タグ

2019年1月17日のブックマーク (14件)

  • 内向的な人間が「人と会うとドッと疲れる」のはなぜだろう?の心理 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あなたは「人と会うと疲れる……」ということはありませんか。もし、「全然、疲れないよ」という人はおそらく外向的な人なのでしょう。 逆に、内向的な性格の人は「人と会うと疲れやすい」傾向にあります。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は『内向的な人間が「人と会うとドッと疲れる」のはなぜだろう?の心理』というお話です。 目次 目次 人と会うと疲れる 内向的な人は敏感なセンサーを持っている 苦手な相手は刺激過多になりがち ゆっくりと一人の時間を大事にしよう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 人と会うと疲れる あなたは「人と会うと疲れる」という経験はありませんか。相手のことが嫌いでもなく、楽しい時間を過ごすことができているのに「何だか、疲れる……」という人がいます。 また、職場で黙々と仕事をこなしているだけなのに疲れるという人もいます。 決して人間関係に問題があるわけ

    内向的な人間が「人と会うとドッと疲れる」のはなぜだろう?の心理 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
  • ブログの世界では、「弱さ」も「武器」になる - しょうの雑記ブログ

    自分はどうしても、「社会にうまくなじめない」という感覚があるのですが、このブログの読者の方も、そういった感覚を持った方が多いのではないでしょうか。 「なぜ自分が社会になじめないのか?」と考えた時に、「それは、弱さが前面に出てしまっているからだ」と気づきました。 社会に出て、仕事をする上では、肉体的な面でも、精神的な面でも、「強さ」が重要になってす。仕事上は、体力があって活動的に動けて、沢山残業できる人が評価されます。また、精神面でも、ささいなことで動揺しない強さがある人が評価されます。仕事をする上では、「体力がなくて、精神的に弱い人」というのは、「価値のない人」とみなされます。そういう人は、そもそも採用されにくいですし、採用されても「使えない奴」とレッテルを貼られます。そして、途中で精神的に病んで退職したり、解雇されてしまったりします。そういうことが続くと、「自分は、社会的に価値がない」と

    ブログの世界では、「弱さ」も「武器」になる - しょうの雑記ブログ
  • 【2019.1.17】私にとって、私は大事だ・元気なかったので、チーチーダブチ - decoの凸凹Everyday7

    decoの2019年1月17日 【私にとって、私は大事だ】 【元気なかったので、チーチーダブチ】 【私にとって、私は大事だ】 誰かに認められる・認められないかを考えずに、心を独立して、自分で自分を認めてあげられるようになりたい。 やっぱり自分の身は自分で守りたいし、誰かによって自分の生活を影響されたくない。 多くの人にとって、私はどうでも良い存在かもしれない。 けど、私にとって、私は大事だ。 他人の目を気にせず、自分らしく生きたい。 芯から魅力を放てるようになりたいんだ。 【元気なかったので、チーチーダブチ】 なんか自分が元気なかったので、チーチーダブチを買ってべた。 写真と比べて小さい…… でも味はそこそこいける! 二種類のチーズが入ってて、チーズ感はたっぷり! 美味しかった!!! Follow @gifteddecoboko >ブログ村&人気ブログランキング参加中です!< >下記バナ

    【2019.1.17】私にとって、私は大事だ・元気なかったので、チーチーダブチ - decoの凸凹Everyday7
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/17
     他人の目を気にせず、自分らしく生きたい。  芯から魅力を放てるようになりたいんだ。
  • 北海道で暴風雪の恐れ 18日明け方まで警戒を - 日本経済新聞

    気象庁は17日、北海道の日海側で18日明け方まで猛吹雪になる恐れがあるとして警戒を呼び掛けた。吹雪で全く見通しが利かず運転が困難になる恐れがあるほか、吹きだまりによる交通障害、暴風にも注意が必要だ。気象庁によると、北海道付近で18日にかけて冬型の気圧配置が強まり、上空1500メートル付近には氷点下21度以下の強

    北海道で暴風雪の恐れ 18日明け方まで警戒を - 日本経済新聞
  • EVワイヤレス給電、製品化目前 2大陣営が一騎打ち 充電技術が決めるEVの未来(3) - 日本経済新聞

    電力を非接触、つまりワイヤレスで電気自動車(EV)に供給し、電池を充電する「ワイヤレス給電(WPT)」技術の実用化が目前になってきた。この技術が普及すれば、これまで事実上、ケーブル充電に縛られていたEVが大きく変わる可能性がある。自動運転との親和性も高く、未来につながる技術といえる。トヨタ、5年前から実証実験電力を非接触でEVに供給するWPTによる車載電池への充電は、容量の増大と充電レートの

    EVワイヤレス給電、製品化目前 2大陣営が一騎打ち 充電技術が決めるEVの未来(3) - 日本経済新聞
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/17
    すごい!ここまですすんだのか
  • 1分間で楽しむ幸せの物語。~あたりまえの日常はこんなにも愛おしい~ - 読書は自分探し

    あなたにとっての「幸せ」は何ですか? あなたは毎日「幸せ」を感じ、 生きていますか? 仕事に家事、学校に部活。 毎日忙しく過ごしていると、 大切なことを見失ってしまうことがあります。 あたりまえの日常ほど愛おしいものはないはずなのに、 「自分は不幸だ」「もっと幸せになりたい」と 思ってしまうんです。 もちろん、「幸せになりたい」と願うことは、 素晴らしいことだと思います。 あなたなりの「幸せ」を掴んでほしいと 思います。 しかし、普段見過ごしてしまいそうになるような 小さな小さな「幸せ」も忘れてほしくないんです。 そんなことを考えさせてくれた 一冊のがあります。 「忙しくて読書する時間がない」 「幸せについて考える余裕もない」 という方もいらっしゃるかもしれませんね。 このはそんなあなたにこそ、 読んでいただきたいなんです。 なぜなら、この! 1分で読めちゃうんです! 日常のひとこ

    1分間で楽しむ幸せの物語。~あたりまえの日常はこんなにも愛おしい~ - 読書は自分探し
  • 完璧主義、白黒思考をやめてみる。 - 心は豊かに暮らしたい三十路diary

    こんばんは。残念ながら、また癇癪を起こしてしまいました。こみ上げる怒りをコントロール出来ず、物に当たるわ、涙が出るわで、冷静になった頃自分の感情をコントロール出来ない幼稚な自分がとても情けなくなりました。もう二度と同じ事を繰り返したくないといつも以上に思い、今回は考える時間をつくってみたら、自分なりの答えが出てきました。 因果応報 今回の癇癪の引き金になったのは、理不尽なお客様からの要求でした。 マジメに働いても時に今回のように理不尽な事が起こり心を乱される事に何故。という疑問しかありませんでした。そこで立ち止まり考えたのです。 私の今までの行いはどうだ? 因果応報として自分に返ってきた何かではないかと考えました。今回に関しては自分で勝手に余裕をなくして、せかせかして、周りを巻き込み不快な思いをさせる。…なんだこれ、私じゃないか。私の行動がそのまま返ってきただけじゃないか。気付いたのです。

    完璧主義、白黒思考をやめてみる。 - 心は豊かに暮らしたい三十路diary
  • KALDIさんのカメラ缶チョコの話とか。 - PEN-F*Life

    おはようございます。このブログを始めてから1か月半ほど経ちましたが・・・ 読者さんが思いのほか予想外に増えてしまっていて、皆さんのブログを毎日読みに行くことが出来ず 申し訳ない気持ちでいっぱいです。当にごめんなさい。読者さん1人1人の記事を読み進めていくと 莫大な情報量に多くの時間を費やすことになり、正直言うと現状全く追いついておりません。 出来る限り時間を作ってブログ巡りをしたいのですが、最近は何かと多忙な為、なかなか難しい状況です。 時間の許す限り自分のペースで訪問させて頂いております。何卒ご理解いただけますと有難いです。 何百人も読者さんがいらっしゃる方はどうしていらっしゃるのでしょう? 全員のブログへ訪問されていらっしゃるのでしょうか?コメント等で教えてくださると嬉しいです。 このブログへ足を運んでくださる皆様には感謝しています。いつもありがとうございます。 先日KALDIさんに

    KALDIさんのカメラ缶チョコの話とか。 - PEN-F*Life
  • 大手企業、20代で年収 600 万、は案外大したことがないという話 - ガラパゴスタ

    大手企業に勤める20代。年収 600 万。こう聞くと、かなり儲けていて勝ち組じゃないかというイメージがありますが、案外そうでもなかったりします。その内約とカラクリを(暴くというと大げさですが)暴いてみました。 年収と手取りは違う 基給と残業代 時給はどのくらいか? 一ヶ月 n 時間残業したら何円になる?(目安) 仮に毎月 60 時間残業したとしたら 賞与(ボーナス)の存在 ここまでの年収額を見てみる おわりに 年収と手取りは違う まず「年収」という言葉の意味には注意が必要です。 年収とは 税が引かれる前 の金額です。ここから税を引かれたのが「手取り」となります。 手取りになると、額はグンと落ちます。平社員(の中でも最低ランク)の僕で言いますと、月収は 23 万くらいですが、手取りは 17 万くらいです。だいぶ違いますよね。 ※以後、金額計算は僕の収入を例にして行います。僕も一応大手企業で

    大手企業、20代で年収 600 万、は案外大したことがないという話 - ガラパゴスタ
  • 【食べ物紹介】酸辣粉(=スァンラーフェン)9元 - ちゃーちゃん@中国瀋陽

    ずっと気になっていたお店があり、バスの停留所がたまたまお店の前。 時間を見れば12時を過ぎたところだったし、「これはお告げよね」と思い、 早速入ってみることに。その名も『重慶小面館』。 重慶は四川のお隣に位置する直轄市。四川料理で思い出すのは麻婆豆腐に代表するような 山椒がきいた、あの「ヒーハーヒーハー」のピリ辛料理。 中に入ると、綺麗に清掃されていて清潔感がある。 メニューも全品写真つきで、非常に親切。 受付のお姉さんも愛想がよく、調理場のおばちゃんも一生懸命手を動かしていた。 目についたのが「酸辣粉」。 ちなみに「粉」を意味するのは、米粉で作られた麺のことである。 ピリ辛すぎて、べられなかったらどうしようと思いつつ、周りのおいしそうな匂いにつられ べられなかった時は、その時考えようと早速注文。 (四川、重慶の方の「辛くない」は簡単に信じないように。子供用でも相当スパイシー。 涙と鼻

    【食べ物紹介】酸辣粉(=スァンラーフェン)9元 - ちゃーちゃん@中国瀋陽
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/17
    懐かしい!とても美味しそう~食べたい!
  • やる気に頼るな!「習慣力」を味方にしよう! - decoの凸凹Everyday7

    「継続力がある人は、やる気が長続きしないことを知っている」という言葉を聞いたことがある。 やる気は頼りにならないものだ。 いざという時に限って出てきてくれない。 ようやく出てきたと思ったら、今度はすぐに切れる始末。 何度裏切られたことか。 でもそれもそうだーー 私達は四六時中元気ハツラツではいられない。 いわば「やる気」は非日常、不自然な状態だ。 不自然なことを維持するのは難しい。 しかも、それを強調しすぎると、通常状態に戻ったとき気が乗らなくなり、諦めてしまうことが多い。 だから通常状態でもコツコツ続けられるようにーー 習慣力を身に付けることが必要だ。 毎日の生活の流れに、成し遂げたいことを組み込み、それをルーチン化する。 そうすれば、当たり前のように、自然と身体が動く。 何かにぶちあたった時も、「なぜだ」と深く考え込まず、「とにかくやる」ようになる。 「やる気」をブーストに、「習慣力」

    やる気に頼るな!「習慣力」を味方にしよう! - decoの凸凹Everyday7
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/17
     「継続力がある人は、やる気が長続きしないことを知っている」という言葉を聞いたことがある。
  • 40歳で引退、米国で盛り上がる「FIRE」運動 ニューヨーク 平野麻理子 - 日本経済新聞

    米国の若者の間で「FIRE」と呼ばれる運動が広がっている。「Financial Independence,Retire Early(経済的に自立し、早く引退しよう)」の略で、40歳前後でのリタイアを目指し、収入の7割を貯蓄に回したり、家賃を浮かすため船で暮らしたりする人までいる。つましい生活を受け入れるのは、2008年の金融危機を目撃し、経済的な豊かさに疑問を感じながら育った世代ならでの潮流とい

    40歳で引退、米国で盛り上がる「FIRE」運動 ニューヨーク 平野麻理子 - 日本経済新聞
  • 「残業で成長」の嘘、苦労と自己満足しか生まない

    「今の若手エンジニアはかわいそうですよね。働き方改革で成長のチャンスを奪われていて」。ベテランエンジニアに取材していると、こんなせりふを聞くことがある。引っ掛かりを覚えたものの、実際に成果を残してきたエンジニアの発言だ。筆者もそういうものかと思っていた。 ところが、2018年12月に発行された書籍『残業学』(光文社)を読み、それは違うのではないかと考えが変わった。 著者の1人であるパーソル総合研究所の小林祐児シンクタンク部リサーチ部主任研究員は「残業しないと成長できないという神話があるが、長時間の残業は成長を阻害している可能性があると分かった」と話す。同社は2017年から2018年にかけて、同じく著者である立教大学経営学部の中原淳教授と共同で長時間労働に関する複数の実態調査を実施し、成果を書籍として公表した。 書籍で引用された「働く1万人の成長実態調査 2017」によると、残業が月60時

    「残業で成長」の嘘、苦労と自己満足しか生まない
  • 眠れないという発達障害・グレーゾーンの二次障害 - なりたい自分になるために

    私、赤ちゃんの頃から、「寝ない子」だったそうです。「眠れない」という悩みは物心ついた頃から。 お昼寝も出来ないし。夜、親が寝かそうとする時間にも眠れないし。 寝る=苦痛  ってイメージが子どもの頃からありました。 大人になってから、発達障害の事をいろいろ調べるようになってから「眠れない」というのが、二次障害の一つであることを知りました。 みんな努力してる 「寝よう」といわれて、すぐ寝入ることが出来ず、いつまでも起きている子どもでした。だから親には「早く寝なさい」と毎日言われていました。 どのくらい寝入ることが出来ないかというと、21時にお布団に入って、24時25時・・・の時計を見つめていたくらいです。 苦痛ですが、夜は、黙って静かにじっとしていれば、怒られることはありません。こっそりとか持ち込んで、大人たちの寝息が聞こえてきたら持ち込んだとか読んで過ごしたりも出来ました(だからとても目

    眠れないという発達障害・グレーゾーンの二次障害 - なりたい自分になるために