タグ

2019年5月28日のブックマーク (7件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Shopify has acquired Threads.com, the Seqiuoa-backed Slack alternative, Threads said on its website. The companies didn’t disclose the terms of the deal but said that the Threads.com team will join… Two senior police officials in Bangladesh are accused of collecting and selling citizens’ personal information to criminals on Telegram.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/05/28
    え!これすごない?!!!???
  • 障害者の心に効く農業 特定非営利活動法人「都筑ハーベストの会」理事長 佐々木秀夫 - 日本経済新聞

    政府が障害者や高齢者らを農業分野で雇う農福連携を推進し始めている。農家の高齢化で耕作放棄地が増える農業、就労促進が課題の障害者対策の解決策として大いに期待したい。私は就労の視点を超えて、幅広く障害者に農業に親しんでもらいたいと思う。農福連携の考え方を広げてほしい。私たちの法人は精神障害者や発達障害者、かつてひきこもりだった人たちが中心となり、重症心身障害児や認知症の高齢者らの農を通じた生活支援

    障害者の心に効く農業 特定非営利活動法人「都筑ハーベストの会」理事長 佐々木秀夫 - 日本経済新聞
  • 「金がない…」を言い訳にする人と、アイデアを生み出す養分にする人 - 自分の仕事は、自分でつくる

    「金(予算)がない…」あるいは「時間がない…」「人が足りない…」と嘆きたくなるようなシーンに、日々多くのビジネスマンが遭遇していると思います。 特に僕らのような中小企業に勤めるビジネスマンは、あらゆるリソースに余裕がないので、いつもそんなことで頭を悩ませている…。でも、厳しい条件の中で、全員がネガティブに考えているわけではありません。ポジティブに考えているビジネスマンもいる。 それがこの記事のタイトルにもある、『「金がない…」を言い訳にする人と、アイデアを生み出す養分にする人』です。 正直、「金がない…」と言い訳をして、思考も行動も停止してしまう人が“ほとんど”の中で、「金がない…。どんな工夫ができるだろう? 金がない代わりに、何が使えるだろう? この状況をプラスにさせるには…あっ、この手がある! すぐにやってみよう!」と、考えて、行動できて、逆に「お金がない…」状況を上手く生かして、アイ

    「金がない…」を言い訳にする人と、アイデアを生み出す養分にする人 - 自分の仕事は、自分でつくる
  • かまぼこが板にのっている理由:トリニクって何の肉!?【2019/05/21】 | 何ゴト?

    かまぼこといえば、木の板にのっているのをよく見かけますが、 どうやらあれは、ただの飾りではないようです。 実は、あの板がないと、かまぼこはまずくなってしまうのです。 かまぼこといえば、みずみずしくてプリッとした感が美味しさの秘訣。 試しに、かまぼこに板がある状態とない状態で3日間観察。 3日目になると、板にのっていない方は、縮んで表面はカサカサになって反ってしまいました。 一方、板に乗っている方は、ほとんど変化がありませんでした。 この板は、水分の調整器とも言われていて、 かまぼこから余分な水分が出れば、板が水を吸ってくれて、 かまぼこに水分がなくなれば、板が水を補ってくれるのです。 つまり、板に乗っている理由は、保湿・吸湿するため。 だから、かまぼこをべる分だけ切って残した時は、板にのせたまま保存しましょう! ところで、この板として使われる木は何でもよいというわけではありません。 お

    かまぼこが板にのっている理由:トリニクって何の肉!?【2019/05/21】 | 何ゴト?
  • 「本当に」の韓国語は?「チンチャ」と「チョンマル」の使い分け方 | かんたの〈韓国たのしい〉

    「진짜チンチャ」には「物」という意味があり、「정말チョンマル」には「当の話」という意味があります。 「当に」という日語を韓国語にする場合は基的に「진짜チンチャ」と「정말チョンマル」のどちらを使ってもいいです。 ですが「物」という意味が含まれている文の場合は使い分けをします。 例えば、「当の金」という文を韓国語に訳してみましょう(金は韓国語で「금クム」)。 「当の金」は「物の金」と言い換えることができます。 なので、「정말チョンマル 금クム」ではなく「진짜チンチャ 금クム」が正しい韓国語です。 「チンチャ」は少しくだけた言葉 「진짜チンチャ」は「정말チョンマル」よりも少しくだけたニュアンスの言葉です。 日語の「マジ」ほどではないですが少しくだけたニュアンスがあります。 なので「진짜チンチャ」は使う相手に気をつけなければいけません。 親しい先輩には使ってもいいですが、先生や

    「本当に」の韓国語は?「チンチャ」と「チョンマル」の使い分け方 | かんたの〈韓国たのしい〉
  • 【年長】幼稚園にサポートブックを作ってお渡しした話【発達障害】

    学年が上がり、先生が変わったのでサポートブックを作りました。 サポートブックを作るのは初めて。 検索したり、ほかの方のものを参考にしました。 今回は、サポートブックを作るに至った理由や、どう作成したかなどをお話していきます。 [s_ad] なぜサポートブックを作ろうと思ったのか なぜ今になってサポートブックを?って事なんですが、理由はいろいろあります。 ・ 息子の特性をまとめたものがあるとわかりやすいと感じた ・ 年中の時の先生からどの程度引継ぎされているのか気になっていた ・ 息子と先生が噛み合わずパニック状態になりやすくなった ・ 登園拒否が再発した 赴任されてきたばかりの先生ということもあり、息子の情報が何もない状態。 息子と上手く噛み合わず、息子の爆発の頻度があがり登園拒否も再発したので作ることにしました。 園でゆっくりお話しする時間もあまりないので、まとめてお渡しした方がいいかな

    【年長】幼稚園にサポートブックを作ってお渡しした話【発達障害】
  • 個人のテキストが誰かの人生に影響を与えるということ - ジゴワットレポート

    ブログを書き始めて、10年以上が経つ。 最初に作ったブログは学生時代のリアル友人との交流も兼ねていたが、次第にネット人格に移行し、現在のひとつ前のブログをかなり力を入れて運営していた。加えて、その少し前からTwitterにハマっており、観た作品の感想を連投ツイートなどしていたので、それならいっそブログにまとめて記事にしようと思い立ったのが、2014年頃だろうか。これが前述の「ひとつ前のブログ」で、あれよあれよと規模が大きくなった結果、おかげさまで企業からの執筆依頼をいただいたりもした。 約2年前に、はてなブログに移転。相変わらず映画等々の感想を好き勝手に書いていたが、光栄なことに執筆依頼も次第に増え、「結騎 了」という自分のハンドルネームが載ったコラムや雑誌を目にすることも少なくなくなった。一昔前では考えられないほどに、趣味において充実した生活を送っている(もちろん仕事も楽しいし、プライベ

    個人のテキストが誰かの人生に影響を与えるということ - ジゴワットレポート