タグ

2020年5月13日のブックマーク (40件)

  • 大幸薬品、情弱向け雑貨「クレベリン」爆売れ : 市況かぶ全力2階建

    上場維持基準未達の地域新聞社、使い難そうな割引券を「優待利回り50%超!」とびっくりマークまでつけて煽る

    大幸薬品、情弱向け雑貨「クレベリン」爆売れ : 市況かぶ全力2階建
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 無印良品 コオロギせんべい ネットストア先行販売のお知らせ | ニュースリリース | 株式会社良品計画

    無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 松﨑 曉)は、5月20日(水)より、「コオロギせんべい」を無印良品のネットストアにて先行販売※1 を実施します。 コオロギせんべい WEB特集ページ 世界中の様々な国・地域において「感じ良いくらし」を提案する無印良品は、生活に必要な商品の販売のみならず、社会でいま起きている様々な課題に目を向けています。世界の急激な人口増による、今後の糧確保と環境問題などの課題を考えるきっかけになればという思いから、昆虫先進国のフィンランドを訪問するなど情報収集を行い、その結果昆虫研究の最先端を走っている徳島大学※2と協業し、コオロギを材とするための取り組みを始めました。 なぜコオロギ? 昆虫は主な動物性たんばく資源の家畜に比べ、主要な栄養素を多く体内に含むため、栄養素を効率よく摂取することができます。さらに、生育する際の温室効果ガス

    無印良品 コオロギせんべい ネットストア先行販売のお知らせ | ニュースリリース | 株式会社良品計画
    gendou
    gendou 2020/05/13
    興梠煎餅と書けば少し高級感(全然意味は違ってくるが)。でも、蟋蟀だとすごく残念感
  • 違和感があったので書いてみる 筆者は当時そのへんのエロゲ会社でライター..

    違和感があったので書いてみる 筆者は当時そのへんのエロゲ会社でライターとして働いていた 引用元が言いたいのはおそらく「あのサブカル感なんでなくなっちゃったの」が正しい サブカルというワーディングに反感を覚えるかたもおられるだろうが、まあまあ、どうどう エロゲが衰退したかどうかは結構面倒な話になるので割愛する あとゲンガーの話してるけどエロゲンガーがあこがれだった時代は存在したのだろうか…… あの当時、なぜエロゲに謎のテキストライターが集まったかというと、 『ライター』という職業を志す者にとって一番稼ぎやすい場所だったからだ 家で稼げる、ダメ人間でも雇ってもらえる、これ大事なことね また、1作品あたりの予算もコンシューマほどかからないからプロデューサーも適当で 企画さえ通ればあとはテキストライターが好き勝手やることができた ライターの供給源となる場所はテキストサイトが多分に役目を果たしたはず

    違和感があったので書いてみる 筆者は当時そのへんのエロゲ会社でライター..
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 「ウイスキーをぶっかけたらうまくなるもの」で打線を組んでみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    調味料としてウイスキーを考えてみる こんにちは、ちみをです。蒸留酒はウイスキーが好きです。 おやじが夜ごと淡々と「ビール→ウイスキー」のルーティンをこなすのを眺めて育った人間なので、自分もソックリそのまま同ルーティンを相伝しました(糖質を気にしてハイボールも組み込みますが)。 そんなウイスキーを飲み進めていく日々のなかで、最近ふとしたことに気がつきました。よくリキュールをアイスクリームにかけてべたりするじゃないですか。 それと同じ発想で、 「ウイスキーも、実は調味料としてのポテンシャルがあるのでは?」 と思ったのです。 思い立ったら試してみたくて仕方がない。 「とりあえず、いろいろぶっかけてみるか……」と、軽い気持ちでいろいろな材にブッかけまくりまして。 まあせっかくなので(なにが)わかりやすく打線に仕上げてみました。私の試行錯誤の様子をどうぞご覧下さい。 ※ちなみに煮込んでソースにし

    「ウイスキーをぶっかけたらうまくなるもの」で打線を組んでみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 農具屋さんになぜかガムが売ってて「チャーミングやん」と思ったら「よく死にますよ!」と言われ…その真意とは?効果ってどうなの?

    とんそく@KKK @tooooonsoku 農具屋にガムとかチャーミングやーんって手にとったら店員さんが「よく死にますよ!」とかいうからなんだこのサイコパスって思ったら用途とんでもなかった pic.twitter.com/hQBugd0NXg

    農具屋さんになぜかガムが売ってて「チャーミングやん」と思ったら「よく死にますよ!」と言われ…その真意とは?効果ってどうなの?
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 任天堂キャラクターが登場する壁紙を揃えました。 | トピックス | Nintendo

    突然ですが、みなさんはパソコンの壁紙(デスクトップの背景)はどんなものを使っていますか? Twitterの任天堂総合アカウントや、各タイトルのアカウントでは、パソコン用の壁紙を公開しています。この記事では、それらの壁紙をまとめてご紹介いたします。 ※5月14日(木)に『スターフォックス ゼロ ザ・バトル・ビギンズ』(ショートアニメ)の壁紙を追加いたしました。

    任天堂キャラクターが登場する壁紙を揃えました。 | トピックス | Nintendo
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 【衝撃】究極のロボット犬が100万円で販売開始 / 完璧なるリアルな動きで散歩可能「スマホとアクセス可能」 | バズプラスニュース

    ロボット犬がついに発売される。価格は約100万円で、物の犬と思えるほどのリアルな動き。いや、犬以上に犬っぽいと言っても間違いではないだろう。まさに未来がやってきたといえるロボット犬が誕生したのだ。そして現時点において、もっとも究極のロボット犬といえるだろう。 ・他のロボット犬と出会うとシンクロ このロボット犬の名は「A1」(Quadruped robot A1)。もちろん飼い主が決まってからは新たに家族としての名が与えられるのだろう。普通にロープを繋げて散歩することも可能。さらに他のロボット犬と出会うとシンクロし、お互いがさまざまな反応を示す。 ・まさに未来の犬 スムーズに動くそのようすは見ているだけで軽快。スマートフォンと電波により繋がり、ロボット犬の視点を確認することもできる。まさに未来の犬。そしてロボット犬を見れば見るほど、そこに人工生命という新たな概念を感じずにはいられなくなる。

    【衝撃】究極のロボット犬が100万円で販売開始 / 完璧なるリアルな動きで散歩可能「スマホとアクセス可能」 | バズプラスニュース
    gendou
    gendou 2020/05/13
    これでアイボより安いはずがないと思ったわ
  • 傑出したシェフの料理動画を見て「創作ロジック」に圧倒された。

    僕はかなりの重度のグルメ偏愛家なのだが、ずっと長い間解けない疑問があった。 それは「なぜ一部のプロは、傑出して美味しいものを作れるのか」である。 レシピが同じで、使う材も同じ。 それでも料理というのは明らかに”その人の味”になる。 味に個性がでる程度ならまだしも、”旨さ”そのものが根的に次元の異なるものになる事すらある。 これは誠に非科学的な話である。 これは長らく”センス”の一言で片付けられてきた。 おそらく調理工程中の細かい事が蓄積していった結果ではあるとは思うのだが、その細かい事がウヤムヤしてて、具体的に何がどう違うというのがわからない。 が、今回、ようやくその秘訣を解き明かす機会を手に入れたので、今回はその話をしようと思う。 触りだけ簡単にいうと、トッププロの料理は一貫性がハンパないのである。 新型コロナウイルスの影響で、シャレにならないコンテンツがインターネット上に爆誕した

    傑出したシェフの料理動画を見て「創作ロジック」に圧倒された。
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 「Google Play Music」いよいよ年内終了 「YouTube Music」への移行ツール提供開始

    Google傘下のYouTubeは5月12日(現地時間)、「Google Play Music」のアカウントを「YouTube Music」に移行するツールの提供を開始したと発表した。ユーザーがYouTube Musicに慣れる時間を確保した後、年内にGoogle Play Musicを終了する計画だ。 稿執筆現在、筆者の環境ではまだツールを使えないが、「間もなく転送できるようになります」とある。 移行できるもの Google Play Musicのほぼすべてのデータと設定がYouTube Musicに移行できるようだ。移行されるのは、 Google Play Musicライブラリ(アップロードした曲と購入した曲、プレイリストとステーション、ライブラリ内のアルバムと曲) 高評価と低評価(高く評価または低く評価した曲) サブスクユーザーの場合、定期購入の支払い情報 なお、YouTube

    「Google Play Music」いよいよ年内終了 「YouTube Music」への移行ツール提供開始
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 誰が書いてもそれなりにスターがもらえるブコメ百八式

    誰が始めたのか知らないが、誰が書いてもそれなりにスターがもらいやすいブコメ定番パターン。 それはキミ、エアロスミスやないか ふーん、エッチじゃん 3つ目は書かないのが様式美 4つ目まで書いちゃってんじゃん 何度目だナウシカ 今日の大喜利会場 はい終了~!! はい解散~!! おまえいつも解散してんな お前は一体、何と戦っているんだ 恐ろしい恐ろしい なんでや! 〇〇関係ないやろ!! 今日のおまゆう またお前か またアニメアイコンか また久保か 記者名見てそっ閉じ 記者名を先に書けと何度言ったら いつもの逆張りマン 主語がでかい 〇〇は言い過ぎ。せめて××くらいにとどめるべき 突っ込みどころ多すぎ そりゃそうだろとしか言えない なんでこんなになるまで放っておいたんだ こんなアイコンなので気になる話です ウゴウゴルーガみたいなやつ 大黒摩季VS広瀬香美 大黒摩季が気出してきた リプ欄が地獄 リ

    誰が書いてもそれなりにスターがもらえるブコメ百八式
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • なんで皆スキルアップしないんだろ

    は資主義社会だからスキルアップしたら人が報われる社会になってる もちろん、日型の終身雇用はいまだに根強いからそっちでやりくりしたいならすればいい けど嫌でしょそんなダサい生き方 だから、スキルアップ一択なんだよ なのに何の能力もないのに給料だけ上げろってそりゃ無理な話だ 可能だとしたら、生産性を上げて経済良くしないといけないけど、生産性上げるのには国民全員がスキルアップを目指して生産性高めないといけない 結局のところ、皆が能力値上げてかないと無理なんだよ お前らが総理大臣になってもそこは変わらない 残念だったな ※ブコメ返答 『「日は資主義社会だからスキルアップしたら人が報われる社会になってる」初手から間違ってるという。』→間違ってないと思うぞ。間違ってるのはお前の認識だな。根拠は書かない。お前も書いてないから。 『スルキがアップしないから』→社会に出るまでに何故スキルがアップ

    なんで皆スキルアップしないんだろ
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 物置きシェアサービス「モノオク」スペースホストの最新情報を発表。空き店舗や空きオフィスなど、空きスペースの有効活用に

    物置きシェアサービス「モノオク」スペースホストの最新情報を発表。空き店舗や空きオフィスなど、空きスペースの有効活用に〜スペース運営をサポートする無料オンラインカウンセリングをスタート〜 物置きシェアサービス「モノオク」を運営するモノオク株式会社(社所在地:東京都渋谷区、代表取締役:阿部祐一)は、スペースホストの取引額をはじめとするスペース運営に関する最新情報*1 を集計いたしましたので、発表いたします。 また、これからモノオクホストを始められる方に向けた、無料オンラインカウンセリングサービスを開始いたしました。 公式サイト:https://monooq.com/ *1 :2020年1月以降の東京都内でのスペース利用取引情報 モノオクは、収納・保管に困る荷物を預けたい人(ゲスト)と、空きスペースを物置きとして提供したい人(ホスト)をマッチングする個人間の物置きシェアリングサービスです。 ホ

    物置きシェアサービス「モノオク」スペースホストの最新情報を発表。空き店舗や空きオフィスなど、空きスペースの有効活用に
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 宿泊チェックインを無人化する「maneKEY」 AI、IoT、顔認証、スマートロックを駆使 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    INDETAILと電縁は、宿泊施設のチェックインをスタッフの応対なしでも円滑に実施できるスマートチェックインサービス「maneKEY」(マネキー)を共同事業として開始することを発表した。多言語に対応する(英語/中国語)。 オーナーは予約情報を確認し、定型文をコピーして送信するだけ。宿泊者は受け取ったメッセージから事前登録を行い、発行されたQRコードを受付のmaneKEY端末にかざしてチェックインできる。チェックインの際はAI人確認を実施する。ニーズに合わせたカスタマイズにも柔軟に対応でき、スマートロックと連携すると、ルームキーの受け渡しの作業も省力化できる。 ■主要機能 ・予約 事前登録機能(宿泊台帳に必要な情報を、宿泊客が施設到着前にスマホやPCで登録) 予約完了時に宿泊客へ送信するウェルカムメッセージの自動生成・自動翻訳機能 チェックイン用QRコード発行 ・チェックイン QRコード

    宿泊チェックインを無人化する「maneKEY」 AI、IoT、顔認証、スマートロックを駆使 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • ホテルを賃貸として使う「Anyplace」が資金調達--シリコンバレー発日本人起業家のブレない挑戦

    ホテルやコリングスペースなどを賃貸サービスとして貸し出す「Anyplace」が、シリーズAラウンドで約5億3000万円の資金調達を実施した。引受先はGAテクノロジーズ、Uberの初期投資家でもあるジェイソン・カラカニス氏、サッカー選手でもある田圭佑氏、East Ventures、デジタルベース・キャピタルら。現在23カ国、70都市で展開するAnyplaceサービスのさらなるグローバル展開を目指す。 Anyplaceは2015年にCEOである内藤聡氏がシリコンバレーで設立。当初はAirbnbの空き室を直前で割り引いて提供するマーケットプレイスなどの事業を手掛けていたが、3年前に現在のAnyplaceをスタートした。 「シリコンバレーはAirbnbやFacebookなど、著名なスタートアップが数多く起業した場所。そこで起業したいという強い思いから渡米した。当初は1年くらいで軌道に乗るだろうと

    ホテルを賃貸として使う「Anyplace」が資金調達--シリコンバレー発日本人起業家のブレない挑戦
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • ゲティ美術館も「あつまれ どうぶつの森」にやってきた! アート作品をマイデザインにできるジェネレーター公開 ゴッホやルノワール、モネなどがあなたの島に

    ゲティ美術館も「あつまれ どうぶつの森」にやってきた! アート作品をマイデザインにできるジェネレーター公開 ゴッホやルノワール、モネなどがあなたの島に
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • シネマ座 on Twitter: "こちらが『キングスマン』が好きすぎる島民の家だなも。 #キングスマン #Kingsman #どうぶつの森  #AnimalCrossing  #ACNH  #NintendoSwitch https://t.co/Qj32VRXAe6"

    こちらが『キングスマン』が好きすぎる島民の家だなも。 #キングスマン #Kingsman #どうぶつの森  #AnimalCrossing  #ACNH  #NintendoSwitch https://t.co/Qj32VRXAe6

    シネマ座 on Twitter: "こちらが『キングスマン』が好きすぎる島民の家だなも。 #キングスマン #Kingsman #どうぶつの森  #AnimalCrossing  #ACNH  #NintendoSwitch https://t.co/Qj32VRXAe6"
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • あつ森 花の遺伝子を正確に理解した上で追究する青バラの交配ルート4つ|つー

    この記事は「あつまれ どうぶつの森」の花の仕様、効率の良い育て方、レア花の咲かせ方について、を備忘録も兼ねてひたすらまとめていくものです。海外の解析勢の情報をもとに書いてます。日語の情報は古かったり、なんとなくの経験則でのみ書かれてたり、普通に間違ってることが書いてたりもするのでよくないなあと思い知識共有行為する。遺伝子の表記は「白-黄-赤-明るさ」の順に01表記で書きます。 例:「あかいバラのたね」の遺伝子(メンデルの法則風に書くとRR-yy-WW-Ss) →00-00-11-01(分かりにくいですがWW=00です) 海外勢の解析情報によると内部データ的には赤-黄-白-明るさの順にビットが並ぶらしいのですが、日だと白-黄-赤-明るさ表記が一般に普及しているっぽいので混乱しないよう日でメジャーな表記に合わせます。 よくきたな。お前は青バラが欲しいんだろ?だがこの記事では完全に初心者を

    あつ森 花の遺伝子を正確に理解した上で追究する青バラの交配ルート4つ|つー
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 【あつ森】最新版!正しい花の交配のやり方 ~効率の良い花の置き方~【あつまれどうぶつの森】

    参考ドキュメント https://docs.google.com/document/d/1anxm3WwEKyh0_-l_lZIAUETaa_q432Px3griacQ3NcU/preview# Mildomでの生配信を編集した動画です。 https://m.mildom.com/room/10053155 編集:みゆ 青バラの作り方解説 https://www.youtube.com/watch?v=a5bncR7sO2U 再生リスト⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PL79_G-zViajbSZ8uy93hqFBuK62iFuAht ふたばスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/1207627/ja ふたばスタンプ2 https://store.line.me/stickers

    【あつ森】最新版!正しい花の交配のやり方 ~効率の良い花の置き方~【あつまれどうぶつの森】
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 「店内で首を吊ろう」常連との絆に救われた店主 「店より命を守って」家族に懇願され店を畳んだ店主(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「首を吊ろうと思った。もう、にっちもさっちもいかなくてね…店内にある穴にひもをつるして、首を吊ったら楽だなぁと」 【映像】「お店より命を守って」家族が懇願 新型コロナウイルスの感染拡大が世界で猛威を振るういま、横浜市に店を構える「3丁目カフェ」は、生き残りをかけてがけっぷちの戦いを続けている。イベントスペース付きのカフェを営むオーナーの大野承さん(73)によると、緊急事態宣言を受けて現在お店は休業中。場合によっては100人くらいが入る催し物もあるが、3月の頭からライブやパーティーはすべてキャンセルになった。店の維持費はひと月で200万円が必要になる。 大野さんは自らの命を絶つことはもちろん、夜逃げも考えたというが、命と店の存続をつなぎとめてくれたのは、お客さんたちだったという。 「絶対に無くせないという人が増えて、ケツをたたかれて、クラウドファンディングみたいにして立て直そうとなり…」 そ

    「店内で首を吊ろう」常連との絆に救われた店主 「店より命を守って」家族に懇願され店を畳んだ店主(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 出口占う大阪モデル 休業解除に向けた3指標 倒産相次ぎ政治決断 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス対策に伴う休業要請を巡り、大阪府は全国に先駆けて、段階的な解除に向けた独自基準を打ち出した。重症者病床の使用率など3指標を示し、14日まで1週間連続で基準を下回れば15日に解除を決める方針だ。吉村洋文知事は医療体制の維持と経済対策を両立させる「大阪モデルの出口戦略」と強調。政治決断で策定を推し進めたが、専門家からは3指標の有効性を不安視する声も漏れている。 「出口戦略を練ってほしい」。1日、吉村知事は独自基準の策定を府幹部に初めて指示した。緊急事態宣言の延長に傾く国が、具体的な解除基準の方針を示さない中、突然のトップダウンだった。 幹部らは徹夜で作業に着手。「国の対応を待たず、地方もやることはやる」(府幹部)との方針の下、基準の内容を詰めたという。 府が改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき休業要請に踏み切った4月14日以降、吉村知事には複数のルートから府内の経済

    出口占う大阪モデル 休業解除に向けた3指標 倒産相次ぎ政治決断 | 毎日新聞
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 【画像】この、航空会社の“コスト構造”を「座席」で表現したものが分かりやすい・・・100席あったら1席分しか利益にならないってマジかよ!? : ライフハックちゃんねる弐式

    2020年05月12日 【画像】この、航空会社の“コスト構造”を「座席」で表現したものが分かりやすい・・・100席あったら1席分しか利益にならないってマジかよ!? Tweet 23コメント |2020年05月12日 12:00|ビジネス|電車・バス・飛行機(交通)|Editタグ :収益構造航空会社 2012年のデータで少し古いが、航空会社のコスト構造を座席で表現したものが分かりやすい。 1回のフライトで100席(乗客)あるとすると -29席分→燃料費 -20席分→給料 -16席分→飛行機のリース料 -14席分→税金等の支払い -11席分 →メンテナンス費 -9席分 →その他経費 -1席分 →やっと利益 pic.twitter.com/XdXqOr8nUi— Noriaki Hyuga (@NoriakiHyuga) May 10, 2020 画像URL https://pbs.twimg.

    【画像】この、航空会社の“コスト構造”を「座席」で表現したものが分かりやすい・・・100席あったら1席分しか利益にならないってマジかよ!? : ライフハックちゃんねる弐式
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • オーシャンパークが倒産危機 | 香港BSニュース

    香港を代表するテーマパーク「オーシャンパーク(海洋公園)」が倒産危機にあると報じられています。オーシャンパークは、新型コロナウイルスの影響で1月26日から一時閉鎖しており、このままでは6月には運転資金が無くなり、倒産するとして香港政府に54億香港ドル(約749億円)の支援を求めています。一時閉鎖中でも、動物の世話や維持などで毎月1億4,000万香港ドル(約19億4,000万円)かかっているようです。 香港政府は、今週金曜日にオーシャンパークの財政支援について話し合うようです。商務及経済発展局の局長である邱騰華は「オーシャンパークの倒産は2,000人の失業につながる。1977年に開園してから、政府に財政支援を求めるのは初めてだ。政府の支援がオーシャンパークを倒産・清算から救える」と支援の重要性を訴えています。 一方、オーシャンパークは4年連続の赤字、2018-19年度は5億5,730万香港ド

    オーシャンパークが倒産危機 | 香港BSニュース
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 「あなたが犯人ですか?」飲食店にTwitterや貼り紙で警告する“コロナ自警”を直撃 | 週刊女性PRIME

    「4月26日の夜のライブは中止にして、東京都の要請に沿って動画配信のライブを私とだけで店内で収録していました。その最中に“ライブを自粛しろ”というビラを貼られてしまいました」 そう話すのは、古着店やライブハウスが立ち並ぶ若者の街・高円寺(杉並区)のライブバー『いちよん』の店主・村田裕昭さん(41)。 《次発見すれば、警察を呼びます。 近所の人》 という陰湿な貼り紙をされたことは、テレビなどでも報じられた。 一方的に貼られた張り紙 新型コロナウイルスの蔓延で外出や営業の自粛要請が続くなか、それに従わない人々や店舗を取り締まろうとする一般人による“自粛警察”の存在が問題になっている。 営業中のパチンコ店に猛抗議したり、他県ナンバーの車があると暴言を浴びせたりする自警団的な行為もそのひとつだろう。 各地の飲店でも嫌がらせの電話を受けたり、誹謗中傷のビラを貼られたり、インターネット上で晒される

    「あなたが犯人ですか?」飲食店にTwitterや貼り紙で警告する“コロナ自警”を直撃 | 週刊女性PRIME
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 「密」が醍醐味のゲストハウスが休業に。アルバイトの僕が目の当たりにした現状【新型コロナ】

    2020年3月に大学を卒業した僕は今、ハフポスト日版でインターンなどをする傍ら、年末の海外移住に向けて貯金をするために、上野周辺のゲストハウスでアルバイトをしている。 ゲストハウスでのアルバイトは、始めてもう2年が経つ。今働いている施設の宿泊客(ゲスト)の半分は海外からやって来ていて、タイやベトナム、フィリピンなど、アジア地域から来る人が多いけれど、欧米から来る人も少なくはない。

    「密」が醍醐味のゲストハウスが休業に。アルバイトの僕が目の当たりにした現状【新型コロナ】
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • AppleがiPhone生産拠点の20%を中国からインドへ移すとの報道

    AppleiPhoneの生産拠点の20%近くを中国からインドに移転することを計画していると、インドの経済紙The Economic Timesが報じました。この計画によりAppleはインド最大の輸出企業となり、5年間で約400億ドル(約4兆3000億円)相当のiPhoneを製造することになると見積もられています。 Apple may take a bigger bite of India’s manufacturing pie - The Economic Times https://economictimes.indiatimes.com/tech/hardware/apple-may-take-a-bigger-bite-of-indias-manufacturing-pie/articleshow/75665975.cms Apple Is Reportedly Looking T

    AppleがiPhone生産拠点の20%を中国からインドへ移すとの報道
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • ドイツで、BCGワクチンの新型コロナウイルスへの効果を検証する臨床試験はじまる

    ドイツでは、遺伝子組み換えBCGワクチン「VPM1002」が、新型コロナウイルスに対抗する免疫系を強化するのか検証がすすめられている......> 「VPM1002」とは、独マックス・プランク研究所が開発した遺伝子組み換えBCGワクチンである。ドイツ連邦保健省ポールエンリッヒ研究所(PEI)の承認のもとで実施されている第3相試験では、「VPM1002が新型コロナウイルスに対抗する免疫系を強化するのか」について、検証がすすめられている。 ●参考記事 BCGワクチンの効果を検証する動きが広がる 新型コロナウイルス拡大防止に 医療従事者1000名を対象に、VPM1002の臨床試験を実施 VPM1002は、既存のBCGワクチンに比べて安全で、効果が高いとされている。マウスを使った実験では、VPM1002が、結核だけでなく、気道のウイルス感染を予防した。インフルエンザに罹患したマウスのうち、VPM

    ドイツで、BCGワクチンの新型コロナウイルスへの効果を検証する臨床試験はじまる
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 首里城、「見せる復興」準備着々 火災跡周辺写真をネット公開 | 共同通信

    焼損した屋根の一部が撤去され、仮設通路が設置された首里城の奉神門=4月19日、那覇市(首里城公園提供) 首里城公園(那覇市)は12日、昨年10月末の火災で焼失した首里城正殿の地下遺構周辺の写真をフェイスブックで公開した。「見せる復興」を進める方針で、4月下旬からプレハブ建物の窓越しに遺構を見学してもらう予定だったが、新型コロナウイルス禍で延期になったための窮余の策。 正殿前の御庭に整備された見学用通路や、焼損した奉神門の屋根の一部が撤去されて仮設通路が設置された様子も掲載した。公園は感染拡大防止のため4月19日から休園しており、今後も定期的に更新するという。 担当者は「感染状況が落ち着いたら、全国各地から多くの方に見に来てほしい」と話している。

    首里城、「見せる復興」準備着々 火災跡周辺写真をネット公開 | 共同通信
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 【クセが強い】福岡市美術館のぬりえをやってみた。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅すきアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 コロナの影響で、美術館や博物館が休業中の福岡です。そんな中、コロナ禍でも楽しめる独自の取り組みをしている美術館がありました。 出典:ぐるたび 福岡市美術館です。草間弥生さんのカボチャのオブジェでもお馴染み。 福岡市美術館の独特すぎる取り組み 福岡市美術館のぬりえ クセが強すぎるぬりえ 実際に塗ってみた まさかの第二弾ぬりえリリース! ぬりえ画像はSNSでアップしよう! 福岡市美術館の独特すぎる取り組み そんな福岡を代表する福岡市美術館ですが、公式HPにてスペシャル企画をぶっこんできました。 福岡市美術館のぬりえ 急に休校になってしまった子どもたちのために、おうちで何かできることはないか? その答えを福岡市美術館は「ぬりえ」というアートワークで世に示したのです。 www.fukuoka-art-museum.jp

    【クセが強い】福岡市美術館のぬりえをやってみた。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 火星から回収された岩石に未知のウイルスが付着している可能性を科学者が指摘(米研究)

    先日WHOによって新型コロナはコウモリ由来である可能性があるとの発表があったが、未知のウイルスは地球の外からももたらされる可能性がある。 現在、火星への有人飛行へ向けて着々と準備が進められているが、そこから帰還する宇宙船や宇宙飛行士によって地球外ウイルスが持ち込まれる恐れがあると、科学者が警鐘を鳴らしている。 宇宙航行の専門家スコット・ハバード教授(アメリカ・スタンフォード大学)は、そのような事態を未然に防ぐために「惑星検疫」の必要性を説いている。 2030年代、人類は火星に到達する予定 NASAは、2030年代に(早ければ2035年にも)火星への有人飛行を目指している。それ自体は素晴らしいことだが、同時に人類初の偉業を成し遂げた宇宙飛行士たちが帰還するときに、危険な汚染物質を持ち込む恐れもある。 スタンフォード大学の宇宙航行学者スコット・ハバード教授は、『Stanford News』で次

    火星から回収された岩石に未知のウイルスが付着している可能性を科学者が指摘(米研究)
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • イケア店内で半裸女性が自慰行為、無修正映像が拡散し騒ぎに 中国

    中国浙江省杭州市にあるイケアのショールームに展示されたベッドで休む人(2017年7月24日撮影、資料写真)。(c)AFP 【5月12日 AFP】スウェーデンの家具大手イケア(IKEA)は、中国にある店舗内で自慰行為に及んでいる女性を捉えた露骨な映像がインターネット上で拡散したことを受け、「さらに注意深い」安全対策を講じると表明した。 【関連記事】イケアで避暑、くつろぎ過ぎる客たち 中国 問題の映像には、半裸姿の女性がイケアのショールーム内にあるさまざまなソファやベッドで自慰行為をする様子と、その背後で気づくことなく通り過ぎる客たちの姿が捉えられている。 無修正の映像は中国のソーシャルメディア上から削除されたものの、この映像に対するイケアの声明は900万回も閲覧された。 イケアは9日、「われわれはこのような振る舞いに断固として反対し非難する。(現場と)疑われる店舗がある都市の警察にはすぐに通

    イケア店内で半裸女性が自慰行為、無修正映像が拡散し騒ぎに 中国
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2020年版

    クラウドの多くでは、1年程度の無料トライアルやクーポンなどに加えて、期間の制限なくずっと無料で使える、いわゆる「Free Tier」や「Always Free」と呼ばれる無料枠のサービスも提供されています。 こうした無料枠は開発環境やテスト環境としてクラウドを試すうえで非常に有効です。ここではクラウドのFree TierやAlways Freeとして提供されているおもなサービスをまとめました。 Amazon Web Services(AWS) 「AWS 無料利用枠」のWebページを開き、左側にあるフィルター条件で「無期限無料」をチェックすることで、無期限に無料で提供されるサービスの一覧を見ることができます。 おもに次のようなサービスが無期限無料で提供されています。 AWS Lambda サーバレスコンピューティングの実行環境を提供します。 1カ月あたり100万リクエスト、最大320万秒コン

    ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2020年版
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 吐き気を催す邪悪を主人公にした読むストロングゼロ全43巻「連ちゃんパパ」の感想

    ほのぼのとした作画からは想像も出来ないような内容により読むと具合が悪くなると話題の漫画「連ちゃんパパ」。 この作品は90年代に出版されていましたが誰の目にも止まらず今まで話題になかったようです。 しかしその漫画の出来は凄まじくTLでも阿鼻叫喚みたいですのでこのまとめを見る前に一度だけ作を見てからがオススメですよ。 ※追記 タイトルと説明を一部変更しました

    吐き気を催す邪悪を主人公にした読むストロングゼロ全43巻「連ちゃんパパ」の感想
    gendou
    gendou 2020/05/13
    現実にこういう方はいるし、その方がこの漫画を見たら自我を強めそうで怖い
  • TOHOシネマズ、5月15日から全国10館で営業再開 : 映画ニュース - 映画.com

    今回の発表は、一部自治体による映画館に対する休業要請の解除を受けての対応となる。なお、営業再開に際しては「館内の感染防止策の強化や運用の一部変更など、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底」するという。 営業が再開となる劇場は以下の通り。 TOHOシネマズおいらせ下田 TOHOシネマズ仙台 TOHOシネマズ宇都宮 TOHOシネマズ浜松 TOHOシネマズサンストリート浜北 TOHOシネマズららぽーと磐田 TOHOシネマズ新居浜 TOHOシネマズ高知 TOHOシネマズ長崎 TOHOシネマズ与次郎

    TOHOシネマズ、5月15日から全国10館で営業再開 : 映画ニュース - 映画.com
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 「検察庁法改正案に抗議します」に投稿されたのは「ほとんどがスパムツイート」だったのか?(1/3) | IT・科学 ねとらぼリサーチ

    1. 多重投稿をしているアカウントが見つかったから 根拠の1つ目は、1人で数十件~数百件程度の多重投稿をしているアカウントが見つかったから、というものです。 まず、スパム行為と見られる多重投稿をしているアカウントが存在していることは事実です。一例として、下記のツイートで言及されているようなアカウントが確認されています。 500万件を超えるツイートの中には、確かに上記のようなスパムとみなされるアカウントによるものが含まれていますが、重要なのは「それが占める割合がどの程度なのか?」という点です。 先の記事の追記にも書いた通り、ねとらぼ編集部が調査に用いたツールによってスパム判定されたツイートの割合は4.87%でした。 主張されているような「数百万件単位のスパムツイート」を行うためには、少なくとも数万アカウントを運用する必要があると考えられます。一部の多重投稿アカウント(現時点で発見されているス

    gendou
    gendou 2020/05/13
  • スナック菓子の袋に反射した光から、周囲の様子を画像で“復元”する:米研究チームが実験に成功

    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 武漢で1カ月ぶりに患者 集団感染の疑い、責任者は処分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    武漢で1カ月ぶりに患者 集団感染の疑い、責任者は処分:朝日新聞デジタル
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • News Up 本当に助けてほしかった~新型コロナ 33歳に命の危機~ | NHKニュース

    「お話し聞いてもらえますか?」 4月末、記者の携帯電話に1通のメールが届いた。送り主は2週間前に取材で出会った33歳の男性。スーツ姿で待ち合わせ場所に現れた男性のほおはげっそりとこけ、表情はやつれきっていた。そして、うつろな目でこう声を絞り出した。 「当に助けてほしかったんです」 男性と初めて出会ったのは4月18日。私は、NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」が緊急に開いた生活困窮者向けの相談会の取材に訪れていた。 東京・新宿区の都庁近くの高架下で開かれた相談会。この日は朝から雨足が強かったが、無料で配布される料品を求め、いわゆるホームレスの人たちなどが長い列を作っていた。 その列の中に、スーツを着た若い男性の姿があった。身なりからは窮状が伺えない。しかし声をかけると、緊急事態宣言によるネットカフェの休業で居場所を失い、収入もなくなったと明かした。そして「所持金がもう40円しか

    News Up 本当に助けてほしかった~新型コロナ 33歳に命の危機~ | NHKニュース
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 生き物まるごと食ってる感がある食材

    ヤングコーン あんなに小さいのにちゃんと房の感じとかつぶつぶ感があって、ああトウモロコシの小さい奴なんだなと思えていい 感もなんとなく部位によって違うし最高 ホタルイカ 小さい中にゲソがあり目があり胴体がある これもだいぶ部位による差異があってすごい 芽キャベツ まさにキャベツのミニチュア!ひと口でキャベツひと玉ってると思うと背徳感すらあるね モノがモノだけに感なんかはわりと均質だけど、まあキャベツだしな… (追記) 芽キャベツでググれ ヒエエエエエエエエ 焼き魚とかだって丸ごとではあるんだが、全体がデカい分ひと口が相対的に小さくなるからどうも丸ごとのありがたみがない 逆にしらすみたいなのは小さすぎてディテールがわからない 程よい大きさがなにより大切で、パッと見てわかりやすい構造の複雑さもポイント そういう材をいたい

    生き物まるごと食ってる感がある食材
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 | 共同通信

    新型コロナ対策として、1人10万円を配る「特別定額給付金」の申請方法を巡り、国が推奨するオンラインではなく、郵送で行うよう呼び掛ける自治体が相次いでいる。オンラインでの申請内容に不備が続出し、確認作業が重荷になっているためだ。給付まで時間がかかる可能性もあり、担当者らは「簡単に申請ができても、もらえるのが遅れたら末転倒だ」と頭を抱える。 給付金の申請方法には、マイナンバーカードを使ったオンライン申請と、市区町村から郵送された申請書に必要事項を記入して返送する方式の2通りがある。オンラインを所管する総務省は早期支給のため、カード保有者に利用を促している。

    10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 | 共同通信
    gendou
    gendou 2020/05/13
  • 4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS

    先月の全国の自殺者数が前の年に比べおよそ20%減ったことが、厚生労働省などのまとめでわかりました。 厚労省などによりますと、先月の全国の自殺者数は前の年の同じ月に比べ359人少ない1455人で、19.8%減ったことがわかりました。少なくとも最近5年間では最も大きな減少幅だということです。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家族ら同居する人が外出せず家にいることや、職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかったことなどが要因とみられています。

    4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS
    gendou
    gendou 2020/05/13