タグ

2024年3月9日のブックマーク (2件)

  • 『生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理』へのコメント
    genosse
    genosse 2024/03/09
    あと、生活保護のケースワーク業務は上司たる査察指導員や同僚CWとチームが組まれているのが普通で、困難な案件だと協力して対処できるのだが、そこへの言及がないので、協力できない組織としての問題があると思える
  • 生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理

    タイトルの通り。末端のケースワーカーやってるけど最悪。そろそろ異動かなってくらいにはやってる。年度末を控えてるけど、正直今年で終わりじゃなかったら辞めてると思う。 何が嫌かって言うと、命を預からされるところとやりがいがないところ。あと制度が古過ぎるのが目につくところ。そこに付随する様々なイライラ。 人を見下しちゃいけないって道徳で学ぶけど、一人一人寄り添って真面目に対応してると持たない。最初は真面目に話聞いてたけど、酷い目に遭うことも多かったし気持ちの面で負担感があった。今はナマポほとんどをクズだと思ってるし、人生の価値は年数とかじゃないなって思った。あいつらが80年生きてこっちがその半分にも満たなかろうが、間違いなくこっちの人生の方が総合的な価値も世間への貢献も上だと思う。 配属されたらいきなり担当させられて、あれこれ相談に乗ったり時には厳しく赤の他人の生活のお世話をさせられる。100は

    生活保護のケースワーカーやってるけどもう無理
    genosse
    genosse 2024/03/09
    8020の法則で、大半は問題ない(そもそも受給者は年金が少ない高齢者が多く、問題を起こす元気がない)が、一部に困難な方がいる。担当ケース数の多さだけが問題になるが困難なケースを持つことによる負担は数字に出ない