タグ

2022年10月14日のブックマーク (13件)

  • ゴッホの「ひまわり」にトマトスープ、環境団体が抗議で 英

    英ロンドンのナショナル・ギャラリーで、ゴッホの「ひまわり」の前で、手を壁に接着させて抗議する環境団体「ジャスト・ストップ・オイル」のメンバー(2022年10月14日撮影)。(c)AFP PHOTO / JUST STOP OIL 【10月14日 AFP】(更新)英ロンドンのナショナル・ギャラリー(National Gallery)で14日、展示されていたビンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の「ひまわり(Sunflowers)」の絵にトマトスープがかけられる騒動があった。同ギャラリーによると、額に「軽微な損傷」が生じたものの、絵自体は無事だという。 環境団体「ジャスト・ストップ・オイル(Just Stop Oil)」は声明で、団体のメンバー2人が午前11時、英政府に化石燃料に関する全ての新規プロジェクトの停止を訴えるために、ハインツ(Heinz)のスープ缶のトマト

    ゴッホの「ひまわり」にトマトスープ、環境団体が抗議で 英
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    この写真の人は髪染めてるけど、それって環境にかなり悪いよね。ああ、ただの自己中か。
  • 男子全員が上半身裸で体操、厳しい応援指導…高校生が投稿「やめてほしい」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「上半身裸で体操させられる」「応援団から厳しい指導を受ける」。福岡県内の高校の運動会を巡り、現役高校生から「伝統の種目や演目が時代遅れに感じる。嫌な生徒も多いので、やめてほしい」との投稿が、西日新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。学校を取材すると、生徒間でも意見が割れていた。見直しか、それとも伝統重視か-。 【写真】「時代遅れに感じる」上半身裸で体操する運動会 福岡県北部にある公立高校の運動会では、男子全員が上半身裸になって体操する種目がある。 投稿者によると、学校独自の集団体操のようなもので、「いち、に、さん、しっ」と声を上げながら2~3分、全員が同じ動きを一斉にする。 「女子も見ていて恥ずかしい。友達の中には、ガリガリの細い体形や色白の体を気にしている人もいて、嫌な思いをしている」。投稿者はこう代弁する。 学校側の見解を尋ねると、校長は「上半身裸になるかどうかは、実行委員の生徒と

    男子全員が上半身裸で体操、厳しい応援指導…高校生が投稿「やめてほしい」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    体育教師はウザかった。あと、なぜか権力を振り回す応援団。あいつらはなんだったんだろうと未だに思う。
  • 「コンドームは単語だけ、使い方は教えない」おかしな日本の性教育。産婦人科医が見てきた“現実”(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    「性教育がしたくて、産婦人科医になりました」そう話すのは、「サッコ先生」の愛称で知られる産婦人科医の高橋幸子先生です。病院内の診療にとどまらず、性教育に関する講演、メディア向けの情報提供、専門家としての監修・アドバイスなどに積極的に取り組んでいます。しかし、今に至るまでの道のりは簡単なものではありませんでした。 【動画解説】実はあなたも間違ってるかも…? 産婦人科医が教えるゴムの付け方 「数年前までは『性教育バッシング』が当に激しかったんですよ」 「顔と名前を出して性教育のことを話すと、叩かれるのを恐れて……」 「性に関することを公の場で、特に子どもたちの前で口にするなんて!というタブー感はあったと思います」 状況は少しずつ変わりつつあり、テレビや雑誌、Webサイトで性教育関連のコンテンツを目にする機会は着実に増えてきています。 「今は一人でも性教育の大切さを理解してくれる大人を増やした

    「コンドームは単語だけ、使い方は教えない」おかしな日本の性教育。産婦人科医が見てきた“現実”(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    自己流だが、あっているか不安になってきた
  • 一ヶ月後にシステムが必要です。何日で作れますか?

    いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 「一ヶ月後にシステムが必要です。何日で作れますか?」 A「作ってみなきゃわかりませんね。まずは見積もりのために3日間ください」 B「汚いコードでいいなら10日で作れますね」 C「過去に似た案件やってるから3週間ですね」 D「デモなら半日でお見せできます」 あなたなら、誰に発注する? 2022-10-14 13:10:55 たか@Webサイト作る人 @gogotandadada A以外の回答できない。 1日でヒアリングして1日で要件定義して1日で見積もり。俗に言う地雷案件笑 このパターンの依頼は基1日目で無理です、どうしても必要なら出来合いのサービス使って業務合わせてくださいって提案しておしまいのパターンかなぁ。 twitter.com/igz0/status/15… 2022-10-14 14:20:43

    一ヶ月後にシステムが必要です。何日で作れますか?
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    意見が分かれるって時点でどれもダメでしょ。規模が分かんない、能力が分かんない。上に言ってリスク説明して延期して貰う
  • 楽天カード、MastercardのAmazon利用時のポイント還元率を変更 5分の1に 1月から

    楽天カード社は10月14日、Amazon.co.jpで楽天カード(Mastercard)利用時のポイント還元率を変更すると発表した。現在の100円利用につき1ポイントの還元をやめ、500円につき1ポイント還元に変更する。2023年1月5日以降の利用分から適用する。 関連記事 「楽天ポイント利息」、開始1年でユーザー数100万人超え 楽天グループは10月13日、「楽天ポイント利息」のユーザー数が100万人を超えたと発表した。楽天ポイント利息は、楽天ポイントを預けると年利0.108%相当のポイントを付与するサービス。 ケンタッキー、楽天ポイントを導入 楽天ペイメントは10月6日、日ケンタッキー・フライド・チキン(日KFC)と楽天ポイントカードにおいて提携したと発表した。これにより、2023年春頃から、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)全店、約1180店舗で楽天ポイントが利用できるよ

    楽天カード、MastercardのAmazon利用時のポイント還元率を変更 5分の1に 1月から
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    ヘンな縛りはめんどくさいな。
  • バイトが忙しくてマンガが描けないという生徒に「描かないだけ」と指摘→だが、真の敵はあのゲームだった「君は悪くない」

    ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 @nukosama 打ち切られたショックで美少女になった漫画家。毎日18時に絵日記漫画配信してます。絵日記無料DLはこちら amzn.to/3QTCH8R 過去作「人見知り専門家庭教師坂もっちゃん」「専門学校JK」など★Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。zwifter。仕事依頼はブログの問い合わせからどうぞ! message.blogcms.jp/livedoor/nukoo…

    バイトが忙しくてマンガが描けないという生徒に「描かないだけ」と指摘→だが、真の敵はあのゲームだった「君は悪くない」
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
  • 全国学力テスト 行き過ぎた事前対策 トップクラス石川県で何が | NHK

    小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施されている「全国学力テスト」で全国トップクラスの成績が続く石川県で、ことしのテスト直前、多くの学校が授業時間を削り過去の問題を解かせるなどの「事前対策」をしていたことが、県教職員組合が行った調査で分かりました。 全国学力テストをめぐって文部科学省は行き過ぎた対策をしないよう求めていて、専門家は「抜的な改善が必要だ」と指摘しています。 4月に実施されたことしの全国学力テストで、石川県は中学3年生ではすべての科目で平均正答率が全国1位だったほか、小学6年生でも「算数」が全国1位、「国語」と「理科」が全国2位となるなど、毎年、全国トップクラスの成績が続いています。

    全国学力テスト 行き過ぎた事前対策 トップクラス石川県で何が | NHK
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    まさに目的を見失っているな。これをやった教師って本当にアホだな
  • 母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。 もう読ん..

    母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。 もう読んでる人少ないと思うけど、お問合せ送付から3日目の今日、ディズニー側から返答きたので一応報告まで。 想像通り、よくあるビジネス文書的謝罪(遺憾に存じてて言葉もございませんでご寛恕を賜りたくて現場に指導を要請したみたいな)のみメールでいただきました。 てかお母様の体調を案じていると書きながらフッターに ******************** ※こちらのメールアドレスは送信専用です。 ご返信なさらないようご注意ください。 東京ディズニーリゾート ******************** って書いてあって笑っちゃった。自動で付けてるやつだろうからちょっと言いがかりっぽいけど高度な煽りかと思った。 お返事差し上げるとするなら、母も私も未だまったく精神的に立ち直れてないですよ。 メール読んだらなんか怒りを通り越して脱力しちゃったけ

    母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しがってる人です。 もう読ん..
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    そのうちネットニュースが取り上げるが、ネズミーランドからは返信なしとかになるんじゃないかね。その場で対応した責任者もなんの権限で謝罪を強要させられるのかが不思議。
  • 母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しい

    そもそもおかしい人に絡まれたのが原因だけど、最終的に母を過呼吸まで追い込んだ対応にも悔しくて正直もうあんなとこ行きたくない。 発端はあるアトラクションに乗る時のことだった。 乗り場に向かって歩いているとき、後ろで転んだ人がいた。母と私は普通に驚いたし、母は大丈夫ですか?!と声をかけた。 そのあと乗り場で並んでいたら、突然母と私は背中を強く叩かれた。 振り向くとすごい剣幕のおばさん2人がいて、「この人たちです!!!」と大声で叫んだ。 するとキャストが出てきて、そのおばさんたちが私たちがぶつかったせいで連れの若い人が転んだと言っていると伝えてきた。 私たちはそのままアトラクション横の空きスペースに連れて行かれた。 目の前のおばさん2人はものすごい剣幕で「私は見た!この人(母)が足を踏んできてぶつかった!謝れば許してやる!」みたいなことを捲し立てるけれど、母も私もまったく身に覚えがない。 連れの

    母と某夢の国行ったら冤罪で謝罪させられて悔しい
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
  • https://twitter.com/sugikota/status/1580380065254502401

    https://twitter.com/sugikota/status/1580380065254502401
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    ここまであっさり見破られるような捏造を堂々と出来る人がいることが凄い。
  • 内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査 2022年10月13日19時33分 【図解】内閣支持率の推移 時事通信が7~10日に実施した10月の世論調査で、岸田内閣の支持率は、政権発足後最低だった前月と比べ4.9ポイント減り27.4%となった。政権維持の「危険水域」とされる20%台に落ち込んだのは初めて。菅内閣で最低だった2021年8月の29.0%も下回った。 物価高対応「評価しない」64% 時事世論調査 不支持率は43.0%(前月比3.0ポイント増)。2カ月連続で不支持が支持を上回り、その差は前回の7.7ポイントから15.6ポイントに拡大した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係、安倍晋三元首相の国葬実施、物価高騰などをめぐり、国民の根強い批判が背景にあるとみられる。 岸田文雄首相は4日で就任から1年を迎えた。この間の仕事ぶりを尋ねたところ、「あまり評価しな

    内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査:時事ドットコム
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    存在感がない割に長いな
  • なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう

    外国から言われてみれば奇妙な日結婚式アメリカ人の友達「偽物の教会で、お葬式の曲が流れる不思議な結婚式に出たのよ」「それ、日の標準的結婚式です…」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1956479 これはつまり「ブライダル業界の結婚式」だが、なんでこうなったのか?。 イエからの逃避行今主流のこういう結婚式の始まりは1970年代なんだが、その元は60年代にある。 日のイエ制度は明治に出来たようなもんだが(武家を除く)、昭和初期には堅固なものとなり、更に国家と天皇がイエに擬製されて人間はそこから逃れる術はほぼ無かった。ゲマインシャフトと国家有機体論の合体だ。 戦争に負けるとおせっかい焼きのアメリカが自由の形だけを作って置いていった。国家権力だけは縛ったからあとは勝手に使うがよいと。 それで戦後も時代が下り生活レベルが向上する

    なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    思い込み
  • Hiromitsu Takagi on Twitter: "義務化はダメですよ。国民の全員が必ず受け取っているはずの身分証なるものができあがると、いろんなところで身分証見せろと言われる社会になりますよ。ないと言えない社会になってしまう。 「免許証とってないし保険証もないです。」と言える現状を維持する必要がある。"

    Hiromitsu Takagi on Twitter: "義務化はダメですよ。国民の全員が必ず受け取っているはずの身分証なるものができあがると、いろんなところで身分証見せろと言われる社会になりますよ。ないと言えない社会になってしまう。 「免許証とってないし保険証もないです。」と言える現状を維持する必要がある。"
    ginga0118
    ginga0118 2022/10/14
    どんだけやましいことがあるんだか