タグ

2018年2月4日のブックマーク (9件)

  • 不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける

    不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける2018.02.04 21:0031,355 塚 紺 不老の動物...ハダカ・デバ・ネズミ!! 生物であれば何であれ、いつかは死んでしまうもの。我々人間の場合、目に見える形で(そして身体の機能も)老化が常に進み、例外なくいずれ命を終えるわけです。しかし亀やクラゲ、植物の中には老化現象をほぼ見せないような種類も存在しています。その不老生命のリストに、Googleの親会社Alphabetによる研究機関Calicoの科学者たちが新しい生き物の名前を追加しました。それがハダカデバネズミです。科学誌「eLife」に論文がアップされています。 「ブタゴリラ」に負けじと劣らない強烈な名前ですが、その姿を見ると「あ...ほんとにハダカで出っ歯なネズミなの」と納得させられます。Calicoの科学者たちは、これまで3,

    不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける
  • 地雷は除去するよりも爆破させたほうが環境に良いことが判明

    「エコな爆発」って違和感すごい。 放置された地雷は様々な問題を産んでいます。知らずに踏まれて負傷者を出してしまう危険性はもちろんのこと、実は土壌汚染も起こしてしまいます。地中に放置されると、内部のTNT火薬が毒性を持つ化学物質を土壌に流出してしまうのです。そのため世界各地で犬、ドローン、さらには蜂と、様々な地雷除去の手段が試みられています。そんな中、スコットランドとオーストラリアの研究者たちが、「地雷は除去するよりも爆発させたほうが良い」という研究結果を発表して話題になっています。 スコットランドにあるダンディー大学とジェームスハットン研究所、オーストラリアにあるチェムセンターとカーティン大学:この4組織からの研究者で構成されたチームが、地雷を除去した場合と爆破した場合の土壌に含まれるTNT量の違いを調べました。 直感的に考えると、地雷を除去してしまった方が土壌に残るTNTの汚染は少なくな

    地雷は除去するよりも爆破させたほうが環境に良いことが判明
  • これからピークの花粉対策に。クラウドファンディングで200万円近くを集める空気清浄機

    これからピークの花粉対策に。クラウドファンディングで200万円近くを集める空気清浄機2018.02.04 17:00ROOMIE 2月からはスギ花粉が猛威を振るいますよ。 お正月明けで気持ちが早いとは思いながらも、毎年この時期になると確実に近づいてくるのが花粉の季節。スギ、ヒノキ、イネがバトンタッチしながら、関東では6月まで花粉だらけです。 でも今年は、その悩みから解放されるかもしれません。 あなたの強い味方になってくれるのが、「Zunion(ズニオン)」。現在、Makuakeのクラウドファンディングで200万円近くを集める話題商品です。 サイズはご覧の通り、手のひらサイズ。オフィス、車、カフェなど、場所を選ばず、きれいな空気を持ち運ぶような感覚で使えるのです。 でも、特長はサイズだけではありません。 きれいな空気を持ち運べば、近くにいる人も花粉の被害から守られてみんなが幸せ。手のひらサイ

    これからピークの花粉対策に。クラウドファンディングで200万円近くを集める空気清浄機
  • ジェット機のようなエンジン音がするらしい…。ハーレーダビッドソンが遂にEVバイクを開発へ

    ジェット機のようなエンジン音がするらしい…。ハーレーダビッドソンが遂にEVバイクを開発へ2018.02.04 12:3011,355 岡玄介 アベンジャーズにも出てました。 Porsche(ポルシェ) やFerrari(フェラーリ)が電気自動車を開発しようとしている中、バイク業界にもEV化の波が押し寄せてきているようです。 EVを作るのは、115年の歴史を誇るアメリカン・バイクの代名詞ハーレーダビッドソン社。しかも発売は18カ月以内を目指すことまで決定しているとのこと。 ハーレーは2014年からこの構想を練っており、当時はすでに「Project LiveWire」と呼ばれるコンセプトのアートワークも完成させていました。 当時のイメージ映像はこんな感じです。 Video: Harley-Davidson/YouTubeハーレー社のCEOマーク・レヴァティック氏は、20~50億円の資金を投じ

    ジェット機のようなエンジン音がするらしい…。ハーレーダビッドソンが遂にEVバイクを開発へ
  • Firefoxに重大な脆弱性。直ちにアップデートしましょう

    Firefoxに重大な脆弱性。直ちにアップデートしましょう2018.02.04 12:097,203 scheme_a Firefoxをお使いの方は即座にアップデートを! Firefoxバージョン57、別名Firefox Quantumには、くすぶっていたFirefoxを目覚めさせる素晴らしい改良が施されていましたが、同時に、ユーザーに内緒でハッキングされたと勘違いされるようなプロモーション用アドオンをインストールしたり、いくつか失敗もやらかしてきました。今一番話題の失敗は、Firefoxのユーザーインターフェイスに隠された脆弱性で、アタッカーによって汚染されたコードがコンピューター上で実行されてしまうというものです。 一番最新のアップデート(バージョン 58.0.1)では既にパッチが行なわれていますが、これはFirefoxのChrome UIコンポーネント(名前が同じなだけでGoogle

    Firefoxに重大な脆弱性。直ちにアップデートしましょう
  • 見た目で侮ることなかれ。「水飲み鳥」の仕組みがスゴいって知ってましたか?

    見た目で侮ることなかれ。「水飲み鳥」の仕組みがスゴいって知ってましたか?2018.02.04 12:0033,647 Rina Fukazu ちょっと世代がズレると(?)一体何者かもわからない「水飲み鳥」。 ハッキリ言ってネーミングは見た目のまんまだし、色づかいも現代ではなかなか見ないチョイスだし、相当古いのでは…とお察しされた方もいるかも知れません。それもそのはず。もとはというと、1946年にベル研究所の科学者Miles V. Sullivan氏によって発明されたものなんです。 「あらま、70年前のおもちゃですか…」なんてここは逆に興味深く感じるか、あるいは若干引いてしまうかのどちらかですが、じつは『ザ・シンプソンズ』に発明品や置物として何度か登場したり、人気ゲーム『どうぶつの森』の世界にも何気なーく存在していたりと…現代でも目にする機会はゼロではありません。 そんなクラシックなおもちゃ

    見た目で侮ることなかれ。「水飲み鳥」の仕組みがスゴいって知ってましたか?
  • 照明とワイヤレス充電を両立。TaoTronicsの「LEDデスクライト」でデスクの省スペース化を実現しよう

    照明とワイヤレス充電を両立。TaoTronicsの「LEDデスクライト」でデスクの省スペース化を実現しよう2018.02.04 11:456,366 Buy PR メディアジーンメディアコマース ライフハッカー[日版]より転載 iPhone Xの登場から盛り上がりを見せはじめているワイヤレス充電器。 しかし、スペースをとることもあり、購入に躊躇する人もいたことでしょう。そんな人におすすめなのが、デスクスタンドとワイヤレス充電器を1つにしたTaoTronicsのLEDデスクライト。仕事中の照明として使えるだけではなく、Qi対応のスマホを充電することも可能。2つを1つにしたことで、デスクの省スペース化にもつながります。 TaoTronicsのLEDデスクライトの特徴Photo: GENE TV可動部分が3箇所あるのが特徴。自由に角度を調整できるので、光を当てたい部分に当てることができます。

    照明とワイヤレス充電を両立。TaoTronicsの「LEDデスクライト」でデスクの省スペース化を実現しよう
  • AIと友だち感覚で話せる? NTTが京都市動物園で実験中だって!

    AIと友だち感覚で話せる? NTTが京都市動物園で実験中だって!2018.02.04 10:00 三浦一紀 より自然な会話ができる。 日電信電話(NTT)は、NTTグループが開発しているAI関連技術「corevo」の研究開発の一環として、雑談を通して対話し知識を伝える新感覚の対話AIを開発しました。 Image: 日電信電話これまでのAIは、人間が発した言葉に対して一問一答形式でした。たとえば「今日の天気は?」と質問すると「今日の渋谷区の天気は……」というような感じです。 また、これとは別にコミュニケーションに主眼を置いたAIも開発されています。こちらの場合は「寒いなー」なんて言うと「寒いですね、ストーブをつけてみてはどうでしょうか」といったような感じです。 これまで、この2つのAIは別々に開発されてきたため、雑談しながら質問に答えるといった対話がなかなかできませんでした。 そこでNT

    AIと友だち感覚で話せる? NTTが京都市動物園で実験中だって!
  • http://twitter.com/i/web/status/959924679292178434