タグ

ブックマーク / reliphone.jp (10)

  • 続・続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している

    この記事は過去2回にわたる検証記事の続きとなります。 国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している 続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している 前回の記事では、おすすめ記事機能を有効にしていると、Smoozがユーザーの閲覧しているURL情報を送信してしまうことについて解説しました。 ユーザーID、URLと共に送信されているbc、bt、bdという項目の内容がわからないままでしたが、これもユーザーの情報であるはずだと思い、調査を続けてきました。 ▼これがおすすめ記事のために送信される内容 (この内容は記事の最後にテキスト情報としても掲載しておきます) URL情報に関連するもので 『c、t、d』 と呼ばれそうなものは何か。 ・cのデータ量は飛び抜けて多い ・cとdは一致が見られることがある ・一部が一致しながらもcのほうが長かったりもする

    続・続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している
    ginga0118
    ginga0118 2020/12/21
  • 人気ポッドキャストアプリOvercastがパトロン制に移行!無料で全機能解放の衝撃

    いまでは手放せないほど愛しているアプリのひとつ、これぞEssentialと呼ぶべきポッドキャストプレイヤーがOvercast。 メジャーアップデートで大幅な機能追加とともに驚くべきビジネスモデルを採用することになりました。 まずはメジャーアップデートの内容紹介 ・ストリーミング対応! いままでダウンロードしてから再生しなければいけないという縛りがあったのですが、これが改善しました。 新着エピソードが出たらダウンロード完了を待たずに即再生が可能なのはうれしい。 ・チャプター対応 チャプター情報を含むポッドキャストの場合にはチャプターを飛ばすことが可能になりました。 これが快適で快適で、多くの番組がちゃんとチャプター情報を付けてくれることを願ってやみません。当に素晴らしい。 チャプター付きの番組はあまり多くありません。手っ取り早く試したい場合はAccidental Tech Podcast

    人気ポッドキャストアプリOvercastがパトロン制に移行!無料で全機能解放の衝撃
  • iOSでのメーラー探しの旅が終わったかもしれない

    メーラー それは悩みの種。 なかなかいい感じのアプリはいくつかあるものの、どれも惜しいところがあって、一つに絞り切れずに年単位が経過しておりました。 でも昨日出たReaddleのSparkはほとんど不満が無いんです。 無料とは思えない完成度! メーラー遍歴 これまでいろいろ渡り歩きました。 iOS純正メール → Gmail → iOS純正メール → Dispatch → Boxer → Mailbox → Dispatch → Inbox 大体こんな感じかな。AcompliとかOutlookはほんのちょっとだけ使ったくらい。 複数のメールアカウントを1つのメールボックスで扱えること、独自ドメインのメールも扱えること、プッシュ通知があること。 これが私の求めるところ。 アプリ連携などがよくできているDispatchはかなり好きなアプリでしたが、HTMLメールが崩れるとかフェッチしかできないと

    iOSでのメーラー探しの旅が終わったかもしれない
  • Appleのアプリ審査ガイドライン変更について

    ちょっと前に話題になっていたのでご存知の方もいらっしゃるとは思うが、Appleはアプリの審査ガイドラインを更新し、今後YouTubeの動画をダウンロードする機能を認めないことを明記しました。 しかしこの変更による影響を語る上での重要な点はそこではありません。 もともとYouTubeのダウンロードというのはGoogleから認められておらず、そうしたアプリが登場してもGoogleの要請により削除されるのが通例であった。それが審査の段階で弾かれることになったというだけ。 YouTubeに関しては以前と大して変わりません。 では何が重要となるか。 Appleの審査ガイドライン 変更されたガイドラインを確認してみましょう。 8. Content and Intellectual Property Rights 8.6 Apps that include the ability to download

    Appleのアプリ審査ガイドライン変更について
  • iPhone・iPadで快適なテレビ視聴と録画をしたいならnasneを買うべし

    プレステの周辺機器と勘違いされてたりするんですが、プレステは必要ありません。 iPhoneと組み合わせるだけでも最高に便利な周辺機器なので全力でオススメしたい次第です。 いったいなにが出来る機械なのかを説明していきたいと思います。 なにが出来るか? テレビが観られて、録画もできる。外出先からだってOKです。 またネットワーク機能を持った外付けHDDとしても使えます。 iPhoneから直接データを呼び出したり、保存したりできる1TBの外部容量として使えると考えてください。 録画・視聴とNAS機能が組み合わさったもの、それがnasneです。 必要な予算 必要な機器はnasneとiPhoneWi-Fi環境だけです。 まずnasneの体が2万円程度。 あとはアプリの代金が600円。 ↓ nasne視聴用アプリの比較記事はこちら。 iPhoneテレビを観るために。TV SideView、MLP

    iPhone・iPadで快適なテレビ視聴と録画をしたいならnasneを買うべし
  • ACTPrinter - 印刷するとPDFとしてiPhoneに保存。iPhoneをパソコンの仮想プリンタに。

    ここがオススメ パソコンとiPhoneでデータをやり取りするのって各種クラウドサービスが発達してやりやすくなったとはいえ、まだまだ不便に思う時があります。 書類はDropboxで、ウェブサイトはPocketでとか分けないといけなかったりね。 ACTPrinterはもっとシンプル。 ちょっと気になったものはパソコンから印刷するだけでいい。 使い方は普通の印刷と同じ。プリンタ一覧にACTPrinterが出てくるのでそれを選ぶだけで、直接iPhonePDFとして保存されます。 だから使う場面を選ばない。 WordやExcelを印刷する代わりにこのアプリを使ったり、テキストエディタからでも、ブラウザからでも好きなように使える。 保存という行為を意識することがないのがいいです。 紙の代わりにiPhoneに印刷しておく。 そのシンプルさ、誰にでもわかりやすいのがよいのです。 特にデジタルに弱い年齢層

    ACTPrinter - 印刷するとPDFとしてiPhoneに保存。iPhoneをパソコンの仮想プリンタに。
  • 小学館が販売するiOS辞書アプリは2015/3/31で配信終了に。デジタル大辞泉、ランダムハウスも対象。

    まだ知らない方が多そうなので念のため書いておきます。 さて昨日、小学館の中日・日中辞典が開発元であるHMDTに移管される旨が報告されました。 → iOSアプリ『中日・日中辞典』の配信元変更につきまして | HMDT Blog ブログでは開発・配信の一元化によりスピードアップをはかるというのが主な理由として述べられています。 既存ユーザーはそのまま継続利用ができるので特に気にする必要はありません。 しかし問題なのはHMDTが開発したその他の小学館辞書アプリ。 トップクラスの人気を誇ったデジタル大辞泉もその1つです。 デジタル大辞泉 2,000円 販売: SHOGAKUKAN INC. 評価: 3.5(860件) iPhone/iPadに対応 【重要なお知らせ】辞典『大辞泉』のiOSアプリは、『デジタル大辞泉』アプリの他に、HMDT社版『大辞泉』アプリが併存しております。このうちアプリ(『

    小学館が販売するiOS辞書アプリは2015/3/31で配信終了に。デジタル大辞泉、ランダムハウスも対象。
  • nPlayerで動画をダウンロードする方法(ver2&ver3対応)

    使いやすさ、軽量なデコード性能で飛び抜けた動画プレイヤーなnPlayerですが、実は単体で動画のダウンロードが可能だったりします。 多少手間ではありますが、たまに保存したいものがある方、怪しげなダウンローダーアプリを使うのは嫌な方には重宝しそうなので使い方を書いておきます。 これはあくまでもnPlayerの使い方の一例ではありますが、ほとんどのサイトで利用可能な汎用的な手法ですので、ぜひ覚えておかれるといいでしょう。有料版・無料版で操作は同じです。 最初にこの記事を書いたVer2から現在のVer3になってそのやり方が使えなくなりましたので書き直しておきます。なおVer2のものも記事の後部に残しておきます。 Ver3での操作の流れ 1. nPlayerの内蔵ブラウザで動画のページを開く 2. 一度再生して再生画面を閉じる 3. 再生履歴を開く 4. ダウンロードしたいものを長押し 手順1 n

    nPlayerで動画をダウンロードする方法(ver2&ver3対応)
  • このアプリがすごい No.015 Post-it Plus ...単なるポストイットがこんなに楽しくなるなんて!

    このアプリがすごい No.015 Post-it Plus ...単なるポストイットがこんなに楽しくなるなんて!
  • 【重要】iOS8にアップデートするときのiCloud同期に関する注意点

    iOS8では新しい機能としてiCloud DriveというiCloudの上位版が用意されています。 いままで限定的な使い方しかできなかったiCloudをDropboxのようにストレージとして使えるようになるというもので、Windowsからもアクセスできるなど、なかなか魅力的なものになっています。 しかし注意していただきたいのは、iOS8アップデート時にiCloud Driveを使うように選択してしまうと、iOS7やMacとの同期機能が使えなくなってしまう点です。 iCloud Driveで同期可能なのはiOS8とOS X Yosemiteだけ! もしあなたがiOS8端末しか使わないのなら問題はありませんが、他に同期したいものがあるなら決してiCloud Driveにアップグレードするべきではありません。 iCloud Driveへの移行は後でも出来ますから、iOS8アップデート時に移行する

    【重要】iOS8にアップデートするときのiCloud同期に関する注意点
    ginga0118
    ginga0118 2014/09/17
  • 1