タグ

ブックマーク / webos-goodies.jp (4)

  • Opera Mobile TP 版で Stream API (webcam アクセス)を試してみた - WebOS Goodies

    Firefox 4 がリリースされて話題となっている昨今ですが、我らが Opera も新しい Opera Mobile のテクノロジー・プレビューをこっそり公開しました。 Android 版の Opera Mobile をベースに WHATWG の Stream API や W3C HTML5 の Orientation Events を実装したものです。 とくに Stream API は画期的で、 HTML5 video タグを使って内蔵カメラの画像をリアルタイムで Web ページ上に表示できます。これが実用化されればカメラ撮影や AR など、これまでネイティブアプリの独壇場だった分野が Web アプリケーションでも実現できます。 Web 開発者としては非常に興味をそそられますね。 さっそく手元の Nexus One にインストールして試してみましたので、簡単にレポートします。 インスト

  • Google I/O の WebGL セッションが素晴らしいのでハイライトを紹介してみる - WebOS Goodies

    今週はみんな Google I/O に気を取られているだろうから、ブログの更新はサボろうかな…と思っていたのですが、なんとなく動画を見てみた WebGL セッションの内容があまりに素晴らしかったので、ハイライトをご紹介することにしました。 WebGL を活用するためのテクニックやパフォーマンス Tips などが解説されていて、 WebGL に関わっている方は必見です。また、けっこう見栄えの良いデモがいろいろ出てくるので、「WebGL ってなに?」という方でも楽しく見れると思います。 とはいえ、解説されている内容をきちんと理解するには WebGL の基礎知識が必須です。もしセッションを見て興味を持たれたら、こちらの記事もぜひご参照くださいませ。 前半は処理を GPU へ移行してパフォーマンス改善する例 最初にまず WebGL の基概念を説明。その後、円や立方体などのオブジェクトをアニメーシ

  • JavaScript でリアルタイム 3DCG を実現する WebGL の使い方 - WebOS Goodies

    先日、ちょっとした思いつきで WebKit の Nightly Build をインストールし、 WebGL を試してみました。 WebGL というのは現在策定中の新しい規格で、 JavaScript を使って格的な 3DCG を実現する API です。同じ目的を持つものとして Google の O3D がありますが、 WebGL は OpenGL ES を管理している Khronos グループを中心に Google, Mozilla, Opera, NVIDIA, AMD といった企業が参画しており、標準化という面ではリードしています。 まだ策定中の規格なので今後変化するかもしれませんが(WebGL 1.0 が正式リリースされました)、少なくとも現状の WebKit の実装については使い方がわかったので、日はそれをご紹介します。 WebGL は Web 上の最も重要なグラフィックス A

  • 今週の話題 : C++ で書かれた JSON パーサーなど - WebOS Goodies

    今日、書店に立ち寄ったら、バイオメガの 3 巻が発売していました。次は出なそうだな〜とか思っていたんですが、きちんと続いていたんですね(笑)。なるほど、あの人がカーダルさんでしたか。ちょっとびっくりです。コズロフさんは相変わらず散々ですね。 そうそう、少し前ですがヒストリエの 4 巻も出ていました。寄生獣の岩明均氏の作品です。寄生獣の映画化は進んでいるんでしょうか。 それでは、週末恒例の「今週の話題」です。過去に掲載したネタは米 Yahoo! の My Web で管理しています。こちらのページにカテゴリの目次を作成してありますので、併せてご利用ください。 JavaScript YUI Compressor - Java で記述された JavaScript 圧縮ツール http://www.julienlecomte.net/blog/2007/08/13/intro... Yahoo! U

    gigs123
    gigs123 2009/02/19
  • 1