タグ

ブックマーク / www.visionseichou.com (52)

  • 時間がないを卒業する200のアイデア - ビジョンミッション成長ブログ

    時間がないを卒業する200のアイデア 「私」と「重要」と「その他」 1週間後、1ヵ月後、1年後・・・・・・ 1日の時間は24時間なので 自分に合いそうなアイデアを試してみる 6月に入って、少し時間の使い方を見直しています。もう少し有効に使う方法がないかを知りたいと思い、時間関連のを読んでいます。 「時間がない! 」を卒業する200のアイデア 1日が25時間になる超時間節約術 作者: マイケル・ヘッペル,服部真琴 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ 発売日: 2012/04/19 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 159回 この商品を含むブログ (2件) を見る こちらは、1日1時間を節約するためのアイデアを200紹介しています。取り入れたいと思ったことをいくつか紹介します。 時間がないを卒業する200のアイデア 「私」と「重要」と「その他」 「月初め

    時間がないを卒業する200のアイデア - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/06/05
  • 自信をつけるために参考になる本3冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    自信をつけるために参考になる3冊 1 当の自信を手に入れる9つのステップ 2  一生折れない自信のつくり方 3 絶対達成マインドのつくり方 「自信」をどう考えるか? このところ、自信に関するを何冊か読んでいました。 自信というものが何か、少し考えてみたいと思っていたので、何冊か読んでみました。 自信をつけるために参考になる3冊 1 当の自信を手に入れる9つのステップ 小さなことに左右されない 「当の自信」を手に入れる9つのステップ 作者: 水島広子 出版社/メーカー: 大和出版 発売日: 2013/04/16 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る 「当の自信」を手に入れる9つのステップ - ビジョンミッション成長ブログ こちらで紹介したように、「DOの自信」と「BEの自信」ということで、行動から得られる自信と、こうありたいという存在から得

    自信をつけるために参考になる本3冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/06/05
  • note.muはブログと考えると書きやすいかも - ビジョンミッション成長ブログ

    note.mu どう運用するか? ブログとして考えてみる 自分が今やっていることと近いことに引きつけてみる note.mu noteというサービスがあります。 わたしも、登録しています。 https://note.mu/kobabiz どう運用するか? どうやって運用するか、しばらく迷っているところがありました。 まだ、それほど積極的には利用していないのですが、どういうことを投稿すると良いか迷うところがあります。 というのは、わたしは、いわゆる「クリエイター」というわけでもないですし、写真などを撮るわけでもないからです。逆にクリエイターであると、自分が創作したものを投稿していくと良いですよね。有料にするにしても無料にするにしても、観てもらえる、聞いてもらえるチャンスですから。 ブログとして考えてみる ソーシャルメディアのような機能があるので、TwitterやFacebookのような投稿が良

    note.muはブログと考えると書きやすいかも - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/06/03
  • ひらめきは、どこから来るか?を考えています - ビジョンミッション成長ブログ

    ひらめきは、どこから来るのだろうか? アイデアとは既存のモノの新しい組み合わせ ひらめくとは、 新しい組み合わせに気がつくこと ひらめきの条件・目標をはっきりさせておく 基的なことを自分の頭で考えてみる 今日は、日曜日なので、何とはなしに、このところ考えていることを書いてみようかと思います。 ひらめきは、どこから来るのだろうか? 最近、発想術やアイデアのを続けて読むなどしていました。 そんなことをしていたからでしょうか、 「ひらめきは、どこから来るのだろうか?」 と、ふと思いました。 アイデアとは既存のモノの新しい組み合わせ 何かのきっかけがあって、ひらめくのだろうとは思うのですが。 そんなことを考えていたら、 「アイデアとは既存のモノの新しい組み合わせ」 という、ヤング氏の言葉を思い出しました。 アイデアのつくり方 作者: ジェームス W.ヤング,竹内均,今井茂雄 出版社/メーカー:

    ひらめきは、どこから来るか?を考えています - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/06/02
  • 一生折れない自信のつくり方 - ビジョンミッション成長ブログ

    一生折れない自信のつくり方 自信とは? 小さな成功を積み上げて大きな自信を作り上げる オーソドックスな方法 まずは、基から 自信についてこのところ考えているので、こちらのも再読してみました。 一生折れない自信のつくり方 作者: 青木仁志 出版社/メーカー: アチーブメントシュッパン 発売日: 2009/11/25 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 14人 クリック: 227回 この商品を含むブログ (24件) を見る 自信について考えを進めることができるですね。 一生折れない自信のつくり方 自信とは? 「自信とは、その人の、その人自身に対する肯定的な「解釈」や「思い込み」である。」 ということです。 自分が自分のことを肯定的に捉えるということです。解釈であり、思い込みでもあるということなので、自分の考え次第というところがありますね。 では、どうやると、肯定的に解釈することが

    一生折れない自信のつくり方 - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/30
  • 金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ

    金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く 1 その週の振り返りをする 2 来週の予定を決める 金曜日は、その週の終わりであり、来週の始まり 今日は、金曜日ですね。しっかり今日のタスクを行って、今週を締めたいところです。 わたしは、毎週金曜日に2つのことを行っています。 すでにやっている人は、やっていることかもしれませんが、まだやっていない人はやってみると、1週間が気持ち良く過ごせると思うので、試してみてください。 金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く その2つのこととは? 1 その週の振り返りをする その週の振り返りをします。 ・できたこと、できなかったこと。 ・やったこと、やらなかったこと。 ・どう改善するか? こういったことを考えます。 振り返りをして、その週を締めます。「終わりよければすべて良し」ということで、振り返りをすることで、終わりが良かったということにしま

    金曜日にこの2つをやると、1週間がスムーズに行く - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/16
  • 自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? - ビジョンミッション成長ブログ

    自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? では、どうするか? なんとかする=マネジメント 習慣を改善していく それでも自分はなんとかする 自分の習慣を選んで作っていく セルフマネジメント術 他人にイライラする。なんでわかってくれない。なんでやる気を出さない。なんでそういうことをする。 そういうことはありますよね。 「過去と他人は変えられない」などと言います。これが当かどうかはここでは置いておくとして、他人を思い通りに動かすことはできないでしょう。(「マインドコントロール」などと言うのも、相手がコントロールされたいと思っていない限りはできないと思います。 ) そして、こういう話になると、だから自分を変えようという話になりますが、自分のことも思い通りに動かせるというわけでもないと思います。 自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? 自分も他人も、簡単に

    自分も他人も思い通りには簡単に動かせない。では、どうするか? - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/15
  • 土日祝日のブログに何を書くか? - ビジョンミッション成長ブログ

    土日祝日のブログに何を書くか? 今日は、気持ちが良い天気です。 そんな日に、ブログの記事に何を書こうかと考えたいたりすると、少し迷ったりします。 何を書いても良いのですが、休みっぽいブログ記事のほうが良いのかなと思ったりしています。 休みっぽいって?というところもありますが、気楽に読めるというか、気楽に書けるというか、そのような感じのブログ記事もありですよね。 もちろん、書きたいことがあれば、書けば良いのであって、休日だからといって、ゆるい記事にしなくてはいけないわけではありません。なんとなく、ブログにも緩急があると良いのかなと。 緩急がある 多くの人に役に立つ記事があって、軽めのサッと読めるような記事もある。 いつも充実した記事を書けるのであれば、それはそれで良いのですけれど、毎回毎回書けるとは限りませんし。 息抜きというわけでもないのですが、エッセイのような日記のような、ちょっとした気

    土日祝日のブログに何を書くか? - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/11
  • ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    こちらの記事で、新年度に再読したいということで紹介していました。 新年度にわたしが再読したいビジネス書10冊 - ビジョンミッション成長ブログ そして、実際に4月の末というかゴールデンウィーク中に再読したを紹介しておきます。新しく読んだは、また別の機会に。 ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 1 ビジネスモデル・イノベーション 2 仕事のムダを削る技術 3 超入門 コトラーのマーケティング・マネジメント 4  全脳思考 もっと読みたかったのですが ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 1 ビジネスモデル・イノベーション ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10 作者: ラリー・キーリー,ライアン・ピッケル,ブライアン・クイン,ヘレン・ウォルターズ,平野敦士カール,藤井清美 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2014/02/2

    ゴールデンウィーク中に再読したビジネス書4冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/06
  • MacBook Airのわたしが好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ

    MacBook Airが少しアップデートしました。CPUが改良されて、値段が下がっています。バッテリーの持ち時間も長くなっているようです。買うなら今かもしれません。 わたしは、一世代前のということになるのでしょう、MacBook Airの11インチを使っています。結構気に入って使っています。わたしが好きなところを6つ紹介します。 MacBook Air 1 軽くて薄い まず軽くて薄いです。なので持ち運びがラクです。ノートパソコンだともっと軽い機種もありますが、比較的軽い方ですし、薄いのでカバンにも入れやすいです。 封筒に入るぐらいの薄さです。 持ち運びがラクなのがやはり良いですね。 ということで、まずはここがやはりお気に入りのポイントです。 2 すぐに起動する すぐに起動します。起動時間が短いのも良いですね。 Windowsも8になってかなり速くなっていますが、MacBook AirもSS

    MacBook Airのわたしが好きなところ6つ - ビジョンミッション成長ブログ
    ginga0118
    ginga0118 2014/05/02
  • ブログだけだと難しいけれどウェブで食っている人はそれなりに多いと思う - ビジョンミッション成長ブログ

    「できないと思ったらやらないから、できない」 どうしたらできるか? ウェブでっている人はそれなりに多い 否定的、批判的な声もあるでしょうけれど 結局、やるのは自分 この記事に否定的なはてなブックマークが多いのは、わかる気がします。 一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げました たしかに、ブログだけでべていくのはむずかしいでしょうし、そのような「プロブロガー」は少数だけしかいないですし、続くのかよくわかりませんから。いろいろと突っ込みどころはありますよね。 「できないと思ったらやらないから、できない」 ただ、個人的には応援したいと思います。やりたいと思うことをやれるようになるのは良いと思うので。もちろん、ブログだけだと無謀だと思います。だから、他のことも考えたほうが良いですよね。 それでも、「できないと思ったらやらないから、できない」とも思います。 どうした

    ブログだけだと難しいけれどウェブで食っている人はそれなりに多いと思う - ビジョンミッション成長ブログ
  • 英語嫌いの人のためのTOEICの勉強法5つのコツ - ビジョンミッション成長ブログ

    英語嫌いの人のためのTOEIC勉強法5つのコツ 単語!単語!単語! 文法!文法! リスニング リーディング 最後は量 こんな記事もどうぞ わたしは、あまり英語が好きではありません。英語の勉強が好きではないということもありますし、英語を話す、英語で考えるのもあまり好きではありません。それでも、TOEICで880点だったりします。 英語が嫌いなのに、これぐらいの点を取れるのですから、好きな人はきっともっと取れるだろうと思います。英語を話す・使うのが好きな人は、英語勉強法など知らなくてもどんどんやっていくからです。 しかし、英語が嫌いな人は、なかなか英語の勉強をしたいとは思わないでしょう。 だから、コツを知っていると、少しだけラクに勉強することができます。コツを知らないで勉強すると、なかなか身につかないですし、TOEICのスコアを伸ばすこともむずかしいでしょう。 ということで、英語が嫌い・苦

    英語嫌いの人のためのTOEICの勉強法5つのコツ - ビジョンミッション成長ブログ