2009年5月16日のブックマーク (78件)

  • 犬は何に一番ヨダレを垂らすのか :: デイリーポータルZ

    大好きなものには よりヨダレを垂らしてしまうものでしょうから、 この調査から 犬にとっての真の大好物が何かが 明らかになるかもしれません。 では この ヨダレ判定マット(ヨマット)を モモの前に設置して、 ここにヨダレが垂れ落ちる決定的時間を ストップウォッチで測定していきたい思います。 では どんどん順に モモにいろんなべ物を見せていって、 「…まだべちゃダメなの?」 ダメです。 各べ物について ヨダレ垂れ時間を測定し、 どのべ物が一番 ヨダレを早く垂らしてしまうのか つまり どのべ物が一番好きなのか 明らかにしていきたいと思います! 「………………」 では まずは 各業界からの10品の ヨダレ垂れっぷりを 見ていくことに致しましょう! さぁではまずは 肉業界からエントリーされてきました フライドチキン でございますが、 はたしてのこのチキンに対し、 犬的には ヨダレは何秒後

  • @nifty:デイリーポータルZ:黄身の××漬けに挑む

    いきなりですが、想像してみてください。 炊きたての御飯の上には半熟玉子。箸先で黄身をプチッと突つくと中身がトロリと流れ出て、白い米粒はみるみる黄色に覆われていく。そこへ醤油をタラリ…。 たまらん。めまいがする。 ワタクシ、卵の黄身を偏愛しております。そんな黄身を使った手軽なおつまみに「味噌漬け」がありますが、あれって味噌じゃなきゃダメなんでしょうか。あれこれ試してみました。 (高瀬 克子) 何で漬けるべきか さて、黄身の味噌漬けですが、作り方はいたって簡単。 1 黄身を味噌で覆う 2 そのまま冷蔵庫に入れて2~4日 3 黄身が固まり、完成 どうです、この手軽っぷり。そのうえ、酒の肴にも、ご飯の友にも抜群というスグレ物。黄身を愛する者なら、是非作ってみてほしい簡単料理だ。 より丁寧に作るには、味噌を酒やみりんで伸ばしたり、ガーゼで卵黄をガードしたりするらしいが、私はやったことがない。それでも

  • SPに守られる生活を体感する :: デイリーポータルZ

    昨年、「VIP気分を味わってみる」という企画で赤絨毯の上を歩いてみた。しかし、それほどVIP気分を味わう事は出来ず、駅員さんから怒られるという残念な結果に終わってしまった。今回は、VIP気分のリベンジ企画という事で、SP(Security Police)に注目してみた。SPから厳重に警備されてこそ、Very Important Personといえましょう。 (text by 住 正徳) 一番体格のいい友人にお願いする 物のSecurity Policeに警備を頼むのは難しそうなので、友人にSP役をお願いする事にした。ボブ・サップみたいに大きくて強そうな友人。 という訳で、友人の中で一番体格のいいムルアカ・ムウェテ・エリックに声をかけてみた。エリックはコンゴ出身のフランス系アフリカ人で、日に住んでそろそろ4年になる。 ボブ・サップの様にマッチョではないが、190センチの長身はK-1のアー

  • 郵便受けを1ヶ月開けないとどうなるか :: デイリーポータルZ

    最近 メールが流行ってるよね。 おかげで 受信トレイは毎日よくチェックするけど、 いつしか 自分の家の郵便受けは あんまりチェックしなくなっていく ものだよね。 まぁ僕はそうなんだけど。 で そんな調子でいたら、 郵便受けをまったく開けないまま いつしか 1ヶ月が経ってしまったんだよ かなりの放置プレイだね。 いっけねぇ というわけで この秋の とある1ヶ月間 まったく郵便受けを開けなかった 独身男のリアルドキュメント 郵便受けは一体どうなっていたのか そして一体何が入っていったのか 郵政民営化にメスを入れない 怒涛のノンフィクション とくとご覧あれ!! (ヨシダプロ) で、今回の主役がコチラです。 不気味に座しておりますが コチラが噂の かれこれ1ヶ月の間 一度も開かれていない郵便受けです。 JOJOでなくても ゴゴゴゴゴという 擬音が聞こえてきそうです。 さぁ いったいこの中は どのよ

  • 犬の飲み物を飲みまくる :: デイリーポータルZ

    じつは最近 ペット業界が ものすごく盛り上がっております。 「過保護だよ」 とつい言いたくなってしまうほどに ペット専用のグッズが たくさん発売されておりまして、 なんと最近では 犬専用の飲み物 なんてものまであるのです。 あらやだ。 で、そしてその 犬の飲み物が なんだか すごいことになっているので ありました! あいつら かなりすごいもの飲んでいます。 というわけで 今回は、 そんな犬の飲み物たちを、 僕も飲みまくりながら ドバッと紹介させていただきたいと思います!! (ヨシダプロ) いきなり わん茶 キター!!! わん茶。 そんなわん茶 よく見たら カテキン入り とのことです。 僕も すごくお茶は好きなので 一時期はヘルシア緑茶などにはまって カテキンまみれになった時期がありましたが、 犬にも カテキンって 必要なのでしょうか。 必要なのでしょう。 で、 「日に住んでる犬だもの。や

  • 「おかもち」を普段使いに :: デイリーポータルZ

    今から遡ること2年前、ウェブマスター林さんの「萌え萌え業務用」という企画に同行した際、業務用機器のお店で「おかもち」に一目惚れした。ラーメンの出前に使う「おかもち」。これを普段使いの鞄として使ったらカッコイイんじゃないか。相当悩んだ末に結局あきらめたのだが、あれ以来ずっと「おかもち」の事が気にかかっている。やっぱり買っとくべきだったんじゃないのか? と、僕の心のやわからい場所を締め付けるのだ。 という訳で、おかもちを買いに合羽橋まで行って来た。 (text by 住 正徳) 思い返せば2年前、ここ合羽橋で「おかもち5000円。限定30個」という表示にグラッと来たのだった。その金額が高いのか安いのか、全く判断がつかないまま「限定」という響きにやられてしまい「買わなきゃ損」と思ったのだ。 あれから2年も経っている。限定だった30個はとっくに売り切れているだろうし、今回は5000円じゃとても買え

  • チェーン店の丼屋に置いている“ご飯の友”調べ :: デイリーポータルZ

    “ご飯の友”もしくは“どんぶりの友”。僕はそれを勝手にそう呼んでいる。ひょっとしたらもっと適切な呼び方があるのかもしれない。 それとはチェーン店の牛丼屋・定屋(吉野家、松屋など)などのカウンターに置いてある、自由に使える紅しょうがであり、醤油であり、焼肉のタレなどである。調味料として括ってしまうと『紅しょうが』は明らかに違う。だから僕は勝手にごはんの友と呼ぶ。 何の変哲もないこのご飯の友だが、よく見ると店舗ごとに置いてある『友』が少しづつ違ってバラエティに富んでいる。このカウンターに置いているご飯の友だけでじゅうぶんご飯がべれてしまうんじゃないかと思う事もある。そこでさっそくライスのみ注文してご飯をおいしくべて帰れるか、確かめてみることにしました。 (梅田カズヒコ) なか卯のデータ 《主力商品》 豚丼・親子丼・うどん 《店・部》 大阪府吹田市 《1号店誕生》 1969年10月 (

  • 犬のリテラシーを問う :: デイリーポータルZ

    犬には 大好きな言葉があります。 それは 「さんぽ」。 そう 散歩のことです。 散歩大好きなあいつらは 「さんぽ」という言葉を耳にするだけで おもしろいようにテンションが上がってしまうことは、 犬を飼っているみなさんなら きっとご存知なことかと思います。 <イメージ図> そこで、今回は 犬にとっては一体 どの言葉までが「さんぽ」なのか、 つまり 犬のリテラシーを 調べてしまうことにしました!! うちの犬で! (ヨシダプロ) というわけで今回は 「さんぽ」に似た言葉を犬にいろいろ発してみたら、 いったい犬はどの言葉までを 「さんぽ」として認識するのかを 調査していきたいと思います。 では うちの犬のモモさん 今日はどうぞよろしくおねがいいたします。 … 寝ています。 あいかわらずの 犬らしからぬ リラックスっぷりですが、 現在 もう夜10時を過ぎているので かなり おネムのようです。 でも関

  • VIP気分を味わってみる :: デイリーポータルZ

    「VIP=Very Important Person」。政府の要人だったり貴族だったり、とにかく凄く偉いので特別待遇を受ける人物。 今回は、そんなVIP気分を味わってみようと思います。設定は、「石油の出る国の要人が東京にやって来た」という事でよろしくお願いします。 (text by 住 正徳) VIPと言われてまず思い浮かぶのは、あの赤絨毯ではないだろうか。赤絨毯の上を颯爽と歩くVery Important Person。その姿はまさしくVIPといえよう。 そんなVIP気分を味わう為に、色々な所で赤絨毯の上を歩いてみようと考え、幅90センチ、長さ4メートルの赤絨毯を調達した。 当は格的な赤絨毯が欲しかったのだが、それは1メートル2万円近くもする。VIP気分を味わう為だけに8万円も出せないので、メートル980円のフエルト生地で代用する事にした。 スーッと転がして敷ける様に、赤絨毯のエンド

  • たまごサンドイッチ味くらべ :: デイリーポータルZ

    たまごサンドを味比べしてみようと思う。実は1年ほど前にライターの大塚さんがいちごサンドを比べているが、たまごサンドはどうだろう。 たまごサンドといえば柔らかいサンドイッチの中でもふにゃふにゃしていて歯ごたえというものが無く、総じて素朴な感である。素朴さゆえに「どこで買っても同じ味だろう」と軽視されがちなたまごサンド。 きっと何気なくべているたまごサンドにも違いがあるはずだ。ならば、調べてみよう! (梅田カズヒコ) たまごサンドを集める! ところが…… たまごサンドを集めに街へ出る。なんだかピクニック気分だ。向かう先は山じゃなくて新宿だけど。 なんだか買い集めるのに楽しくなってパン屋をまわりはじめたのだが、「たまごサンド」はあまり売ってない事に気づいた。僕が欲しいのはたまごを細かくくだいたものにマヨネーズをまねたあのたまごサンドなのに、七面鳥やツナやポテトサラダと一緒に挟まっているサンド

  • Aランチ、Bを飛ばしてCランチ :: デイリーポータルZ

    沖縄の定屋にはAランチというメニューがある。まあさほど珍しい話でもないだろう。何種類かあるランチメニューの中のAということなのだろうか。 そう思って注文してみたらえらいことになっていました。 (安藤 昌教) 久しぶりに行く定屋です 定屋、以前はよく通っていた。学生の多い町だったので近所には汚いけどうまい店がいくつもあったのだ。いま思えばなんだか店構えが汚い店ほど味はうまかった気がする。無口で頑固そうなおやじが厨房に立っていたりするとなおさらうまい可能性が高い。そして貧乏学生にとってはやはり安さと量の多さも定屋を選ぶ大きな基準となっていた。 今回伺ったお店もかなり歴史を感じる外観だった。見た感じアパートのようにも見えるが、そんな控えめなたたずまいの割りに駐車場には車が満車状態だ。この時点ですでにうまそげな雰囲気がぷんぷんする。

  • ツイスターは1人でやっても楽しいのか? :: デイリーポータルZ

    ツイスターゲームを買った。スピナーと呼ばれるルーレットの指示に従って、両手両足を色々な場所に置き、誰が最後まで倒れずにいられるかを競うゲームだ。 パーティゲームの定番と言っても過言ではないこのゲーム、僕は1回もやった事がない。どうしてもやってみたかったので買ってしまったが、一緒に遊んでくれる人がいない。 仕方ないので、1人でやってみました。 (text by 住 正徳 )

  • @nifty:デイリーポータルZ:センター試験は、どの記号が一番点を取れるのか!?

    先日 今年もついに実施された センター試験。 全国の受験生をはじめ 結構に盛り上がっていたようです。 でもセンター試験って、 記号を答えていく マーク式テストだから、 別にテキトーに記号を塗りつぶしたって そこそこに点は取れるものであります。 そこで今回は、 そんな教育業界にメスを入れるためにも、 はたして センター試験を 全問題 すべてテキトーに 同じ記号で答えていくとしたら、 どの記号で答えたら 一番点を取ることができるのか を 検証してみることにしました! 教育業界激震の 衝撃の検証結果を とくとご覧あれ!! (ヨシダプロ) というわけで 今回のルールでは、 たとえどんな問題であろうとも 全部(1)にする場合は、どんな問題も解答は(1)に、 全部(2)にする場合は、どんな問題も解答は(2)に、 というように 答えていかなければならないわけです。 確実に間違っているとわかっている場合で

  • イカに賭けろ! :: デイリーポータルZ

    イカ、大人気 開催は11月の平日。レースは正午から夕方にかけて行われるという。平日にイベントというと、なかなか人が集まらないのではないかと余計な心配をしたが、着いてみると現場は大盛況だった。 人混みをかきわけてなかを覗くと、風間浦村の特産品ブースが。イカの塩辛や薫製、海苔、ひじきなどが盛りだくさん。昼間っからおツマミ的な品々がばんばん売れている。 その隣、「元祖 烏賊様レース」の横断幕が掲げられた下に水槽があった。思ったより小さな水槽の周りは人々が2重3重と取り囲み、テレビカメラや報道の腕章をしたカメラマンの方々もずらりと並ぶ。もっとほのぼのしたイベントだと思っていたがなんだか殺気すら。 銀座のどまんなかがイカで大騒ぎだ。 キーマンは「イカ主」 レースは全部で10レース行われる。泳ぐイカ達をバックアップするのは馬主ならぬ「イカ主」だ。 レースではイカ主がムチでつついてイカを走らせる。ある意

  • 最新薄型テレビでアレを見る :: デイリーポータルZ

    今日もいつものように マツケンサンバ的なものを口ずさみながら 町を闊歩していると、 とあるお店の前で 僕の足がふと止まりました。 そうです そこには僕が今いちばん欲しいもの 薄型テレビが 燦然と光り輝いていたのです。 我々テレビっ子にとっては 究極のハイテクマシーンである この薄型テレビ。 超高画質でテレビが見れちゃうなんて 考えただけで目がうずいてしまいます。 ではところで、 この薄型テレビって 一体どれだけ 普通のテレビと比べて 高画質だというのでしょうか。 というわけで、 アレを見比べて 調べてみることにしました! (ヨシダプロ)

  • 「ハニー焼き」ってなんだ :: デイリーポータルZ

    12月に入り、目の回るような忙しさが続いている。まるでボロ雑巾のように疲れ切り、会社を出る毎日だ。 「ああ、なんだか無性に甘い物がべたい…。そういやこの辺に、甘味処があったな。あそこ寄って帰るか」と気軽に寄った店先に「ハニー焼き」の文字が。 ハニーといえば、八二一さんだろう。御存知、当サイトでもご活躍中の写真家ユニットだ。いや、甘味処だし、写真と何の関係もないのは分かっている。でも気になるじゃないですか。なりませんか? ハニー焼き。 (高瀬 克子) こういう店だったのかー よく通る道なのに、店先にデカデカと書かれた「ハニー焼き」の文字に、今まで気が付かなかった。普段あまり甘い物をべないので、甘味処は素通りなのだ。その点、飲み屋ならどんな小さな店でもレーダーが感知し、勝手に頭がチェックを入れている。 人は「興味のないものは存在しないも同然」な生き物なのか。

  • クレープの限界に挑戦 :: デイリーポータルZ

    このサイトについて コネタ334 ▲トップに戻る コネタバックナンバーへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 納豆ごはん専門店があった! :: デイリーポータルZ

    先日、知人にいきなり「あなた納豆好きだったよね?」と聞かれた。 --- ええ、それはもう。 「幡ヶ谷に納豆丼の専門店があるの知ってる?」 --- へ? 納豆を売る店じゃなく、丼? 専門? 「そう。たまたま店の前を通っただけだけど、珍しいなーと思って覚えてる」 いや、珍しいどころの騒ぎじゃないと思う。そんな店、聞いたことがない。しかも水戸じゃなく、東京で。 これは行かなきゃダメでしょう。行くべし! (高瀬 克子)

  • 鮭のおにぎり徹底解剖 :: デイリーポータルZ

    最近、朝起きるのがツラい。 ギリギリまで寝ているため家で朝ごはんがべられず、出社間際にコンビニに駆け込んで、おにぎりを買う毎日だ。 ある日、ふと「コンビニのおにぎりって、同じようでいて微妙に違うなぁ」と思った。思ったからには調べてみよう。 コンビニとスーパーで、計18個の鮭おにぎりを買い込み、べにべた。「べれば太る」という当たり前なことから「これはどういうことだろう」と疑問に思うことまで、いろんなことが明らかになりました。 (高瀬 克子) 鮭、人気あります 何軒もコンビニを回ったが、鮭のおにぎりはどこもよく売れていて、買えなかった店もあるくらいだ。その人気を反映してか、鮭には様々なバリエーションがある。「紅鮭炊き込み御飯」だの「鮭トロ」だの「マヨ鮭」といった具も魅力ではあったが、今回は純粋に「鮭」のみに焦点を当てることにした。 では、値段の高い順からさっそく見ていきましょう。 焼さ

  • 僕と犬の生きる道の敵 :: デイリーポータルZ

    僕らが犬の散歩をするとき、 散歩道には たくさんの敵が 出現してきます。 それは 飼い主向けの 散歩警告標識です。 フンをちゃんと持って帰れだなんだ とかそういうあれです。 愛犬家にとっての敵であるあの標識 あれ最近けっこう 心震えるものが多くなってきています。 そこで今回は、 犬との散歩をより円滑にするためにも この敵に 果敢に立ち向かっていきたいと思います。 (ヨシダプロ)

  • かけそばにバターを入れる :: デイリーポータルZ

    「かけバター」というメニューがあるとで読んだ。かけそばにバターを入れたメニューだそうだ。コクが出てうまいらしい。 そのには神田にあると書いてあったが見つからず、二子玉川にかけバターを出す店があるのを発見。 新しいそばの潮流を見ることになりました。(林 雄司) そばバリュー かけバターを出している店は二子玉川にある「そばバリュー」。ええ、「そばバリュー」が店の名前です。 メニューの暖かいそばのところにかけバターを発見。注文するとすぐに出てきた。バターは最初から乗っているのではなく、別の小皿に乗っている。そばの量が多い。ラーメンのようだ。 バターをそばに乗せてべる。ホットケーキみたいな雰囲気になった。いただきます。ずるずる。 ………違和感ない。どんな味かと言われたらそばにバターを乗せた味なんだけど、うまい。うまいな、これ。ご主人の中川さんにお話を聞きます。 ---かけバターってよくあるメ

  • 「のび太は最近もダメらしい」 :: デイリーポータルZ

    テレビ雑誌には毎週 “今週の「ドラえもん」の放映内容”というのが載っております。 それには その週の「ドラえもん」の話のあらすじがサラっとまとめられているのですが、 それとともに、 毎回の話のきっかけとなる のび太のダメッぷりもサラッと記述されております。 それによると やっぱりのび太は最近も ダメなようです。 というわけで今回は、 それらの事例から 昔から僕らを魅了してやまない そんなのび太の魅力を 再確認していきたいと思います。 (ヨシダプロ)

  • @nifty:デイリーポータルZ:30種以上のソースがある魅惑のポテト専門店。

    フライドポテトだけを売ってるお店がイーストビレッジにある。 フライドポテトだけだ。フライドポテトは付けあわせであって主でもなければおやつでも無いだろうって思ってたのだが、その概念を打ち破るフライドポテトだけ売ってる店。 しかもいつもの通り量がすごい。アメリカ文化のクレージーさを毎回お伝えしてますが、今回も「すげーこんなの誰がうんだよ」っていう量をみなさんにお見せしたいのであえてダブルの量のフライドポテトに挑戦。 ほんとにすごい量です。 (藤井 季美)

  • 31種類のお茶漬けを出す店がある :: デイリーポータルZ

    お茶漬け専門店ってあればいいのに。むかし友達と話をしていた。 飲んだあとにサラサラと小腹を満たす。ラーメンよりは体に良さそうだし、いろいろトッピングを選べると楽しい、スタンドでもいいんじゃないか。深夜だけの営業で。新橋あたりで。 これいけるよ、マネーの虎に出るか! なんて話してたら既にありました。しかも新橋に。(林 雄司) 正統派居酒屋です。 今回、たまたま別の打ち合わのために会ったSさん、Kさんに同行してもらった。 Sさん「30種ってことは、ひとりノルマ10種ですか!」 いや、そんな…。Kさんは妙に張り切っている。 店は新橋の烏森神社の前の細い通りにあった。「鹿火矢(かびや)」。 なかなか雰囲気のある正統派の居酒屋です。お茶漬けスタンドという雰囲気ではないです。美味しんぼに出てくるような店です。文体が急にですます調になっているところに僕の心境の変化を汲んでいただけると幸いです。 さて、メ

  • 高い卵は値段に見合うウマさか? :: デイリーポータルZ

    先日、デパ地下をプラプラしていたら「6個600円」の卵を見つけた。ろ、ろろろろろ、ろっぴゃく? と、うろたえた次の瞬間、気がついたらレジに並んでいた。手には高級卵。 「一体どんな味が?」というワクワクする気持ちと「すみません、貧乏人がこんな高級品に手を出してすみません。身の程知らずですみません」という気持ちを抱えたまま、630円(消費税込み)を払う。手が出せる値段でささやかな贅沢を、というやつだ。いいじゃないか、たまにはいいじゃないか。というわけで、高い卵の味をレポートします。果たしてどれだけウマイのか? (高瀬克子) ■まずは無事に帰り着かなければ 家までの帰り道、とにかく人にぶつからないよう、転ばないようにと気を使いまくった。なんせ1個105円。割ってなるものか。気分はまるで西部開拓時代のニトログリセリン運搬人(いや、ニトロの場合は爆死なわけですが)。 ■殻からして違います さて、まず

  • クレープの進化について考える :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • オープン猫カフェはじめました :: デイリーポータルZ

    皆さんはカフェに行った事があるでしょうか。 と一緒にお茶をのんだり、おもちゃで遊んだりできる素敵な空間です。 しかしお茶を飲むのなら、外をウロウロしているともご一緒したい。野良にお茶を付き合ってもらえば、それもカフェと呼べるのではないか。 季節もちょうど春めいてきたので、 ティーセットを持っての出そうな界隈でお店をはじめてみました。 (ほそいあや) そもそもカフェとは 多くは時間制の代金と飲み物を注文し、その時間内にかぎりと遊び放題の喫茶店だ。雑種より血統書付のが多い。 お客相手のたちは少々疲れ気味、という話もよく聞く。

  • 男だってトイレの音が気にかかる :: デイリーポータルZ

    僕が「剣の舞」を「チャッチャッチャッチャッ」と歌い、宮城さんがトロンボーンで伴奏する。それが当にテクノポップユニットなのか、僕には分からない。しかし、リーダーの宮城さんがそう言うのだから、信じるしかない。 結局、3回ほど歌ってライブは終わったのだが、残念ながらハチャとゥリァンSはこの日をもって解散することになった。そもそも何の活動もしていなかったので、解散以前の問題ないのだが、そういうことになった。 イベント終了後、宮城さんはお客さんから「解散しないでください」と言われたらしい。 その話を聞いて、「じゃあ、またやりますか?」と僕がけしかけると、宮城さんはこう続けた。 「藤原君と再結成してください、って言ってました」 そうか、僕じゃないのか。 あんなに頑張って歌ったのに…。 その日のお酒は少しほろ苦い味がしました。 (text by 住 正徳) 女子トイレにはかなりの確率で「音姫」が設置さ

  • 犯人襲撃!警察犬競技会を見てきた :: デイリーポータルZ

    警察犬って見たことありますか?僕は話には聞いているけど、この目で見たことはない。なんかコワモテのシェパードが麻薬のかぎわけをしているような、ぼんやりとそんなイメージを抱いているのみだ。(書いてから思ったけどそれって空港の麻薬探知犬だな) なかなか馴染みのない警察犬だが、意外なところでその姿を見ることができた。日警察犬協会主催の、警察犬競技会があるらしいのだ。 (text by 石川 大樹) 緊張みなぎる会場へ 警察犬の競技会とはいっても、出場するのは現役の警察犬ではなく、その候補生たち。一人前の警察犬になるために日々訓練中で、今日はそんな訓練の成果を披露する大会、というわけだ。 国家の安全を守る警察犬の大会だ。さぞかし厳粛で、ピリピリしたものに違いない。僕もその緊張感からか、当日は朝4時半に起きてしまった。開会は8時半なのに。 前々からチェックしていた週間予報ではずっと雨になりそうだった

  • 武将の合戦を生で見た :: デイリーポータルZ

    日々の雑事に追われていると、「あー武将とか見たいなー」とたまに思うことがある。多分そんな人のために時代劇やらTVゲームがある。 しかし武将といえども鮮度が一番。見るなら生の武将を見たい。先日4月12日はすごかった。関東地方で武将を見られる祭りが3ヶ所あった。 中でも埼玉県寄居町の「寄居北条まつり」は合戦を再現するらしい。戦国自衛隊さながら間近で合戦を見るチャンスだとばかりに足を運んだ。 (大北 栄人) 北条氏の鉢形城攻防戦を再現 祭りのメインは合戦の再現。天下統一しかかってた豊臣連合軍が、残ってた一大勢力の北条氏の鉢形城を攻めた戦である。平和になる江戸時代の直前だから合戦として一番脂が乗ったころだ。 祭りが行なわれる寄居駅まで北条氏の拠地だった小田原から新幹線使っても2時間30分はかかる。考えてみればその間ずっと北条氏の領地を移動するのだ。

  • 一日でどれだけ寿命を延ばせるか :: デイリーポータルZ

    一個べると七年寿命が延びるゆで卵、一杯で三年寿命が延びるオレンジジュース、そんな長生きできると有名なアイテムがある。 これが当ならば一日でかなり寿命が稼げるんじゃないだろうか。元気なうちに稼いでおきたいところだ。 というわけで1日でできるだけ寿命を延ばそうと努力してみました。 結果はさんざんだったわけですが。 (安藤 昌教) なんとこのたまご、一個べると寿命が七年延びると言われている箱根名物黒たまごなるものらしい。すごい、べたい! しかし調べてみると、世の中には黒たまごの他にも即効で寿命を延ばしてくれる魔法のようなアイテムがいくつか存在するようだ。今日はこれらを手当たり次第摂取して、1日で何年寿命を延ばせるのか検証したい。 スケジュールは以下 ・箱根黒たまご(なんと1個で7年寿命が延びる) ・伊豆のオレンジジュース(1杯で3年延びる) ・初物をべながら笑う(75日延びる) ・エン

  • 愛と哀しみの五右衛門風呂 :: デイリーポータルZ

    その存在は知っていても、実際に見た事もさわった事ない物。その筆頭としていつも僕の頭の中にあるのが五右衛門風呂だ。いや、筆頭というのは言い過ぎかもしれない。エジプトのピラミッドとかアンコールワットとかサグラダファミリアとか、世界に目を向ければ一度はこの目で見ておきたい物が沢山ある。

  • バターたっぷりスクランブルエッグの限界 :: デイリーポータルZ

    敬愛する某料理研究家が 「スクランブルエッグは、できるだけバターをたっぷり使った方がおいしくなるのよ」と言っているのを聞いて「おお!」と思った。 さらに「自分でべるときはレシピで公表してる以上にバターを入れてるわ」と続けたもんだから、「そういうことは早く教えてよ! ケチ!」と憤った。 うん、そりゃあおいしいだろうさ。バターの香りが漂いまくるトロットロでフワッフワなスクランブルエッグなんて、想像しただけでうっとりしてしまう。涎が舌から勝手に滲み出てしまう。 でも「たっぷり」って、具体的にはどれくらいの量なんだろう。10グラム? 20グラム? もしやそれ以上? 答えはどこにも載ってない。ならば試すまでだ。 (高瀬 克子) 贅沢しまくろう 実は、朝の卵料理は95%の割合で目玉焼きをべている。以前「目玉焼きに正解はない」の記事中で告白したように、デローッと流れる黄身が好き過ぎるが故の選択だ。待

  • バラバラにして食べてみた :: デイリーポータルZ

    おにぎりやサンドイッチ、丼、チャーハンといった類のべ物は、いわば「主と副を一緒にべられる便利なもの」と考えて差し支えないと思う。おいしい上に、至極合理的だ。 使う器が少なくて済む。手が汚れない。時間がない時でもサッとべられる…などなど、利点を挙げたらキリがないくらいだが、ひとつだけ不満がある。 具(副菜)の量が少ないように感じるのだ。特にコンビニやスーパーで市販されている物を買った時にそう感じることが多い。「あれ、もう具、終わった?」と。 この「もっと具が多かったらなぁ」という不満を持つのは私だけではないと信じる。きっと同士がいるはずだ。というわけで、検証してみました。 (高瀬 克子) しょっぱなから意外 かつてバラちらしをべていて「ごはんが余った」という残念な結果に終わったことはないが、「もっとお刺身がたくさん乗ってたらなぁ」と思ったことはある。

  • ホームページをパブリックビューイング :: デイリーポータルZ

    昨日、3月6日は当サイトウェブマスター林さんの誕生日だった。林さんは読者のみなさんの投稿に従って旅に出ました。 その様子はリアルタイムで更新されていたのだが、事前に林さんから相談があった。 「僕のリアルタイム更新を引き継いで、土曜日は住さんがリアルタイム更新しませんか?」 リアルタイム更新の引き継ぎ。 今までにない切り口である。 電話で話しているうち、林さんから 「僕の目的地まで、SDカードを持って来てもらうっていうのはどうですかね?」 と提案があった。 電話をしている時点では、当然目的地がどこなのか分かっていない。 「SDカードを持って行くのはいいですけど、その後、僕はどうやってリアルタイム更新を引き継げばいいのでしょう?」 3月6日の翌日は僕の誕生日ではない。林さんにSDカードを届けて、ただ帰ってくるだけである。リアルタイム更新でお届け出来るようなネタがない。 一旦電話を切ってから考え

  • スノーボードができるに決まっている :: デイリーポータルZ

    やったことはないのだが、スノーボードができない気がしない。できるに決まっている。だからやらない。 スキーもスケートボードもかじったことがある。ならできるでしょ。そんな心持でいる。 冬も終わりになり、そういえばあれおれできるんだよな、と思い出してしまったがため、今日は実際に試してきます。 (今日はこんな感じのなめた調子で進みますが、きっちりしっぺ返しをくらって改心する、という民話みたいな展開が待ってますのでお許しください) (大北 栄人) なんと!スノボは意外と身近にあった なんと!とはじめてしまったが、やってる人には当たり前の情報なんだろう。スノーボードは屋内でできるらしい。 調べると溝の口(川崎市)近くに屋内施設があった。家から30分くらいのところにあるのか。スーパー銭湯くらいの感覚か。 この冬はスノボ行きました、という話は「ああいいお湯浸かったんだな」くらいに聞いておいていいかもしれな

  • 私の考えた「どっきりシール」 :: デイリーポータルZ

    この間、中野ブロードウェイ(フィギュアを主とした趣味雑貨の宝庫)を冷やかしてみたのだが、「ビックリマンシール」を売る店があり、レアなシールはなんと数十万で取り引きされていた。チョコのおまけが、パソコン並みのお値段に! 男の子なら誰でも知ってる「ビックリマンシール」だが、漫画イラストのそれはあまり自分にはなじみがないのだった。私がよく覚えているのは、ビックリマン初期の「どっきりシール」である。 物そっくりのコンセントやタバコの吸殻などの絵柄のシール、それを家のそこここに貼っては、家の者を文字通りびっくりさせていた、アレだ。懐かしい。ビックリマンシールといったら、わしにはアレのことなんじゃよ。 懐かしいので、私も何か作ってみたいと思った。いい年こいてどっきりシール作りである。 (乙幡 啓子) さて自由種目の前に規定種目と申しますか ビックリマンシール知ってる人を前提に、冒頭文を一気に書いて

  • 勝手に競って勝ちにいく :: デイリーポータルZ

    2月21日に「タクシー運転手さんのジンクス」という記事を書いた。その中で、「タクシーの前を霊柩車が走っていたら宝くじが当たる」というジンクスを紹介した。僕が乗っていたタクシーの前を霊柩車が走っていて、それを見た運転手さんが教えてくれた。 そんなバカな、と思いつつも一応その日にグリーンジャンボ宝くじを20枚買った。 そしたら何と、当りましたよ。 そのクジが! 20枚買ったうち、5枚も当たっている。 金額は、 1万円が1枚と1000円が2枚と300円が2枚で、合計12600円だ。 今までに300円以上当たったことがなかったのに、いきなり12600円である。 あの運転手さんのジンクスは当だったのだ。 もうこれからは霊柩車を探して歩く毎日になってしまいそうだが、それはとても不謹慎なのでやめておく。 という報告が済んだところで、今週のネタをお送りいたします。 宝くじとは全然関係のない話ですが。 (

  • コンビニ・サインポールをつくる :: デイリーポータルZ

    切った瞬間、「あ、今の無し!」と声に出して言ってしまい、頭の中でコマンドゼット(やり直し)していた。もちろん、コマンドゼット出来る訳もなく、血がドバーっと出始めた。2センチくらい深くいってしまったらしい。事務所にあった救急箱からガーゼと包帯を取り出してグルグル巻いた。左人差し指に心臓があるかのようにズキュンズキュンしている。どうしよう? 祭日だったので病院もやってない。 近所にあって救急対応してくれそうな病院を探して電話をかけてみたが、どこも外科的な処置は出来ないという。 「とにかく血が止まれば大丈夫ですから、気を確かに持って!」 と励まされた。 そんなに取り乱した感じだったのだろうか? 血が止まらなかったら、自分で縫うしかないのか? いや、僕はランボーじゃない。そんなの無理だ。 しばらくじっとしていたら、何とか血は止まった。とりあえず大丈夫っぽいが…。 いや、大丈夫じゃない。 企画の工作

  • 犬に手品を見せたらどうなるか :: デイリーポータルZ

    いま 手品が 大流行していますよね。 それほど流行っていないならば これから流行らせていけばいいわけですが、 手品ってのは いついかなる時代においても 我々人間たちの常識を揺るがし 我々を驚愕&魅了し続けてくれる ものでございます。 で、 ここでふと思ったのですが もしこの手品を 人間ではない生物が 見たとしたら、 一体どんなリアクションを 示すことになるものなのでしょうか。 そこで今回は それを明らかにすべく、 とりあえず 手品を 犬に見せてみたら 一体どうなるのかを 調べてみたいと思います うちの犬・モモの場合で。 (ヨシダプロ) そんなこんなで このたびは 手品をしなければ ならなくなってしまったわけでして、 とりあえず 僕御用達の 最寄りの手品ショップにて 何かしら手品グッズを GETしてみたいと思います。 …。 かぎりなく ただの100均のようですが、 だからといって 100円レ

  • 今度の12000円で何が買えるのかin巣鴨 :: デイリーポータルZ

    12,000円をいただけるらしい。へぇーと思ってたら文房具屋に象牙の印鑑のポスターがあった。象の牙か。 「あてこんでいる」というやつである。象牙の印鑑なんて普段あてこめないものでも、12,000円であれば給付金にあてこめるのだ。「ほーう、あてこみましたなー」と隣家の梅を見る気分だったが、あ、おれも買えるのか、とゾウの牙がお買い物フォルダに入ったことを実感した。 象牙でも何でも12,000円の物はすべて手の届くところに出てくるのだ。何だか知らないが景気のいい話である(実際の景気は別にして)。 他の店でも一万二千円のものが陽の下に出てきているのだろうか?一体何を買えて何が買えないのだろうか? (大北 栄人) 意外なものをさがしたい できれば意外なものを見たい。ゾウの牙のようなまさか自分でも陽の下に出てくるとは思ってなかったものを探したい。 「いやいや自分はいいっす無理っすよ」と思ってるゾウの牙

  • :デイリーポータルZ:人より先に花見がしたい(別冊@search)

    便利すぎる検索に頼って無理難題を解決してしまおうというこの企画、今回のテーマはずばり「花見」。 開花宣言が出されたとはいえまだちょっと花見には早いこの時期(東京の開花宣言は21日でした)、そこをなんとか検索で一足先に花見をすることはできないだろうか。 できないはずはない、検索は万能なのだから。 (ライター 安藤 昌教 / ナビゲーター 石川大樹) 検索で一足先に花見がしたい 仕事中、急に花見がしたくなったので近くにいた石川さんにメールしてみた。花見の誘いだ。 見たところ石川さんはなにやら作業をしているようだったが、さすがはIT戦士、すぐに僕からのメールに気づき返信してくれた。

  • 強迫観念から生まれた緑の食卓 :: デイリーポータルZ

    ふと気が付くと、卓が茶色だらけのことがある。「いかにも醤油で味を付けました」的なおかずに占領されているのだ。 いや、醤油にばかり罪をなすり付けるのは申し訳ない。主犯格は間違いなく肉、及び揚げ物だ。その力強いまでの茶色っぷりにはウットリさせられるが、だからといって毎揚げ物ばかりべるわけにもいかない。 反面、緑の多い卓は「ああ、体にいいものをべてるんだな」と、とても安心した気分になる。小さい頃から「野菜をべなさい!」と言われて育ったせいかもしれないが、こうも簡単に「茶色=悪、緑=善」という図式が成り立っていいものか。 いっちょ、検証してみました。 (高瀬 克子)

  • 会社で早弁する方法 :: デイリーポータルZ

    授業中に教師の目を盗んで弁当をう行為。いわゆる早弁である。学生時代、これに憧れていた。 既成のルールにとらわれない不良っぽさと、弁当を誰よりはやくべてしまう優越感、そして教師にみつかり、チョーク飛んできて「テヘヘ・・・」ってそのかわいさ! 不良っぽくもあり、かわいくもあり、ひょうきんでもある。早弁をするようなやつはきっとクラスの人気者だ。 残念ながら早弁をする機会がなかったためにクラスの人気者になりそこねたぼくではあるが、一人前の会社員となった今、それを果たしてしまおうと思います。 (榎並 紀行) 学生時代にはなかったリスクも 「早弁」という青春の忘れものを取りにいくこの企画だが、会社員という立場上、学生ノリでは済まされないリスクを伴う。 上司などに早弁が見つかった際にはそれこそチョークを飛ばされる程度では済むまい。クビになるほどではないが、ボーナスの査定などに響くかもしれない。 間違

  • 日本一寒い夜を過ごす・しばれフェス09 :: デイリーポータルZ

    一寒いとうたう北海道陸別町では毎年しばれフェスティバルという祭りが開催される。マイナス30℃くらいになったりする夜を外で過ごす耐寒コンテストが行なわれる。 だれか行きませんか?と当サイトの会議で編集長から呼びかけがあり、寒さには弱いがちょっとおもしろいかもという思いから手をあげてしまった。 行ったらすっごい寒かった。 (大北 栄人) 二回目のレポートです 実はこの祭りを当サイトで取り上げるのは二度目。住&林の二人が挑み、そのつらさは語り草になっててちょっとうらやましかった、というのも参加動機のひとつだ。(記事はこちら→『しばれフェスティバル人間耐寒コンテスト』) 同級生ライター石川大樹と、札幌在住ライターの小柳の三人で訪れた。インドア超えてインコタツ派の三人が顔を合わせた瞬間は、さてどうしようかととりあえず悩んだ。 当サイトのライターたちから協力を しかし一度行った人が身近にいるのは心

  • ストアで北海道物産売りませんか :: デイリーポータルZ

    これまで読者のみなさまに、主にデイリーポータルZのオリジナルグッズを販売してきたデイリーポータルZストア。しかしオリジナルグッズはラインナップにも限りがありますし、読者のみなさまにおかれましては、買い物したいときに新商品がない!なんてこともしばしばかと思います。 そこで私、石川から提案です。ここらでひとつ新たなビジネスモデルを取り入れてみるのはいかがでしょうか。たとえばみんな大好き北海道の物産を直輸入して販売するなんてのはどうでしょう。いいと思いませんか?ねえストア担当の古賀さん、いいと思いませんか? ※記事の最後に緊急発表があります。与太話はいいから速く緊急発表が読みたい方はこちらをクリック! (text by 石川 大樹) 北海道で見つけた魅力的なものたち 石川:いきなり何をとお思いでしょうが、僕ですね、先日、取材で北海道に行ってきたのですよ。それで彼の地には魅力的な物がたくさんあるな

  • 長ネギのかっこいい持ち方研究 :: デイリーポータルZ

    おいしくって栄養もある野菜、長ネギ。個人的にもとても好きな野菜の一つだ。 しかし、スーパーの買い物袋から飛び出していると、かっこ悪いと思われがちな野菜でもあると思う。他の野菜が袋にすっぽり収まるのに、長ネギの場合はその形状からつい飛び出しがちという原因もあるのだろう。 罪はないのにかっこ悪いとされる、かわいそうな長ネギ。いや、そんなの見る側の勝手な決めつけであって、かっこよく見せる方法もあるのではないだろうか。 そういうわけで、長ネギのかっこいい持ち方について研究してみました。 (小野法師丸) ●人間と長ネギとの新しい調和を目指して 体によくて人気もあるのに、スーパーの袋から飛び出していると、なぜだかかっこ悪いとされがちな野菜、長ネギ。一般的にはなんとなくそう捉えられていると思う。 では、まずはその基スタイルを確認しておこう。

  • 甘くないカントリーマアムと羊羹 :: デイリーポータルZ

    お菓子には2つの種類がある。それは、甘いお菓子と甘くないお菓子だ。 だからどうしたという風が吹いて通り抜けて行くが、今回はその甘いほうのお菓子から甘さを抜いてみようと思うのだ。 甘いお菓子は「甘くて」おいしい。それが甘くなくなるとどうなってしまうのか。味覚というよりも、心に訴える結果が待っていました。 (text by 古賀及子) クッキーは、甘くないとクラッカーになる 単純に考えれば来甘いはずのお菓子から甘さ(砂糖)を抜いたら、そもそも料理としてそのお菓子がきちんと出来上がらないか、出来上がったとしても美味しくないというガッカリした結末が出るのは予想できる。 そんなガッカリをわざわざ体験するのは嫌だ。それでも実行しようとしたのには訳があるのだ。 実は普通にべるために自宅でなんとなく作ってみた砂糖抜き(ほんのちょっとは入れた)クッキーが意外にも美味しかったのである。 クッキーというのは

  • ゴージャスすぎるカキまつり :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 写真をおかずにめしを食う :: デイリーポータルZ

    写真を趣味にされてる方が、他人のべ物写真に目を止め「お、ウマソウ…」と。 この感覚がわからない。いや旨そうなのはわかるのだが、ありがたがり方がちょっと自分にはないものだった。 そういえば私はウマソウ写真を全く撮ってこなかった。それでめしがえるわけでもなし…とあの輪に入れなかった。 でも、もしかしたらべられるんじゃないか?写真をおかずにめしをえるんじゃないか?ウマソウ写真ってそこまでの力があるのかもしれない。とにかく自分でやってみることにした。 (大北 栄人) 写真とごはんさえあれば 写真はノートパソコンなどを使わず、現像したものにした。質感が生生しいし、何より薄くて軽い。今日の試みが成功したら、白ごはんに写真を数枚添えた「写真弁当」なるものも実現できるかもしれない。 ということで家でごはん炊いたら炊飯器持って外に出た。こうしたべ物をべるだけの記事は青空の下でやると開放感が出てい

  • 雨だ!動物園行こう :: デイリーポータルZ

    僕は動物園が大好きで大人になった今でも暇さえあれば足を運んでいる。 ついこの間の休みにも動物園へいくつもりだったのだが、あいにくの雨だったのであきらめた。その時思ったのだ まてよ、雨でも動物はいるだろう と。 今回は雨の日を選んで動物園へ行き、人が来ない時の動物たちがなにをしているのか、見てきました。 (安藤昌教) 雨の日の動物はなにをしているのか 僕はこの一年だけでもすでに10回以上は動物園に行っている。いやそんなもんじゃないな、20回くらい行っているかもしれない。そうとう好きだ。どうしてこんなに動物園が好きなのかを考えてみたのだが、たぶん広い中を動物を見ながらぶらぶらと歩き回るのが気持ちいいからだと思う。ハイキングと同じような感覚かもしれない。 しかしハイキングも動物園も、行くのはきまって晴れの日だろう。予定していても雨が降ったら普通延期か中止だ。 でもまてよ、動物たちは雨が降っても檻

  • 24時間ネット断ち合宿 :: デイリーポータルZ

    2009年のデイリーポータルZ、一発目の記事は24時間ネット断ちである。 朝起きたらテレビではなくまずメールをチェックする、ウェブを見る。パソコンで作業しているときはメールソフトが5分にいちどメールチェックをしているが、電車で移動しているときも5分にいちど携帯でメールのチェックをしている。 そんなネット大好きな僕らがあえてネット断ちするために合宿を行った。ネットに(なるべく)ふりまわされない生活をとりもどそう。参加ライターはヨシダプロ、住正徳、林雄司の3人あわせて107歳トリオである。 (林 雄司) 自分を厳しい環境に追い込んでこそ 合宿だ。いつもと違う環境に自らの身を置いて、より強い自分に出会うことである。やっぱり山だろうか。断道場や禁煙合宿も遠くでやるらしい。忍者も山ごもりで必殺技を身につけたりするではないか。かっこいい。 それぐらいの検討(10秒ぐらい)のうえ山ごもりに決定。年も押

  • 鮭を丸ごと一匹買ってしたこと :: デイリーポータルZ

    年の瀬の押し迫った近所の商店街で、魚屋の店先にドドーン!と荒巻鮭が並んでいるのを見た。見てしまった。思わず「うわー」と声が出て、次に出た言葉は「いやー、どうしようかなー」だった。 この「どうしようかなー」は、決して「お世話になった○○さんに今からお歳暮として荒巻鮭を贈ろうかなー」ではなく、もちろん「買っちゃおうかな、やっぱり止めとこうかな」にかかる言葉である。 しかしだ。一人暮らしで丸ごと一匹のシャケを買ったところでとてもじゃないがべ切れないぞ。いや、でも。 店頭で散々考えた挙げ句、「しばらくはシャケだけでい繋ぐことになっても望」という結論に達していた。つまり買ったのです。丸ごと一匹。 (高瀬 克子) 4千円のシャケ 仕事熱心というか用意周到というか、シャケ一匹を丸ごと買うと決めた時点で「これはデイリーの記事になりそうだ」と判断し、たまたま一緒にいた友人に写真を撮ってもらうことにした

  • 美容院での会話 傾向と対策 :: デイリーポータルZ

    だらだらとしているうちにまた髪が伸びてしまった。切りにいくのは床屋より美容院のほうがかっこよくできる気がするので美容院にいこうと思うのだけど、あの空気感が苦手なので、髪を切ること自体から足が遠のいてしまう。 僕だけではないと思うが、鏡越しの会話というのがどうにも慣れない。でも、無言で押し通そうとするのも心が苦しい。でもでも、このまま美容師との会話を避け続けたら、髪が肩まで伸びてしまう。 そんな事態にならないように、あらかじめ傾向と対策を検討しておこうと思う。 (text by 藤原 浩一) 髪を切ってもらいたいだけなのに 雑誌を読んでいると話しかけられずにすむ、という話を聞いたことがある。しかし、僕は普段めがねをかけていて、髪を切るときにはそれを外さなければならないので、雑誌は読めない。 美容師とはタイマンをはらねばならないのである。逃げることはできない。 さて、美容院に行ったときに美容師

  • 芥川賞の連絡を勝手に待つ :: デイリーポータルZ

    林: こういうスタイルも久しぶりですね。 住: ええ、ちょっと空いてしまいました。 林: 前回の壁で落胆しているのではないかと心配してました。 林: 部屋の中が見えなくて。 住: もう大丈夫です。労力の割に報われないって結果は慣れっこですから。 林: 報われたところで自社の会議室が見えただけですもんね。 住: そうなんです。そこが一番の落とし穴でした。 林: ドアスコープをつけるという手もあったかもしれませんが。 林: モナリザがデメキンみたいになったかもしれませんし。 住: そっか。ドアスコープか。今度やってみますよ。 住: あと、壁紙貼るのうまくなったので、林さんの家の張り替えとか手伝えるし。 林: 一カ所ぼろいところがあるのでぜひお願いします。 住: あの茶色い壁紙でもいいですか? 余ってるので。 林: あれかー。いいですよ。 住: 当は何色ですか? 壁。 林: ピンク系ですね。

  • 伝説のウシヤギを求めて :: デイリーポータルZ

    今年は ウシどし! なわけですが、 なんと 千葉県の 「成田ゆめ牧場」 というところに、 ウシのようなヤギがいるという なんともショッキングな 千葉都市伝説を耳にしてしまったので、 そんな ウシヤギの真相を確かめるべく、 実際に行ってしまいたいと思います! もちろん 犬と一緒に!! さらには ウシになって!! (ヨシダプロ) ウシのようなヤギ つまりはウシヤギ ということで、 ヤギって来まっ白な生物であるはずなのに、 ウシっぽいだなんて一体どんな生物だというのかしら!?と 謎は深まるばかりですが、 とりあえず このウシヤギがいるという 「成田ゆめ牧場」について インターネットで調べてみたところ(便利!)、 なんだかそこに たいそう興味深い情報が!! 牧場に入るにはまぁ入場料がかかるわけですが、 ウシ年になったこの時期、 なんと ウシのコスプレをして行ったら入場料が無料になる! とのこと!

  • 花を見に行くことは楽しいのだろうか :: デイリーポータルZ

    「どこどこではなんとかの花が早くも満開で、訪れた観光客の目を楽しませています」 新聞の地方欄やテレビニュースの最後(たいてい天気予報の前)でよく目にする内容である。花が咲いたという情報だ。 こういってはなんだが、花は毎年咲く。ニュース性はあるのだろうか。いや、僕が分かってないだけで、とても大切なことなのかもしれない。花を見に行くというのはどういうことなんだろう? (桜の季節に花見をしたことはあるが、あれは花を見ていない) 先日、伊豆では早咲きの菜の花が咲いたというニュースを見た。それだ。菜の花を見に行こう。(林 雄司) 男3人にしました 菜の花、花のなかでも地味な花である。ガーベラ!のような派手な響きもなければ薔薇のような艶やかさもない。文化系だ。擬人化するならばきっと眼鏡を掛けているような花だ。 今回、花を見る趣味がない男同士で行ったほうが企画の輪郭がはっきりすると思い、現在無職で時間に

  • :デイリーポータル Z:「検索で知ったかぶり」は通用するか

    物知りな人はかっこいい。知識豊富でどんな専門家を相手にしても、相手の分野に合わせた会話ができる、そんな人になりたいな、と思う。 で、なる方法を思いつきました。検索エンジンを使えばいいんです。 (石川 大樹) 検索エンジンでで知ったかぶる 会話中にリアルタイムで検索をして、結果をあたかも自分の知識のように披露する。これで相手は「博学!」と思うだろう。直接会って話すときは難しいと思うが、メールや電話ならこちらの姿が見えないし、可能なのではないだろうか。 自慢ではないが、いや正直言うと自慢だが、僕は検索の速さには自信がある。以前働いていた職場をやめるとき、先輩にこう言われた。 「石川君は遅刻したり居眠りしたりしてゆるいところもあったけど、検索は速かったね。」 仕事の辞め際、餞別のひとことに登場するほど、僕は検索が速いのだ。もっとほかに言うことはなかったのか、と言う思いはこの際置いておいて、この特

  • 鴨汁食って鴨猟見た :: デイリーポータルZ

    新潟県で野生の鴨猟をしている地域がある。 そこの祭りで鴨汁のふるまいと、鴨猟の実演が見られるという。鴨は好物だし、野生というのにも興味がある。養殖で済むところをわざわざ猟してるのだからそれは美味いのだろう。 それは「かもん!潟東カモねぎまつり」という名前の祭りだった。気に入った。何か呼ばれるものを感じた(特に「かもん!」部分に)。 祭りシーズンの終わりを告げるほどの寒さの中、鴨の油に舌鼓打ってこれじゃあただのグルメじゃないかと途方に暮れて、最後の最後にホームランを打った一日の模様をお届けします。 (大北 栄人) 新潟は近かったけれど気候がちがっていた 始発に乗って一人で出発。東京からそれほど遠くなかった。 が、寒い。新潟はこんなに寒いのか。電車に乗ったら女子高生が「今朝外出たら寒くてさー。」と喋っていた。しまった。新潟が悪いんじゃなく、こんな日に来てしまった運が悪いというものだ。 駅前では

  • カップヌードルの底に何かを入れたい :: デイリーポータルZ

    日清のカップヌードルといえば、多くの人にとって最もなじみ深いカップ麺であると思うが、ぼくも3日にいっぺんはこれをす。うまいよね。 ところで、カップヌードルのカップの底と麺の間には空洞がある。世間的にはわりと知られたトリビアだと思うが、これは出荷時に麺が底割れしてしまうことを防ぐための工夫なのだとか。 ならば底割れせずに無事ぼくの手に届けられた時点で、この空洞はその役目をほぼ終えたことになる。 せっかく空いてるんだし、何かを入れちゃうってのはどうだろうか? (榎並 紀行) カップヌードルの底に大好物を仕込む、という企画です 「カップヌードルの底が空いている」。これを初めて耳にしたとき「ならば何かを入れなければ」、率直にそう思った。 どうせならおいしいものや楽しいものを入れたい。ヌードルをべ終わったら、さらに底から自分の大好物が出てくるなんて最高に嬉しいじゃないか。きっと嬉しいに決まってる

  • 写真をおかしなことにさせる3つの方法 :: デイリーポータルZ

    10月に中毒になったときに自分の総集編(こちら)を作っていたら写真加工のネタばかりであることに驚いた。 そんなに写真加工が好きだったのか。うん、好きだ。 写真加工というと人を痩せさせたり肌をきれいにしたり、すごい技術がいる世界である。技術とは努力とセットである。困った。そういう過程を抜きにしてもっと簡単に写真を面白くする術はないものか。 脇道からのアプローチから出発したコネタ3つです。 (林 雄司) コネタ1) まんがみたいな連続写真 いきなりだが、僕の頭の上に箱が落ちてくる連続写真である。決定的瞬間が写っている写真のほうがなんとなくありがたいと思う。 この場合の決定的瞬間とは箱が頭にヒットしている瞬間だ(決定的というにはおこがましいのは重々承知の上です)。

  • はにわ祭で古代人に会った :: デイリーポータルZ

    一昨日、成田空港の近くの芝山町ではにわ祭りが行なわれた。個人的に今年は縄文が来る!という気がしてきたが、今は断然はにわだ。はにわが来る。だってはにわは縄文よりも数千年新しいのだから。最先端だ、はにわ。 はにわ祭りには「古代人」がいっぱい出るらしい。なんだろう、古代人って。そして最後に「古代人とのメッセージの交換」をして帰っていくらしい。そりゃすごいぞ。どんなことを言うのだろう。僕は色々考えたが、やはり「ありがとう」かなと思うけれど、どうなんだろう、やっぱりありがとうなのか?ありがとうなんだろうなあ、だってありがたいもの。 ということで今日も必要以上にありがたがってきました。 (大北 栄人) 芝山とはにわの蜜月なる関係 日一短い鉄道らしい芝山鉄道を降りると空港の看板とはにわがお出迎え。成田に住む友人から「芝山とはにわはただならぬ関係にある」と前情報をもらっていたがその通りだった。改札前には

  • 「ウィキペディア」に書かれた自分を検証する :: デイリーポータルZ

    メディアリテラシーが叫ばれがちなこの昨今、 メディアから発せられる情報や言葉に対して、 それを受信する側においても 十分な意識や姿勢が必要となってきております。 で、とりあえずこのネットというメディアにおいて、 我々がつい情報ソースとして頼っちゃうツールとして ネット百科事典「ウィキペディア」 っていうのがありますよね。 ネットのみんなで情報を出し合い知識を蓄積していく この「ウィキペディア」、 各項目について極めて詳細な情報が書き込まれていて、 ここに描かれていることは つい真実だと信じてしまいがちなものです。 ではそこで今回は! このウィキペディアを題材として ネットにおける情報の信憑性について ジャーナリスティックに検証してみたいと思います!! いつのまにか 「ウィキペディア」の項目として 書かれていた 自分の場合で。 (ヨシダプロ) ってことで「ウィキペディア」というのは ある項目

  • 綱渡り、はじめました :: デイリーポータルZ

    景気が減速している昨今、年末年始の休みも家でじっとしている人が増えるのではないか。節約しなきゃ、でも家にいてもつまんない(暖房付けるのもったいないし)。 そんな僕みたいな人にお勧めの遊びを提案したい。外で遊べてしかも低予算、体が温まると三拍子そろった遊び。 綱渡り、だ。 ただし落ちると危険なので参加される際は自己責任でお願いします。 (安藤昌教) 綱渡り、始めませんか 漠然と体を動かしたいと思っている人は多いのではないか。でも走るのは面倒くさいし、ジムに行く暇もない。そんな人にお勧めなのが綱渡りだ。 そう思い立って綱を探したらちょうどいいのが会社にあった。いつか綱引きがしたくて買ったまさに綱、だ。 綱が会社に届いた日、僕はうれしくて目に付く人を誘って廊下で綱引きした。楽しかった。 でもそれっきり綱はしまわれたままだ。

  • しがらみだらけの大人買い :: デイリーポータルZ

    「大人買い」という言葉がある。 子供のころに夢見たオマケつきお菓子を一気に買ったり漫画を全巻まとめて買ったりするような、大胆な買物を大人の経済力で果たす、という意味合いのことだ。 大人の自由度を端的に表現したスカッとする言葉&行動だと思う。 だけど、逆に大人になったからこそ子どものように勢いにまかせてお金が使えなかったりもするんじゃないだろうか。 そんな大人のしがらみを踏まえた上で、気持ちよくできる大人買いをするとしたら、どんな物だろう。いろんなものを大量に買うことを考えたり、買ってあわあわしてみたりした。 (text by 古賀及子) 企画の趣旨~大人のしがらみとは?~ 大人なんだから何でも大量に自由に買えばいいじゃない、とも思うのだが、大人になると、子どものときのようにもらったお金(お小遣いとかバイト代とか)をそのまま まるっと使っていいものでもなくなるだろう。 家賃があったりローン

  • 卵を断固拒否する祭り :: デイリーポータルZ

    栃木県都賀町の鷲宮神社の例大祭にて「強卵式」というものが行なわれる。どんなものかというと「天狗が卵をえと無理強いするのだが、きっぱりとNO!と言う祭り」なのである。 自分だったらどうだろう?天狗にNO!と言えるだろうか? もちろん無理だろう。天狗は怪力である。神通力だってある。人なんて文字通りひねりつぶせるだろうし、いやそもそも断ったら気まずい空気が流れるじゃないか。 でも今日はそんなイエスマンな自分にさようならしたいビジネスマンの皆様にお送りするお祭りレポートです。ではどうぞ。 (大北 栄人) 遠いぞ たわわである。いきなり枝もたわわに実った柿の木をお見せしたが、これは駅から遠くて人もいなくて目印もなくて途方に暮れていたときに見た柿である。 6時に起きて3時間かけて栃木に来てタクシーも見つからず徒歩30分の道を聞く相手もいなかった。これらがすべて「たまごを断るのを見に行く」という目的に

  • :デイリーポータル Z:検索で大物を釣り上げたい(別冊@search)

    なんでもかんでも検索で乗り切ってしまおうというこの企画、今回のテーマは釣り。 フィッシングというと詐欺しか頭に浮かばないほど完全なる初心者の僕を今回検索で助けてくれるのは、これまた釣りのつの字も知らない編集部石川さん。 無知ならではの独創力で検索を生かし切ることができるのか、それとも逆に文明の利器を無に帰させるか。 不安より実行、それではよろしくお願いします! (ライター 安藤 昌教 / ナビゲーター 石川大樹) 安藤です、今日はよろしくお願いします。 さっそくですが今日、玉置さんと釣りに出掛けるのですが、僕はまったくやったことありません。検索で助けてください。 これから道具を買いに行きます。まず何を揃えたらいいでしょう?やっぱベストとサングラスでしょうか。ちなみに釣りに行く場所は都内の川です。 検索で知ったかぶりたい この日、僕はライター玉置さんと釣りに出かけることになっていた。玉置さん

  • 犬も貝になりたい :: デイリーポータルZ

    ただいま大好評公開中の映画 「私は貝になりたい」。 たいそう素晴らしい感動大作で 僕としても深い感銘を受けました。 で、ふと僕も、なんだかんだで 過酷だった自らの人生を顧みてみた時、 いくばくかは 貝になりたくなったわけですが、 ふと気づいたら どうやら 僕のような人間のみならず 犬も犬なりに 貝になりたいのは 同様のようなのでした。 というわけで今回は、 うちの犬・モモも 貝になりたいようなので なんとかその願いを かなえてあげたいと思います。 (ヨシダプロ)

  • 忍者になって人にまぎれる :: デイリーポータルZ

    忍者の黒い衣装は敵地に侵入したときに目立たないためのものだ。しかしそれは江戸とかそういう時代の話。ではいまの世でも果たして目立たないのだろうか。 実際に侵入してその威力を発揮してきた。 (安藤昌教) こういう話は論より証拠、まずは結果写真から見てもらいたい。忍者、見事紛れているだろうか。 忍法人目につかない、の術 こんな大勢の中でも誰一人として忍者に向いていない。ということはやはり今の世でも忍者は目立たないのだ。 ところで、ここはどこだ。 会場は完全アウェイ 忍者といえば人目に触れずに城に忍び込んだりするイメージがある。しかし今の世には殿様が住んでいるような城もないし、あったとしても勝手に忍び込んだら記事にできない。 ならばどこか代わりになる場所はないだろうか。敵地=アウェイという見方からすると、あそこなんて最適なんじゃないか。 帝国ホテル、だ。 帝国ホテル。名前は知っていても僕ら庶民がお

  • 人力スローで超人になる :: デイリーポータルZ

    スローフード、スローライフ。そんなことが叫ばれるのも現代社会において求められているのはスピードであるからだ。 スピードはそのまま力であり、人間の壁を超えた超人のスピードを一度手にしてみたいと思っていた。 そんな折超人になる方法を思いついた。二人並んで一人がスローに動き、あとで映像を早回しにすれば「スローだった人→普通の人」「普通だった人→超人」になるのではないか。 超人になるべく、正確には隣の人を超人にするべく(してもらうべく)、実験を行なった。今回は超人の境地とは、実際の超人とはどんなものであるかを明らかにしていきたい。 (大北 栄人)

  • フェス!ジャンボうさぎのフェス! :: デイリーポータルZ

    秋田県中仙町で第二十一回ジャンボうさぎフェスティバルが行なわれた。文字どおりジャンボなうさぎのお祭りだ。 メインとして大きさを競うコンテストがあるのだが、全体はジャンボなうさぎというものを見て、触れ、べるイベントだ。 べちゃだめよ、と思う方もいらっしゃるかもしれないが、べる。「牛や豚などの経済動物と同じく」と中仙町のwebサイト(こちら)にあったが、そういうものとして大切にされてるのだ。 かわいいうさぎがいっぱい出てくるんでしょ?と思う方もいらっしゃるだろうし、そりゃかわいいのだけど、今日はジャンボなのでちょっとちがうかもしれない。 (大北 栄人) 秋田県中仙町はジャンボうさぎの町 そもそもなぜジャンボなのか?というと、100年くらい前にここ秋田県仙北地域には用や毛皮利用のためうさぎを大型に改良した人がいたらしい。当時は用としていたけれど数も少なくなってきたので今はペットとして飼

  • 楽しい時間はどのくらい速く過ぎるか :: デイリーポータルZ

    夏休みに3泊4日で旅行に行ったのだけれども、遊んだりべたり飲んだりしているうちに4日間はあっという間に過ぎてしまった。楽しい時間はすぐ過ぎるのだ。 逆に、たとえば人に怒られているとき、時間は全然過ぎていかない。あーたっぷり絞られたなー、と思っても、時計を見ると5分くらいしかたってなかったりするのだ。 楽しい時間は早く過ぎる。辛い時間はなかなか過ぎない。実感としてそんな思いはあるのだけれども、実際のところ体感時間というのはどのくらい変化するものだろうか。実際に計測してみたい。 (text by 石川 大樹) 体感時間の3分、実際は何分か 体感時間のはかり方はこうだ。楽しい時や辛いときにストップウォッチを持って、3分たったと思ったら止める。ストップウォッチの時間が4分であれば、4分の時間がたっているのに3分と感じたわけで、時間はそれだけ速く過ぎている。逆に2分だったら、時間を遅く感じたという

  • 犬プロフ :: デイリーポータルZ

    最近ケータイなどのWEBを中心に 「プロフ」っていう 自己紹介的ページが 大流行している模様です。 あまりに流行っているため どうやらうちの犬も 興味津々のようなので、 今回は うちの犬・モモの場合の プロフを 作ってみることにいたしましょう。 (ヨシダプロ) で、とりあえず プロフを作ろうと思うわけですが、 どうやらプロフ作成サイトにもいろいろあるようでして、 今回はちゃんと空気を読んで、 こちら我らが @niftyの 「アバウトミー」 ってので プロフをつくってみたいと思います!! なんとこのプロフサイト、 好きな質問項目を選んで答えて 自己紹介ページを作れるという (さらに自分で考えた質問項目を世に問える!) たいそう素敵なプロフサイトのようです。 「プロフ つくりたい~」 で、全国のみんながたくさん答えがちな いま注目の質問項目BEST10なるものまで 紹介されておりましたので、

  • 全力で縄文まつりを味わう :: デイリーポータルZ

    北京五輪の開会式はすごかったらしいが、家にテレビの線がなくてオの字からクの字まで全部見逃してしまった。そんな自分の目の前に「縄文オリンピック」という文字が北海道伊達市のHPを閲覧していたときに飛び込んできた。 縄文!これが弥生オリンピックなら話は別だが(と言いながらも今腰がちょっと浮いている)縄文だ。行きたい。けれど北海道は遠いしスケジュールも調整しないといけない。 だが五輪に続くのは「縄文レストラン、縄文ゲーム、縄文もちまき大会、縄文クイズ…」だめだ、もうだめだと思ってるところに「シャーマンショー」。え?シャーマンショー?「シャーマン麗子によるシャーマンショー」。決まりだ! 9月7日史跡北黄金貝塚公園で行われた「第11回だて噴火湾縄文まつり」に行ってきた。 (text by 大北 栄人) 世の中で一番おもしろいイベント 個人的なことだが当サイトのおもしろサイト紹介のコーナーのため地方イベ

  • 今ごろ会社ではみんなどうしているだろう :: デイリーポータルZ

    会社を休んだ平日の夕方、早めのご飯をべながら必ず思うことがある。「今ごろ、普通だったらまだ働いてるよなあ」 子どもの頃は病気で学校を休むと休んでる間中ずっと学校のことを考えていた。「もう給だあ」「そろそろ6時間目の授業かな」 いつもは働いてたり勉強している時間なのに、今日は家でテレビを観ていたり、寝たりしている。なんか変だ。 そうして考えるのは、家にいる状態で会社や学校に瞬間移動したらどうなっちゃうんだろう、ということ。 というわけで、瞬間移動してみました。 (text by 古賀及子) みんな、真面目に働いていた 今ごろ会社ではみんなどうしているだろう。休日自宅でふと思った夕方。瞬間移動してみたら、当然みんな真面目に働いていた。 この日はデイリーポータルZの新サービス「風雲! コネタ城」のリリース日。アクセスの様子や早くも集まるネタの投稿など、編集部では忙しく対応のやりとりが行われて

  • 初体験だらけのあの館へ! :: デイリーポータルZ

    多摩の 立川というところに ものすごい 防災館 があるとのことで、 なんかいろいろ 初体験できるらしいので 防災週間の季節だし 実際に 行ってみたいと思いますよ!! (ヨシダプロ) で、さっそく 立川にやってきましたよ! ちなみに立川っていうのは 新宿から西にガーッと行ったところにある それなりの街です。 まぁ結局は多摩ですね。 ってなわけで 駅を降り立ち、 さっそく その噂の防災館に 向かっていきたいと 思います!! 早くいろいろ体験したいなぁ~という 防災への思いを胸に 意気揚々と 歩みを進めていったわけですが、 行けども 行けども 何もねぇー 何もねぇー。 駅からもう相当 歩いてきているのですが 一向に何もありません。 あるのは ただ広大な道路 と だだっ広いスペースのみ。 現代サッカーじゃ 考えられないスペースです。 でもここまで 何もかもがだだっ広いと 「この地には実はアレがある

  • デイリーポータルZの英語版をデザインする :: デイリーポータルZ

    ウェブマスターの林さんから、「デイリーポータルZ英語版を作る事になったので、デザインをお願いします」と発注があった。電話口でイメージを聞くと「背景色が黒色で、あとは忍者ですかね」と林さん。つまりコンセプトは「This is Japan」という事なのだろう。林さんの意図は分かった。外国人が納得するオリエンタルなデザイン。コンセプトは理解出来たが、忍者か……。 世の中には「素材集」という便利なツールがあって、忍者の写真だって簡単に手に入れる事が出来る。しかし、それは僕の流儀に反する。新しいページをデザインする時は、なるべく素材集の素材を使わないように心がけているのだ。やはり今回も素材集には頼りたくない。短納期なのであまり時間をかける事は出来ないが、実際に忍者を用意して撮影する事に決めた。 (text by 住 正徳) 浅草で忍者撮影会 せっかく撮影するのだから、なるべく説得力のある場所で写真

  • カスピ海ハーゲンダッツ :: デイリーポータルZ

    甘いものがたくさんべられない。美味しいと思うのだが、ちょっとでいい。 チョコレートを買うと1週間は持つ。アイスクリームもそうだ。ハーゲンダッツのアイスは濃いいのでふたくちぐらいで満足してしまう。 ふたくちべて、そこにまた牛乳を足して凍らせれば永遠に減らないハーゲンダッツができるんじゃないだろうか。カスピ海ヨーグルトの方式である。 カスピ海ハーゲンダッツだ。 (林 雄司) カスピ海ヨーグルトとは カスピ海ヨーグルトとはヨーグルトの種となる菌を牛乳に入れておくとできるものだそうだ。少なくなったらまた牛乳を足すとできるというヨーグルトの永久機関みたいなものである。素晴らしい。 しかし実物はべたことも見たこともない。酔った同僚が家に帰れずに泊めてもらった人んちで見たと言っていた。人が見たと言ってるのを聞いただけである。僕とカスピ海ヨーグルトをつなぐ糸はとても細い。 しかしここから先はハーゲン