タグ

ブックマーク / newswitch.jp (6)

  • パラメーター1750億個、産総研・東工大など世界トップレベル「LLM」公開へ ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    産業技術総合研究所と東京工業大学、国立情報学研究所などは、世界トップレベルの大規模言語モデル(LLM)の構築に着手した。まずはパラメーター数が1750億個のLLMを構築して経験を蓄える。オープンに利用できるモデルになる。これを踏み台に、世界トップレベルのLLMを構築して公開していく。 情報学研が主宰する勉強会「LLM―jp」と東工大が開発主体となり、産総研の人工知能(AI)向けスパコン「ABCI」を利用してLLMを構築する。1750億パラメーターは米オープンAIが2020年に発表したLLM「GPT―3」と同規模になる。 学習データと学習プロセスを日で管理できるため、透明性の高いLLMになる。誤情報などが生成される仕組みを押さえられる。学習原理の解明や生成系AIのロボット応用などに展開していく。

    パラメーター1750億個、産総研・東工大など世界トップレベル「LLM」公開へ ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    ginga0118
    ginga0118 2023/10/20
    日本にまわってくるGPUが不足してるんじゃなかったっけ?
  • “究極”のパワー半導体実現へ、筑波大がサファイアの電気伝導に室温で成功 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    筑波大学の奥村宏典助教らの研究グループは、絶縁体であるサファイア(酸化アルミニウム)の室温での電気伝導に成功した。サファイアはバンドギャップ(禁制帯のエネルギー幅)が大きく、高品質で安価。サファイアのパワー半導体が開発できれば、電気自動車(EV)などに搭載できる可能性がある。 奥村助教らは結晶成長の方法にプラズマを用いた「プラズマ援用分子線エピタキシー法」を採用。これを用いてシリコンを添加した590ナノメートル(ナノは10億分の1)厚のα型酸化アルミニウムの薄膜に30ボルトの電圧をかけ、1ミリアンペアを導電した。 さらに室温での膜中の抵抗値を測定したところ、半導体の性質と定義される数値(166オームセンチメートル)を確認した。半導体デバイスとしての実用化にはまだ多くの課題を残す。 だが、これまで絶縁体として使われていたサファイアを半導体として使うことができれば、次世代パワー半導体材料の炭化

    “究極”のパワー半導体実現へ、筑波大がサファイアの電気伝導に室温で成功 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    ginga0118
    ginga0118 2023/10/18
  • 量子コンピューターの性能飛躍へ、NTTなどが世界で初めて超電導量子ビットの欠陥識別に成功したインパクト ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    量子コンピューターの性能飛躍へ、NTTなどが世界で初めて超電導量子ビットの欠陥識別に成功したインパクト NTT物性科学基礎研究所の斉藤志郎上席特別研究員と産業技術総合研究所の松崎雄一郎主任研究員らは、超電導量子ビットの寿命を左右する欠陥の識別に成功した。欠陥ごとに超電導回路の製造プロセスを改良できるようになる。量子ビットを長く維持できると量子センサーや量子コンピューターの性能が飛躍する。 超電導回路を構成するジョセフソン接合の欠陥の種類を識別する技術を開発した。ジョセフソン接合のアモルファス絶縁膜中では水素不純物やトラップ電荷などが2準位欠陥を作る。これが超電導量子ビットと共鳴してエネルギーが奪われ量子ビットが壊れる。 今回、2準位欠陥の臨界電流型と電荷型の二つを識別した。遷移周波数と磁束を変えて量子ビットの励起確率を画像化すると、それぞれに特有のスペクトルを観測できた。実験で検出・識別で

    量子コンピューターの性能飛躍へ、NTTなどが世界で初めて超電導量子ビットの欠陥識別に成功したインパクト ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 普通のデータサイエンティストと世界トップクラスのデータサイエンティストの違い ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    「データサイエンティストと名乗るのは厚かましいというか、自分はむしろ外れ値です」そう切り出した小野寺和樹さんは現在、DeNAのAI部データサイエンス第一グループに所属している。 確かにデータサイエンティストには数学や物理学の修士や博士といった理系のバックグラウンドを有する人が多い中、小野寺さんは経済学部出身で数学の知識も「二次関数の頂点がわかるくらい」だという。 そんな小野寺さんだがKaggle Grandmaster(カグル グランドマスター)という称号を持っている。世界では163人、日では10人程度しかいない(2019年11月現在)。 【補足説明】Kaggle(カグル)とは、データサイエンティストや機械学習エンジニアが集まる世界最大のコミュニティ。大きな特徴は、誰でも参加可能なコンペティションがあることだ。世界中の企業や研究機関などが提供したビッグデータと課題に対し、モデルの精度を

    普通のデータサイエンティストと世界トップクラスのデータサイエンティストの違い ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 納豆に抗がん作用。抗菌ペプチドで24時間内に細胞死滅 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    秋田大学大学院理工学研究科の伊藤英晃教授らは、納豆に含まれる成分から抗がん作用がある物質を発見した。納豆をすりつぶして取り出した成分から抗菌作用のあるアミノ酸の塊(抗菌ペプチド)を抽出。ヒトやマウス由来のがん細胞に抗菌ペプチドを投与したところ、24時間以内にがん細胞が死滅することを確認した。 同抗菌ペプチドはがん細胞だけでなく、ヘルペスウイルスや肺炎球菌などにも効果があることを確認できた。今後、同大学医学部と共同で動物実験を行い、安全性を評価する。伊藤教授は「抗がん剤の開発が最終的な目標だが、ハードルが高い。まずは抗菌スプレーやマスクなどの開発につなげたい」としている。 納豆をすりつぶして遠心分離機にかけた後、生化学的手法で分子量5000の成分を抽出。その成分が抗菌ペプチドであることを確認した。さらに賞味期限切れに伴って廃棄処分した納豆からも抗菌ペプチドを抽出できた。これらを利用した抽出法

    納豆に抗がん作用。抗菌ペプチドで24時間内に細胞死滅 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 授乳服やブラジャーのイメージを変えたモーハウスの子育て共感力 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    一見すると普通のチュニックやワンピース。実は左右の胸元にスリットが入っていて、赤ちゃんを待たせずに授乳できる―。モーハウス(茨城県つくば市)の授乳服には、女性が子育て中も心地よく暮らせる社会を作りたいとの思いが込められている。「メッセージがあるモノづくり」を志向する同社や社長の光畑由佳の活動は授乳服やインナー、ブラジャーの製造販売にとどまらない。子育てと社会を結び付けるための提案にも積極的だ。 【気になる視線】 光畑が起業するきっかけとなったのは、1997年夏の出来事だった。生後1カ月の次女を連れて中央線に乗った時、次女が大声で泣きだした。泣きやませるためにやむを得ず授乳したものの、周りの乗客の視線が気になる。いたたまれなかった。 こうした現状を何とかしたい―。光畑が考えたのは、鉄道会社に対して女性専用車両の増設を求めたり、公共施設に授乳室設置を働きかけたりすることではなかった。「周りに変

    授乳服やブラジャーのイメージを変えたモーハウスの子育て共感力 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 1