タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (11)

  • はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー

    はてなブログを使ったオウンドメディアが好評なんですよ」 はてなさんが展示会で宣伝しているところを初めて見かけた。7月1日から3日間ほど開催していた先端コンテンツ技術展に、オウンドメディアがどうたらこうたらいうブースを出していたのであった。オウンドメディア。なんだなんだ。 いつもブックマークやらアンテナでお世話になっているはてなさん。たまにブロガーさんがはてなさんの公告を官報で読んで儲けたとか損したとかいう記事を書いているのは見るのだが、実際どう儲けてるのかはあんまりわかっていなかった。 はてなさんは何で儲けてらっしゃるんですか、とたずねてみると「広告ビジネスが一番大きいですね。B2Cなら、はてなブックマークとかはてなブログに出している広告があります」とはてなさんは言う。やっぱり広告ですか。 広告で儲けております 広告の一環として、はてなブログのシステムを使ったSaaS型のオウンドメディア

    はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー
  • 激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー

    ことの起こりは11月初旬。週アス編集部への1の電話から始まりました。 「どうもライターのヨッピーです!」 名乗った瞬間に、「あれ、ヨッピーさんって、あのヨッピーさん?」「あのツタンカーメンに扮してツタンカーメン展に行ったり、三輪車で都内一周したりしている、あのヨッピーさん?」とピンときてダイレクトに尋ねてみることに。 イッペイ「あの~、ヨッピーさんって、“あの”ヨッピーさんですか?」 ヨッピーさん「はい、ヨッピーです。実はauさんの企画でWindows95でノマドするという企画をやっておりまて、PC-98を買ったまではいいんですが、うまくインターネットの画面が表示されなくて……(中略)、結局PC-98のWindows95が起動しなくなってしまい困ってます。どうにかお力添えを!」 イッペイ「なるほど。ご事情は飲み込めました。しかし、僕はWindows95が出たとき中学生ぐらいだったので、そ

    激闘7日間!Windows95を再インストールしてPC-9821を復活せよ - 週刊アスキー
    gigi-net
    gigi-net 2014/12/03
    週刊アスキー凄かった
  • 「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー

    ドワンゴは10月24日、旧ライブドアが2006年に開発したニュースリーダー「livedoor Reader」を現在の運営元LINEから譲り受けることを発表。30日には、新名称「Live Dwango Reader」として引き継ぐことを表明した。条件は非開示で人事異動はない。 10月1日の突然のサービス終了案内から、わずか3週間強でのサービス継続の正式発表を受けて、ネットでは継続を喜ぶ声が上がった。 件に関するTwitterのコメントなどでは、livedoor Reader利用者から「ドワンゴは技術業界の聖母」と言われる一方、「なぜドワンゴ?」といった疑問も上がっていた。件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏に譲渡の経緯を聞くと、利用者の1人でもある人含めエンジニア陣が「ちょっとどうなってるの、困るんだけど!」と騒いだのがきっかけだったという。 ■LI

    「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー
  • コードを1行も書かずに開発! ユニティちゃんのミニゲームを作ろう|Mac - 週刊アスキー

    急速に存在感を増した「Unity」最大の武器とは? ゲーム開発環境「Unity」は2005年、米ユニティー・テクノロジーズ社が誰でもゲームが作れるようにと「ゲーム開発の民主化」を掲げて誕生した。いまや全世界で約250万ユーザーが利用するほどに成長し、日でもその人気は絶大だ。日で4月に開催されたUnityのカンファレンスイベント「Unite Japan 2014」のチケットは、用意した1200 枚が事前に完売したという。 数あるゲーム開発環境の中でこれほどUnityが普及した理由のひとつに、2010 年に始まったユーザー同士で素材やプログラムを売買できるオンラインストア「Asset Store」が挙げられる。Asset Storeには世界中の開発者が制作したUnityで使える素材や拡張機能(アセット)が何千点と並ぶ。無料で使えるアセットも多く、3Dモデルのデータやサウンドといった素材以外

    コードを1行も書かずに開発! ユニティちゃんのミニゲームを作ろう|Mac - 週刊アスキー
  • まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー

    嘘のような当の話。 編集部記者の知人宛てに、LINE乗っ取り犯からやり取りに使用する台が送られてきたとのこと。来、購入してほしい商品の写真を説明として相手に送信するつもりが、間違ってやり取りに使用する台を添付したものだと思われます。 そのファイルの中には日語と中国語の対応表のような例文が並べられ、「すみません、ちょっといいですか。」からはじまり、コンビニで指定した金券を購入するよう指示した内容になっています。なんと画像にして19枚分! あらゆるパターンに対応できるよう工夫されているのがわかります。 以下は、今回送られてきた台の内容すべてになります。このようなメッセージが届いたときは注意しましょう。また、以前にLINEアカウントが乗っ取られたときの対処法を紹介しているので、もし乗っ取られてしまった際は参考にしてみてください。

    まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー
    gigi-net
    gigi-net 2014/08/21
    がんばってる
  • TEDでシンプルに英語を学べるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『TED AudioBooks-無料で英語をリスニング、リーディング、TOEIC対策にも-』 バージョン:1.0 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 英語学習素材のド定番『TED』。個性派アプリがひしめく中、シンプルで日人にとって使いやすいのが、国産の『TED AudioBooks-無料で英語をリスニング、リーディング、TOEIC対策にも-』だ! TED AudioBooksは、お気に入りと単語帳機能搭載のTEDプレイヤー。意味がわからない単語が出てきたら、オンライン辞書の“英辞郎”や“Web”(Googleの検索)などで検索。その場で意味を確認! “追加”を選択するとトップ画面の“Vocabulary”(単語帳)に追加されるよ。 TEDといえば動画の印象が強い。だけどオススメは、あえて動画を視聴せずに右上の再生ボタンから下部の再生ボタンで音声のみを

    TEDでシンプルに英語を学べるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    gigi-net
    gigi-net 2014/08/21
    よさそう
  • 究極の手描きアプリPAPER専用ペン『Pencil』レビュー え、技適もOK? - 週刊アスキー

    でも人気のある紙への手書きを再現するアプリ米FiftyThree社のPAPER。独特の描画感覚にハマった人も多いと聞く。自分もその1人だ。 伊モレスキン社のノートをイメージしたデザインと、アナログチックなユーザーインターフェースは、絵や文字を書くのは楽しいというのをiPad上でも再現してみせた。より一層のアナログ感覚を得たいが為にタッチペンをあれこれと使ってみたが、PC上のペンタブの様な紙とペンな感覚は得られなかった。最大の原因はiPad側のタッチパネルで、ペンタブの様に筆圧までを検知する仕組みがないからだ。こればかりは仕方が無い。 そして昨年末に同社より登場したのが、PAPERに最適なタッチペン『Pencil』。ややずんぐりとした木目のボディの前後には黒いパーツがはめ込まれている。変わった形の鉛筆のような見た目はともかくとして、アプリのために作ったハードウェアというのにとても興味をひ

    究極の手描きアプリPAPER専用ペン『Pencil』レビュー え、技適もOK? - 週刊アスキー
    gigi-net
    gigi-net 2014/04/14
    良さそう
  • iBeaconはここまでできる!! 国内最新導入事例|Mac - 週刊アスキー

    iBeacon(アイビーコン)は、AppleがiOS7の新機能として発表した、Bluetoothを基礎技術とした近距離通信の仕組み。 iBeaconシステムの導入により、これまでは実現が難しかったマーケティング施策やデータ集めが低コストで可能になると期待されています。 iBeaconを使ったサービスは、日国内でも続々と登場しています。その中から、最新の活用事例を紹介します。 屋内での観光案内にメリット 組み込みソフトウェアの研究開発などを手がけるアプリックスは、用途に応じた多種多様なビーコン端末を続々と開発しています。例えば、極薄フィルム型のビーコン端末は最も厚いモジュール部分でも0.8mmという薄さ。ポスターや中吊り広告と連携させたり、書店で新刊情報をプッシュ通知させたりとさまざまな活用法が考えられます。ほかには、商品に触れるだけでスマートフォンに商品情報やクーポンを表示できるセンサー

    iBeaconはここまでできる!! 国内最新導入事例|Mac - 週刊アスキー
  • 「本末転倒だからこそ楽しい」MSX30周年記念トークショーは熱かった! - 週刊アスキー

    30年も前に発売されたパソコンなど普通は誰も使っていない。しかし、「さすがに古くて最近のディスプレーのインターフェースであるHDMIに対応してないのは困るなー、よし作るか」とか言って作ってしまうユーザーがいるのがMSXである。 MSXというパソコンの共通規格が産声を上げたのは1983年。今年でちょうど30年になる。週刊アスキーおよび週アスPLUSでもそれを記念した連載記事『スロット&スプライト』をお届けしてきた。その“補講トークショー”なるイベントが、8月11日(日)に東京・池袋で行なわれた。主催は、記事を執筆してくれたMSXアソシエーション。やはり元MSXユーザーの人たちだ。

    「本末転倒だからこそ楽しい」MSX30周年記念トークショーは熱かった! - 週刊アスキー
  • 『モンスターズ・ユニバーシティ』監督が語る、学生時代のマイクとサリー - 週刊アスキー

    『モンスターズ・インク』から11年。前日譚を描いた『モンスターズ・ユニバーシティ』が公開。ダン・スキャンロン監督にお話を伺いました。 ダン・スキャンロン 『モンスターズ・ユニバーシティ』監督・脚 PROFILE 『カーズ』(06)の脚、ストーリー・アーティスト、『トイ・ストーリー3』(10)のストーリー・アーティスト、短編『メーターと恐怖の火の玉』(06)の共同監督を担当。作で長編アニメーション映画監督デビュー。 ―前作『モンスターズ・インク』は、パステルカラーと光がとても美しい作品でした。今回もそれは踏襲されていますが、10年たって大きく変ったことはありますか? 「『モンスターズ・インク』は演劇的なライティングだったのですが、今回はより自然光に近い照明設計でいこうということに落ち着きました。結果的にとてもナチュラルな臨場感のある、観客の方が、まるでそこにいるかのように感じられる色彩

    『モンスターズ・ユニバーシティ』監督が語る、学生時代のマイクとサリー - 週刊アスキー
  • iPhoneゲーム開発者インタビュー

    iPhone People+週アスPLUS連動企画。メジャーデベロッパーからインディーズまで、iPhoneゲームアプリを手がける開発者たちにメールでインタビュー。誰もがDLしたあのゲームの開発秘話を聞く。 2011年1月、2月の毎週土・日曜日に短期集中掲載。

  • 1