emacsにも入門者向けのチュートリアルがあり、何かを参照しながらでもそのチュートリアルを実践することをおすす

  • anything-mac-itunes.elというのを書きました - yaotti's diary

    unite.vim の source をお好きなスクリプト言語で書ける unite-script - はこべにっき#を見て、エディタからiTunesの曲をインクリメンタルに絞り込んで再生できると便利だなーと思ったので anything的にiTunesの曲を検索+再生できるelispを書きました。 Anything interface for iTunes (Mac only) — Gist 曲名の取得や再生にapplescriptを使っているので、名前からわかるようにMacでしか動きません。 上のファイルをパスの通った適当なところに置いて (when (eq system-type 'darwin) (require 'anything-mac-itunes) (global-set-key (kbd "C-c m") 'anything-mac-itunes) (global-set-k

    anything-mac-itunes.elというのを書きました - yaotti's diary
    gemini7
    gemini7 2010/12/03
    EmacsからiTunesの曲を検索+再生
  • フルスクリーン Cocoa Emacs - unknownplace.org

    emacs23 が正式にリリースされ、ちまたではウィンドウシステムが Cocoa になったぞ、とか 64bit 対応だぞ、とか multitty だぞ、と盛り上がっていますが、 個人的にほとんど興味のないまま今日まできました。というのも CocoaEmacs はフルスクリーンにできないという僕にとっては致命的な問題があったからです。 というのも最近は Emacs をフルスクリーンにし縦二分割で使ういわゆる imakado スタイルを実践しているため、それができない CocoaEmacs は眼中になかったのでした。 そんなわけでずっと CarbonEmacs を使ってきたのですが、 Snow Leopard に移行したのを機に CocoaEmacs に移行し、さらについでにフルスクリーン化できるようにしてみています。 github でやってます。 typester's emacs at ma

  • Carbon Emacsをフルスクリーンで使う - Sooey

    以前、Emacsをフルスクリーンで使っている人のスクリーンショットを見かけたことがあり、WriteRoom的でちょっといいなあと思っていたのだけど、その時点ではタイトルバーやメニューバーまで非表示にするのはCarbon Emacsでは難しいということだったので諦めていました。 が、いつの間にかCarbon Emacsで完全なフルスクリーン表示を可能にするパッチを作成された方がいて([carbon-emacs:622] Re: “True” full-screen (patch announcement))、Carbon Emacs (2008年春版)では無事に取り込まれていました。 追加されたのは、フルスクリーン表示と通常表示をトグルするmac-toggle-max-window関数と、フルスクリーン時にメニューバーを隠すかどうかを表すmac-autohide-menubar-on-max

  • 【コラム】OS X ハッキング! (332) Cocoa対応で大きく変わった「Emacs 23.1」(2) | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhoneアプリ、買ってますか? つい"ポチッとな"してしまう仕掛けの数々に、Appleの計算高さが見え隠れしてしまうのですが。それはさておき、不定期に発生する「期間限定セール品」、そのお知らせを効率よく知る方法はないものでしょうか? 先日、コナミの「フロッガー」を67%OFFで購入したのですが、私はたまたま情報を入手できたからいいものの、セール情報自体知らない人も多いはず。売り手 / 買い手ともに、もったいない話だと思うんですよねえ。 さて、今回も『第331回 Cocoa対応で大きく変わった「Emacs 23.1」(1)』に続き「Emacs 23.1」(Cocoa Emacs) について。筆者の「~/.emacs.el」から、Cocoa Emacsに必要 / あれば便利な設定を抜粋する形でお届けしたい。 海上忍氏が利用中の「.emacs.el」(抜粋)はこちらからダウンロードできます(

  • Emacs 23 から追加された Elisp。 - 日々、とんは語る。

    正確には、Emacs 22.1 から Emacs 23.1 で追加されたものです。なぜなら、Mac に最初から入っている Emacs が 22.1 だから。 調査方法。 /usr/share/emacs/22.1/lisp /usr/local/share/emacs/23.1/lisp 上記の2つのディレクトリに入っている Elisp のリストを作成して diff してみる。リストは見易いように tree を利用。Mac で tree をつかう場合は、MacPorts でインストールする。 リストは、それぞれのディレクトリで以下のようなコマンドで作成。 $ tree | grep -v 'el.gz' > ~/23.1.elc.list.txt 新たに追加された Elisp。 //www.easypg.org/index.html.ja">epa-file.el とその関連ファイル群:E

    Emacs 23 から追加された Elisp。 - 日々、とんは語る。
  • 【コラム】OS X ハッキング! (331) Cocoa対応で大きく変わった「Emacs 23.1」(1) | パソコン | マイコミジャーナル

    Time Capsuleがアップデート、2TBモデルが追加されました。価格は従来の1TBモデルと同じ50,800円、新しい1TBモデルは30,800円ということで、事実上の値下げ。こまめにシステムのバックアップを行うべく、導入を検討しようかと思います。 さて、今回は「Emacs 23.1」について。言わずと知れた多機能テキストエディタの最新版、時代の要請に応じた最新フィーチャーが盛り込まれている。ここでは、その全体像から見てみよう。 Emacs 23.1の新機能 Emacs 23.1は、2007年6月にリリースされたv22.1以来約14カ月ぶりとなる、安定版としてのメジャーバージョンアップだ。全プラットフォーム共通の変更点もあれば、OS X限定の新機能もあり、OS XにおけるEmacsユーザにとっては看過できないリリースとなっている。 まずは、全プラットフォーム共通の変更点から。内部のエン

  • Cocoa Emacsでのフォント設定 - あどけない話

    Cocoa Emacs をそのまま使うと、等幅フォントの設定が使い物になりません。日語文字の幅は、英語文字の倍であるべきです! Web を調べても、みんな困っていることが分かっただけ。そこで自分でハックしてみましたが、到底手に負えないことが分かりました。(フォントEmacs の最も難しい部分です!) という訳で、Cocoa Emacs の Adrian Robert さんにメールしたところ、「フォント周りは半田さん」とのこと。結局、半田さんに質問しました。 そしてついに、Carbon な Emacs 22 でも CocoaEmacs 23 でも、希望通りにフォントを設定することができました。 以下がそうです。僕は、ヒラギノ丸ゴを使っています。 (setq my-font "-*-*-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-hiramaru")

    Cocoa Emacsでのフォント設定 - あどけない話
  • Mint's log: MigemoをLeopardにインストール

    2008年1月24日 MigemoをLeopardにインストール 日語を使うEmacsユーザにとってMigemoは欠かせない。一度使ったら手放せないツールである。Migemoとは、オフィシャルページをそのまま引用するとMigemo はローマ字のまま日語をインクリメンタル検索するためのツールです。かな漢字変換をすることなく日語のインクリメンタル検索を快適に行うことができます。wgetのインストールMigemoをインストールするときにはwgetがあったほうが便利である。Leopardにはwgetコマンドがついてこないので、MacPortsから入れた。% sudo port install wget ---> Fetching wget ---> Attempting to fetch wget-1.10.2.tar.gz from http://ftp.gnu.org/gnu/wget

  • Carbon Emacsをフルスクリーンで使う - Sooey

    以前、Emacsをフルスクリーンで使っている人のスクリーンショットを見かけたことがあり、WriteRoom的でちょっといいなあと思っていたのだけど、その時点ではタイトルバーやメニューバーまで非表示にするのはCarbon Emacsでは難しいということだったので諦めていました。 が、いつの間にかCarbon Emacsで完全なフルスクリーン表示を可能にするパッチを作成された方がいて([carbon-emacs:622] Re: “True” full-screen (patch announcement))、Carbon Emacs (2008年春版)では無事に取り込まれていました。 追加されたのは、フルスクリーン表示と通常表示をトグルするmac-toggle-max-window関数と、フルスクリーン時にメニューバーを隠すかどうかを表すmac-autohide-menubar-on-max

  • KeyRemap4MacBook

    Universal Binary. Mac OS X 10.4, 10.5. (Leopard-ready) MacBook, MacBook Pro, iMac, Mac mini で動作確認しています。 DoubleCommand や Tesla などの他のリマッパーとの併用は出来ません。 KeyRemap4MacBook をインストールする前にこれらのソフトウェアをアンインストールして下さい。

  • 1