タグ

ブックマーク / blog.haranicle.net (5)

  • WKInterfaceObjectクラスの全プロパティ・メソッド解説 | blog.haranicle.net

    この投稿はWatchKit Advent Calendar 2014の5日目の記事です。 WKInterfaceObjectとは WatchKitに含まれるすべてのUIパーツのベースとなるクラスです。 つまり、WKInterfaceObjectを理解すれば、WatchKitUIパーツすべて理解できます。たぶん。 WKInterfaceObjectはなんと、継承したり、コードでインスタンスを作ったりはできません。 すべてのUIパーツはStoryboardで作成する必要があります。 コードからUIパーツを弄りたい場合は、以下のようにしてStoryboardから参照します。 @property (weak, nonatomic) IBOutlet WKInterfaceButton* myButton; 詳しくはリファレンスを参照してください。 Hiding and Showing th

  • WatchKitでWKInterfaceImageを使ってアニメーション | blog.haranicle.net

    この投稿はWatchKit Advent Calendar 2014の13日目の記事です。 WKInterfaceImageとは WatchKitで画像を表示するためのクラスです。 単に画像を表示するだけでなく、アニメーションさせるための仕組みもあります。 静的な画像を使用したアニメーション 静的な画像を用いてパラパラ漫画のようにアニメーションさせる場合は、Watch AppのStoryboardとアセットカタログだけで実装できます。 動作イメージ ※シミュレータではもうちょっとぬるぬる動きます。 アセットカタログ アニメーションさせたい画像を下図のように、<画像名><連番(0はじまり)>のImage Setを作成します。 ※Xode6.1のスクリーンショットです。 Storyboard WKInterfaceImageをInterface Controllerに配置し、プロパティに以下

    WatchKitでWKInterfaceImageを使ってアニメーション | blog.haranicle.net
  • Apple Watchで初めて登場した新UI「Glance」について | blog.haranicle.net

    この投稿はWatchKit Advent Calendar 2014の8日目の記事です。 Glanceとは GlanceはユーザがあなたのWatch Appから重要な情報を表示するための補助的な機能です。 (つまり、実装しなくてもいいです。) iOSでいう、通知センターのようなものだと思っています。 1つのWatch Appにつき、最大1つのGlanceを持つことができます。 GlanceはWKInterfaceControllerオブジェクトですが、ユーザの操作を受け付けません。 タップすると、あなたのWatch Appを起動します。 Handoffで起動するWKInterfaceControllerを設定することもできます。 (詳細は以下を参照) WatchKitでHandoff | blog.haranicle.net Youtubeに動画がありました。 ちょうど2

    Apple Watchで初めて登場した新UI「Glance」について | blog.haranicle.net
  • WatchKitでHandoff | blog.haranicle.net

    この投稿はWatchKit Advent Calendar 2014の2日目の記事です。 前提知識 Watch Appの画面 以下の3種類があります。 WatchKitのページの中央あたりに写真が載っています。 WatchKit Apps アプリの画面です。WKInterfaceControllerクラスを継承して作成します。 Glances read-onlyな情報を提示する画面です。WKInterfaceControllerクラスを継承して作成します。 Actionable Notifications 通知画面です。WKUserNotificationInterfaceControllerクラスを継承して作成します。WKUserNotificationInterfaceControllerクラスはWKInterfaceControllerクラスを継承しています。 Handoffとは

    WatchKitでHandoff | blog.haranicle.net
  • 新iTunes Connect用のスクリーンショット作成の苦行をなんとかする | blog.haranicle.net

    iTunes Connect こんにちは。haranicleです。 iTunes Connectが新しくなって、iPhone6/6Plus対応のアプリを提出しようとすると、 4.7inch,5.5inch用のスクリーンショットも登録しないといけなくなりました。 スクリーンショットの枚数 * 対応言語数 * 対応機種数 のスクリーンショットを 作らないといけないのはつらすぎる。 スクリーンショットのサイズ 各端末ごとに用意しないといけないスクリーンショットのサイズです。 画面サイズ Width Height 3.5inch 640 960 4inch 640 1136 4.7inch 750 1334 5.5inch 1242 2208 4inchから5.5inchまではほぼ同じ比率なので、5.5inch用のスクリーンショットだけ作って あとは自動で生成されるようにしたい。 Sh

    新iTunes Connect用のスクリーンショット作成の苦行をなんとかする | blog.haranicle.net
    ginga0118
    ginga0118 2014/10/27
  • 1