タグ

2019年1月16日のブックマーク (15件)

  • 「本当は鉄道に詳しくない……」プラレールで東京の地下鉄を再現した男たち

    おととし、世間を震撼させた「プラレールで山手線完全再現」をやってのけた人たちが、今度は「プラレールで東京の地下鉄完全再現」をやるという。 プラレールで地下鉄の再現って……はたして、できるのかそんなこと。 できる 結論からいうと、できた。 地下鉄再現プラレールは、2019年1月12日〜14日までの3日間。さいたま市のイベント会場で行われた『展示会プラフェス』で公開された。 ひとまず、見て欲しい。プラレールで再現された東京の地下鉄を。 東側から西をのぞむ 東京の地下鉄、東京メトロと都営地下鉄の全13路線を、線路の高さや側線、留置線なども含めてほぼ完全に再現している。 いちばん地下鉄が混み合っている銀座周辺 銀座周辺は東京でいちばん地下鉄が込みあっている場所だが、日比谷線のうねり具合などに苦労のあとはみえるものの、ちゃんと再現されている。 画像に各地下鉄路線のカラーと路線名をいれてみた。 これぜ

    「本当は鉄道に詳しくない……」プラレールで東京の地下鉄を再現した男たち
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/16
    凄すぎる
  • アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:「ベアリングマ」を作った > 個人サイト 妄想工作所 パーツの縮尺とディテールのめりはりに苦心 前回と同様、安い安いハイヒールを取り寄せた。作品とはいえ、当はこんな9cmヒールなど履くのはつらいのだけど、そうしないと鳥の足の長さをかせげないのだから仕方がない、と自分に言い聞かせる。 なんとかアヒルの形に落とし込んだラフ画。 同じ鳥類でも、ハトとアヒルとでは体型やディテールがかなり違う。アヒルの場合は羽根は体に溶け込んだ感じで強調せず、胸からお腹がぽってり、といったたたずまい。そんなわけでハトのときのノウハウを駆使しつつ、新たな解釈も必要だった。 胴体はやはりスタイロフォームで。

    アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/16
    ウケるwwwwww
  • 自分のカードで個性的な生き方 「みんなと違う」は褒め言葉 - 仕事とジャニーズを両立

    アメリカでは「みんなと同じ」は最悪の貶し言葉って知っていましたか? 「人と違うこと」に価値を置いていて、人と違うことを目指している国ならでは。 この話を聞いて衝撃を受けました。 でもこれから、「人と違う人」が勝ち残る時代が日でもやってきます。 「みんなと同じであること」がよいとされてきたわたしたち日人は、どうやって対応していけばいいのでしょう。 「人と違う」はすばらしいこと 成功している人は、みんな飛び抜けたことをしている 趣味や特技、長所がないのは変なこと 誰でも自分が持ってるカードで闘うしかないのよ 「人と違う」はすばらしいこと 自分だけみんなと違う…と悩む人は多いです。 わたしも小さいころから「もっと協調性をもちなさい」と怒られてきました。 でも人と違うというのは、恥ずかしいことでも変なことでもありません。 とってもすばらしいことです^^ 人と同じであることを目指していくというこ

    自分のカードで個性的な生き方 「みんなと違う」は褒め言葉 - 仕事とジャニーズを両立
  • 【得意なことの見つけ方】才能がないと思う人が仕事探しをする前にやるべき自問自答術 - 繊細すぎて生きづらい人のための自分らしい生き方プロデュース

    才能とは特別な人にだけ与えられるもの。 誰もがみんな持っているわけではない。 「才能がある人」をイメージすると有名な人ばかりが思い浮かんでくるのか「才能は選ばれた人にしか与えられないもの」だと思い込んでいる人がとても多い。 でも実際は、才能を上手に活かせている人と活かせていない人、才能を活かして有名になっている人と才能を活かしているけど有名人ではない人がいるだけであって、 来は一人一人が平等に、才能を手にしています。 そして自分の才能は、誰かが評価してくれているから気づけるものでもある。 多くの人は「良い評価」ばかりを気にしがちだけど、質は「悪い評価」の中に実は隠されているの。 自分の才能を知るためには自分のことを振り返るのも大事だし、人の評価を別の視点から見てみることも、とっても大切なことだったんです。 【目次】 自分には何の才能もないと思うのですが・・。 自分だけにしかない才能を見

    【得意なことの見つけ方】才能がないと思う人が仕事探しをする前にやるべき自問自答術 - 繊細すぎて生きづらい人のための自分らしい生き方プロデュース
  • 【超おすすめ】「すっぱムーチョ うめかわいい はちみつ梅」の感想 - ぐるめも プラスちょっとの豆知識

    更新日:2019年1月15日 湖池屋の「すっぱムーチョ うめかわいい はちみつ梅」の感想です♪ 1月14日に発売された新商品! 運良く、発売当日にゲットできた! 一目ではすっぱムーチョには見えないメルヘンなパッケージ。 若者の女性から支持される「ゆめかわいい」世界観を表現しているようです。 うん、正直よくわかりません(笑) パッケージよりも大事なのは味!! レビューしていきます!! 目次 特徴:はちみつとりんごを使ったフルーティーなすっぱムーチョ レビュー:甘味と酸味が絶妙で激旨!しかもべやすい! 「すっぱムーチョ うめかわいい はちみつ梅」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~野生の青梅~☆ スポンサーリンク 特徴:はちみつとりんごを使ったフルーティーなすっぱムーチョ 甘いはちみつとすっぱい梅を合わせた甘酸っぱいすっぱムーチョ。 「ゆめかわいい」ならぬ「うめかわいい」という

    【超おすすめ】「すっぱムーチョ うめかわいい はちみつ梅」の感想 - ぐるめも プラスちょっとの豆知識
  • ブログでは、「アクセス数」より、「読者登録数」を重視する - しょうの雑記ブログ

    ブログをやっていると、みんな、「アクセス数をもっと伸ばしたい」と考えるはずです。「ただ一人で文章を書いているだけ」だと、どこか空しさを感じるものです。ブログで自分の考えを文章で発表して、それを誰かが見てくれることで、面白みを感じられます。そして、それが多くの人に読まれるほど、面白さは広がります。 そこで、「どれだけ沢山の人に読まれたか」の指標となってくるのが、「アクセス数」です。「アクセス数」は、「自分のブログに何回アクセスされたか」を示すものです。アクセス数が増えると、「自分のブログは沢山の人に見られている」ということがわかります。 しかし、アクセス数が増えても、「実は、ちゃんと自分の記事を読んでくれている人が少ない」ということもありえます。「アクセス数」というのは、例えば、誰かが自分のサイトに来て、1秒で他のサイトに移ってしまっても、「アクセス数1」とカウントされます。ということは、ア

    ブログでは、「アクセス数」より、「読者登録数」を重視する - しょうの雑記ブログ
  • 筋肉のオアシス 筋肉食堂 - リサイクルマンのブログ

    こんばんは、寒くなりましたね。 みなさん寒さで筋肉のケアを怠っていませんか?? そこで、今回は名前だけでもインパクトの強い 「筋肉堂」 を紹介したいと思います。 筋肉堂とは kinnikushokudo.jp 都内に5店舗あり、高タンパク・低カロリーをモットーにしたレストランです。 筋肉マンやダイエット中の人から人気が高く、店舗数も徐々に増えてきています。 今回は筋肉堂水道橋店で忘年会を開催したので、 水道橋店を記事にしたいと思います。 筋肉堂水道橋店 水道橋駅を降りて徒歩3分ですが、入り口が少しわかりずらかったです。 夜の水道橋に筋肉堂のランプが怪しく光ります。 狭い入口を見つけ、これまた狭い階段を下ると地下に筋肉堂があります。 店内は筋肉で密集していて、さらに狭いのだろう予想していましたが、 店内はひろびろしていて、おしゃれな地下バーのような感じです。 インスタ映えする作り

    筋肉のオアシス 筋肉食堂 - リサイクルマンのブログ
  • 最強の親子丼に驚愕!! - リサイクルマンのブログ

    こんばんは 「たかはしたまご」に引き続き、今回もたまごのネタで記事を書きたいと思います。 今回ご紹介するのは埼玉県川越市にある 「小江戸オハナ」です。 coedo-ohana.co.jp 小江戸オハナとは 小江戸オハナは埼玉県川越市にあります。 小江戸として風情が漂う菓子屋横丁という通りの近くにある、玉子料理のお店になります。 行列の絶えないお店として有名で、ふわっふわの親子丼や玉子焼きが人気のメニューとなっております。 雑誌やメディアなどにも取り上げられおり、外国の方の来客も多いです。 (そもそも川越が外国人の観光で溢れています) オハナの店外 川越の駅近くは小江戸の風景を売りにしており、屋敷のようなお店が数多く並びます。 オハナも小江戸に相応しい外観となっております。 1月の土曜日、13時にオハナに到着すると、なんと15組待ちでした!! 店外には省スペースながら、10人程座れる椅子があ

    最強の親子丼に驚愕!! - リサイクルマンのブログ
  • 【2019.1.16】憧れの自分ならどうするのか・最近はどうもうつ期らしい - decoの凸凹Everyday7

    decoの2019年1月16日 【憧れの自分ならどうするのか】 【最近はどうもうつ期らしい】 【憧れの自分ならどうするのか】 今日、こんな記事を読んだ↓ wkwkdeikou.hatenablog.com 相手が変わってくれないことで悩んでいる人へのアドバイスだ。 中で、特にこの一言に心をうたれたーー そんな相手に対して、どんな対応をしている自分になりたいのか。 憧れの自分なら、どんな対応をしているのか。 「憧れの自分なら、どんな対応をしているのか」! ぐっときた! 最近丁度同じことで悩み、苦しかったのだが、この記事のおかげで答えが見えた。 私はずっとどんなことがあっても動じず冷静でいられて、また相手を理解して優しく包んであげられる、そんな自分になりたいと思っていた。 要は、それをイメージして、そのようにする、ということだろう。 心が軽くなった。:) 【最近はどうもうつ期らしい】 身体も心

    【2019.1.16】憧れの自分ならどうするのか・最近はどうもうつ期らしい - decoの凸凹Everyday7
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/16
     私はずっとどんなことがあっても動じず冷静でいられて、また相手を理解して優しく包んであげられる、そんな自分になりたいと思っていた。  要は、それをイメージして、そのようにする、ということだろう。
  • 「仕事はせんでよろしい」ダイキン流AI人材育成 - 日本経済新聞

    ここは当に研究所なのか──。目の前に広がる円形講義室の様子は、大学の授業風景そのもの。男性がスーツを着ていなければ、会社の中にいるとは思えない。記者は2018年10月末に、この不思議な場に潜入した。ダイキン工業は18年4月、淀川製作所(大阪府摂津市)にあるテクノロジー・イノベーションセンター内に「ダイキン情報技術大学」を開講した。通うのは、大学の開設と同時期に入社したばかりの新入社員351人

    「仕事はせんでよろしい」ダイキン流AI人材育成 - 日本経済新聞
  • 金柑を煮た - ururundoの雑記帳

    うちで使っている薪ストーブは 漁村の番屋で使われている様な 鉄板の安価なものだ。 鋳物ストーブも試してはみたが うちには「番屋スタイル」が一番あっていると 結局これに落ち着いた。 朝一番に薪に火をつけ どんどん薪を放り込むと 15分程で熱湯が沸く。 ストーブの上に 網を置きパンを焼く。 こんがり焼けたパン。 今日 みかん農家から みかんのおまけに 金柑を貰った。 紀伊半島の密柑山で 緑の葉っぱの間で たわわに実っていた金柑。 べるのも 加工するにも 「ああ 面倒だなぁ」 半分に切り 種を取り 砂糖をたっぷりまぶして ストーブの上に。 コトコト コトコト。 濃厚で香りよく 皮まで柔らかく煮えた。

    金柑を煮た - ururundoの雑記帳
  • 相手が変わってくれない時は、諦めるしかないのか。という質問に答えてみました。 - ワクワクで行こう♪~心の方程式~

    ガルシアです。 日ごろのカウンセリングでも、 よく「相手が~~してくれません。 どうすればいいのでしょうか」 というご質問をいただきます。 なかなか相手が、こちらの 思うように動いてくれない。 「もうちょっと気を遣って欲しい」 「もう少し気が利かないかな。。。」 だからこそ、ついつい不満を持ってしまう。 その気持ちは分かります。 誰にでも心当たりがあることです。 もちろん相手が変わってくれたら、 言うことないのですが、 相手があなたの思い通りに、 変わってくれることなんて、 滅多にあることではありません。 ↓↓↓ポチっと応援おねがいします♪↓↓↓ 変わらない相手を変えようとして、 それでも、なかなか変わらないからこそ、 悩んでしまう。 でも、知識では、頭では、 「過去や他人は変えられない」 ということを知っている。 知ってはいても、納得できない。 その知識と不満、 頭と心の板挟みになって、

    相手が変わってくれない時は、諦めるしかないのか。という質問に答えてみました。 - ワクワクで行こう♪~心の方程式~
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/16
    「憧れの自分なら、どんな対応をしているのか。」なるほどです。
  • https://www.mijyukorea.com/entry/2019/01/13/043842

    https://www.mijyukorea.com/entry/2019/01/13/043842
  • 「残り6年」…新元号対応よりもヤバイかもしれない「昭和100年問題」というのがあるらしい…「絶望やんけ」

    かみ @xkamix_bl 昔のシステムがバリバリ動いてるから新元号対応よりも昭和100年問題に直面している 私が生まれる前に作られたCOBOLプログラム、きっとこんなに現役で使われ続けるとは思ってなかったんだろうなぁ…昭和暦で動いてるし2桁しか取ってないのに今昭和94年だからあと6年で桁溢れおこす 2019-01-13 03:31:10 リンク Wikipedia 昭和100年問題 昭和100年問題(しょうわひゃくねんもんだい)とは、2000年問題に類似した、日固有の元号に基づくコンピュータシステムの年問題である。 官公庁や金融機関などを中心に、アプリケーションソフトウェア内部で、年を昭和2桁で表現しているシステムが存在している(平成以降も、内部的に昭和として扱う)。 日の公文書においては年を記載する際、全てにおいて西暦でなく昭和を用いることにより、同じ2桁でも25年先まで表現できる

    「残り6年」…新元号対応よりもヤバイかもしれない「昭和100年問題」というのがあるらしい…「絶望やんけ」
  • 夜行バスが満席だったので仕方なく夜行フェリーを予約したらめっちゃ豪華でびっくり「これは完全にホテル」

    moonq515@黄金体験 @moonq5151 夜行バスが満席だったので苦肉の策で夜行フェリーを予約したものの、な、何じゃこりゃー! めちゃくちゃ豪華じゃん!え~?😆飛行機と比べたら安いし、また世界が広がった(笑) pic.twitter.com/NWBt5XJWxt 2019-01-14 21:51:17

    夜行バスが満席だったので仕方なく夜行フェリーを予約したらめっちゃ豪華でびっくり「これは完全にホテル」
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/01/16
    すごい…!